天羅万象質問所 LOG 002

天羅万象質問所の1997年09月07日から1997年11月11日までのログです。


97年12月11日:23時15分47秒
そうです / Dr.李
 とどのつまり、その一言に要約されてしまうわけですが・・・。
 でも、正しいかどうかは自分では判断しかねますね。
 ゲームだから良いじゃんとかって言われたらそこで終わるし(笑)。
 
97年12月11日:22時40分04秒
それを言うなら、役割分担 / 宇津見
 Dr.李氏へ
 とどのつまりは、TRPGセッションでも、小説やマンガの創作でも、物語の中の役割分担(能力、強さ、性格設定、経歴、立場等)をよく考えてキャラクターを作りましょうという事ですね。
97年12月11日:21時50分39秒
それを言うなら、技能もだと思うぞ。 / Dr.李
 やあ、みんな、元気?
 言いたいこと言うのでよろしく!
 
 戦鬼蟲っていう奴の作りかたはどうでもよい。ただ参考までに知りたかっただけだ。
 そして作るのに、外道であろうが、無かろうが、それもどうでもよい。
 
 作れるんなら、作ってしまえばいいのだ。
 だけど・・・?
 
 作った、入れた、強くなった。
 それで?
 それからどうするんだい?
 
 何のための力なんだろうね?
 
 技能もそうじゃないか?
 法術があれば、便利だろう。
 陰陽術もあればいいさ。
 上級、特級あれば強いね?
 
 でも・・・人格は?
 その人の人生は?
 どこにあるんだい?
 
 強くなりたきゃなればいい。
 でも、結局人でなければ、力におぼれた道化でしかないと思わないか?
 
 僕は、天羅のアーキタイプのサムライは一流だと思ってる。
 それを超えて強さを求めて、なんになろうか?
 あるいは、意味があるのかもしれないけどさ。
 
 誰か教えて?
97年12月11日:15時13分47秒
ゲームの中でも…… / タイガ
 泣きを見るのは悲しすぎる。
 そんな泣きを見たくない人だってゲームをするんです。
 それを反映できないのは悲しすぎる。
 どこかで、どこでもいい、ほんの僅かな人しか知らなくても良い。
 胸をはって「こうやって作ったんだ」と言える方法があってほしい。
 
>>何故僕が外道か否かにこだわるかは、天羅が外道な事でしか強くなれないゲームだと
>>思いたくないからです。
 
>もちろん外道なことをしなくても強くなれますよ?
>作成点を60点も使うぐらいならその代わりに業で巨大なサムライを入れればいい。
>60点を鋼化結線蟲に使ってもいい。そして強さを求めるのなら
>ある意味天羅では無意味です。気合があるのですから。
 
 言い直しましょう。
 外道な方法でなければ絶対に手に入らない力がある。と言うのが嫌です。
 外道であるか否か、それだけで決まってしまうのが嫌です。
 それと気合についてですが。
 ある時強かった人はその後も強くあってほしい。
 一瞬の強さがさした意味も無く後まで尾を引くのはいやだ。
 何も、普段弱い誰かが自分の信念のために、自分の愛するもの・守るもののために一瞬の強さを見せるのが悪いといってるんじゃない。
 それに意味が無いとは言わない。
 でも、どうせ後にまで残るのなら、それが何故あるのかに出来るだけ重要な意味を持たせてやりたい。
 一時的なダイスの追加・技能の上昇、それでも業の上昇は起きる。
 どうせ一生残るなら、それにも出来るだけの意味をつけてやりたい。
#残らない?解消されいく?
#いいやちがうね、それに心を縛られなくなっただけのことだ。
#何時までも、絶対に消えることはない。
#たとえ、キャラが忘れても、解消しても、それを忘れていない「誰か」がいる。
 
 一瞬で終わらせたくない……。
 永遠に残せとは言わない。
 でも、「昔、俺が〜〜だった頃」と言った時の、その時代の間ぐらいは残しておいてやりたい
 その間ぐらいは何故その業があるのか考えさせてやりたい。(もちろんキャラクターに)
 だから……、
 「業を使えば良いじゃん」と言う風にしたくない。
 もちろん、僕だっていつもこんな事考えてやしない。
 多分、とっさに業を使うことはいくらでもあるだろう。
 
 だが。
 何故気合がある?
 それは心を縛る何かがあるからだろう?
 幾人もの犠牲や、自分への疑問、昔の過ちが、その「リスク」がその心を縛り、心に強さと……、……そして弱さを与えているんだろう?
 それはつまり、気合いを手に入れるのにそれだけのリスクがあったのと同じ事だ。
 サムライの「一番大切なものの死」、鬼法師の「里の焼失」、ヨロイ狩りの「ヨロイへの憎悪」、銃槍使いの「禁忌:裏切り」……。
 リスク、つらい過去、そんな因縁だけをあげてもこれだけある。
 だが、これはそんなにハイリスクか?
 時に戦鬼蟲よりも、はるかに強力なこれらはばれただけで命が危ういほどのものか?
 仲間が一人残らず駆り出され、さらし首になるほどか?
 ちがう。
 断じて違う。
 そのほとんどはそんなにひどくない。
 
 気合も宿業も因縁も、
 戦鬼蟲にサムライ・陰陽術や
 ヨロイ、銃槍、神通力でさえ、
 なんであろうと同じ物。
 僕にとっては、そのすべてが同じ物でしかない。
 
 ただ一つ。
 そのキャラクターの心を縛る「何か」が生み出す(あるいはした)もととなったもの。
 
 あぁ(イライラ)
 言いにくい。
 これだけすらすらと言葉が並んでいくのに、言いたい事が伝わっていそうにないと思うのは始めてだ。
 
 取り止めも無い文章に為ったが判ってくれると思う。
 
 それにしてもなんでこんな話に為ったのだろう。
 ただ、何気なく書いた一言がここまでになったのはなぜだろう。
 
 それと、一応念のために書くが、リスクをなくせと言ってるんじゃない。
 別のリスクであっても良いはずだと言いたいのだ。
 
 
 ……なんか嫌な奴に為ってる気がする。
 人の忠告も聞かずにボードを険悪にしているような気がする。
 だげど、何故か書かずにいられない……。
 なぜだろう。
 なぜなんだろう?
 
 ……自分の因縁が判らないタイガ。
 書いている間でも、自分でも、それがはっきり判らないうちに因縁が変わっていく。
97年12月11日:09時18分39秒
努力と根性が格好悪いというのではなくて / ジョーカー
 戦鬼蟲を作るにも充分以上にそれらが必要です。そしてそれにプラスαとして
 道にはずれた行いが必要だと思うんです。戦鬼蟲は強力過ぎるんですよ。
 はっきり言えば。
 
 >僕は、リスクがあれば良いのか?という意見なので……。
 
 もちろんむやみやたらに高いのが良いとは僕も思いません。
 ですがサムライは子を成せないように、不死蟲は出来損ないになり
 発狂する可能性が高いように、それ相応のリスクは必要でしょう。
 作成点が60という大安売りにはそれだけのリスクがあってしかるべきだと思うのですが。
 
 >何が悲しゅうて真っ当な人が成功しないという泣きを見なければならないのですか?
 
 現実でもそうでしょう?まじめなサラリーマンが一生かかって
 稼ぎ出す分の金額を政治家やら企業の上層部は法を犯して
 あるいは法の隙間をくぐり抜けて簡単とは言いませんがそこまで苦労することなく手にします。
 その代わり彼らにはバレたら捕まるというリスクがあるわけです。
 
 >努力と根気をカッコ悪いというのならそんなゲームはこっちからお断りだ!!
 >
 >ちょっと熱くなりすぎたようですので頭を冷やします。
 >そんなゲームではないと僕は信じます。
 
 
 努力と根気を格好悪いと言うのなら僕だってここまで惹かれません。
 
 >何故僕が外道か否かにこだわるかは、天羅が外道な事でしか強くなれないゲームだと
 >思いたくないからです。
 
 もちろん外道なことをしなくても強くなれますよ?
 作成点を60点も使うぐらいならその代わりに業で巨大なサムライを入れればいい。
 60点を鋼化結線蟲に使ってもいい。そして強さを求めるのなら
 ある意味天羅では無意味です。気合があるのですから。
 もっとも根本的な問題として数値的な強さにこだわるのが外道(マンチ)な行いなんですがね。
97年12月11日:08時41分10秒
ふむふむ / タイガ
 夜光さんへ
 
>前にも言ったけど虫三つの「むし」って漢字が入力できないんだってば(苦笑)
 
 ……すいません。
 完璧に忘れていました。
 
 マモルさんへ
 
>ホビージャパンのパソコン通信である「HJ−NET」の天羅ボードで、今年のはじめにその話題が出て
>フィシャルとしての「戦鬼蟲の作り方」が提示されてました。
 
 判りました。
 で、マモルさんには悪いんですが、その天羅ボードに、
 オフィシャルはなるべくRPGマガジンでも発表するように申請してくださいませんか?
 RPGマガジンだけが情報源な人も世の中に入るはずですから。
 (幸い僕は違いましたが)
 ジョーカーさん。
 
>ですが一つ言わせて貰えれば戦鬼蟲の作り方は少なくとも
>僕の知っている方法では努力と根気だけでは出来ない、人の道をはずれた
>行いをして初めて出来る物なのです。「力」を手に入れるにはそれ相応の代償が
>必要というのが僕の考えです。サムライならばサムライ化手術の拒絶反応との戦い。
>鋼化結線蟲の副作用、エジャのごっついダメージ、不死蟲の十万人に一人の適性など。
>それに比べて一見戦鬼蟲のリスク自体は大したこと無いように
>思えます。食費が倍になるだけですからね。ローリスクハイリターンなのは
>その制作過程のリスクが異様に高いからです。人道にはずれた行いであるのは
>前述の通りですがそれだけに作っていることやその作り方を世間に知られたりした場合
>船無の蟲使いの弾圧が天羅全域で起こりかねないほどの物です。
>つまりそのやり方であるならば最強(あるいは最凶)の蟲を手に入れるに
>充分な代償を払っていると思えるのですね。逆に
>それだけのリスクを背負った外道なやり方であるのならばなんの文句もありません。
 
 僕は、リスクがあれば良いのか?という意見なので……。
 たとえば、日本のロケット開発。
 最近その苦労話(というのかは知りませんが)が漫画で紹介されましたが、
 あれは充分にカッコ良かったと僕は思う。
 たしかにリスクは必要でしょう。
 しかし、なにも外道である必要はないはずでしょう?
 何が悲しゅうて真っ当な人が成功しないという泣きを見なければならないのですか?
 
 天羅は「カッコよければすべてよし」だったはずだ。
 ということは、認められないということはカッコ悪いということだと僕は考える。
 
 努力と根気をカッコ悪いというのならそんなゲームはこっちからお断りだ!!
 
 ちょっと熱くなりすぎたようですので頭を冷やします。
 そんなゲームではないと僕は信じます。
 
 何故僕が外道か否かにこだわるかは、天羅が外道な事でしか強くなれないゲームだと
 思いたくないからです。
 
 ちなみにこれは関係無いことでしょうが一応書いておきます。
 
 僕が「修羅刀編」でつかっている「蜘王」のもつ戦鬼蟲は、
 蟲の巣(蟲使いの組織にあらず)を修羅や金剛機に襲わせることで、
 それらへの憎悪を抱かせた挙げ句に誕生したものです。
 そして、「蜘王」が去ったときに言った通り、修羅の魂を食べてしまいます。
 そしてその魂が蜘王の戦鬼蟲の唯一の食料なのです。
 ほかの蟲とは違い、半年から一年以内に一度という頻度でしかありませんが。
 それはつまり「蜘王」が生きていたければ修羅を殺しつづけねばならないということです。
 (あまり、長いこと食事が出来なければ修羅でない蜘王の魂で我慢しようとするでしょう)
 こんなリスクがあっても良いじゃないかと僕は思います。
97年12月11日:00時38分53秒
それはですね / ジョーカー
 >戦鬼蟲の作り方。
 >VBにもSBにもましてやRPGマガジンにも乗ってない事をジョーカーさんはなぜ知っているのだろう?
 >パソコン通信の方ででたのだろうか?(僕はインターネットしかやってない)
 >それとも天羅スタッフの人にでも直接聞いたのだろうか。
 
 以前、今年の二月の十六日に行われたオフ会でかめちさんに
 天羅万象の製品化される一つか二つ前のバージョンを見せて貰ったからです。
 それにはビジュアルブックやソースブックに掲載されていない情報まで載っていました。
 それが僕の知っている理由です。
 
 > それにしても、ジョーカーさんは何故戦鬼蟲の作り方を一つしかないようにこだわるのだろうか?
 >オフィシャルに公表されていないことにこだわってはいけないのが(そして
 >時にはオフィシャルでさえ無視するのが)「天羅」ではないのか?
 
 確かにこだわってしまったかも知れません。それは謝ります。
 ですが一つ言わせて貰えれば戦鬼蟲の作り方は少なくとも
 僕の知っている方法では努力と根気だけでは出来ない、人の道をはずれた
 行いをして初めて出来る物なのです。「力」を手に入れるにはそれ相応の代償が
 必要というのが僕の考えです。サムライならばサムライ化手術の拒絶反応との戦い。
 鋼化結線蟲の副作用、エジャのごっついダメージ、不死蟲の十万人に一人の適性など。
 それに比べて一見戦鬼蟲のリスク自体は大したこと無いように
 思えます。食費が倍になるだけですからね。ローリスクハイリターンなのは
 その制作過程のリスクが異様に高いからです。人道にはずれた行いであるのは
 前述の通りですがそれだけに作っていることやその作り方を世間に知られたりした場合
 船無の蟲使いの弾圧が天羅全域で起こりかねないほどの物です。
 つまりそのやり方であるならば最強(あるいは最凶)の蟲を手に入れるに
 充分な代償を払っていると思えるのですね。逆に
 それだけのリスクを背負った外道なやり方であるのならばなんの文句もありません。
97年12月10日:13時06分49秒
戦鬼蟲 / ハリ=ハラ
 SBの野槌を見ると、なんとなく予想がつきそうな気もするが・・・
97年12月10日:11時59分49秒
うんじゃ / Dr.李
参考までに教えていただけないか?
 http://www2.fuchu.or.jp/~mady/にアクセスして、フォームからでも入力してくだされ。
 
97年12月10日:11時39分18秒
戦鬼蠱について / マモル
>タイガさんへ
 
 私も、戦鬼蟲の作り方は知ってます。
 ホビージャパンのパソコン通信である「HJ−NET」の天羅ボードで、今年のはじめにその話題が出て
 オフィシャルとしての「戦鬼蟲の作り方」が提示されてました。
 かなり、外道な内容なんですが(苦笑)、
 それはちまたで戦鬼蠱が氾濫していることに対する布石ではなかったのかな、と思います。
 
 つまり、戦鬼蟲の貴重性を強調したかったのでは?
 一時期、HJ−NETで公開される「最強のキャラ」はみんな戦鬼蠱持ちだった、という笑えない話もありますし。
 簡単に作れるなら、これほどお手軽なパワーアップもないですし。
97年12月10日:10時13分42秒
苦笑 / 夜光
  前にも言ったけど虫三つの「むし」って漢字が入力できないんだってば(苦笑)
97年12月10日:09時55分53秒
おいらの考え(戦鬼蟲) / Dr.李
 蟲とは大量に育成できる物と考えるわけだ。
 そして、放射線を出す石を埋め込んでいた土壌で蟲を育て、突然変異を期待する。
 その結果、他の蟲の遺伝情報を複製できる蟲が出来たとして、そこから様々な蟲の性質を埋め込んでいくんじゃないだろうか?
 
 ちなみに、謎の隕石でも良いぞ。蟲使いしかその価値が分からないのだ。
97年12月10日:08時17分52秒
どうも納得がいかない / タイガ
 戦鬼蟲の作り方。
 VBにもSBにもましてやRPGマガジンにも乗ってない事をジョーカーさんはなぜ知っているのだろう?
 パソコン通信の方ででたのだろうか?(僕はインターネットしかやってない)
 それとも天羅スタッフの人にでも直接聞いたのだろうか。
 もしそうだとしたら実にうらやましく思うが、もしそうでないとしたら……なんか実にいやな気分なのは僕だけだろうか。
 それにしても、ジョーカーさんは何故戦鬼蟲の作り方を一つしかないようにこだわるのだろうか?
 オフィシャルに公表されていないことにこだわってはいけないのが(そして時にはオフィシャルでさえ無視するのが)「天羅」ではないのか?
 
 それから夜光さんの書き込み、
 
>人に寄生させる必要があるので純粋に虫を掛け合わして作るこ
 とができないこと。
 
 虫?
 蟲ではないんですね?
 だったら関係ないですね。あくまで蟲の話なんだから。
 もし蟲と間違えてたのなら何故蟲を掛け合わせて人に寄生させられないかが謎ですね。
 (現実に蟲は人に寄生してるから)
 
>そして、純粋に虫をかけあわして「こどく」から作れるとすれ
>ばこれほどまでの貴重品にはなりえません。十分な量の虫をかき
>集めれば作れてしまうのであれば、サムライの意義も薄れてしま
>うでしょうし、虫使いへの弾圧はさらに悪化するのではないでし
>ょうか?
 
 そうだでしょうか?
 たしかに、普通に蟲を掛け合わせて作れるにしては強すぎるだろうが、出来ないとは言い切れない。
 普通の米が育たない土地で育つ米というものでさえすさまじい時間と根気をかけて品種改良を行いようやく作れるものなのだ。
 それが戦鬼蟲ともなればただ虫を集めて掛け合わせていくだけでもすさまじい数の蟲(はじめの世代だけで百匹単位)と、時間(おそらくは十年単位)、
 そしてそれを我慢できるほどの根気が必要になるはずです。
 ……純粋にかかる時間でいえばサムライの方が早いでしょう。
 (珠を集めるのに必要な時間を入れても)
 だいたい、「純粋に蟲を掛け合わせていく」のなら蠱毒の手法を使うことはありません。
 それでは純粋に掛け合わせたとはいえないはずです。
97年12月09日:14時12分08秒
質疑応答はこっちに移るべきでは? / 蒼
 ただでさえ分量多いのに、質疑応答まで掛け合いでやっては切り出しが早くなってしょうがないっす。(^^
 蟲とか、式とかの質疑応答はこっちでやるべきでは?
 今の所、オリジナル世界と言うよりも天羅の世界で収まっているようですし。(一部はみ出しているような気が・・まあいいか。)
 三つの話が平行して行われてて、質疑応答、おまけにチャット気味とくるとさすがに・・・・ねえ。

>戦鬼蟲
 んで戦鬼蟲って「バオー」だとおもうんやけど。ちごうたっけ?
 あれやと、蟲毒に様々な強化処理を加えて、半ば偶然に出来るものだったはず。
 そうなるとだね、妖編の雌雄一対というのは一気に重要性が高まるわけですよ。
 ムラサキの不死蟲もその過程で偶然に生まれ、たまたま投与したのかもしれませんし。(掛け合わせの実験として)
97年12月05日:01時41分17秒
はぁっ!! / ハリ=ハラ
 長々書いてる間にぃ
 し、しまったぁ!!
97年12月05日:01時40分11秒
細かい事ですが / ハリ=ハラ
 >フェイントは成功度の差額の二倍らしいですが。
 正確には、「お互いの成功数の差である、成功度を二倍する」です。
 例えば、九の上級で振ったとします。
 この時四以下の目は、七個。これが「成功数」です。
 つぎに防御側が、十一の中級で振ったとしましょう。
 そして、三以下の目が六個だったとします。これもまた「成功数」です。
 攻撃の場合は、互いの「成功数」を難易度にして「成功度」を出しますから、
 攻撃側は、「成功度」1
 防御側は、「成功度」0
 となります。
 この時に、フェイントを使って攻撃していると「成功度」が二倍になり。
 ダメージが2+武器修正となるのです。
 
 うむむ、いらんことを長々と書いてしまったな・・・
97年12月05日:01時28分29秒
re:フェイント / ジョーカー
 うんうん、僕が開設当初にかめちさんにしたのと殆ど変わらない質問だ。(^^;
 成功数の差、つまり成功度が二倍ですね。
97年12月05日:01時22分51秒
RE:フェイント / 蒼
 フェイントは成功度の差額の二倍らしいですが。
 ・・・・やった事無いんだけどQ&Aきり出したりしているから。
 ルールは結構しってんよ。
 フェイントについては前にもあったしね。
 ああそっか繰り返し防ぐ目的でLOGからQ&Aきり出したんだった。
 いかん、フェイントの項目を作らねば。
 だが暇が無い。
 
