装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所 LOG 001

装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所の2001年03月20日から2001年04月14日までのログです。


2001年04月14日:01時54分48秒
機銃 / 脱兎散
修羅丸殿,レスどうもです
精度はともかく,連射性能は高そうですね。

機銃弾だったら銃身は短くとも手足をスッ飛
ばすぐらいの威力ありそうだし
2001年04月14日:01時36分32秒
公式ページにメール&11mmMG / 修羅丸
脱兎散さん>
 私は既にファッティー関連の質問を公式ページに送ってたりします(笑)。
 
 勝手な見解ですが、11mmMGについて。
・2門撃ってようやく重機関銃と同じ威力
・弾はベルト給弾
・射程による修正はそのまま(重機関銃に劣る)
・歩兵が使用する為の射撃装置を付けなければならない(ショップで有料でしょう)
 こんな感じになると思いますが、口径11mmのマシンガンとなるとトミーガン(円盤状の弾倉の着いたSMG)位。1門がそのくらいと言う事は実質「自動小銃」とあまり変わらないのでは?
 
 以上の理由で、私なら
「威力以外は11mmMGのままで、威力は(自動小銃よりは強いので)6、分類は自動小銃扱い」×2
 とします。
 もちろん小銃化する時にショップの親父は手数料を要求するでしょう(2丁で100GD程)。
2001年04月14日:00時34分00秒
ベルゼルガの販売 / 修羅丸
 ATH−Q01位なら大破または廃棄された機体をビートルのパーツ使って再生して売ってそうですけどね。
 クメンのような紛争地帯でもない限り新品100%のATを販売している所なんてそうないでしょう。
 それだけに戦争で壊れたATなら(例えベルゼルガであろうと)再生して売っている所もあるのではないでしょうか。
2001年04月14日:00時25分18秒
・・・ / 脱兎散

・・・そういえば公式ホームページに
ルール上の疑問はこちらにってメール
送るよう指示されてましたっけ?
みんな、メール攻勢だ!!! \\((火暴))//
2001年04月14日:00時16分18秒
蛇足 / 脱兎散
外した11MMマシンガン歩兵の武器として転用可能?(笑)
2001年04月13日:23時59分22秒
わたしは、、、外伝やOVA好きで無いなあ(笑) / 脱兎散
ベルセルガで無くてもトータスとかね。

機銃を外して装甲の隙間をふさぎ,空いた
スペースにオプションを搭載,とかはあり
えるとおもいます。
このときミッションディスクを微調整する
必要あるかもしれません。

価格は状況に応じて臨機応変に、がいいと
おもいます。
また、価格表に絶対的に縛られるものでも
無いとも思います。
2001年04月13日:23時50分55秒
機体の基本性能について / 笠見
 私も皆さんに質問させていただきたいのですが、各ATの「カスタマイズ前の基本能力」はどのように決まっているのでしょう?ルールブックのどこかに記載されているのでしょうか?系統ごとに決まっているような感じもありますが・・・。   
   
 ルールブックでは青の騎士関連はデュアルマガジン版に基づいているようですが、仮にソノラマ版の「グラバール」を自作する場合、バララント系とはいえフロッガー系列じゃないでしょうから・・・エクルビスを改造して作ることになるんでしょうか?カスタムポイント0の状態の能力値がどうやって算出されているかが分からないと、完全オリジナルの機体って作れないと思うのですが。価格によって決まっている訳でもないようですし・・・。
2001年04月13日:23時16分15秒
ベルゼルガに対するツッコミその他諸々 / ∞
ベルゼルガは流石に売ってくれないんじゃないデスかね?
クエント人が売ってくれるとは流石に考えられないンデスガ(笑)
あとシナリオ的にはK'の辺りが一番シナリオ作りやすいんじゃないかと思います(笑)
バトリングあり陰謀あり徘徊する自動兵器有りの混沌とした所が(笑)
好き嫌いが別れますが。
武器集は私も欲しいです。というか是非出してください。
2001年04月13日:15時15分29秒
Re:ATのカスタマイズについて / @
reinkさん>
 
 手元にルールブックが無いのであまり正確な返答ではありませんが、参考までに。
 
>ATをカスタマイズするときに、最初からある武装
>(例としてATH−Q01ベルゼルガの11mmHG)を、排除する場合
>カスタムポイントは、減らしてますか?
>(機体のカスタムポイントが4から3にしているかという事です。)
 
 各機体のカスタムを行うときに、どの機体がどのパーツを装備していて、そのパーツのカスタムポイントが何ポイントか書いてあるページがあります。その中でATH−Q01ベルゼルガの11mmHGのカスタムポイントが1と書いてあれば、11mmHGを外したら機体のカスタムポイントは減ることになります。
 
 
 ルールブックを読んだ限り、カスタムポイントというのは重量ではなく”扱いにくさ”として処理されているように思いました。例えばターボカスタムなんかは武装がたくさんついてますが、これを使いこなそうと思ったら熟練を要するでしょう。キャラのレベルとカスタムポイントの対応がその仕掛けです。カスタムした(もしくは高性能な)機体は素人には扱いにくく、熟練者でなければ使いこなせないということを上手く表現したルールだと思います。
 このベルゼルガの話の場合、武装が1つなくなることによって、パイロットは手持ち武器に集中することができ、かえって操作しやすくなることになります。したがってカスタムポイントは下がると思われます(もっとも4->3程度ではほとんど操作に差がないとも言えますが)。
 
 
>また、基本価格は、11mmHGの値段だけ、安くなるのでしょうか?
 
 私がGMする場合、シナリオ前にカスタムするのか、シナリオ中でカスタムするのかによって判断が違います。
 
1)シナリオ前
 
 PCに金を渡して好きな機体を組ませ、それからプレイするということにしたら外したパーツの分だけ値段を下げていいことにしています。
 
2)シナリオ中
 
 私なら強欲な店の親父(NPC)をロールプレイしていろいろと交渉したいですね。例えば
 
・外すけど11mmHGは外す代金としてもらう。
・11mmHGは外してあげるから別の武器を買うように持ち掛ける。
・ちょっと性能のいい(例えば弾数が1多い)もの(でもカスタムポイントも1多い)を格安の手数料(といっても安くない)で交換しないかと持ち掛ける。
・他のものも買わないかといっていろいろと買わせようとする。
・これは特別だがあんたには半額で売ってもいいとAT用のパーツを出してくる(でも何か仕掛けられている/シナリオネタ)
 
というところですか。
2001年04月13日:12時46分31秒
ありがとうございます / reink
修羅丸さん,どうもありがとうございます。
ちょっと訂正

>また、基本価格は、11mmHGの値段だけ、安くなるのでしょうか?
基本価格ではなく,機体価格の間違いでした。

2001年04月13日:12時44分55秒
Re:ATのカスタマイズについて / 久遠☆
>>ATをカスタマイズするときに、最初からある武装
>>(例としてATH−Q01ベルゼルガの11mmHG)を、排除する場合
>>カスタムポイントは、減らしてますか?

減らしません(キッパシ!)
というか、ひょっとすると、増やします。
理屈としては「軽量化」に値する行為ですよね、それって。
(装甲を削るっていう意味じゃなく、重い物を外すって意味ですけど)
ルール上では、軽量化するとカスタムポイント上がっちゃいますからね。
(もっともルールブックの『軽量化』は装甲も削れるけど)
「元からある装備、っていうのは、それがあることを“前提”にバランスをとっている」
と思うんですよ。
ということは、それを外すということはバランスが狂うっていうことで、ノーマルマシンより扱いにくくなると考えられます。
故に、カスタムポイントは下がるどころか上がる可能性がある、っと思います。


>>また、基本価格は、11mmHGの値段だけ、安くなるのでしょうか?

安くなりません。
っていうより、売ってませんし、売ってくれません。
注文製造ならいざ知らず、一応、ベルゼルガは「量産品」です。
なので「完品」状態でしか売ってくれないと思います。

理屈としては大手メーカーのパソコンをショップで購入する際、付属しているCD−Rがいらないから外して、その分安くしてくれ。
っといっても相手にされないでしょ?
それと同じこと。
2001年04月13日:05時37分21秒
Re:ATのカスタマイズについて / 修羅丸
 「カスタムポイントは減る」でいいと思います。後付けの武装を付け替えてカスタムポイントが増減するならば、初期装備の武装がそうならない理由もないですし。
 
 基本価格については、マスター判断で決めていいのでは。
 
 私なら、
「ショップの親父はあまりいい顔をしていない。『外すんなら自分で勝手に外してくれ。MG置いてくからって安くはしないよ』と言ってるね」
 と言いますが。
2001年04月12日:23時13分03秒
ATのカスタマイズについて / reink
皆さんに、質問があります。
ATをカスタマイズするときに、最初からある武装

(例としてATH−Q01ベルゼルガの11mmHG)を、排除する場合
カスタムポイントは、減らしてますか?

(機体のカスタムポイントが4から3にしているかという事です。)
また、基本価格は、11mmHGの値段だけ、安くなるのでしょうか?

みなさんは、どうなさってますか?
2001年04月12日:23時01分44秒
皆さんレスありがとうございます。 / 修羅丸
脱兎散さん>
 
>ファッティーのターンピック
 H級クラスのATは足に内蔵しているとか(笑) もしくは左右のホイールをそれぞれ逆方向に回転させてターンするとか。
 
 湿地戦用ファッティーのGWは、「通常型」が強化型と見た目が一緒なだけかもしれませんね。
 
瑞兆さん>
>NPC用ファッティー
 走り屋のようなカスタマイズですね(笑)
 
 特にルールには明記されていないと思いますが、ハードブレットガンやロッグガンのような武器は攻撃する時は移動は不可になるんでしょうか?
 
@さん>
>バララント人の女性ボトムズ乗り(17)
 狙いまくったキャラ(笑)凄いです。元ネタは「青の騎士」のあの人ですね。
 
 射撃戦は回避修正が0以下なら「鉄壁」、1以上ならシールドを購入して「シールドブロック」でダメージ軽減しかないでしょう。
 
 皆さんの話から考えると、やはりファッティーは格闘戦に特化するのが一番みたいですね。
2001年04月12日:09時48分13秒
ターンピック / @
>ふと思い出したんだが,グランドファッティーにはターンピックが無い。
>ルール上はともかく,現実問題として無事に止まれるんかな?
 
 そういわれると絵的にターンピックが装備されているのはスコープドック系列だけのような気が・・・。
 トータスやビートル、ベルゼルガにターンピックがあるって設定ありましたっけ?>詳しい方々
 
#PS版ベルゼルガではオープニングでベルゼルガがターンピックを使うシーンがありますが、いったいどこに付いているのやら・・・。
2001年04月12日:09時39分05秒
レス:センサー&ファッティー / @
 修羅丸さん>
 
>それはそれとして、ファッティーのデータ、回避修正が−10とトラック並みの回避能力ですが、使っている人いるんでしょうか?
 
 この前やったうちのセッションで、バララント人で女(17歳)でファッティー乗りのバトリングパイロット(笑)というPCがいました。
 確かに格闘戦では(バトリングパイロットの異能も加えて)めちゃ強い機体でしたが、射撃戦でやたらめったら食らうのを嘆いておりました。 
 
  脱兎散さん>
 
>それと、撃破したベルセルガからクエント素子回収って出来るんかな(笑)
 
 機体のHPが0〜−9の範囲で擱座させれば爆発しないと思うので、そうなればパーツの回収ということで取得できると思います。私がGMの時はHPが0〜−9で停止すれば擱座だけでパーツ回収可能。HPが−10以下でPR液引火による爆発(パーツ回収不可)ということで処理しています。
 
>有効範囲は特に考えなくてもいいとおもいます
 
 先に敵を感知できるかどうかはかなり重要な要素だと思うんですけど。どうですか?
 相手の動きを先に感知できれば、地形を使った有利な戦術を取ることもできるでしょうし、無用の戦闘を回避するのにも役立ちます。
 
>ところで、高度差など地形による修正ってルールありましたっけ?
 
 無いですね。上級ルールでもHEXによる移動の要素が入ったぐらいで。
2001年04月12日:02時25分54秒
ふぁってぃー / 瑞兆
 軽量化2レベル+MD改変
 さらに、強化型グライディングホイールとジェットローラーダッシュ機構を搭載。
 
 武器はハードブレッドガンだけ!
 
 ・・・てな風に改造したものを敵キャラとして出したことはあります。(爆)

 しかし、自分の機体として使うには・・・
 おそらく、相当の改造と愛着がないと無理でしょうねえ。(苦笑)

 あ、でも、バトリング(ブロウバトル)では強いかもしれない。
 足周りを強化した後、HPと装甲に目にもの言わせて殴りまくれば、
 ドッグの一体や二体、三体・・・は、無理か。(^^;  
  
 ・・・いかん、睡魔と酒のせいで、頭が混乱しているよーなきがする。
 
 
2001年04月12日:01時57分31秒
さいごに / 脱兎散
ふと思い出したんだが,グランドファッティーにはターンピックが無い。
ルール上はともかく,現実問題として無事に止まれるんかな?
後退とか猛烈に怖そう(死)

ゆっくり減速するかどっかに衝突するかして止まるんかも知れんけど,
いろんな意味でキワドイ設計ですな(笑)
2001年04月12日:00時51分21秒
使ってる人いるのか??? / 脱兎散

HPは高いけどね・・・陸戦ファッティーなら
”それなりに”使えるんだけど・・・
好みの問題かも (*^◇^*)

データ見てて気付いたんだけど,
陸戦ファッティーは強化型グライディング・
ホイールで、湿地戦用ファッティーは通常型
グライディング・ホイール?
2001年04月12日:00時36分58秒
ファッティー / 修羅丸
初カキコです。
 
 ファッティーがギルガメス側にM級として認識されたのは、単にATM−01、04、06ら「旧型機」が重かったから、更に言えば、フロッガー(ファッティーではない方)が実戦配備された頃はまだH級のATは実用化されてなかったからではないかと思います。
 
 機体ランクがHなのは、フロッガーの元になったAT−03が 後のH級規格の機体だったからでしょう。
 
 それはそれとして、ファッティーのデータ、回避修正が−10とトラック並みの回避能力ですが、使っている人いるんでしょうか?
2001年04月11日:23時46分14秒
ファッティーあれこれ / 脱兎散
>型式の頭のBについてですが、これはギルガメス側のつけた形式なので、
余談ながらバララント側正式名称はATB‐01(”ブロッカー”がEP-02)

『ボトムズ・アライヴ』(大田出版)の”ATのクラス別運用について”
によると武装オプションを含まない乾燥重量が6.0トン未満はL級,
6.0〜7.1トン未満はM級、7.1トン以上はH級となっています。
(ただし例外的に初期の試作ATは重いのにM級だったりする)

パワー値がちゃんとH級してるし,M級に変更すると他の局地戦型
ファッティーの性能も変わってくるんやないかなあ?

ま、あんまファッティー苛めるとカエルの怨霊に取り付かれるで〜〜
2001年04月11日:22時53分40秒
型式のBについて / YS11
>連続ですみません。
 型式の頭のBについてですが、これはギルガメス側のつけた形式なので、区別のためのバララントの「B」だと思うのですが...
2001年04月11日:22時42分30秒
ファッティーのクラス分類について / YS11
>ファッティーがM級の根拠について
 すみません、ルールブックが手元になかったもので
 クラス分類の根拠についてですが、型式のATはアーマードトルーパーをあらわし、3文字目のL,M,Hがクラスを、最後の数字が軍の制式番号をあらわすと、最近出た、ウェーブ出版の「ボトムズカラーマテリアル」にかいてありました。
2001年04月11日:22時20分50秒
ファッティーのクラス分類 / 久遠☆
To:HELL様。
少しおたずねしたいんですけど、

>>ファッティー
>>機体クラス:M

と思われた根拠はいったいどこでしょうか?

確かに型式番号では「B−AT“M”」にはなってますが、P43でも、
P204〜208のバララント製ATのリストでも、H級になっていますし、
また、回避修正の値を考えてみるに、とてもM級のそれとは思えません。
以上のことから、ファッティー以下バララント製ATは「H級」として判断している。
としか思えないんですけど・・・・
2001年04月11日:21時09分25秒
ファッティーの分類 / 久遠☆
ルールブック上ではH級になってますけどね(笑)>バララント製AT
2001年04月11日:20時40分59秒
ファッティーの分類について / YS11
はじめてカキコします。
 
>脱兎散様へ
 ファッティーの形式番号はB・ATM−03です。
 よってM級かとおもわれます。
 もっとも、バララントにギルガメスのような分類があればですが(笑)
2001年04月11日:07時42分45秒
センサー / 脱兎散
有効範囲は特に考えなくてもいいとおもいます

ところで、高度差など地形による修正ってルー
ルありましたっけ?
2001年04月11日:05時25分45秒
無題 / 脱兎散
ファッティーってM級でしょうか?
重量でゆうとH級かと・・・

ところで、クエント素子からクエントセンサー
っていくらぐらい作れるんだろ

それと、撃破したベルセルガからクエント素子
回収って出来るんかな(笑)
2001年04月11日:00時50分34秒
失礼しました / R
 特殊武器について、なのですが、先ほどチャットにそのルールブックの持ち主が来まして、
 読んだらちゃんとあったそうです。失礼しました。
 自分で買ったらちゃんと読み込もうと思います。其れでは。
2001年04月10日:23時57分36秒
特殊武器 / R
始めまして。
 まだルールブックを持っていないのですが、先日持っている友人の家でキャラクターを作成したのですが、其処でバトリングパイロットを作成しました。
 其処で少しわからないことがあったのですが、異能の「特殊武器」なのですが、コレを取っても「特殊武器」はもらえないのでしょうか。
 其れと、この異能の例として、「聖剣〜」というのが出てましたが、コレは武器を自作しても良い、という事なのでしょうか。
 その場で少し読み込んだのですが、イマイチハッキリしなかったもので。わかる方がいたら、教えていただきたいと思います。
2001年04月10日:12時33分24秒
ATのセンサー性能 / @
 ご存知だったら誰か教えてください。
 
 ATのセンサー(もしくはレーダー)って有効範囲はどれぐらいでしょうか? クレバーキャメルやベルゼルガなど、センサーが強化されたもの(もしくは強力なもの)だとどれぐらいの差があるでしょうか?
 
#自分がプレイしていたときはかなり適当にやってました。
 
 
 あとATに搭乗している時の知覚判定ってどう処理してますか?
 
#自分がプレイしていたときは隠密+センサー修正で振ってましたが・・・。
2001年04月10日:02時37分00秒
基本ATデータのエラッタ / HELL
 一昨日ボトムズをやったんですがその後、ルールブックを読んでたら基本ATデータに誤植があったのでUPしときます。
 
 P42
 スコープドックの射撃武器
 最悪なまでの誤植です。
 このままではソリッドシューターを持ったスコープドックが最強になってしまいます。
 名称         威力  1〜5 6〜10 11〜15 16〜20    
 ヘヴィマシンガン    9  −5   ±0   −5   −10
 グレネードランチャー 10  −14  −6   −11  −14
 ショルダーミサイル  10  −15  −5   −10  −12
 ソリッドシューター   11 −15  −8   −12  −15
 
 ファッティー
 機体クラス:M
 カタパルトランチャー 間接 ○
 パンチ威力 7
 
 とにかくここは重要なところなのですぐに直しましょう。ATファイルと見比べてみれば間違いがわかります。とくにスコープドックはひどいので注意しましょう。
2001年04月10日:00時30分32秒
>EL。さんへ / GSG9
 >対象プレイヤーが臆面も無く「おれキリコ」とか言ってしまわれるタイプの方
 ん〜、TRPGをやるには、少々問題アリと言うか、厄介と言うか、”痛い”感じの方ですねぇ。(^^;
 >キリコが吸血部隊の生き残りと戦ったとき、その後方支援をした、元吸血部隊員
 と言うのも、瑞兆さんの推測のように、実名は出さないまでも、やはり「グレゴルー」「バイマン」
 「ムーザ」のうちの誰か、と言う事なんでしょうか?。(^^;
 だとしたら、1度本人に確認をとられた方が宜しいんではないでしょうか?
 まぁ、TRPGは色々な楽しみ方がありますし、実際、MAGIUSの様に主人公になってプレイと言うのもありますが。(^^;
 そうなると、物語の整合性を出すために、マスター自身がそのプレイヤーより世界に関して精通してないとキャンペーン
 も組めないと思います。
 しかも、先の3人は、第3次サンサ攻略(7213.02)以降、コゼイツク第5星系、アーキテン北部17戦線、
 ゾグリンド要塞と、みな最前線送りになってます。
 ムーザは、他にもPSの「ライトニングスラッシュ」にも顔を出してるはずですから。
 それでもそのPCが許可なら、頑張って下さいとしか言葉が見つかりません。(^^;
 身近に映像資料が無いというお話でしたが、それでしたらやはり、その判断する為、先に私が紹介させて頂いた
 「Armored Homepage」のボトムズ大辞典と年表に目を通される事をお勧めします。
2001年04月09日:23時56分17秒
プレイしました。 / EL。
 続けての書き込みになりますが、こちらも、2度ほどセッションを行ったのでその報告をば。
 
 初プレイはやはり付属のものを。PCは装甲騎兵、ブルーバー、バトリングパイロットで、わしはブルーバーやりましたが、
 いや、このゲーム、ブルーバーやる人の八割は、接近捨てて、遠距離に全力注ぎ込みますって。能力値は上から10・1・7ってかんじ。
 セッションの内容は、夜中ということもあって情報収集の努力を放棄したプレイヤーたちが、敵にはっぱ掛けて誘き出す、という手を使ったのですが、GM慣れしていないGM担当者が、「そんなん筋にないよー! どうすりゃいいべー」と悲鳴を上げていました。
 頑張れ。こうやってGMは成長していくんだ。
 
 2度目は自分がGMで、大雑把に言うと、さらわれたチームメイト(マイPC)の居場所を突き止めて奪還する、という筋のシナリオを組み、現在その前半部分までを行ったのですが、
 「えーと、この判定は...聞き耳、になんのかな。聞き耳でやってみて。
 これは... 感知も全部隠密技能になんのかなぁ。隠密でやってみて。
 じゃぁ、聞き耳で
 では隠密で...」
 上の2つはどうも必須技能っぽいです。ただでさえ技能の数が少ないので。
 でも、特に隠密の技能に関しては、ルールブックでは不意打ち判定での使い方程度しか説明がないので、もう少し詳しい説明が欲しいと思いましたな。(ハイドインシャドウを機甲猟兵がやるルールとか)
 
 後半、戦闘シーンでは、その本来の隠密技能の使い方で、PCに待ち伏せ仕掛ける予定なので今から楽しみです。

(sf:半角カナの「。」をハンドルに使用されているようですので修正しました)


2001年04月09日:23時39分31秒
ちょっと場違いな質問かも知れませんが。 / GSG9
自称最低野郎を名乗っていますがまだ購入していない腑抜けです。(^^; 
で、ちょっとお聞きしたいのですが、メクトン版のボトムズRPGを試された 
方いらっしゃいますでしょうか? 
いらっしゃったら、バトリング、メクトン版、エンターブレイン版のシステム 
の比較をお聞きしたいです。
2001年04月09日:23時34分45秒
ボトムズは改造しやすそう / EL。
 >蒼也堂さま
 む、敵方でですか。良いですね。良いのですが... 対象プレイヤーが臆面も無く「おれキリコ」とか言ってしまわれるタイプの方なので、多分その設定は受け付けてくれなうでしょう... でも、NPCにその「生き残り」なキャラクターを登場させて相手取らせて見れば、結構よいかんじになりそうですね。
 
