[trpg-xml:00201] Re: 【シナリオ DTD 】 DC タグによるメタ情報の記述

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 25 Oct 2000 03:47:17 +0900
From: FURUTANI Shun-ichi <sf@trpg.net>
Subject: [trpg-xml:00201] Re: 【シナリオ  DTD 】  DC タグによるメタ情報の記述
To: trpg-xml@trpg.net
Message-Id: <200010241847.DAA25626@ns.trpg.net>
In-Reply-To: <001101c03de1$934236e0$5e06c4d2@a051371661>
References: <001101c03de1$934236e0$5e06c4d2@a051371661>
X-Mail-Count: 00201


On Wed, 25 Oct 2000 02:40:58 +0900
"Takuma Izumi" <urtc@geocities.co.jp> wrote:

 電網工房・匠のsfこと古谷俊一と申します。

> Subjectなどは「統制語彙や正式な分類体系に基づいて
> 記述することが推奨される」なんてあるし。TRPG.NETの
> 用語辞典を使えってことですかね。

 うわー。懐かしい。統制語彙かぁ。
 検索を価値あるものにするためには、たしかに統制語彙を利用するか、シソー
ラスを整備する必要があると言われてたんですよね。
 ただまあ、統制語彙が有用になるのは専門家による検索の効率化を求める場合
であり、不特定多数が検索する場合にはシソーラス£整備するのが良いとか、な
んか論文にあったよーな。

 統制語彙は百科事典よりもさらに精緻な感じで、ほんと重複しえない分類の確
実なキーワードのようなものを、厳密に整理する必要があったと思います。なか
なか難しいですよねぇ。
 ただまあ、ルール名の表記とかは、統一しとかないとまずいのは確かかも。


> 「日本人の名前のローマ字表記には、姓・名の順で、姓はすべて大文字で表す」
> という決議がされたのを、いつかのニュースで見ました。

 慣例的に昔から、けっこう使われてますね。
 私もインターネットはじめたころ(1994)からそうしてましたし。
 統一してそうするのは、いい選択だと思います。


sfこと古谷俊一 / 奈良県香芝市在住 / ICQ # 6549565
(個人事業)電網工房・匠 http://www.koubou.com/
<URL:http://kataribe.com/> TRPGを中核とする創作コミュニティ 語り部総本部
TRPG専門サービスプロバイダ TRPG.NET <URL:http://www.trpg.net/>
<URL:http://www.cre.ne.jp/> 創作者のためのサービスプロバイダ CRE.NE.JP
rfc1866j(HTML2.0規格和訳)、SGML、Java、創作小説、ローダンFAQ&ML、setext
MailMagazine(TRPG、文芸)、CGI提供、ML(構造化文書、文章研鑚、その他)

    

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage