ウィザードリィRPG雑談所 LOG 001

ウィザードリィRPG雑談所の1996年10月09日から1999年09月28日までのログです。


1999年09月28日:02時31分14秒
ハウスルール / こてっちゃん
 おお!いつの間にか樫ノ木さんの新しい書き込みが!!
 早速、書き込みしたいところなんですけど、ハウスルールを山のように作っているうちに、フロッピー2枚分ぐらいになっているんですよ。
 掲示板に書くには、ちょっと量が多すぎるので、とりあえず樫ノ木さんと類似するものを・・・
 
 ■クリティカル攻撃の効果減少
  VITorLUCの倍率チェックで回避できるようにしていました。攻撃側のレベルが上がると倍率が低下します。
 あと、戦闘時の戦術を生かすためにクリティカルの効果を、
 武器ダメージ2倍、MAXダメージ、追加攻撃+1回、貫通(武器が突き刺さる)、ノックバック、スタン、転倒、武器落とし、即死(いわゆるクリティカルヒット)
 から選択(使用する武器や職業により制限あり)できるようにしています。
 
 ■持続力のルール
 これは、技能のポイントを変更して取りやすくしました。
 あと、技能ポイント(うちではヒーローポイントと読んでいた)とは別に、レベルアップ時にクラスに応じた技能向上ポイント(戦闘系、魔法系など系統ごとにポイントが入ります)を使って、技能を修得していきます。
 
 ■重量制限
 これは、ほとんど樫ノ木さんと一緒です。<追加重量>の技能を作りましたが、<運搬>の方が格好いいですね。
 
 とりあえず、追加技能は戦闘関連のものをいくらか・・・
 
 <戦闘指揮>:リーダーが修得しているとイニシアチブにボーナス。NPCの士気チェックにもボーナス。ロードなどは修得しやすい。
 
 <パリー>:攻撃回数を犠牲にすることにより、敵の攻撃を受け流す。レベルを上げるとペナルティが減少する。エナジードレインに効果的。
 
 <得意武器>:クラスに応じた得意な武器で攻撃すると、クリティカルの半分以下の目で、クリティカルヒットの効果を2つ選択できるダブルクリティカルというのルールを使用していたのですが、この技能で特定の武器を選択すると、その武器でダブルクリティカルが可能になるという技能です。
 
 <魔法詠唱>:呪文の詠唱の際に<柔軟>と同様に扱う。加えて、呪文のファンブル率が低下する。
 
 <魔法増幅>:レベルを上げると呪文の効果範囲、対象の数が広がります。
 
 あんまり、書きすぎるとキリがないので、メールで送りましょうか?基本ルールと技能と職業は何とか見れる程度に仕上げているので。
1999年09月28日:01時54分42秒
MURAMASABLADE! / こてっちゃん
 どーも、こてっちゃんです。
 やっぱり、外伝2が好きな人って多いんですね。背景設定が格好いいですからね。
 
 僕は、刀のデータは、
 片手の場合、ダメージ1D10、クリティカル率+1%、
 両手の場合、ダメージ2D8、クリティカル率+4%にしています。
 
 サムライの戦闘スタイルがクリティカル重視なら二刀流で、ダメージ重視なら両手もちという感じにしていました(BCFの影響でサムライもクリティカルヒット可にしています)。
 
 村正!も同様に
 片手の場合、ダメージ3D8、クリティカル率+10%、
 両手の場合、ダメージ3D20、クリティカル率+15%にしています。
 あと、対アンデッド倍打撃の効果と勿体なくて使えない例のスペシャルパワーです。
 
 WIZのモンスターデータやアイテムデータは、シナリオごとに違うものが多いので(特に外伝)、自分の好きなものを選択して使うか、名前の後にヴァージョンをつけるとか(笑)したらどうでしょうか?
 外伝3の村正の贋作(むらまさのかたな)なんかの設定は楽しくて好きでした。あれってシナリオ5のMURAMASA KATANA(弱い)ですよね。
 
 アイテム固めってダメかなあ? 僕は、WIZの終盤(13レベル以降)で装備がインフレしていくのが好きなので、コンシューマーそのまま(あるいは更に強化)のデータを用いています。他のTRPGでは味わいにくいWIZならではの楽しみだと思います。
 外伝2は、サムライやニンジャ用の装備も揃っていたので特に楽しくプレイできました。六魔王との対戦はインフレの極みという感じで楽しかったです。
1999年09月28日:01時35分06秒
オリジナルの技能 / 樫ノ木 智

どうも、かなりの人が改良なりをしているらしいので、参考に出来て組み込めるものがあれば組み込んでしまおう、と言う気が出てきました(←欲張り&面倒くさがりな意見ですが(^^;))

え〜と、「この追加ルールはスゴイ受けが良かった」、「この呪文はこう変えた方が良い」、「こんな呪文を考えた」、「こんな技能を追加した」と言うものを募集したいです。
ちなみに、私が追加したルールや技能などは次のようなものです。


■クリティカル攻撃の効果減少
忍者や特殊な武器による「クリティカル」ですが、技能などにより、6回に1回は一撃、といった他の戦士が嫌になる状況を防ぎつつ、魔王などのような強いモンスターを保護するため(爆)のルールです。
クリティカル時の出目の2倍がモンスター(NPC)のレベル以上、かつ、AC的に命中している時でないときは、通常の2倍打撃として扱います。

■持続力のルール
「(体力+生命力+レベル)÷2+修正」を持続力とします。
持続力は、「1回の攻撃事に1」「呪文レベルに等しいだけ」といった具合に消費します。
持続力が0になると魔法の使用が出来なくなり、攻撃の出目には+10されてしまいます。

■重量制限
体力の5倍を超える重量になるとペナルティがつきます。(命中率の減少、ACの上昇、持続力消費の増加)
最大重量制限は通常通り、体力の10倍です。

■変更・追加技能
<二刀流>
 技能レベルに等しいだけ、逆手による攻撃が出来ます。(ただし、利き手の攻撃回数は超えない)
 ポイントは5・6・8です。

<速射>
 1レベルで1マス、2レベルで移動力の半分移動後に射撃が出来るようになります。(<高速詠唱>の射撃版)
 ポイントは3・5です。

<連射>
 射撃による攻撃回数を技能レベル分増やします。
 ポイントは4・6です。

<回避>
 技能レベル分、ACを下げることが出来ます。
 ポイントは3・4・5・5・5、6レベル以降は各5です。

<呪文防御>
 打撃防御の呪文版です。
 呪文やブレスのダメージを技能レベル分減少させます。
 ポイントは2・3・4・5・5、6レベル以降は各5です。

<回復力>
 1レベルで休息や睡眠による持続力やHPの回復量を2倍に、2レベルで呪文やポーションによる回復力を2倍にします。
 ポイントは4・6です。

<鑑定>
 鑑定の倍率を+技能レベル倍します。
 また、司教以外のキャラクターも、この技能により鑑定が出来るようになります。
 ポイントは2・4・6です。

<運搬>
 体力が技能レベル分増えたものとして重量制限の計算が出来ます。
 ポイントは1・2・2・2・2、6レベル以降は各2です。


こんなところかな?
まだまだ細かいところは色々とありますが、大きく言えばこれだけの変更なんです(^^;)

#ちなみに、<回復力>の技能は非常に受けが良かったです。
 最大HPに対して、呪文の回復力が致命的に少ないですからね。


では、色々なルールをお待ちしています。
1999年09月28日:00時46分18秒
村正の威力を考えれば2Hウェポンも納得では? / 樫ノ木 智

私も始めてみた時は「何でやねん?!」と思ったものですが、外伝シリーズ以降(正確にはV以降ですが)、侍が盾をつけられなくなったのと、「普通刀は両手持ち=村正が両手持ち」と言う2つの要素によって、それからは妙に納得してしまいました。

#ちなみに、私のところのオリジナル・ルールでのカテゴリーは「太刀(2H)」に分類してます。
 小烏丸とか童子切とかは「刀(1H)」ですけれど。


まぁ、それはそれとして、オリジナル・ルールは外伝II+IIIで作ってたけれど、モンスターの数とかを考えると、どっちかだけにした方が良くなってきたのが・・・(^^;)
全部で200体もいると、召喚魔法のバランスをどうするかで悩む。
とりあえずは、「術者のレベルの5倍+D100」番目のモンスターとしているんだけど、結構強いモンスターが出ちゃうしなぁ・・・
何と言っても、外伝IIIのモンスターはHPとか、特殊能力がケタ外れだから、味方につけても、敵で出てきても色々と問題が(^^;)
元々のルールのバランスも良いとは言えないけれど、それ以上にバランスが悪いからねぇ・・・

#だからといって、敵のレベルと強さを極端に落としたくないし・・・
 でもそうすると、敵と対等に戦うために、レベルが30〜40は必要になっちゃうしなぁ(^^;)
 PCをマジック・アイテムの固まりにして対応させるのだけはやりたくないからね。
1999年09月28日:00時07分40秒
外伝 / 田中壱郎
 あ、二三日の間に凄い頻度の書き込みだ(笑)。
 私も外伝2が一番好きです。シナリオとかにベニー松山氏を起用しているだけあって、そそる設定やアイテムが多すぎます。ベイキングブレードの作り方とか、気付いたときにはゾクゾクしました。攻略本も2のイマジネーションガイドは秀逸そのもの。
 次点は外伝1で、GB版とタカを括っていたらあのアレンジの妙を見せられ、割とカルチャーショックでした。
 外伝3はイラストレーターが……悲しいです。
 外伝4はSFCなかったんで未プレイ。
 なので、TRPG版のワールドガイド(トレボー戦役じゃなくてムックスタイルのあれ)を読んだときは「何コレ?」と思ってしまいました。いや、大きい声じゃ言えませんけど。村正がツーハンデッドソード扱いっつーのも何か嫌だったです。
 あ、そう考えるとあの基本ルールは、購入者に「自作ルールを作らねば」と思わせる力があったのかも(笑)。
1999年09月27日:23時21分54秒
ウィザードリィRPG売ります。 / kosaku
 > hce02766@nifty.ne.jp
 新品未開封です。
 管理者様、邪魔なら消してください。

(sf:邪魔なら消してくださいと書いてあるのは、いちばんめんどくさいというか無責任だと思います)


1999年09月27日:18時52分32秒
フォローしときます / カルフォ
やっぱ戦闘に時間がかかったのはオンラインだったからでしょうね。
それでもイクーザスさんはしっかりとGMを努めてくれました。感謝してます。
樫ノ木 智さん、こてっちゃんさん、貴重な意見ありがとうございました。

ちなみに自分は外伝シリーズでは外伝1が一番好きです。敵が強いので最高です。あとソークスの曲が好き。異次元1階でソークスが初めて現れた時の、ライカーガス達との戦闘の曲がちょっと違って「おお!?」とか思ったときの感動は今でも忘れません。それまでずっと戦闘の曲が同じだった分、ゾクゾクきました。
1999年09月27日:15時58分52秒
RE:お気に入りの外伝 / Nakili
 私も外伝IIが一番好きです。
六魔王に五行の武器もいいけど、サンドクラッドやハルギスの設定なんかも好きです(はっきりいって本編より好きだったり)。
次に好きなのは外伝Iですね。
で、外伝IIIと外伝IVですが、あれはセットの作品です(笑)
外伝IVでアガンがあんな風になった理由がわかりますが、ちょっとショック受けます。けど、IIIとIVは絶対セットで遊ぶべき!(そういえば外伝IVのエンディングで続編を匂わせるようなイベントがあったんだけど、あれはどうなったろー...)。

というわけで私はII−I−III&IV(笑)の順ですね。


1999年09月27日:11時57分28秒
やっぱりダンジョンが好き / こてっちゃん
 初めましてカルフォさん。
 僕は、WIZのキャンペーンをするときは、基本的に、巨大なダンジョンを一つ用意しておき、そこの探索を行いながら、普通のシナリオを絡めていくという方法をとっています。
 今まで、行った長期キャンペーンは、狂王の試練場&ダイアモンドの騎士、古代皇帝の呪い、BCFの設定をモチーフにしたオリジナルもの(未完)、トレボーキャンペーンに反抗する勢力の竜騎士団もの(未完)です。
  
 完全ハウスルールで行っているので、バランス調整をしやすいし(樫ノ木さんと同じですね)、WIZ自体、戦闘メインで楽しめるゲームだと思っているからです。
 
 戦闘回数は、ダンジョンものをするときは、広さにもよりますが、固定の敵との戦闘が5〜6回+ボス戦+ランダムエンカウンターと言った感じです。普通のシナリオをするときも、移動中のランダムエンカウンターで2〜3回ぐらい戦闘を行っています。ただ、シティアドベンチャーだと、流石に戦闘は少ないですね。
 
 戦闘時間は、PCと敵の数にもよりますが、慣れればかなり短縮できると思います。長時間かけて、地形等の要素を生かした戦闘などをじっくり考えて行えば、戦闘だけでも結構楽しめますよ。もちろん、TRPGですから、戦闘など全く無くても、シナリオ次第で楽しめますけど。
 
1999年09月27日:02時45分26秒
真ウィズのシナリオ / 樫ノ木 智

カルフォさん、はじめまして。

ん〜、真ウィズの戦闘に30分以上ですか?
まぁ、慣れと敵によりますが、ちょっと長いかな?
でも、そんなもんかなぁ・・・

えと、何レベルでシナリオをやったかは知りませんが、真ウィズの場合1シナリオ中には元々2〜5回程度の戦闘しかやれません・・・と言うか、それ以上は全滅の可能性が高くなりますしね(^^;)
まぁ、途中で休憩などをはさまないとすれば、2回の戦闘は妥当な線だと思います。
たった2回の戦闘でも、結構盛り上がったのでは?

#盛り上がっていないと問題ですが(^^;)


ちなみに、私はダンジョン物が多いです。
理由は、ゲームバランスチェックだからなんですが(^^;)
下にも書いてますが、オリジナルモンスター・・・と言うか、外伝II やIII のモンスターを合計180体ほど移植しているので、それのチェックをしないといけませんし、種族バランスや職業バランスとか、追加技能や追加呪文がキチンと作動しているかとか、色々調べるために戦闘が増えてしまうんで。
さっさと完成させて、普通のシナリオがやりたいなぁ。

#やっぱり、モンスターレベルは30以下に押さえた方が良いのかな?
 おかげで、その辺から色々とほころびが(^^;)
1999年09月27日:02時33分44秒
高レベルパーティがいないから調べられないのよ(^^;) / 樫ノ木 智

「ノーフィス+ラバディ」なんてのが出来るほど高レベルのパーティーはいませんよぉ〜
パーティー平均45レベル強だし、HPも最も高いバルキリーでさえ650なんだし・・・。
まぁ、昔の知り合いに連絡がつけば、Lv1000オーバーのパーティーがいるので大丈夫だとは思いますが、なにせ、今何処にいるのか知らないんで連絡がつかない(^^;)


それはそれとして、外伝シリーズは I〜III までしかやっていないので、キチンとした評価になりませんが、

 I.旧作をイメージさせる、バランスの良いシナリオ。
  ただし、個人的には経験値のバランスが以前よりも多少低いのと、敵のレベルが総じて上がっていたのがねぇ・・・
 II.シリーズ中、一番バランスが崩れているシナリオ。
  でも、パーティー側が強い方に崩れているので、非常に爽快感がありますね(^^)/
  こてっちゃんさんが言うように、「五行の武器」の設定が凄く好きです。
 III.今までの中では一番ボリュームとバランスが取れているシナリオ。
  オマケのダンジョン「ドラゴンの洞窟」に行くと、今でとは比にならないくらいの強力なモンスターが立ちふさがるのが面白いですね。
  新しい呪文系統や種族が追加されて、良い意味で悩む要素が増えたゲームでした。

と言った感じなので、II>III>I の順番かな?

#やっぱり、五行の武器に六魔王でしょ(^^)/
 TRPGに持ってくると、非常にバランスがとりづらいですが・・・
1999年09月26日:18時54分26秒
真・ウィザードリィRPG / カルフォ
はじめまして。
先日、真WizRPGを初めてプレイしました。
楽しかったですけど、戦闘に30分以上時間がかかってけっこう大変でした。基本的に自分のTRPGの概念は、ホビージャパンから出ている「RPGなんてこわくない!」(自分はこれを読んで初めてTRPGを知った)によるところが大きいですから。
戦闘が華のWizRPGだとは思いますが、自分としては1セッション2回ぐらいで戦闘は充分だと考えています(実際今回の場合は2回だったけど、ほとんど連戦だったのでしんどかった)。
みなさんはWizRPGでどんなシナリオをプレイしてますか?お教え頂けると嬉しいです。

それでも今回は久しぶりにTRPGができて楽しい時をすごせました。ありがとう、イクーザスさん。
1999年09月26日:04時38分43秒
ノーフィスで完璧? / こてっちゃん
 アルケミスト呪文のノーフィスを続けて唱えて、呪文無効化率を低下させてから、ラバディを用いれば簡単にかかりますよ。後はHPの馬鹿高いキャラクター(ヴァルキリーが楽なのでは)をがんばって育てるだけですね。 
 あと、デーモンロードは、アガン王と一緒にランダムで出現する以外は無かったような気がします。
 
 外伝シリーズの個人的な評価は、
 シナリオ、バランスともに良いが、アイテムがおとなしめの外伝1(おかげで装備なしの忍者が活躍できる)、
 独特の設定と、強力なアイテム(五行の武器が格好いい)、ただし、展開のトロい外伝2、
 シナリオ展開、バランス共に悪いが(ジャイアントクラブ強すぎ)、ドラゴンの洞窟が楽しいので許してしまう外伝3、
 経験値が少なく、MAPが広く、お使いが多いのでストレスがたまるが、ボリュームたっぷりの外伝4、
 と言った感じです。
 僕は外伝2が一番好きですけど、皆さんのお気に入りはどれでしょうか?
1999年09月25日:06時05分42秒
ドラゴネアのAC / Clumsy
たいした情報にはなりませんけど参考までに。
確か当時のおまけカードの裏にAC−30とか書かれていました。
1999年09月25日:02時14分35秒
RE:外伝IIIのモンスターデータが知りたい / Mundane
 HPが1000を超えるロード(外伝IIIなら用意にはさほど苦労しないはず)を用意して、瀕死になる罠(「亡霊の手」でしたっけ?)を開けさせてHPを1桁に下げて、ダ*4)'96%dc(あ、失礼)にラバディをかかるまでかけて(5%くらいでかかったはず。外伝4ではかからなかった)回復した量からHPを推測してみてはどうでしょう(笑)

1999年09月25日:01時52分39秒
外伝IIIのモンスターデータが知りたい(^^;) / 樫ノ木 智

田中さん、はじめまして。
外伝シリーズは、I〜IIIの雰囲気とバランスを正統に引き継いだ外伝Iに、プレイヤー側の力を爆発させた外伝II、そして敵の強さを一気に引き上げた外伝IIIとなってますもんね。

#ちなみに、外伝IVはやってないんで、バランス等は知りませんのであしからず(^^;)


で、問題のダ(以下略)ですが、私が闘ってみた感じでは、1000〜4000ではないかな、と。
なにせ、あのアガレスが3回殴っても死ななかった時があるんですから(^^;)
逆に、ものの3ターンで終わったこともあるので、上下差がかなりありますね。

それはさておき、例のモンスターですが、1体抜けてました(^^;)
そう言うわけで、次のモンスターを追加しておきます。

 「ツイン・ドラゴン」


でもって、今日、外伝IIIを引っ張り出し、スーパーゲームボーイを使ってドラゴンの迷宮B3を歩いていたわけですが、なかなか分かりませんね、敵のデータと言うものは。
現在までに判明しているのは、

 <ヒムズ>
  HP:300程度
  ダメージ:忘れた
  呪文:M7P?A?
  特殊能力:睡眠、麻痺、クリティカル、ドレイン5Lv、ブレス、セービングは70〜80%くらいかな?

 <アムネス>
  HP:400〜600くらい?
  ダメージ:今のところ、最大383
  呪文:不明
  特殊能力:睡眠、石化

 <ノブナガ>
  HP:400〜600くらい?
  ダメージ:今のところ、最大708
  呪文:不明
  特殊能力:睡眠、毒、麻痺、石化、クリティカル

その他のモンスターはいまいち良く分からなかったッス(^^;)
デーモンロードには一度も会えなかったし。

#と言うわけで、情報受付中で〜す(^^)/
1999年09月23日:03時25分09秒
逆属性のパーティ、私もやりました。 / 田中壱郎
▼こてっちゃんさん、レスありがとうございまっす。実は青春どころか小学生の時分からウィズ漬けだったり(笑)。パソコン版はワードナもパンプロードもダサダサな画像だったのでくらくらしてました。
 しかし「気」はセンセーショナルでしたよね、あの時期。ルール改造のせいでロードのプレイヤーに「侍だけズルい」とよくツッコミを頂いたものです。実はワースブレイドの気闘法もあの辺から来てるのでは……?
 オリジナルルールの話題が盛んな様ですが、皆さん色々と工夫をこらしてらっしゃるようで、読んでいてとても楽しいです。しかしウィズマガジンってあの真言葉の記事以外読むトコが見つからなかったス。高かったのに。余談ですが、私は「4まで」「5以降」の呪文をそれぞれ別大系にして扱ってました。「ダルトなんて古代系統の遺物じゃん、派閥変えてツザリクつかえよツザリク」みたいな(笑)。 ▼樫ノ木さん、どうも、はじめまして。
 記憶を辿った感じでは、たしかダ○○○○ド○○○のHPは4桁代に入っていたように思います……って、あのシナリオなら当然か(笑)。ルール改良、頑張って下さい。いやあウィズ、愛されてますねえ。まあ歴史が違うと言えば違いますし(笑)。
1999年09月22日:02時31分02秒
Re:青春の1ページでした。 / こてっちゃん
 初めまして田中さん、同感です。僕もWIZは青春の1ページ(もっと占めているかも?)でした。
 
 確かに「隣り合わせの灰と青春」の解釈には大きな影響を受けました。サムライの「気」の概念と村正の異常な破壊力との関係や転職時の老化の理由、逆属性のライバルパーティの存在はTRPGで遊ぶ際に非常に役に立ちました。僕が読んだWIZ関連のマンガ、小説の中では「灰と青春」は最高傑作だと思います。
 
1999年09月22日:02時12分01秒
オリジナル呪文 / こてっちゃん
 どーも、樫ノ木さん、ご返事ありがとうございます。オリジナルルールのデータの件については、メールで伺います。
 
 僕の場合は、元祖WIZは高校生の際、1年ぐらい遊んだだけで(サプリメントはちゃんと全部揃えましたが)、真WIZからがメインでした。真WIZも通常のルールで遊んだことは一度もなく、外伝3使用のハウスルールで遊んでいました。その後、技能呪文修得ルールの変更、外伝4対応(サイオニック呪文は、まだ未完成)、その他いろいろと好き勝手に改造していました。
 
 僕のオリジナル呪文でお気に入りは、
   FIC・FIS・IT(フィクフィシト)
   「存在よ、消え去り、解放されよ。」という、対象の体を分解する呪文です。呪文を強化すると、対象がLOSTします。
   
   HA・LI・LIK(ハリリク)
   「発せよ、炎、怒れるごとく」
   単体用の炎の攻撃呪文です。高威力で若干の持続性があります。これの上級の呪文にLILIKAL(リリカル)というのを考えたのですが、名前が笑えるのでやめました。
 
 あと、LIKROS(リクロス:怒りの力、バーサーク呪文)とか、BAFEPIC(バフェピック:反重力の呪文)、NOTIQUREA(ノティクレア:息を止める雲から、吐き気を催す雲の呪文)、FOLITO(フォリト:光る炎の風、電撃の呪文)、LORSIOS(ロルシオス:精神の刃の呪文)などです。
 
 呪文の名前は、どうしても「MA」、「LA」、「AL」、「BA」を用いた威力、効力変化呪文が多くなりますが、自分で作ろうと思った呪文にピッタリの名前ができた時は非常にうれしいです。がんばってファンタジーRPG定番の呪文はだいたい作成しました。新呪文作成にはWIZマガジンの真言葉の記事と外伝3、4が役に立ちました。
 
 あと、外伝3のモンスターデータは残念ながら分かりません。攻略本には載ってないので、データを解析できる人なら分かるんでしょうね。
 
 
   
  
1999年09月21日:02時11分02秒
外伝IIIのモンスターデータを探しています / 樫ノ木 智

え〜と、ゲームボーイ版「ウィザードリィ外伝III」のモンスターのデータを探しています。
探しているのは以下の6体です。

 アムネス
 デーモンロード
 ドラゴネア
 ヒムズ
 ノブナガ
 ダ○○○○ド○○○

出来る限り正確なデータを知っている方がいましたら、どうか教えてください。
ちょっと、戦えるレベルのキャラクターはそろっていませんし、今現在ゲームボーイが無いので調べることすら出来ません。

では、情報御待ちしております。
1999年09月21日:02時04分42秒
「真・ウィザードリィ外伝III」ルール / 樫ノ木 智

ども、こてっちゃんさん、お久しぶりです(^^)/

私は外伝IVはやらなかったので、ハウスルールは外伝IIとIIIの2種類しかないんですよね。
まぁ、ADWIZのルールを真ウィズベースに改良したものを合わせれば3種類になりますけれど・・・。
あっ、初代のウィズルールの改良を合わせれば4種類だ(^^;)

#そうそう、このルールでダメージの打ち消しやダイスの振りなおしのできる特殊ポイント(通称:ウィズポイント)を導入したんですが、真ウィズから通常になってしまいましたね。


でもって、頼まれているルールのデータですが、フロッピーとしてのデータのが送りやすいのですが、ワープロのデータなので、ワープロが対応しているか、同種類のワープロでなければ使えないですよね。(ちなみに、私の使っているワープロはPanasonic製U1-Proの611です。)
それ以外だと、コピー機で作ったルールチャートブックとキャラクターシート&呪文シート、モンスターデータを郵送するしかないですね。
パソコン用のワープロソフトは持っていないので、e-mailで送るなんてのは出来ないのが欠点ですね(^^;)

#なお、Microsoft Office97か一太郎を使ってパソコンベースにデータを移植(打ち直し)をしようと思っているところなので、こっちが完成すればe-mailは可能です。
 もっとも、いつ完成するかは不明ですし、使ったソフトを持っていなければ使えませんが(^^;)


で、ルールですが、5年以上前のものなので、今見なおすと色々と改良したいところやバランスが間違っているところがちらほらと(^^;)
特に、アルケミスト系の回避倍率が悪いし、使用タイミングや強化の有り無しが間違っているし・・・。
ちなみに、個人的に気に入っているオリジナルのアルケミスト呪文は「ディアクレア(3点分のリジェネレートの雲を作り出す魔法)」や「ラディオス(持続力を1d8ポイント回復)」、「マフィスクア(全ての呪文効果を消滅)」です。
「バニアル(毒による攻撃)」などのように、オリジナルの名前のイメージを壊さないようにつけるのは苦労しますけれど、愛着がでますよね。


え〜と、話を戻そう(^^;)
現在、WIZをプレイ中なので、ルールチャートブックが必要なんで、分けることが出来るのは1冊だけですけれど、それでも良ければ送りますが・・・。
現在のこのルールをもとに再改良している最中なので、それが終わればもっと送れますけれど・・・。
必要でしたら連絡くださいな。
連絡先は「kashi@japan-net.ne.jp」ですんで。
今なら、キャラクターシートを6枚、呪文シートをM6/P3/A4枚、モンスターデータ140体分とマジックアイテムデータをお付けしましょう(^^)/

#誤植等ありますが、ご了承ください、と言う条件付ですが(^^;)
1999年09月19日:03時11分59秒
青春の1ページでした。 / 田中壱郎
 初めまして、田中壱郎と言うものです。うろうろと ネットをまわっていたら偶然ここに出ました。ウィズ はかなりやりこんだので(元祖・真)懐かしい限りで す。みなさんも書いてる通り、このシステムは改造し たい放題でした。ていうか、あの時期に「気」を導入 しなかった人の方が少なかったかも。「灰と青春」は ゲーム小説のはしりにして極地でしたからねえ。松山 さん、もう小説書かないんでしょうか?
1999年09月17日:01時42分45秒
Re:WIZのシナリオの流れ / こてっちゃん
 樫ノ木さん、こんにちは。こてっちゃんです。
 僕は、メガテンで遊ぶ際は、ほとんどプレイヤーですが、WIZはメインマスターだったので、WIZの話題なら結構いけると思います。 
 
 シナリオ2のプレストーリーは樫ノ木さんのおっしゃるとおりだったと思います。
 
 僕がマスターをしていたときの設定は、トレボーの城塞都市=リルガミンとしていました。
 トレボーは武力(と魔法の護符の力)によって、その勢力を急速に拡大している領主で、リルガミンから離れた場所に遠征をしている時、ダバルプスの事件が起こり、そして、アラビク王子が相打ちになり死亡し、マルグダ王女も行方不明になった事にして、その混乱の中でトレボーがリルガミンの王の座を手に入れた事にしました。
 その後、トレボーは護符をワードナに奪われたことにして、シナリオ1とシナリオ2のキャンペーンを同時に行っていました。KOD`Sアイテムは、ニルダ神の許可がないと外に持ち出せないことにしていました(でないと、バランスがやばいので)。
 
 いやあ、WIZのハウスルールだったら、まるまるシステム1本分ぐらいありますよ。呪文もTRPGっぽいのを作るためにWIZマガジンの真言や外伝3,4を参考にして、メイジ、プリースト、アルケミスト、サイオニックの4系統にして、1レベルに付き9つずつ、合計252種類作成しました。キャラクタークラスもかなり増やしました(この頃、タクティクスオウガにはまっていたので怪しいクラスも・・・)。その他、技能も種類を増やし、基本のルールもまるまる作り変えてしまいました。キャラクターの成長ルールは、複雑になったけど、個性的な戦い方のできるキャラクターを作成できるようにしました。3年以上かけてルールのバージョンUPを繰り返していたので、ワープロで打っている分でも、フロッピー2枚分ぐらいにはなりました。
 ハウスルールに関しては、メガテンのところでも樫ノ木さんの意見をかなり参考にしたので(おかげで、現在はいい感じで遊んでいます)、もし、今使用しているハウスルールをワープロで打っているのなら、よろしければデータを送ってもらえないでしょうか?
 メールアドレスは, techan@mocha.ocn.ne.jp です。
 
 こんな書き込みしていたら、WIZやりたくなってきたなあ。今度、メンバーが揃ったときにでも遊ぼうかな。
 
 
 
 
 
 
 
  
1999年09月15日:04時22分45秒
WIZのシナリオの流れ / 樫ノ木 智

ど〜も、みなさん始めまして、樫ノ木 智です。
「真・女神転生」の雑談所に良く出没するものです・・・と、それは置いといて(/^^)/
にしても、ちょうど良い時期に新しい書きこみが!
今、と言うか、2週間前からWIZのプレイが始まったので覗きに来たんですが、そこにこてっちゃんさんの書きこみが。

アラビク王子ネタは今週の土曜日にプレイするシナリオにチマっとだけ出てくるんで、良い感じです(^^;)
え〜と、私のイメージに残っているシナリオ2のプレストーリーですけれど、「リルガミンを支配したダバルプスを倒す為に立ち上がった前王の子供であるアラビク王子とマルグダ王女。ダバルプスはニルダの杖を使い、リルガミンへの攻撃を防いでいる(守っている)ため、普通の方法ではダバルプスへ攻撃を仕掛けることが出来ない。だが、唯一その力を無効化することが出きるものがあった。それがダイヤモンドの装備である。これを装備し見事ダバルプスを倒すことが出来たが、最後の攻撃によりアラビク王子も命を落としてしまう。そして、ダバルプスの最後の攻撃により、城(館?)は崩壊し、アラビク王子の遺体もろとも地下へと飲み込んでしまった。残されたマルグダ王女は女王となり、リルガミンを治めるが、他国の侵略、化物の攻撃を防いでいたニルダの杖の恩恵無くしてはその統治は困難を極めた。かくして冒険者を使い、地下迷宮からニルダの杖を奪還することを決意した」ってな感じです。
で、ここで問題なのが「リルガミンをダバルプスが支配していた」と言う点。
TRPG版では、トレボーがリルガミン市を支配しているんですよね(^^;)
もっとも、「トレボーの城塞都市=リルガミン市」と言う設定は、シナリオの1にも2にもないんですけれど。

まぁ、SNEの作った世界観を残しつつ、つじつまを合わせるならば、トレボーの支配していた時代以降の話と言う事になるでしょう。
さらに言えば、ノームのマウダ王の時代よりも後であると言うことも言えますね。
アラビクとマルグダは人間らしいんで。

個人的には、「トレボー戦役後、トレボーはヒノモトで復活し、世界を戦乱の渦へと叩き込んだ」と言う設定を利用して、「その戦乱の中でまたしてもマウダ王自らが戦争へ出向き、そこで死亡してしまう。その後、代理で王を立てるが、元トレボーの配下であった魔術師のダバルプスはリルカード家に伝わる秘宝『ニルダの杖』を盗み、その力を使い、リルガミンを支配する。しばらくは暗黒の時代が続くが、リカルード家の末裔の姉弟が冒険者の力を借り、ダイヤモンドの装備を集め、ダバルプスを撃退する。」と言う設定がいいんじゃないかな?、と思います。
そうすれば、ストーリーとしてアラビクの時代をキャンペーンに持ってこれるし、その後の新リルガミン市建設と言う設定も加えれるし、ル’ケブレスの塔も出せるしね。

#ちなみに、新リルガミン市は、現在よりも西へ建設が良いと思うな。
 まぁ、外伝IIIをやった人なら分かるでしょうが(^^)


そうそう、外伝IIIと言えば、私の使っているシステムは「真・ウィザードリィRPG 改訂版」に「外伝III」をミックスした作りになっています。
まぁ、原型はキチンと残っていますので、いつでも「改訂版」から「外伝III」、もしくはその逆のコンバートが出来ます。
ちゃんと、6種族追加してありますし、職業も4つ増やしてありますしね。
それだけだと少ないので、TRPG用のアルケミスト呪文も追加しましたし、外伝IIIのモンスターのデータもほぼ全て揃えましたしね。

#ちなみに、現状での最強のモンスターはマルコシアスとアガレスで、共に40レベルに設定。
 アムネスとかデーモンロードのデータが手に入れば45〜50レベルに追加できるんだけどなぁ・・・


そうそう、当然と言うか、その前作に当たる外伝IIですが、こっちもTRPG化させました・・・が、データが紛失(^^;)
くぅ〜、全アイテムデータとか、全モンスターデータとか、どこにいっちゃったんだろう・・・

#あぁ、スケイリーエンプレスとかまで作りなおしかぁ・・・
 今、GBないからなぁ、調べられないや。
1999年09月15日:02時45分13秒
Re:アラビク王子 マルグダ王女 / こてっちゃん
 初めまして、こてっちゃんという者です。
たぶん、話題が遅れているかもしれませんが、アラビク王子とマルグダ王女の話は、トレボーの時代と同じだと思います(PC版の設定)。
 理由は、リルガミンはニルダの杖が失われるという危機的状態にあり、ダバルプスの呪い穴が発生したのが、ダイアモンドの騎士の時代より遙か昔とするならば、リルガミンは既に滅んでいると思われるからです。それにPC版では、#1から#2へ同じキャラクターが移動しているので・・・
 ただしWIZにはオフィシャルの設定がないので、小説や攻略本をたよりに独自の設定をするのが1番だと思います。

 僕も、学生時代に何年間か、真WIZのマスターをしていました。キャラクターの性格をプレイするのにちょっと飽きてきていて、気持ちよく戦闘メインでハック&スラッシュで遊ぼうと言うのがきっかけだったと思います。
 最初は外伝3のクラス、呪文を若干入れたルールで、「狂王の試練場」と「ダイアモンドの騎士」を遊びました。これが割と受けがよく、ルールをどんどん拡張して「外伝2・古代皇帝の呪い」も遊びました。
 他にも、いろいろ遊びましたが、WIZでTRPGする際は、普段は巨大なダンジョン(コンピューターゲーム版を元にしてTRPG向けに作成)を捜索しつつ、その間に普通のシナリオを入れて遊ぶという設定が1番面白かったです。
 
 現在、うちのメンバーはプレイヤー人数が激減しているので、WIZは遊びにくいですが、機会があれば、又、プレイしたいですね。これから、ちょくちょく覗きにくるので、よろしくお願いします。
 
1999年08月23日:00時21分28秒
RE:ワードナー / 極丸刀史朗
地下迷宮の1階に向かってテレポートしましょう。マロールの呪文が残ってないなら、ワードナの護符の力を使えばテレポートできます。

それと、この掲示板はコンピュータゲームではなくテーブルトークロールプレイングゲームの掲示板です。Sさん&judasさん、これを機会にTRPGの方やってみませんか〜。私、「真WIZ」のTRPGのルールブック不要なのを1冊持っていますので、何なら御譲りできますよ〜

では
1999年08月22日:15時05分15秒
ワードナー / judas
ワードナーを倒したのに城に帰れません(涙)
1999年08月18日:19時34分47秒
お礼 / S
蒼さん、ありがとうございます!すごく 助かりました。本当にありがとうございます。
1999年08月17日:16時09分14秒
通販・注文を活用しましょう。(RE:探してます) / 蒼
TRCで検索してみましたところ、「風よ。龍に届いているか。」はまだ入手可能なようですね。
 こちらで購入なさっても良いかと思いますし、
ISBNコードなど注文するのに必要な情報がそろってますので注文されてみてはいかがでしょうか。
 在庫が残っているかは少々微妙ではありますが、ためしてみても良いかと思います。
1999年08月17日:11時13分01秒
探してます / S
ベニ松さんの「風よ。龍に届いているか」が すごく読みたいんですが、どうしたら いいでしょうか。本が手元になくても いいんです、ただ全部読むことさえ できたら!どなたかアドバイスお願いします。
1999年07月27日:00時57分42秒
RE:タスケテください / やぎ
う〜ん・・。外伝4はやったことがないです。
一応、ここの掲示板はTRPG版のウィザードリーを扱っているので、
ゲームソフトの攻略方法は別の掲示板に書き込む方が正しいのかも。

とりあえず、WIZ外伝4の攻略を扱っているページを探してみます。
1999年07月26日:16時55分19秒
タスケテください / ハイハイ
はじめまして。初インタ−ネットです。喫茶店でこれ書いてます。何か失敗してたらすいません。 SFC版「外伝4」で気になって途中で詰まっていることがあるのでよろしければ教えて下さい。 1 死霊の塔地下1Fにいるおばあさんから戦闘しないで「盲目の杖」をもらう方法(攻略本に天使の羽を使うとあったのですがどこにあるか分かりません。) 2 幻術の塔2Fにいる苦しんでいる人は何か役に立つのか(情報もくれないしアイテムも持って無いしいろいろやってみましたがお手上げです。) 以上のことを教えて下さい。(誰も「外伝4」やってなかったらどうしよう。) それでは。失礼します。
1999年07月24日:01時00分55秒
アラビク王子 マルグダ王女 / やぎ
私が読んだ小説では、アラビクとマルグダは、ダイヤモンドの騎士の時代より遙かに昔の時代の人物という設定でした。
ダバルブスとアラビクは、相打ちで死んでしまったような・・。
ちょっと、小説読んで調べてみます。

ウィズは、リルガミン以外の設定は明確に決まっていないのですが、いろんな小説の設定を参考に独自の世界観を創り出すことは可能なはずです。
1999年07月23日:22時03分11秒
歴史 / Mark
Wiz初心者Markです。 ここの所Wizの資料を読んでいるのですが、どの歴史年表が正解なのでしょうか? ローカスさんの出したコレクションでは、アラビクとかの話はトレボーの後だし、小説ではトレボーの60年前ぐらいだし・・・・。 これだっ、という設定資料は存在するのでしょうか?
1999年07月23日:20時11分09秒
wizcdドラマというもの / やすろ
ベニ松氏関連作品の中でも特に数の少ない作品(cdドラマクエストフォアハ―スニ―ル)と思います。中身は隣り合わせ・・・の4年後の物語でアラビクとその姉(それにアルハイムを含めた他4名)がハ―スニ―ルをワ―ドナの迷宮でさがすという話です。(主人公かなり情けない、簡単に仲間を疑う、切れやすい、それをフォロ―する他の仲間というとこ)みつけるのは、難しいでしょうが見つけたなら即買いでしょう。やはりおもしろいから。

(sf:依頼により重複削除しました)


1999年07月23日:01時20分09秒
Markさんへ / 皇
えーーと、メールを送ったんですが届いてないみたいなんで・・・こちらのメールアドレス教えます。 marobuta@mail.goo.ne.jp までお願いします。 それでは。
1999年07月22日:02時53分24秒
RE:小説 / Nak
 真ウィズとコンシューマのウィズの世界の間に互換はなかったのでは…………(^^;
1999年07月21日:20時48分46秒
小説 / やぎ
HIPPON系の小説の方しか、あまり知られてないみたいですね。
確かに、「風よ 龍に届いているか」は、登場キャラクターの設定がユニークで面白かったですね。
でも、あの二人が○に徹し切れていないのがちょっと残念かな。

私の紹介した方のやつも、挿し絵がリアルで、SNEのウィズRPGにはあっていると思います。

でも、伏見版ウィズにはあっていません。(^^;;

石垣環氏のコミックを参考にする場合、間違っても「鳳龍核撃斬」は出してはいけません。(爆)
ワードナの迷宮にとどめておきましょう。


1999年07月21日:02時23分42秒
ウィズ小説 / いわお
「隣り合わせの灰と青春」の続編でに、「リルガミンの遺産」と「ダイヤモンドの騎士」の リンク小説「風よ 竜に届いているか」(ベニー松山 宝島社)というのもあります。
 あと、ベニー松山さんが解説を書いている「ウィザードリーのすべて」「ウィザード リーIIIのすべて」「ウィザードリー外伝のすべて」という攻略本もあります。これらの モンスターの解説や冒険者の生活の考証などは、なかなか面白くて、TRPG版を プレイするのにも役立つかもしれません。
 しかし、どれも絶版なので、古本屋で探すしかないでしょう。
 「風よ……」のみ、は新書サイズなので、ご注意を。
 あと、ベニー松山さんは、下であがっている石垣環氏のマンガでも、魔法の解説 などもされていますし、ゲームボーイ版「ウィズ外伝」のマンガでも原作を担当され ています。
 必本時代に「隣り合わせを……」、をリアルタイムで読んでいたのが懐かしくて、 思わず書き込んでしまいました。ベニーさんの小説、また読みたいものです。
1999年07月20日:16時00分33秒
ウィズ小説について / やすろ
はじめまして。わたしもウィズ愛好者です。 小説には、ウイザ―ドリ―小説アンソロジ―(宝島社) というのがあります。 これは、佐山アキラ氏、手塚一郎氏、ベニ―松山氏の 3名の作家が、それぞれ書いた短編集で そのうちベニ―氏の(不死王)というのは、 隣り合わせ・・の1000年ほど前のもので おもしろいです。古本屋くらいにならば、 あるかもしれません。
1999年07月19日:22時10分44秒
ウィザードリーRPG / やぎ
私も、その三点を持っていますが、「ダロスの盾」だけは見つけられませんでした。
ウィザードリーの小説は、TRPG関係者やゲーム雑誌関係者が出版したもの意外にもありました。
双葉社から、一冊1000円程度で7、8冊ほど。
その中でも、「アラビクとマルグダの物語」という、ダイヤモンドの騎士に出てくる過去の英雄の話が面白かったです。
1999年07月19日:14時30分33秒
皇さんへ / Mark
皇さん、ぜひお力を貸し下さい。 ちなみにメールアドレスはHARA_Makoto@hicorp.co.jp です。 ぜひご連絡をお待ちしています。
1999年07月18日:00時39分54秒
Markさんへ / 皇
リルガミンの設定および周りの国々の設定ですか・・・。 一応私、真WIZルールブックおよびサプリメントとして『トレボー戦役』、『ノームの黄金』、『ガザル・ボダの赤い疾風』等を持っています。お力になれるかもしれません。
1999年07月12日:11時27分02秒
どなたかお願い致します。 / Mark
はじめてまして、Markと言います。 はじめて書き込むのですが、実は今リルガミンの設定を色々と探しています。 トレボー戦役の回りの国の設定などが欲しいのですが、どなたか助けていただけないでしょうか?
1999年04月28日:11時16分35秒
EBI氏へ・・・さらに強いて挙げるなら / ?? 支部長 ??
小説もあるか。
「ウィザードリィ・サーガ」(全3部・伏見健二/野間逸平共著)、「六人の冒険者」(伏見健二・編)・・・ADWIZが明らかに関係している小説は異常2冊である。
これも現存しているか疑問だが。

>書籍はリプレイぐらいしか無いのですね。了解しました。
>適当に設定を加えることにしましょう。

「ウィザードリィ・サーガ」ではこの世界における冒険者などの姿が描写されており、このあたりはワシも参考にさせてもらった。
短編集「六人の冒険者」は・・・作者も6人(竹内誠・関根博寿・臼木照晶・野間逸平・光里せらふ・伏見健二)で、それぞれが異なる世界を描写しているのでこれもまた興味深かった。
ADWIZのプレイに必須ではなかろうが、プレイに際して読んでおいて損はない書籍であろう。

付記:

>実は、「オンライン〜」は印刷して持っています(まだ全部は見てませんけど)。

・・・「ルール」の改造私案は無視して「データ」の改造私案のみを採用する方針が賢明であるものと思われる。
1999年04月28日:02時03分17秒
ハウスルールの導入 / トロイの木馬
たまたま見に来てみたら、質問されていたので驚きました。
昔、私のところで使用していたハウスルール<必殺技>ルールを説明します。(昔すぎて8割忘れたけど。)
まず、職業ごとにいくらかの奥義の設定を作成します。
奥義の効果を決めます。
奥義の拾得コスト(この場合は技能ポイント)を設定します。
奥義を使用した際のHP消費(能力値もアリ^^)を設定します。 とこんなところです。
忍者だと、消費HP×1%だけクリティカルヒット%が上昇する。
ロードだと手武器で遠距離攻撃や範囲攻撃への攻撃ができる。
侍だと遠距離攻撃や複数対象ができる。
といった具合のの奥義を作成してみてください。(ゲームバランスが崩壊しない程度に)
1999年04月26日:06時46分52秒
ウイズ関連書籍 / 極丸刀史朗
Wiz関連書籍を探しておられる方の書き込みが続いていますので、以前TRPG販売店案内所の方に書き込んだ通販可能店にあった在庫品の情報をお知らせしておきます。

マスタースクリーン(真Wiz)(x2)
サプリメント02「ノームの黄金を求めて」
03「ガザルボーダの赤い疾風」
が残っているようでした。あいにくとイクーザスさんがお探しの分については確認しておりませんが、定価の半額で買えますので、欲しい方は連絡されてみてはどうでしょうか。(私が最後にお店に行ったのは1ヶ月以上前なので、その後、売れてしまっている可能性はあります^^;)
1999年04月26日:03時28分18秒
真ウィズのルールについて / イクーザス
龍童真君さんやトロイの木馬さんはどのようなルールを採用しておられるのでしょうか? 簡単な説明をしていただければ、こちらの偽典ウィザードリィRPGとの互換性を検討して、つかわさせてもらうかもしれません。
返事の方は気長に待っていますのでよろしくお願いします。
1999年04月26日:03時11分56秒
ウィズ関連書籍、求む / イクーザス
下記の関連書籍を求めています。 書籍の状況によって適価で購入します。 できるだけきれいな物を求めていますが、何せモノがモノだけに、とりあえず見ていて特に差し障りのないものならば欲しいです。 詳しい状況と希望価格を書いてください。この場を借りて検討したいと思います。 ウィザードリィロールプレイングゲームサプリメント01ダロスの盾 \1500〜2000 ウィザードリィロールプレイングゲームキャンペーンシナリオトレボー戦役 \2500〜3000 真ウィザードリィRPGシナリオ集(1)終末の魔剣 \1000〜1200 真ウィザードリィRPGリプレイ集(1)地獄の狂宴 \1000〜1200 ウィザードリィ外伝第二部・鳳凰の塔[前編] \500〜700 ウィザードリィ外伝第二部・鳳凰の塔[後編] \500〜700
1999年04月23日:12時48分31秒
関連書籍についての情報ありがとうございます。 / EBI
>支部長様
 情報ありがとうございます。
 実は、「オンライン〜」は印刷して持っています(まだ全部は見てませんけど)。
 
 書籍はリプレイぐらいしか無いのですね。了解しました。
 適当に設定を加えることにしましょう。
1999年04月23日:11時15分28秒
RE:ADWIZの関連書籍について / ?? 支部長 ??
EBI氏。

>ADWIZを始めたいと思っていますが、ルールブック2冊(ベーシックと追加ルール)とモンスターブック2冊の他に、関連書籍ってあるのでしょうか?でも、あったとしても、もう売ってない可能性特大なんですよね・・・。

強いて挙げるなら、リプレイ集「冒険者・失格!」(著・関根博寿)くらいか。
それ以外は・・・ワシの知る限り、ない。

後、書籍ではないが先の掲示の通り我がページ「オンライン無法地帯」には「ADWIZ」+「CDS」+「改造ルール」=「ADWIZ改造私案」がある。
・・・利用価値があるのは「CDS」の部分くらいだが。
1999年04月23日:09時48分04秒
ADWIZの関連書籍について / EBI
まず、昨日の3時03分54秒の書き込みで題名と名前が逆になっていました。ごめんなさい。
ADWIZを始めたいと思っていますが、ルールブック2冊(ベーシックと追加ルール)とモンスターブック2冊の他に、関連書籍ってあるのでしょうか? でも、あったとしても、もう売ってない可能性特大なんですよね・・・。
1999年04月22日:13時03分54秒
EBI / Re:LLYLGAMIN SAGA
 はじめまして。私もWIZを愛好する者です。
 よろしくお願いします。
>中島朱美さん
 SFC版の「6」をやってから、最近は全然ふれてなかったのですが(ADWIZはやってますが)、「リルガミンサーガ」ってやっぱり難しいのですか?
 やったことないんで、よく知らないのです。
 
1999年04月22日:12時23分07秒
re:ウィズ関連書籍 / やまがた
・世界設定
実のところ、ウィザードリィの世界設定は原作ゲームが全てであって、色々出ている小説やコミックは各作者独自の解釈による外伝という位置付けになっています。TRPGの設定もそういった解釈の一つに過ぎません。

というわけで、世界設定を探すなら誰の設定を採用するかという話になってきます。 ASCIIで探したところ、最もオフィシャルに近いだろう小説がありました。私は読んでいないので実際に「使える」かどうかはわかりませんが。
 ウィザードリィ正伝 トレボーと黄金の剣(多摩豊著 ロバート・ウッドヘッド原案)

また、旧WIZのサプリメントとして「トレボー戦役」 というシナリオがボックスででていました。近隣諸国の 地図が入っているので役に立つと思います。ただし とっくに絶版になっているので、ゲームショップで店頭在庫 を探してもらってみてください。

・アイテム、魔法、モンスター
コンピュータ版の攻略本でだいたい間に合うと思います。 リルガミンサーガに合わせてASCII/BNN/SOFTBANKあたりから各種出ているので本屋さんで探して見てください。

「ウィザードリィ大事典」という分厚いのがあったような気がします。

で、アスキー/アスペクトの書籍ならここから探せるので 試してみてください。 ASCII DIRECT on the WEB


1999年04月22日:02時51分12秒
ウィズ関連の書籍の入手方法について / イクーザス
真ウィズRPGでマスターやプレイヤーをやっているのですが、背景世界や武器、防具、魔法などについてもっと詳しく知りたく思い、関連書籍を通販で購入したいので購入方法や購入可能な書籍に関する情報を教えてください。 ちなみに、プレイヤーとしては狂王の試練場でLV11忍者をやっており、仲間内では真ウィズのシステムや背景を自分なりにアレンジした「偽典ウィザードリィRPG」なるものをマスタリングしています。
1999年04月19日:18時39分33秒
LLYLGAMIN SAGA / 中島朱実
はじめまして。自分はWIZにはまってかれこれ10年になるもの です。現在はLLYLGAMIN SAGAをやっています。それにしても きつい! すぐ全滅してしまう。ファミコン版123を攻略した ぼくにとってもきつい。早く、強い武器がほしいです!
1999年02月25日:10時49分48秒
RE:LLYLGAMIN SAGAについて / kota
LEさん、レスポンスありがとうございます。
>>1.地下3階のモザイクタイルの意味が分かりません。
>あまり深く考えないで下さい(笑)
意味ないはないのですか?

#ちぇっ罠にはまっったみたい。(笑)
>>2.熊の置物とカエルの置物はどう使用するのか。
>これは、ある品物を取るための通行手形みたいなも
>のです。
もしかして、「ブルー***」ですか?
じゃあ、ワードナー倒しちゃお。
他にもなにか謎があると思い、躍起になってたのに・・・。
では、LEさんありがとうございました。
失礼します。

1999年02月24日:14時36分04秒
RE:LLYLGAMIN SAGAについて / LE
こちらでは、はじめましてになると思います。
普段はDD_FREEの方を徘徊しているLEと申します。
最近はWin版のWizもやっています。
拝見したら、答えられそうな質問がありましたので…
>kotaさん
こちらもはじめまして。
>1.地下3階のモザイクタイルの意味が分かりません。
あまり深く考えないで下さい(笑)
>2.熊の置物とカエルの置物はどう使用するのか。
これは、ある品物を取るための通行手形みたいなものです。
エレベーターで4Fに行き攻略できるなら、もはや問題ないです。
1999年02月24日:13時12分09秒
LLYLGAMIN SAGAについて / kota
皆さん初めましてkotaと申します。
今更ですがただいまLLYLGAMIN SAGAをプレイしています。
狂王の試練場で分からない事があり、よろしければ教えてください。
質問
1.地下3階のモザイクタイルの意味が分かりません。
2.熊の置物とカエルの置物はどう使用するのか。
以上の事を教えてください。
では、失礼します。

1999年02月10日:19時19分23秒
ウィザードリィ・わんすもあ / ron
こちらには始めてになります、ronと申します。

日にちを見る限り、ここ暫く動いてないようですが、一応広告させてください。

現在、IRCで、ウィザードリーをプレイしようとしているのですが、プレイヤーが集まらずに困っています。 4名ほど足りないのですが、どなか参加してやろうと言う奇特な方がいらっしゃらないでしょうか?

http://tech.millto.net/~requiem/cgi-bin/koyomi.cgi

で、集めています。もしも「まぁ参加してもいいよ」と言う方がいらっしゃったら、ryu-dou@cyborg.ne.jpまでご連絡ください。 システムは、多少弄くった真Wiz。世界観は、トレボーの試練場を舞台とする予定です。いじくった部分はエクセルファイルなので、そのデータを見られる事と言う条件だけはつけさせていただきます。

ただし、迷宮そのものは完全に作りなおしますので、解きからが分かっていてつまらないと言う事は無いと思います。


1998年12月16日:23時18分59秒
『風よ、龍に届いているか』も文庫化希望! / きょう
『隣り合わせ…』の続編の小説です。シナリオで言うと、リルガミンの遺産が舞台なのですが、かなりアレンジが加わっています。 もはやWizardryとはかなりかけ離れているのですが、それでも面白いですよ。
#友人に貸したまま戻ってきませんでした...(T_T)
1998年12月07日:12時48分47秒
祝!! 『隣り合せ…』文庫化! / thh
『隣り合せの灰と青春』は、オイラが一番好きなゲーム小説です。
当時は中学生でした……。年を経るわけだ。(溜息)

久方ぶりに読み返すと、猛烈にWizが遊びたくなりました。
よっしゃ、朝までキャラメイクだー!(笑)

TRPGの方では、有無を言わせずロルト使えるんだよなぁ。
* おおっと * ネタバレしそうだ、危ない危ない☆
1998年12月05日:00時21分36秒
隣り合せの… / BOBU
TRPGWIZとは直接関係しませんが…
 「隣り合せの灰と青春」(ベニー松山)が文庫版ででてますね。(集英社スーパーファンタジー文庫)
 CRPGを元に書かれていますが、なかなか良い本だと思います。未読の方は一度読んでみてください。
 
 #ちなみに私がこのTRPGにはまるきっかけを作ったという点で記念すべき一冊です。
1998年11月03日:12時20分31秒
ADWIZ改造私案、並びにリプレイ / ?? 支部長 ??
 我がページ「オンライン無法地帯」に、本掲示板でもその存在をほのめかしたADWIZの勝手な改造版「ADWIZ改造私案」を掲載した。
 
 また、全3部(関連性はほとんどないが)に及ぶリプレイも掲載されている。但し、異常な分量を誇るので注意。
 
 興味があれば一読を。惰眠を貪るより無駄に時間を空費すること請け合いである。
1998年10月12日:01時40分54秒
真ウィズ用の設定 / 百鬼
TeamMKT's TRPG pageに真ウィザードリィでコンピュータ版の“外伝II”をプレイするための設定を作ってみました。
まだ暫定的なものですが。
1998年07月08日:03時24分20秒
一つの職業に執着する美しさ。 / 不死身の魔人

>同じ職業を延々と続ける美しさを重視するプレイヤー・・・いますよね。
ちなみに私もその一人でした。
キャラ作成時に、ボーナスポイントが高かったにもかかわらず「生涯、一ファイター」と宣言しました。
転職を繰り返すキャラとの格差は、えーと、技能ポイント(でしたっけ?)で埋めてました。
なにせ、5年以上前なんでよく覚えてませんが、一定以上、一つのクラスを続けると手に入る技能ポイントを倍にする・・・
というルールを適用していたような記憶が。
おかげで、私のキャラは、
「腕を2本余分にはやして、空を飛んでブレスを吐き、死んでも復活(リジェネレート)する」
というとんでもないキャラになり。
「不死身の魔人」と呼ばれ・・・めでたく引退しました。
引退シナリオではマイルフィックとのタイマンをさせられましたが・・・。(笑)
1998年07月04日:22時45分52秒
RE:改造のバランス / f91
お初にお目にかかります。f91と申します。

#改行位置をいじっています。
> 前衛の戦士系が弓を装備したがったり、転職しまくった
> 方がヒットポイント的にもMPてきにも有利になるのは
> 同じ職業を延々と続ける美しさを重視するプレイヤーと
> の格差がひどくなっていく一方ですし。 ルールを煩雑
> 化させずにうまく改造する方法はないものでしょうか?
私もADWIZは、約一年ほどキャンペーンでプレイしてみま
したが、同様のジレンマに陥りました。

私のキャラクターは、初期ボーナスポイントに恵まれた
せいか、最初からロードでした。

#そこがそもそもの間違いと言う話も(笑)

そのため、10レベル前後になってくると、転職組と比較
して能力的な格差が激しくなってきて、同様の装備をし
ていながらも、となりの転職組ロードと比較すると、戦
闘継続能力に完全な溝ができてしまい、私が参加してい
るセッションでは、マスターが戦闘のパワーバランスを
考えるのに苦労していたことが思い出されます。

結局そのキャンペーンは何だかんだで一応の幕引きが行
われましたが、私自身は自分の納得が行くまでこいつと
付き合おう、と考えた結果、?? 支部長 ??氏と同
様に、自分なりのADWIZ改造案を作りました。

#結果的に「改造」ではなく「刷新」になってしまった。

この時の経験から言わせて頂ければ、元から比べるとか
なり複雑になってしまったことも否定しませんが、自分
なりの理論付けはうまくできたと思っています。

どこまで煩雑にするかは、それこそ作り手に一任される
訳ですが、私自身は、「理論付け(と言うか理屈付け)が
しっかりできていれば、複雑な内容でもあまり複雑に感
じない。」と思っています。

1998年06月26日:16時59分15秒
真・準備完了 / ?? 支部長 ??
>電子メールの準備が(多分)完了したので、下記のアドレスまで一報を。
 
 メールサーバに関する設定を完全に忘れていた・・・
 今度こそ完了したはずなので、「興味があれば」前述のアドレスまで一報を。
 
 付記1:
 またしても不備が発覚し、「アドバンスト・準備完了」を掲示することになるかもしれないが・・・
 
 付記2:
 現段階の設定では青字の「ハイパーリンク」が構築出来ないようである。
 
1998年06月22日:14時56分24秒
準備完了 / ?? 支部長 ??
 井足氏へ
 
 電子メールの準備が(多分)完了したので、下記のアドレスまで一報を。
 
 katsu.bm@ma4.justnet.ne.jp
 
 但し、
 
>「それって複雑になりすぎませんか?」と、つっこまれてしまいました。
 
 折り返し送信する予定の「ADWIZ改造私案」は、このような指摘を受けてもおかしくないまでに複雑を極めたルールである可能性が高いが、その場合適宜追加・削除・変更することを推奨する(製作者に無断で提出したこの文書に著作権はないも同然なので)。
 
 付記:
 
>ルールを煩雑化させずにうまく改造する方法はないものでしょうか?
 
 本掲示文書の表題が「RE:改造のバランス」でないのは、この問いに対する返答を示すことが出来なかったためである。
 万が一に受け取ることになった「ADWIZ改造私案」は、あくまで「ADWIZの参考文献」程度に扱えば十分である。自分が提出した改造指針を参考に、貴殿の理想とするADWIZが構築されれば幸いである(あり得ないことだが)。
1998年06月17日:10時01分29秒
改造のバランス / 井足
初めまして、数年前ADWIZばかりプレイしていたものです。 このほど久しぶりにファンタジー系のTRPGをプレイしたくなってプレイヤーと相談したところ、
「それって複雑になりすぎませんか?」 と、つっこまれてしまいました。 確かにコンピューター版を再現しようとなると一部プレイヤーが付いてこれなくなる節があります。とはいえ「射撃系」のルールを改正しない限りマスターとしてはやっていけないのも事実です。 ルールを厳密にするとプレイ時間が長くなりテンポの悪化を招くためプレイヤーがたるくなってプレイに集中できなくなります。 だからといって現状のルールのままではマスターのパワーバランス計算が合わなくなってきます。 前衛の戦士系が弓を装備したがったり、転職しまくった方がヒットポイント的にもMPてきにも有利になるのは同じ職業を延々と続ける美しさを重視するプレイヤーとの格差がひどくなっていく一方ですし。 ルールを煩雑化させずにうまく改造する方法はないものでしょうか?
1998年06月06日:13時02分39秒
痛い目 / ?? 支部長 ??
 具体的な痛い目
 
 1:弓矢の連射
 本来(コンピュータ版など)弓矢は1ラウンド中に1回しか射撃出来ないはずだが、ADWIZでは際限なく発射出来る。そのため「ピースメーカー」18連射で2,376のダメージを受けてゾーフィタスは14回死んだ。
 
 2:魔法の効果
 効果範囲が「命中数+X体」と表記されていたため、「X体には確実に効果を発揮する」と解釈されて数々の強敵がなす術もなく葬り去られた。
 
 3:その他
 コンピュータ版のプレイヤーであれば必ず気付く相違点は数多い。「攻撃オプション」の差異が余りにも少ない(「振る」「叩く」「パンチ」「鞭打つ」は明らかに異なるはずだがそれが全く反映されていない、など)。呪文抵抗の種類が少ない(本来は12種類存在する)。その他、列記するだけでADWIZが根幹から崩壊しかねないまでの相違点の数々。
 
 以上から、ADWIZをほとんど無視した「ADWIZ改造私案」を提出せざるを得なかった。少なくとも、現行のADWIZよりは原作を忠実に再現しているものと思われるが・・・1年連続プレイで生み出せたものがこれだけであるとは、自分に対していかなる反応を示したものか?
 