97年12月05日:01時18分30秒
RE:フェイント / ハリ=ハラ
 SBの基本システムver.2.1によると
 「成功度を二倍」
 となっています。
97年12月05日:00時52分32秒
フェイント / MARS
 戦闘オプションでフェイントってありますけど、あれって対決に勝てば成功数が2倍?それとも成功度が2倍?それともフェイントすれば即2倍なのかな?
 これって、詳しいことワカランのやけど、もし即2倍になったら陰陽師って最強だよな・・・
 とりあえず、現在は対決に勝てば、成功数2倍で処理してますけど・・・
97年12月05日:00時52分31秒
フェイント / MARS
 戦闘オプションでフェイントってありますけど、あれって対決に勝てば成功数が2倍?それとも成功度が2倍?それともフェイントすれば即2倍なのかな?
 これって、詳しいことワカランのやけど、もし即2倍になったら陰陽師って最強だよな・・・
 とりあえず、現在は対決に勝てば、成功数2倍で処理してますけど・・・
97年12月04日:10時37分06秒
ねえねえ / ハリ=ハラ
 蟲に蟲入れる場合。
 やっぱりセオリー通り、体内の寄生蟲の方が強いんでしょ?(笑)
 もしくは、蜘蛛なんかの場合、殺した後で死体をしっかり始末しておかないと、多量の子蜘蛛が発生すると言うおちも。
 後は、傷を受けた所をきちんと(ほんとにきちんと)調べて治療しないと、体内で蟲がウジャウジャ〜と・・・
97年12月03日:23時15分14秒
re:引き続き / ジョーカー
 出したことありますよ、そういう蟲。
 大ヨロイほどもある巨蟲で名前はまんま「ヨロイ喰らい」。
 ベースは蜘蛛でしたが。最初は蟲に蟲を入れたら面白いかなと思っていたのですが
 戦鬼蟲はさすがにまずかろうってんでやめました。結局何も入れなかったな。
97年12月03日:14時32分41秒
追加 / ハリ=ハラ
 鍼灸技能は、立派な専門技能です。
 また、これで戦闘を行うときは格闘戦闘などでのサポートが不可欠でしょう。
 この時は、どちらの段階も同じな方がいいと思います。
 同様に、格闘戦闘などのサポートとしても使える技能だと思います。
 普通に格闘戦闘を持っているものより、より的確に急所を狙えるでしょう。
 注意点としては
 
 「キャラの背景も無いのに、持たせない事。持たせるときには、設定をしっかりする事。」
 
 これに尽きると思います。
97年12月03日:14時23分07秒
RE:引き続き / ハリ=ハラ
 うーん、それはもうあやかしだね。(笑)
 さすがにそれを入れる事は出来そうに無いなぁ。
97年12月03日:14時19分14秒
退魔針でしたっけ? / ハリ=ハラ
 うちの所でも、そういう話になった事が有ります。
 ただ、応急手当はあくまで応急の対処法の知識ですのでその時は新たに「鍼灸」技能でも作ったらどうかと言う話になりました。
 もっとも、応急手当からイメージできない事はないので、マスター次第と言った所ですか。
 