 >瑞兆さま
 そうですねぇ。上を実践するにしても、やはりビデオは見ておくべきですか。
 只、田舎なもので... 困ったことに。遠出すればなんとか見つかるかなぁ... てか友達かしてくんないかな。
 
 ともあれ、本当にボトムズは戦闘がやりやすいですね。某戦記は買って、一度やってお倉入りしてしまったので。
 やはり、数の少ない技能の辺りには不満を感じますが、元が「10ポイント割り振り。レベル上がったら+2ポイント」ってな軽いルールなので、いくらでも変更利きますしな。
2001年04月09日:21時54分13秒
ヴィークルの値段 / 山影
瑞兆さん,ありがとうございます。
アストラッドが11600Gですか。
となると,スコープドッグと同等の値段なんですね。
(ツクダのバトリングでのスコタコの価格によっては違うと思いますが)
参考にさせていただきます。
2001年04月09日:19時20分30秒
初プレイ終了 / 蒼也堂
しました。 なんか、某○×▲■戦記より、やりやすいですね。<戦闘
 
付属シナリオでPCが装甲騎兵、バトリングパイロット、ブルーパー、
コマンダーの4名でプレイ。(わたしゃGM) 
ブルーパーは、射撃17、格闘3。しかも間接砲撃をしてたんで凶悪だった。 
周りのPCが位置を補足、ブルーパーは射線関係なく撃つだけ。
敵NPCがバトリングパイロットメイン(格闘戦)  なんで戦闘は一方的だった。(泣 
その後、2対にでタッグマッチ(模擬戦)やったがまあ、そちらの方が楽しかったかも。 
私も装甲騎兵自作して参加。 
件のブルーパー、接敵したら弱かったし。 

まあ、カスタムはやんなかったんでそれを考えると、なかなか楽しめそうな感じ。 
でも、全体的に資料、少ないですな。某○×▲■戦記なんかこれでもかってくらい
載っていたのに。(^^;

という訳で、マル秘計画発動決定! 
見通しが立ったら報告しますね。>って誰に?(^^; 
2001年04月09日:03時24分15秒
ルール上 / 脱兎散
はじめまして お買い得度の高いRPGですね〜〜と言いつつ不満点など
・巻末のマップがかなり見難い
・ワールド・ガイド,クメン王国のマップが?

あとはクラスシステムが好みでない,という事と
対歩兵戦における爆発物の優位性(ミサイルとか
破片効果のある奴)がシミュレートされないとか
がちと不満,かな(あと,ロッチナの秘書のデー
タも欲しいぞ) でも、ボトムズ野郎は買うべし,とあちこちで触 れて回ってたりします(汗)
2001年04月09日:00時09分55秒
ボトムズの資料 / reink
ATの資料としてなら装甲騎兵ボトムズATカラーマテリアルズ(株式会社WAVE刊)
なんかが役に立つんじゃないかと思います。


「装甲猟兵メロウリンク」と、「青の騎士」以外のシリーズの機体はだいたい載ってましたし、
武器のイラストも一部ですがありました。
2001年04月08日:20時49分16秒
努力はしてみます。(夏コミの件) / エビ男V−MAX
はぁ・・・。 一応、努力だけはしてみましょう。「ボトムズTRPG用 武器一覧カタログ」を・・・。 こんな事になるならカキコしなきゃ良かったなぁ。
 ですが、私も一応社会人の身でありますので、暇と資金が無限にあるという訳では有りませんので、「絶対」という保証は出来ませんので、その辺りはご容赦の程を。(というか持てる暇の大半も、TRPGのシナリオ制作に時間を取られてしまいますので・・・。)
 と言う訳で現在、「青の騎士 ベルゼルガ物語」を再読中です。(あまりイミは無いかも知れませんが。)
 ところで「武器のイラスト」って、その他の資料(ツクダの「バトリング」や、先に述べたHOBBY JAPAN社等の資料)からコピーして使用して良いのだろうか?。 (版権・著作権問題が怖いっす。) でなければ、また私が一から武器のイラストを描く必要が有るのか・・・?。 はぁ・・・ 辛いなぁ。
2001年04月08日:04時12分29秒
期待してます☆ / 瑞兆
>エビ男V−MAXさん

 私も、期待してます☆
 ・・・ほんとは、自分で自作できれば良いんですけど、資料と暇と資金が
 ないので。(TT)

>山影さん
ヴィークルの価格
>ヴィークルの価格って,どこかに書いてありましたか?
>ヴィークルファイルの最初に「基本価格」という項目があるのですが,
>データのところに記述されていないので,ちょっと困っているのですけれど。

 ・・・ないですねえ。これは、かなりひどい抜け落ちですね。
 しょうがないですから、ツクダのバトリングから、あるものは抜粋しましょう。
 ほとんどないですし、ATの値段等を見てみると少し違ってますけど。(TT)

価格単位 G(ギルダン) 1G=約500円

 GMBT−208−2 アストラッド
 価格:11600G

 戦車
 価格:12000G

 治安警察装甲車 ガーシム
 価格:9600G

 AT用トレーラー(ビッグ・キャリー?)
 価格:3600G

 トラック
 価格:1700G


 あと、弾倉などの補給できる機会があれば、最大限まで回復すると
 なっているけど、これってお金は必要ないのでしょうか。
 価格が無いということは、そうなのでしょうが。
 予備弾倉を2つ以上、4つとか5つとか保ちたいという場合は、
 はて、どうしたらよいものやら。(^^;

>蒼也堂さん
 ボトムズTRPGの初GM。頑張って下さい☆

>猫井丸さん

>この前に同系列で出版されたガンダム戦記でも思ったけど、
>マシン性能の一覧表が無いのでどっちがどれだけ強いのかわかりずらいと思いま せんか?
 そうですね、あったら便利だと思います。
 アニメとか、小説とか元の方をけっこう読んでいたので、私はなんとなくイメージで性能を
 判断してしまっていました。(^^;
 巻末に、ルールや武器の価格リストが載せてあってなかなか便利ですが、
 個人的には、そこに性能まで載せたAT+武器リストが欲しかった!

 サプリメントに期待しましょう。
 いや、エクセルで自作しようかな?(^^;


 
  
2001年04月08日:04時10分26秒
吸血舞台! / 瑞兆
>ELさん
はじめまして、瑞兆ともうします。

原作に関わり深いPCの味付けについて相談

>彼は自分のキャラを「キリコが吸血部隊の生き残りと戦ったとき、その後方支援をした、
>元吸血部隊員」と設定しました。OVAのストーリーを利用したそうですが。

 おそらく、その作品は、「ザ・ラストレッドショルダー」という作品だと思いますが、
 まだ、レンタルビデオ屋等に比較的置いてある作品だと思いますので、
 一度見られた方がよろしいでしょう。

 なぜなら、そのキリコの後方支援をしたという元吸血部隊員は、3人いるからです。
 3人共に共通しているのは「しぶい!」ことですが、豪放、寡黙、シニカル、等々、
 性格や設定はかなり違っているので、これは実際に見た方が早いんです。

 また、この3人は吸血部隊員の中でもかなり凄腕ということになっていますので、
 実際にキャラクターとして使用するには、一工夫必要になるでしょう。
 データとしては、ボトムズTRPGのP170〜171に3人のデータが載っていますので
 見て下さい。(ちょ〜っと、最初から使うにはきついです)
 また、そこにそれぞれの設定が書き添えてありますので、それを見ていじくるのも
 面白いですよ。

  
2001年04月07日:11時37分40秒
/ 蒼也堂
なんか変な文になっちゃいましたね。(汗 私は週末、いよいよ初プレイ(GM)ですが、たのしみです。 しかし、私の資料はボトムズアライブとボトムズ大図鑑のみ。 でも、大図鑑っていう割に(ほぼ)単行本サイズなんだよなぁ(苦笑
2001年04月07日:11時31分12秒
RE:原作に関わり深いPCの味付けについて相談 / EL。 / 蒼也堂
>「7214年スタートで、某惑星を部隊にキャンペーンをや
>りたいので、各自なんかキャラ設定かんがえといて」と
>言い渡しておいたところ、彼は自分のキャラを「キリコ
>が吸血部隊の生き残りと戦ったとき、その後方支援をし
>た、元吸血部隊員」と設定しました。OVAのストーリーを
>利用したそうですが。

遅いレスですが、一番無難なのは、「キリコが吸血部隊の 生き残りと戦ったとき、その後方支援をした、元吸血部隊 員」では無く、「キリコが吸血部隊の生き残りと戦ったとき、その応戦したペールゼン(レッドショルダー創設者) 配下の元吸血部隊員」で、レッドショルダーの記憶が抜け ていて徐々に思い出していくってのが一番無難では?
それで、その記憶がよみがえる過程でレッドショルダーの悪名を吹き込みつつ、『俺には誰か(NPC)を守る力がある。』だとか、『レッドショルダーとしての過去を清算していく。』だとかすれば、一応主人公っぽくなるのでは?
2001年04月07日:10時05分04秒
ヴィークルの価格 / 山影
ヴィークルの価格って,どこかに書いてありましたか?
ヴィークルファイルの最初に「基本価格」という項目があるのですが,
データのところに記述されていないので,ちょっと困っているのですけれど。
これがないと修理費用の算出などができないので。
2001年04月07日:02時16分05秒
始めまして。早速ですが / 猫井丸
この前に同系列で出版されたガンダム戦記でも思ったけど、マシン性能の一覧表が無いのでどっちがどれだけ強いのかわかりずらいと思いませんか?
2001年04月07日:00時55分11秒
異能生存体 / 宇津見
> 「キリコを殺せ!!」てのはPCにとっては意外性があって良いかもしれませんなぁ。
> 「まじっすかぁーーーー?!!!」とかの叫びが聞けそうです。
 もっともキリコの場合、『野望のルーツ』で「異能生存体」というとんでもない設定がついたために、堂々とGMが「そのとき、偶然**がおこって、キリコを殺せなかった」とできるんですな。
2001年04月07日:00時55分10秒
異能生存体 / 宇津見
> 「キリコを殺せ!!」てのはPCにとっては意外性があって良いかもしれませんなぁ。
> 「%
2001年04月07日:00時10分43秒
PCの味付けに悩み中 / EL。
>GSG9さん
 
 勉強ですか。やはり原作物のマスターやるからにはそこから始めるべきなのですねぇ。
 マスターやることを理由に、友人の秘蔵の品を借りられるか尋ねてみましょう。
 
>セスさん
 
 笑いをとるんすか...
 ああ、でもふと、PCにドラマつけるったって、別にシリアスである必要なんかないんだよなぁ、と悟。
 「キリコを殺せ!!」てのはPCにとっては意外性があって良いかもしれませんなぁ。
 「まじっすかぁーーーー?!!!」とかの叫びが聞けそうです。
2001年04月06日:21時59分48秒
re:原作に関わり深いPCの味付けについて相談 / セス
ズバリ!
「キリコを殺せ!!」(核爆)
で、ワイズマンによる後継者テストの
ひとつとして、
「彼のPCがキリコを殺せば、
 彼がその後ワイズマンのコマに」
「キリコが彼のPCを殺せば、
 そのままキリコがワイズマンの
 コマのまま」
とうキャンペーンでしょうか。

 重要な要素としては、
「どのような動機またはキッカケで、
 彼のPCがキリコを殺そうと思うのか?」
が、マスターの腕の見せ所でしょう。

 たとえば基本アメニチックにするなら、
NPCニセ フィアナ(火暴)を、彼のPC
の前に登場されて、
「お願い……キリコを殺して!!」
と熱い秋波を彼のPCに送る(笑)
系が、笑えますね(耳心)
2001年04月06日:21時27分49秒
「ボトムズTRPG用 武器一覧カタログ・・・」 / エビ男V−MAX
死ぬ死ぬ死ぬぅ〜。(笑)
 半分は冗談だったんですが、「ボトムズTRPG」で同人誌(?)を創るとすれば、必要なモノはまずこれかな〜 と思ったんですけどね。(あとは個人でオリジナルのATをデザインするとか?)
 でも実際その気ならば、もう今頃から原稿つくらなきゃ間に合わないぞ・・・。(汗)
2001年04月06日:11時10分58秒
おおお / いんぱるす
>次回の夏コミに、「ボトムズTRPG用 武器一覧カタログ」なんて作ったら売れないかなー?。
 
 それ作ってくれたら買いに行きますよ(笑)
 いやマジでw
2001年04月05日:20時25分16秒
PR液のルールと武器の外見の資料 / エビ男V−MAX
PR液のルールは、自分もツクダの「バトリング」を持っているので、ぜひ取り入れたいルールですね。
 ところで、「武器の外見の資料」と言う事なのですが、私はHPBBY JAPAN社発行の「VOTOMS PERFECT 3D BOOK(模型誌 おそらく絶版)」と、VOLKS社(模型の会社)発行の「ARMORED TROOPER MECHANICAL設定資料集(こちらも現在は入手難・・・と思う)」を持っているので、それをプレイヤーさん達に見せています。  もっとも、「バトリング」の武器一覧表を見せる事もありますが。
 御存知の方もいると思いますが、私の家には「HOBBYJAPAN」が山の様に保存してあるので、必要なボトムズのデータ(過去に出したゼル●リオ●やテス●ロ●サ等も)を引っ張り出して、プレイヤーさんに見せる事も出来ます。(ちょっと自慢) 模型誌はこう言った時にも重宝してますよ。(最近はどの模型誌もガンダムばかりの様な気がしますが・・・。)
 次回の夏コミに、「ボトムズTRPG用 武器一覧カタログ」なんて作ったら売れないかなー?。(実際作ろうとすれば、私死にますけどね。今はガンダム系で手いっぱいですよ。 その前に受かるかどうかも解からないのに。 笑)
2001年04月05日:04時22分54秒
re:原作に関わり深いPCの味付けについて相談 / GSG9
先ずは、ボトムズの世界観を何らかの方法で予習なさるのが良いかと思います。 現在入手可能な書籍としてお勧めは「ボトムズ アライヴ」 Webページでは「Armored Homepage」(リンクフリーか確認していないので検索エンジンで 見つけて下さい(^^;)等は如何でしょうか? ただ、私感ですがやはりボトムズで、主人公に深く関与した様なPCが出るヒロイックな シチュエーションって不向きの様な気がします。(^^; 往年の海外TVドラマ「コンバット」の様な感じで攻めてみるのがよろしいのではないでしょうか。
2001年04月05日:00時26分33秒
原作に関わり深いPCの味付けについて相談 / EL。
 皆様に少々相談したいことがあるのですが、よろしいでしょうか?
 
 現在、わしはボトムズRPGのGMをしているのですが(最近、どのRPGでも仲間が誰もGMしたがらないので)
 わし自身は、実のところ、あまりボトムズに詳しくはないのですよ。せいぜいテレビ版のおぼろげな記憶と、PSの「青の騎士」をやった経験があるくらいです。
 
 ただ、プレイヤーにはひとり、ボトムズマニアがいまして。
 「7214年スタートで、某惑星を部隊にキャンペーンをやりたいので、各自なんかキャラ設定かんがえといて」と言い渡しておいたところ、彼は自分のキャラを「キリコが吸血部隊の生き残りと戦ったとき、その後方支援をした、元吸血部隊員」と設定しました。OVAのストーリーを利用したそうですが。
 尚、彼の百年戦争の傷痕は「甦る記憶」です。
 もうひとつ。彼は自分のキャラを「主人公的存在」と位置付けしています。
 
 色々思案してみたのですが、OVAを見てないこともあり、どうも彼のキャラクターを立てるいいアイデアを思いつくことができません。
 
 ボトムズの識者の皆様に智恵をお借りしたいのですが、彼を活躍させるとしたら、どんなエピソードが用意できるのでしょうか?
 今後の参考にさせて頂きますので、どうかよろしくお願いします。
2001年04月04日:21時51分53秒
RE:PR液 / いんぱるす
瑞兆さん>
 おお、なかなかよさげですねー(^-^)
 ランク分けですか。
 
 これに、PR液劣化ルールも付けたら、殆ど完成って感じじゃないかな。
2001年04月04日:19時26分48秒
ちっ、ヌメってやがる。早すぎたんだ・・・ / 瑞兆
>はじめまして。
 はじめまして、山影さま。瑞兆と申します。(^^)
 
>「GAT-42 ヘビィチェーンガン」ですけれど,
>これは「メロウリンク」の「Stage-09 フォレスト」に登場した
>ライトスコープドック(ヌメリコフ少尉専用機)が装備している物と思われます。
 
 おお、あのまさに「名は体を表す」のヌメリコフ少尉ですか!(笑)
 今日、さっそくビデオを借りて見てみたところ、たしかにそれらしい武器を
 使用していました。
 
 ううん、メロウリンクはかなり好きだったのですが、
 やはり、武器の絵がないというのは痛いですねえ、全く思い出せませんでした。(^^;
 
 山影さん、どうもありがとうございました。(^^)
 
 
2001年04月02日:10時43分02秒
GAT-42 ヘビィチェーンガン / 山影
はじめまして。
「GAT-42 ヘビィチェーンガン」ですけれど,
これは「メロウリンク」の「Stage-09 フォレスト」に登場した
ライトスコープドック(ヌメリコフ少尉専用機)が装備している物と思われます。
バックパックがマガジンとなっている物です。

「ARMORED TROOPER VOTOMS PERFECT 3D BOOK(ホビージャパン)」に載っていました。
2001年04月02日:01時24分38秒
武器のイラスト / 瑞兆
@さん>
>ハンディロケッドガンって、正確には44発装填二重菱形のミサイルランチャーでしたっけ?(よくトータス系が持ってるやつ?)
> あれって発射に両手が必要のような気が。(^^; 2丁持ちならそれぞれ−10ぐらいのペナルティーを付けたいですな。

 そうです、そうです。あのごつい奴です。
 え〜と、HRAT−30 ハンディ・ロケット・ガンですか。
 前作(バトリング)では、ヘビィマシンガンの約1.5倍重量となってまして、
 当然、両手持ち扱いになっていたと思います。

 2丁持ちなら−10の修正・・・。妥当な線ですね。本当なら、移動力にも修正を
 付けたいぐらいですが。(笑)

>ところで、ボトムズの武器の外見って名前からはわからないですよね。どこかにいい資料はないでしょうか?

 私は、ツクダの「バトリング」とみのり書房のボトムズ本「ボトムズオデッセイ」を一緒に持っていって
 見せながら使ってます。
 ただ、PS版やOVA(機甲猟兵メロウリンク、赫やくたる異端)が、
 載っていないので、苦労してます。(TT)
 例えば、GAT−42 ヘビィチェーンガン
 こいつの正体が、分からず四苦八苦しました。
 ・・・これって、メロウリンクに出てきたスヌーク少佐(だったよね、クメンで出てきた人)のATに積んであった奴ですよね?

 本当に、武器イラストを載せたサプリメントを出して欲しいものです。(TT)しくしく

追加エラッタ:P127、128胴体装着の項。
       ミッションパックのデータが被っている。
       ・・・ほんとに、なんの支障もないことだけど一応。(苦笑)
2001年04月02日:01時21分35秒
PR液 / 瑞兆
PR(ポリマーリンゲル)液 いんぱるすさん>
 PR液ルールの自作、なかなか良い感じですね。
 私は、少し手を抜いて、ツクダ版(バトリング)のPR液ルールを少しいじってから導入しようと思ってます。


 PR液を品質で4ランクに分ける。ATごとに設定されている標準液交換時間を過ぎると劣化が起こり、PR液のランクが
 1ランク下がる。

  基本PR液
    バトリング用AT   :B級
    軍用AT        :A級
    X・AT、FX等特殊AT:S級

  (1)S級
     軍の特殊部隊やストライクドッグ等で使用されているきわめて品質の良いPR液で、
     一般の市場に出回ることは極めて希です。

     射撃修正:+2  格闘修正:+2  回避修正:+3
  
     歩行以外の移動速度に+1

     価格:10000ギルダン  

  (2)A級
     軍等で一般的に使用されているランクのPR液で、多少の金を積めば、一般の市場でも
     手に入れることが出来ます。

     射撃修正:+1  格闘修正:+1  回避修正:+2

     価格:1000ギルダン  

  (3)B級
     バトリング用に一般的に使用されているランクのPR液で、少々劣化した軍の横流し品や
     軍用の廉価版です。
     (PR液は本来、常温でも発火する危険物である。そのため、整備等では、それを防ぐための
      反応抑制触媒を入れて作業するのだが、バトリングでは、少しでも長く戦いを楽しむために、
      この触媒をいれたままのPR液を使用する。これにより、PR液自体の品質は落ちるのだが、
      エキサイティングな戦いをより長く、楽しめるようになるのだ。無論、AT乗りたちも
      自らの生命の安全のため、これを歓迎している。
      昔、というような、設定の話を聞いたこともあるような・・・)

     射撃修正:0  格闘修正:0  回避修正:0

     価格:200ギルダン
  

  (4)C級
     茶褐色に劣化した、使い古しのPR液です。普通のバトリング等でも、使うことはまずありません。
     ほとんどは、バトリングで使用され、劣化したものです。
     なお、これより劣化したPR液は、使用不能PR液となり、ATを起動させることすらできなくなります。

     射撃修正:−2  格闘修正:−2  回避修正:−2
  
     歩行以外の移動速度に−1  
     ATのパワー    −1
  
     価格:30ギルダン 

  
  
  PR液の交換には、メカニック技能(目標値:10)と最低1時間の時間が必要になります。
  また、基本PR液よりも、1ランクの高いPR液を使う場合には、1カスタムポイントが、
  2ランク高いものを使用するには、2カスタムポイントが必要になります。

考え中:脚部に搭載する改造パーツ、ジェットローラーダッシュ機構には、S級のPR液が必要となる。
    ただし、PR液を酷使するので、標準交換時間が通常の半分になる。


  数値のほうがまだ少し変動すると思いますが、こんな感じで自作しようと思っています。
  あとは、ランクの違うPR液を使ったら、安定性が変化するとか、
  いろいろ試してみたいものがまだありますので、決定ではありませんが。
   


2001年03月30日:14時40分27秒
武器の外見 / @
>ボトムズを知らない後輩は、平気でハンディロケットガン(22連装のやつ)の
>両手持ちをやっていました・・・
 
 ハンディロケッドガンって、正確には44発装填二重菱形のミサイルランチャーでしたっけ?(よくトータス系が持ってるやつ?) あれって発射に両手が必要のような気が。(^^; 2丁持ちならそれぞれ−10ぐらいのペナルティーを付けたいですな。
 
 ところで、ボトムズの武器の外見って名前からはわからないですよね。どこかにいい資料はないでしょうか?
 
#プレステがあったらライトニングスラッシュを起動しておいて、工場で武器を持ち返させて説明するとか・・・。
#やっぱりサプリメントでイラストを載せてもらうのが筋かな?
2001年03月28日:19時51分49秒
買ってみて、感想 / PN、玲郎
 ATのカスタマイズは、ツクダのバトリングに比べて簡単でやりやすい。 
 MCは出力強化改造に含まれているようだが、やはりPR液に関するルールは欲しいところ。
 青の騎士は、1〜2巻まではともかく、それから後はちょっとやり過ぎだと思うので妥当な扱いだと。でも、ライジングトータスとホイールドッグあたりまではあまり浮いてないと思うが、いかがか。
 
 サプリメントが出るなら、メロウリンク、青の騎士、ザ・バトリングロード、ライトニングスラッシュのキャラクター・AT・背景舞台のデータ、追加ユニットのカウンターあたりを希望したいなあ。
 自分、本放送時のカバヤの150円のボトムズガムのプラモを未だに全種類とってある(出来がいいのだこれが)ので、これ使ってゲームしようと画策中。
 かなり場所を食うことになるが。
2001年03月26日:22時48分06秒
感想 / のっくあうと
>と言うか、FX計画自体が頓挫した事にされてる模様。
> 青の騎士に関してはメルキア騎士団編はまるごと抹殺された形になっているので安心したような、少し惜しいような。


と言うか、正に「デュアルマガジン+PS版オンリー」
なんでしょう。(その割にシャドウフレアはソノラマ版の
データですが…)個人的にはフォックススペシャルと
ライアットドッグ無かったので減点1
でも自作するのは楽そうです
2001年03月25日:15時56分41秒
パーフェクト ソルジャー系あるじゃん<選択るーる / セス

 ゲーム的にどうかは、プレーしないと
分かりませんが、原作ゲーにありがちな、
「ボトムズ周辺TRPGゲーム(核爆)」
じゃなくても、遊べそうですネ(笑)

「キリコ? 知らねぇ〜なぁ……」(火暴)


2001年03月24日:22時27分35秒
しょっぱなのセッション / エビ男V−MAX
今日、早速一本シナリオをやりました。プレイヤーは4人。タ・ビングの町にて行われているバトリングで、銀色のATの謎を追う というシナリオで、「メロウリンク」第二話の裏話的なシナリオでした。                       銀色のATのパイロット(フォックス)は、シナリオの途中で劇中通りメロウリンク(リングネームは「戦場の毒蠍」と言うらしい。”ボトムズ・アライヴ”より)によって殺されますが、彼(フォックス)専用のAT工房には最新型のマッスル・シリンダーが。バトリング会場どころか軍にさえまだ出回っていない代物。PC達は危険を犯してまでそれを発見し、女性依頼人(実はギルガメス軍の情報部・特務情報将校の中尉 という肩書きを持っていた。)に知らせ、それを追って来た一味の者と一戦交える・・・。てなシナリオでした。                                          最後に、AT3体(スコープドッグ)とアストラッド戦車1台を出したのだが、(敵NPCはSPを使わなかったのに)PCのATは2機撃沈。(スコープドッグとトータス) 情報将校の女性中尉もベルゼルガST(旧友の形見だそうで。中尉は普通サイズの人間の女性)で出撃とあいなりました。(笑)                                          しかしオチ的には、PCの一人がその新型MCを持って逃走。以後ギルガメス軍の放った追っ手と戦う日々が待ち受けている事でしょう。 ・・・てなシナリオでした。 元ネタは”ボトムズ・アライヴ”の中の、読みモノの中からアレンジしましたので、知ってる人もいるかも知れませんね。
2001年03月24日:21時06分11秒
PR液 / いんぱるす
瑞兆さん>
 
 ポリマーリンゲル液の交換時間は各ATに載っているようなので、これを元にしたら自作しやすそうですね。
 たとえば、交換時間の半分を過ぎたら修正−1で、標準交換時間を超えて二時間おきに−1していくとか・・・
2001年03月24日:18時54分07秒
…私も / 蒼也堂
買いました。 なんかカラミティドッグ、別モンって感じですね。(^^; ライジングト−タスとかポットベリーも無いんだなぁ。 4月になったらやってみます。(^^
2001年03月24日:12時10分53秒
機甲猟兵・・・ / 瑞兆
Ns The Keyさん>
 機甲猟兵は、ATやヴィーグル(戦車含む)に乗っていないときに、各能力値にプラス修正が付きます。 
 また、対ATの場合には武器威力がプラス1されるようです。
 普段の移動は、ATの歩行と同じ扱いで、1Rに1ヘクスですが、異能という特技にある「特攻」を持っていると
 TP(テクニカルポイント)を消費して、1Rに5ヘクス(50メートルを5秒)移動できます。
 また、SP(サバイバルポイント)による、ダメージダイス軽減の他に、TPを用いてもダメージ軽減が出来ます。
 ・・・当然、元の装甲なんて無いですから、装甲は0扱いですが。(^^;
 そのほか、異能(特技)にも機甲猟兵ならではのものが多く、こららを駆使すれば、たしかに生身でATに立ち向かうことが
 可能になっています。 
 (不死身+タフネスなんかがお勧め)

いんぱるすさん>
 PR液のルール・・・
 はて、確かにないような気がしますねえ。(^^;
 まあ、割合ルールの改造も簡単なようですので、私も自作にチャレンジしてみます。
 
 
 あと、武器の持ち替えに関するルールとか、いまひとつ使い方が分からない技能とか、
 結構あるので、私ももう少し読み込まないと・・・
 (ブルーパーの待機攻撃って、どう使うのかいまいち分からない。。。)
 しかし、ATとかヴィーグル(ビーラーゲリラの車まで)とかの絵はあるのに、
 武器の絵がほとんどないのはどーいうことだ!?
 これはいくら何でも辛いぞ〜
 ボトムズを知らない後輩は、平気でハンディロケットガン(22連装のやつ)の
 両手持ちをやっていました・・・
 絵を見たら、無理っぽいと分かったろうに。(苦笑)
 
    
2001年03月24日:01時37分04秒
かいました / いんぱるす
 買ってきました。
 ちょっと読んでみたんですが、ポリマーリンゲル液に関するルールはないみたいですねぇ…
 結構重要なもんなのに…
 このあたりは、自分で作るしかないのかなぁ。
2001年03月24日:00時13分28秒
ATM-FX1 / ヒロキ
 一般書店で買えるルールって良いモンですな。
 只今、流し読みちぅ
 使う予定が無いのが悲しいトコロか

 で、カラミティ・ドックですがイラストはデュアルマガジンでの初出時のものが使用されてます。
 故に多分、グリーンver.

 と言うか、FX計画自体が頓挫した事にされてる模様。
 青の騎士に関してはメルキア騎士団編はまるごと抹殺された形になっているので安心したような、少し惜しいような。


2001年03月23日:23時30分41秒
まだ未購入 / 蒼也堂
なんで…(^^; 明日、新宿にでも買いに行く予定ですが…
2001年03月23日:23時29分29秒
そういえば… / 蒼也堂
グラバールのデータって載ってます?
2001年03月23日:00時45分28秒
bk1他にも入荷してます / sf

 オンライン書店ビーケーワンにも入荷していますね。
 オンライン書店ビーケーワンで『装甲騎兵ボトムズTRPG』を注文するからも買えます。(このリンクよりご購入いただけますと、TRPG.NETにも利益が入ります)

 iOGMの新着メールでも、入荷したと書いてありました。


2001年03月22日:23時47分06秒
ちょっとツッコミ / FX-∞
>標準型(アイアンクロー装備のやつ)に格闘型(例のパイルバンカー装備のやつ)の頭を付けたようなイラスト 
 ホントにブルーバージョンなのかしら??それってシャドウフレアでわ??
 グリーンバージョンはどちらかというとW−1似
 レッドバージョンは胴体と一体型だったハズ
 ちょっとだけ気になったんで質問
2001年03月22日:23時40分03秒
買うぞー / EL。
 ぎょぎょ
 そういえば明日が二十三日ですね。早速通販でゲットせねばー。
2001年03月22日:23時18分32秒
ルールブック購入しました / ありま
会社帰りにルールブックを購入してみました〜。
知らないATがいっぱいなんですけど、個人的にはデュアルマガジン系のATがとてもなつかしくてうれしいです。
しかし、やっぱり愛機にするなら「男は黙ってスコープ・ドック」でしょう!!(偏見)

2001年03月22日:20時53分50秒
Re:Gスラッスクロー / いんぱるす
うををを(@▽@) トライアルゴリラまでいますかっ!
ううーむ・・・明日の発売日は、ショップへごーっすヽ(´▽`)ノ
絶対買いますよ(笑)
2001年03月22日:20時51分51秒
漢の魂 対ATライフル / Ns The Key
さっき神田の書泉ブックマートで現物みました。

ブ、ブロッカーまで入ってるか・・・(笑)

ところで立ち読みしただけなんでよく読んでないのですが、機甲猟兵のルールって載ってるんですか?

メロウリンクの能力値が気になる・・・・
2001年03月22日:16時40分14秒
Gスラッシュクロー / @
いんぱるすさん> 
>ライトニングスラッシュとかは無いんでしょうね… 結構好きなもんでw<LS
 
 スラッシュドッグはちゃんとありますよ。プレイで入手できるかどうかはさておき、Gスラッシュクローのデータもあります。おまけにトライアルゴリラも載ってます。
 
#ライトニングスラッシュは持ってます。あれはかなり遊びましたね。一対多ができるとか、かなり広いバトルフィールドをローラーダッシュで駆け巡ったりとかいろいろできて面白かったです。
2001年03月22日:12時55分08秒
ありま / 侮りがたいATのラインナップ
>クレバーキャメルとクルーエルドッグはありました
情報、ありがとうございました。OVAとか小説とかの公式設定ではないので、
ないだろうな、と思ったのですが、そのくらい、当然って感じで収録されているんですね。侮りがたいです・・・。

ちなみにハンプティはバララント側のファッティの前衛機とかいう設定でした。テレビ放映でちらっと出てきたんだそうです。
2001年03月22日:10時34分04秒
あ、まちがい / いんぱるす
ライトニングスラッシュってゲームの名前だったかも(汗)
スラッシュドッグだったかな。(汗)
2001年03月22日:10時26分11秒
やはり / いんぱるす
ライトニングスラッシュとかは無いんでしょうね… 結構好きなもんでw<LS
2001年03月22日:09時37分10秒
そのATありますよ / @
>蒼也堂さん 
>カラミティドッグの3タイプも収録されてるのかな?
 
 えっとですね。標準型(アイアンクロー装備のやつ)に格闘型(例のパイルバンカー装備のやつ)の頭を付けたようなイラストが描いてあります。カラミティドッグはこの一機だけです。まあ、カスタマイズルールで改造すれば他の2タイプも作れると思いますよ。
 
>ありまさん
 
 クレバーキャメルとクルーエルドッグはありました。パイロットむき出しのMT時代の機体もいくつかあります。ハンプティは・・・すいません、確認します。
 
 ちなみに載ってないAT(で私が知っているの)はガスティドッグ、ポッドベリー、テスタロッサ、アイアンマン1&2、トロピカルサルタン、ホィールドッグ、あと名前を忘れたのですが青の騎士のムックに登場するバトリング連中のAT数機(鎌使いとか突剣使いとか)、W−1(こいつはATじゃないですね)、レグジオネータ(こいつも非AT)ぐらいですか。
2001年03月21日:23時52分09秒
デュアルマガジン世代のマイナーAT / ありま
ありまです。
先行買いのみなさま、いろいろとコメントをありがとうございます。
とりあえず「買い」そうなゲームなので一般発売を楽しみにします。
個人的にはATのカスタマイズルールが楽しみ。是非ともプレイしてみたいっす。
デュアルマガジン世代としては、クレバーキャメルとかクルーエルドッグとか旧式ATも欲しいところですが・・・、さすがに入っていないでしょうな・・・。
ハンプティとかも。
2001年03月21日:23時32分44秒
キャラシーのエラッタ / たいぺい
JGCウェストでプレイ&購入をしました。さて、キャラメ時に発見されたエラッタです。キャラシーの技能欄に「【知性値】技能」とありますが、そこに「メカニック」が入ってません。ちなみに、57ページにはちゃんと技能の説明が載っています。これは致命的なエラッタなので気を付けて下さい。あと、キャラシー、ATシート、ヴィークルシートには全て「回避基本値」という欄がありますが、「反応値」であるべきところが「回避値」と書かれています。まぁ、こっちは大した事はないですけど。
2001年03月21日:19時15分46秒
すまんです。 / 蒼也堂
二重カキコになっちゃった。
2001年03月21日:19時14分35秒
ほほ〜♪ / 蒼也堂
ちゃんと製品、(先行発売で)出来てるんだ〜♪ 買わねば!
>ルールを読んだかぎり、かなりプレイしやすいです。 そうか、楽しみだなぁ。購入したら早速、プレイしてみよう。 ところで、カラミティドッグの3タイプも収録されてるのかな?
2001年03月21日:19時13分38秒
ほほ〜♪ / 蒼也堂
ちゃんと製品、(先行発売で)出来てるんだ〜♪ 買わねば!
>ルールを読んだかぎり、かなりプレイしやすいです。 そうか、楽しみだなぁ。購入したら早速、プレイしてみよう。
2001年03月21日:12時42分11秒
買います。 / いんぱるす
買いますとも!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私は、JGCに行ってないので、まだなんですが、なかなかよさそうなので、買いますーw
ボトムズすきなんでw
2001年03月21日:09時51分03秒
ルール読みました / @
 JGC先行発売分を人から借りて読みました。プレイはまだしてません。
 
 ルールを読んだかぎり、かなりプレイしやすいです。PCをAT乗り(+機甲猟兵)にしぼってあるのですが、チームを組んで傭兵家業をするとプレイしやすいと思いました。他のロボットものRPGよりも、格段にチームを組む意味があります(組むと面白いし有利です)。
 ATはプレステ版のゲームからも取りいれられており、超マイナー機体も入ってます。青の騎士に登場するATも含めて、AT掲載率は85%というところでしょうか。個人的にはポッドベリーが好きなのですが、これは入ってません(これはサプリメントに期待)。FXシリーズの機体も少し入っています。
 最近発売されているTRPGの中では、ルール自体シンプルで、プレイしやすいです。ATのカスタマイズルールも、かなり上手くまとまっています。戦闘ルールは基本と上級(ヘックスを使う)にわかれているので、慣れてきたらより戦術的に遊ぶこともできます。ボトムズが好きなら、間違いなく買いだと思います。
 
#個人的にはまず雪上戦(そう、それ用の機体データもあります)をやってみたい。
2001年03月20日:23時47分24秒
私も買いました。 / 瑞兆
 私も、JGCウエストで入手しました。 
 かなりマニアックなATまで載せてあって良い感じですよ。
 ルールはガンダム戦記と似たような感じらしいです。
2001年03月20日:20時26分41秒
ボトムズRPG / 久遠☆
JGCWESTの先行発売買いました。(ってか、いったいいくら使ったって感じですが(苦笑))
私はまだプレイしてません。
るるぶも読んでません(笑)
ボトムズ好きの友人に貸してるので、その内マスターをやってくれるだろう(笑)
2001年03月20日:20時08分24秒
雑談所の開設 おめでとうございます / エビ男V−MAX
3/17日に某コンベにて先行発売されていましたので、早速本日、(まだルール的に不慣れがあったので)とりあえずプレイヤー3人と「バトリング」を行いました。                  条件として、全員ATはスコープ・ドッグでレベルは1。PCの一人は装甲騎兵 一人はバトリング・パイロット 私はブルーパーでした。                   一戦目は皆一勝一敗でしたが、一戦目の後カスタマイズを行ったところ、私は二連敗でした。(舞台が遮蔽物の多い所だったので、射撃戦のブルーパーには不利でしたよ。) でも、今日の参加者全員が「このルールブック 出たら絶対買うぞー」と言ってくれたのが、著者でもないのに少し嬉しかったです。
2001年03月20日:17時46分15秒
雑談所開設おめでとうございます / ありま
ありまといいます。
まずは雑談所開設おめでとうございます。
ボトムズはとても好きで、TV放映時、夢中になって見てました。「デュアルマガジン」についていたおまけシミュレーションゲームは死ぬほどやった口であります。
今回、TTRPG化ということで、注目しています。先行で入手された方々、もしよろしければレビューなどをしていただきたいのですが。
2001年03月20日:17時35分38秒
装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所 開設 / sf

 工業製品的な兵器としてのロボットで人気の高いリアルロボットものアニメ『装甲騎兵ボトムズ』を原作とした、『装甲騎兵ボトムズTRPG』について語りましょう。

 JGC WESTで先行販売されて、一般には23日の予定です。


装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先