[trpg-xml:00120] XML 文書化したシナリオの具体的な構造

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 18 Oct 1999 14:33:52 +0900
From: 花本 雅樹 <dark-jedi@mbb.nifty.ne.jp>
Subject: [trpg-xml:00120] XML 文書化したシナリオの具体的な構造
To: <trpg-xml@trpg.net>
Message-Id: <01ad01bf192a$8bc61a80$3e23a8c0@mx.toyotatsi.co.jp>
References: <199910101725.CAA19238@ns.trpg.net> <00d801bf145c$0d447440$3e23a8c0@mx.toyotatsi.co.jp> <199910120404.NAA11038@ns.trpg.net> <026a01bf1480$9a3076a0$3e23a8c0@mx.toyotatsi.co.jp>
X-Mail-Count: 00120

 花本です。

 最近は普通の忙しさ(^^ゞ。ってどれくらいの忙しさなんだ?

------------
 「シナリオを XML 文書化する目的・意味」については、前回のリストの内容でほ
ぼ出揃ったと見てよろしいでしょうか?

 この結果から、「検索」「抽出」「データ共有」といった事を目的としてシナリオ
を XML 文書化するという事になります。以下、その前提で話を進めさせていただき
ます。

<ひとりごと>
 しかし、どうして私が進行役やってんだろう???(苦笑)
</ひとりごと>

 目的が見えてきたところで、次に検討するべき内容は「XML 文書化したシナリオの
具体的な構造」と言う事になると思います。これについても「どうやって話を進める
か」ってところから考えないと行けない訳ですが(^^ゞ。

 方法としては、

 * ともかく思い付くままリストアップする
 * おおまかな構造を少しづつ分割しながら細部を検討していく
 * サンプルとして使用できるシナリオを元に検討する
 * サンプルとして使用できる DTD を元に検討する

 といったところが考えられると思いますが、どういった方法で進めるのが良いと思
いますか?>みなさん

        [>>>>>
        [>>>>>  花本 雅樹/にゃった
        [>>>>>
        [>>>>>  E-mail : dark-jedi@mbb.nifty.ne.jp
        [>>>>>


    

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage