[trpg-xml:00133] Re: XML 文書化したシナリオの具体的な構造

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 05 Nov 1999 09:31:51 +0900
From: skoba@vox.tutkie.tut.ac.jp (KOBAYASHI Satoshi)
Subject: [trpg-xml:00133] Re: XML 文書化したシナリオの具体的な構造 
Sender: skoba@vox.tutkie.tut.ac.jp
To: trpg-xml@trpg.net
Message-Id: <199911050031.JAA03629@caine.vox.tutkie.tut.ac.jp>
In-Reply-To: Your message of Mon, 01 Nov 1999 20:10:19 +0900.             <02df01bf2459$af06a200$3e23a8c0@mx.toyotatsi.co.jp> 
X-Mail-Count: 00133

	小林@豊橋技術科学大学です。

In Subject : [trpg-xml:00131] Re: XML 文書化したシナリオの具体的な構造 
    Message-ID : <02df01bf2459$af06a200$3e23a8c0@mx.toyotatsi.co.jp> 
    花本 雅樹 さん wrote:
> 花本です。

    ども。

> まぁ、そういった内容の話も含むんですが、私としてはシーンとシーンのつながり方
>を表現する事を考えたいんですよ。
>
> 以下、『馬場秀和のマスターリング講座』第 2 章からの引用になりますが、シナリ
>オのシーンのつながり方には
>
>    A→B→C→D    とか    A→B→C→D    とか    A→B  →C→D
>        ↓                        ↓  ↑                    ↓↑
>        E→F                    E→F                  E,F,G:任意
>
>のような形があるわけで、サンプルとしてあげられたシナリオはA→B→C→Dの流れ
>しか考慮されていないんです。
>
> で、「場面間のつながりをどう記述するかといった事には使えない」と発言したわけ
>です。ゲームブックやソロアドベンチャーのように、「XXXX なら <A>xxxx</A> へ」と
>いった書き方以外にも何か方法は無いかなって事。

    テキストで記述する以上、「XXXX なら <A>xxxx</A> へ」という方法しか
無いように思います。ただ、イベントが場所を基準に発生するように考えられ
ているシナリオの場合であれば(つまり、生起順序は重要視されていない場合)、
HTMLのクリッカブルマップのような形式での表現も考えられると思います。

    なお、「XXXX なら <A>xxxx</A> へ」というような形式の、タグも含めた
書き方によっては、ツールによってシーンの遷移を図示することも可能ではな
いかと思います。

-----
    

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage