[trpg-xml:00119] Re: シナリオを XML 文書化する目的・意味

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 12 Oct 1999 16:08:36 +0900
From: 花本 雅樹 <dark-jedi@mbb.nifty.ne.jp>
Subject: [trpg-xml:00119] Re: シナリオを XML  文書化する目的・意味
To: <trpg-xml@trpg.net>
Message-Id: <026a01bf1480$9a3076a0$3e23a8c0@mx.toyotatsi.co.jp>
References: <199910101725.CAA19238@ns.trpg.net> <00d801bf145c$0d447440$3e23a8c0@mx.toyotatsi.co.jp> <199910120404.NAA11038@ns.trpg.net>
X-Mail-Count: 00119

 花本です。

----- Original Message -----
From: FURUTANI Shun-ichi <sf@trpg.net>
Sent: Tuesday, October 12, 1999 1:04 PM
Subject: [trpg-xml:00118] Re: シナリオを XML 文書化する目的・意味

> >  もう少し早く出してくれれば良かったのになぁ(笑)。
>
>  開設当初に流す予定が、送信箱に入れっぱなしになっていたという……。

 私もよくやります、出し忘れ(笑)。

>  いちおう腹案としては
> ・キャラクターシート
> ・設定データベース
>  あたりを念頭に置いていたことはいたのですが、これも個別のルールに依存
> する局面が多いのですよね。

 確かに、システム依存情報であるという点を除いて考えた場合には、最も XML 文書
化するのに向いている/XML 文書化する意味があるデータはキャラクターデータだと思
います。システム依存情報であるという点が非常に大きなネックになりますが...。

 シナリオに含まれるシステム依存情報については、とりあえず機械的な処理を考えず
に目で見える形で何らかの表現をするにとどめておく事も可能です。そのために、今回
のシナリオ DTD においてはシステム依存情報は「抽象化して扱う」「簡略化して扱う」
などで対応すれば良いと思いますが、キャラクターシートを XML 化するとなるとシステ
ム依存情報の扱いを考えないといけなくなりますねぇ。

 今後、シナリオ DTD についての作業を進めていくうちに、このあたりの事をもう一度
考える事にはなると思います。

> >  複数のアプリケーション間でデータを共有する場合に XML を利用する意味がある
> > という事でよろしいでしょうか。
>
>  複数のアプリケーションと複数の作成者で共有する場合に、かなと。

 了解です。確かに、作成者が単独であればデータ共有の意味はあまりありませんね。

        [>>>>>
        [>>>>>  花本 雅樹/にゃった
        [>>>>>
        [>>>>>  E-mail : dark-jedi@mbb.nifty.ne.jp
        [>>>>>



    

Goto (trpg-xml ML) HTML Log homepage