 付記:とあるコンベンションでADWIZを執り行った時に現れた、ルールブックその他のADWIZセットを完全に揃えて参上した名も知らぬプレイヤーには脱帽した。
1998年06月03日:13時50分06秒
ADWIZのこと / GB
ADWIZを1年連続でプレイ、すごいですね。 改造したい気持ちは分かります。私も何度かGMして、痛い目を見ましたから。
1998年05月25日:16時50分23秒
「ADWIZ改造私案」提出者より / ?? 支部長 ??
ADWIZは実に1年連続でプレイし、3度目のキャンペーンでCDSのルールとデータを導入してみた。その結果、キャンペーンを重ねるごとにPCの破壊力は幾何級数的に増大し、結局破壊の限りを尽くしてADWIZはその役目を終えた。何よりも心残りだったのは、ADWIZが新シリーズの「ウィザードリィ」を再現しきっていなかったことにある。ルールの解釈に関しても各地で議論を起こした。そこで多くの人間はADWIZを手放したのであろうが、自分は伏見健二氏に無断で「ADWIZ改造私案」なる文書を提出し(提出された知人はこれを「ADWIZ補完計画」などと名づけた)、結局現在もなおそれは自分のフロッピーに死蔵されている・・・まかり間違っても興味を示さないように。出来る限り原作(コンピュータ版)に近づけようとしたためもはやADWIZの感覚ではプレイ出来なくなっている。だがそれは、ADWIZが原作から遠く離れていることの証明かもしれない。そのためだけではないが、興味を示さないように(特に製作者の伏見健二氏)。特に、不特定多数への公開を目的としていない私的文書であるため場合によっては著作権法に抵触する可能性が高いため・・・(現段階でも抵触しているかもしれないが)
1998年03月28日:04時38分18秒
続き / 百鬼
あと、「悪魔を殺して平気なの!?」という問いに…………

* なに? *

と回答してたり。


1998年03月28日:04時36分44秒
RE:コントラ・デクストラ・アベニュー / 百鬼
>「左手に沿ってすすめ」という意味らしいですよ
 はぁ、そうなんですか。
わざわざ冗談につきあっていただいてどうもすみません(笑)

冗談といえば例の「データハウス」の「ウィザードリィの秘密」に、
「まさか、壁を蹴っ飛ばしたときに“いてっ”“いてっ”って言ってるのが、迷宮そのものだとは気づかなかったぜ」とかかいてあって笑っちゃいました。

真トレボー戦役ってやっぱり、ADWIZが発売した時点でもう出ないと決まってたんでしょうね(苦笑)


1998年03月27日:22時45分06秒
真トレボー戦役 / いよべ
真トレボー戦役ってやっぱりもうでないのでしょうか? ズダイ・ツァの未来も気になります. やっぱり戦争かなぁ?
1998年03月27日:22時39分11秒
「コントラ・デクストラ・アベニュー」 / 通りがかりの「いよべ」
「左手に沿ってすすめ」という意味らしいですよ. 地下10階の攻略法のことを指してるようです.
1998年03月26日:04時14分49秒
冗談です / 百鬼
「コントラ・デクストラ・アベニュー」ってなんでしょうね?(笑)
1998年03月26日:04時07分10秒
真WIZ&リルガミン・サーガ / 百鬼
ASCIIじゃないけど、LLYLGAMIN SAGAが発売されましたねぇ。
そんなワケで真WIZが非常にプレイしたいんですけど、みんなやりたがらないんですよねぇ(苦笑)
煩雑なルールで腕がさらに生えたりするけど(笑)「WIZ」と呼べる範囲ですしねぇ?

ちなみに、私はルールをいじらずにプレイしてます(笑)

蛇足:リルガミン・サーガの進行状況(笑)
いままでかかって未だに「狂王の試練場」をプレイ中です。
たとえワードナを倒したって、すべてのモンスターとすべてのアイテムを見るまでは2作目に進むわけにはいきません(笑)
(注:リルガミン・サーガは「モンスター博物館」と「アイテム博物館」というものがあって、それまでに倒したモンスターや、手に入れたアイテム。そして、まだ会っていないモンスター、そして手に入れていないアイテムの数が表示されるのです)


1997年09月02日:21時47分31秒
真ウィズって、ルールいじらずにプレイする人っていたの?(^^ / トロイの木馬
はじめまして。 タイトルは愚痴じゃありません。 このゲームは、どちらかというと非常にルールをいじりやすいゲームだったんで、自分の中でかなりおもしろかった部類に入ってます。HIPPON版のウィズのストーリー展開に感化されて、剣術ルールを作って遊んでましたね。これって、結構やって多人がいると思うけど、どうなんでしょうか?でもしばらくすると、BFのルールに移行してしまいましたけど。(^^;;
1997年08月20日:16時13分34秒
んじゃ次の話題 / 後藤豊(兼和泉碧)
伏見先生が来てるとは知らなかった。
ところで、伏見先生にお尋ねしますが、去年の秋から冬にかけて・・・もっと昔だったかも・・・怪しい同人誌(サプリメント)が届きませんでした?
1997年07月28日:22時01分27秒
ぜんぜん安心できん(笑) / 伏見健二
ありがとう、有翼蛇さん。 これからいろいろ頑張りますので、よろしくお願いします。
 というわけで、次の話題へどうぞ(^_^;)
1997年07月28日:17時33分59秒
伏見さんへ(もう来てはらなんだらむっちゃ間抜けな俺) / 有翼蛇
大丈夫!!世間で何と言われようと、それでもプレイしているい〜かげんな奴ら(俺達)がいます。
 リンドリもぼろくそに言われとるけどプレイしとるし(ってフォローになってないやん!!)
 そのうち、リプレイを打ってホームページもったときに乗せる予定です。
1997年07月25日:13時19分48秒
ログアウト / 百鬼
結局、ログアウトは廃刊

やっぱり「廃刊にすると面倒だから休刊」の廃刊なんですね(^^;


1997年07月25日:05時28分02秒
ADWIZに関する後悔とお詫び / 伏見健二

 なんか言われているし(笑)。
 ADWIZに関しては本当に申し訳ないとしか言いようがありません。
 企画に関する制限、納期の問題、そして僕自身の力不足、
 そしてアスキー社とサーテク社の契約トラブルに至るまで、
 僕自身も良い仕事ができなかったと後悔することしきりです。
 結局、ログアウトは廃刊、サーテクとアスキーの関係は決裂、
 ファンサポートも中断せざるを得ないという結果になりました。
1997年07月24日:02時19分21秒
アド・ウィズと言えば / 岸 守之 -> MadKnight
アド・ウィズ期待してたんですがねぇ、残念です。 キリジュツのうさん臭さがいただけなかった(泣) 現在ウィズTRPG関係のサポートって、やってるんでしょうか?
>デザイナーF氏 青森、ギーアンの世界は大好きだったんですよ〜。 でもルールに関しては詰めが足りないところもあったように思います。
1997年07月19日:18時13分37秒
ウィザードリィと言えば / ボウズ
アド・ウィズというのがありました。これはデザイナーF氏に対する評価が著しく低下したRPGでした。何がスゴいって、デザイナーとしての誠意が微塵も感じられないイイカゲンさが、ルールブック全体からにじみ出ているんですよね。実際ゲームにならないので,1回プレーして挫折しました。その後のフォローもかなりダメな感じだったし。(すいません、愚痴っぽくて…)
1997年02月22日:09時23分33秒
そうそう(笑) / 岸 守之
ルールいぢるの楽しいですからね〜
忍術とかアルケミストの呪文とかいれたりして
あそんでました。(Wizじゃねえ(笑))
でも腕が増えるのは美しくない・・・
1997年02月15日:12時21分35秒
/ 龍童真君
はじめまして。
真・Wiz、プレイ年数2年半、センション数、約120回
もはや最後にはルールは原形をとどめていなかった(^^;
多分正式ルールは殆どわからんだろう・・・
1997年01月28日:12時09分28秒
こんどIRCで / EL
エルです。
Wizは計算機版が好きでしてログアウトを購入していてリプレイ等を読んでいたので
結構やりたかったのです。先日(12/28)、真・Wizを購入したのでプレイしたいな
と想っております。
IRCのセッションでやろうと想うのですがマスターなり参加者なりいませんでしょうか?
まだ未体験ながらもプレイヤしかいなかったらマスターするか・・・とか考えています。
参加しようかなって人は「IRCセッション会議室」か「#てーぶるとーくML」まで

1996年12月25日:02時09分35秒
ほんとにかいてねーや。 / 河野一号
「真」は「魔」の設定とか面白いけどね。あまりやんなかったな。あと腕だけじゃなくてブレスも吐けるんだよね。すごいかも。
1996年11月15日:22時49分45秒
ほとんど何も書かれていない!? / チェスナット
Wizのルールっていろいろ出てまとまりがないからなぁ。アドバンストもよくわからなかったしなぁ。でも,真はダンジョンを楽しむには結構いけると思うんだけどなぁ。腕を増やすのはおもしろいと思うのだが?でも,俺らの仲間内ではダンジョン以外にTRPGのおもしろさを求めることが多いから,あまりやらないなぁ。
1996年10月09日:06時07分25秒
Wizのリプレイ / sf
 私は真・ウィザードリィのリプレイ『地獄の競演』を古本で買いました。大阪の古本屋だったと思います。
 これを見てびっくりしたのは、「謹呈 著者」と書かれていたことです。著者謹呈本でも古本屋に流れるんですねぇ。
96年10月09日:06時03分29秒
ウィザードリーRPGを語ろう / sf
 コンピュータ派生のTRPGですが、なんか独自の方向に走っていったWiZRPGを語りましょう。

ウィザードリィRPG雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先