 ちなみに、
 鍼灸技能で治療をする場合、失敗するとダメージくらいます。
97年12月03日:14時14分10秒
引き続き / 草草
シナリオ向きの蟲ですが、全長10メートルの大カマキリ(ヨロイも切り裂く)や、村を押しつぶすダンゴムシ(王○)が登場するような天羅世界はいかがでしょうか。日高見大陸などにはそのような蟲がごろごろしているような気がします。
97年12月03日:14時09分05秒
ごめん / 草草
とんだお目汚しをいたしました。操作を誤ってしまいました。
97年12月03日:14時07分01秒
一般技能での戦闘 / 草草
以前(10/20)、馬術技能で戦えるのでは?という話がありましたが、応急手当技能(針使用)で「部位狙い」はできると思われますか? 某誌に針を使う退魔師の漫画があり彼がすごく、かっちょぇぇ。 切り返しは変ですが、ツボを刺して相手を麻痺させるのはキクチヒデユキ的でカッコイイッス。
97年12月03日:14時05分25秒
一般技能での戦闘 / 草草
以前(10/20)、馬術技能で戦えるのでは?という話がありましたが、応急手当技能で「部位狙い」はできると思われますか? 某誌に針を使う退魔師の漫画があり彼がすごく、かっちょぇぇ。 切り返しは変ですが、ツボを刺して相手を麻痺させるのはキクチヒデユキ的でカッコイイッス。
97年12月03日:13時43分44秒
伊丹蟲は / 草草
伊丹蟲は、入れたが最後一生痛みを感じなくなる、という人間を辞めました、ってところがいいと思うので、 脳内麻薬(もしくは蟲の分泌液)でだんだん痛くなくなってくる(活力が強度分増える)ぐらいの能力でいいと思います。甲蟲よりは手間がかからなくて入れやすいのでは?
97年12月02日:11時36分56秒
私は / ハリ=ハラ
 蜘蛛でも使わせようかな。
 蟲使いは母体の巣になって、子蜘蛛を自由の使う事が出来るようにして
 使用手段は毒と糸。
 毒の方は強度4で固定の活力ダメージ。
 糸の方は強度2+射率分の難易度での拘束。
 投与コスト10、射率は強度と同じ、食事制限等は特になし。
 体の一部に、握りこぶし大のこぶが出来る。
 糸の方は、甲蟲の糸のように使えなくはないけど、やはりだいぶ落ちるかな?
 もっとも、使いようによってはもっと恐ろしいけどね。
97年12月02日:00時06分12秒
共感か・・・ / ハリ=ハラ
 しかし、一時的にとはいえ、そういう状況になるのはちょっと分からん気が・・・
 だから、麻酔を打たれていても、やっぱり他人の傷を見ると痛そうだと思うような感じで。
 うーん、ちょっと乱暴だけど
 発動すると、毎ターン問答無用で活力が減っていくと言うのはどうですか?(笑)
 これぐらいリスキーだったら、アドレナリン方式で(何だそりゃ?)判定のさいころに+1にする事が出来る事にしてもいいのでは?
 もっとも、これだけ有ると投与コストが大変でしょうがね。
 (30ぐらいはあるでしょうね。)
97年12月01日:23時13分28秒
うーん / ジョーカー
 別にゲージを決めなくても構わないと思うのですが。
 重傷ゲージに入れるのがセオリーだったとしても
 演出につながるのなら。僕の場合、重傷ゲージではなく
 いきなり致命ゲージに入れたりしますし。(笑)
 
 あ〜〜そうですねぇ、軽傷と活力の場合は発動しないことにしましょう。
 殴られて身体が痛いだの、頬を切られて血が出ている程度では
 生命の危機にはならないと自分で判断するでしょうから。
 「あ、やばいかな?」というレベルである重傷以下で発動というのは。
 
 副作用としてはですねぇ、この伊丹蟲改は一時的に何らかの分泌物で
 痛覚を麻痺させるわけです。ですから毒だと考えても良いでしょう。
 それでですね、痛みを感じなくなる代わりに他人の痛みにも
 不感症になるということで共感が一時的に下がるというのはどうでしょう。
 もちろんこれで共感が0になったからといって「蟲」になったりはしませんが。
 あくまでも一時的なものですから。
 あるいはアドレナリンを大量に放出することで痛覚を麻痺させるから
 体機能が活性化しすぎて致命傷時の活力減少が倍になるとか…
 でもこの場合能力値も上昇しないと説明が付かないな。
 でも他の蟲で使えるかも。
97年12月01日:22時36分02秒
負傷ゲージは / ハリ=ハラ
 私も考えました。
 ただそうする場合、ゲージの種類を決めておく方がいいと思います。
 例えば、「致命ゲージがすべて埋まったとき」と言う様に。
 何故かというと、種類を決めておかないと、ダメージがきたときにまず一点割り振られる運命に在る重傷ゲージが埋まる事で発動してしまうと思われるからです。
 (多くの場合、軽傷ゲージや活力よりも先に、重傷ゲージにダメージが入る。なぜだ?)
 あと、薬を使う場合は、薬による副作用のきついのにしてはどうでしょう?
 伊丹蟲の性質として、特殊な物質を出すわけではないので、反動としては薬のものを使う方がそれらしいと思うのです。
97年12月01日:15時28分08秒
ふむ(re:ジョーカーさんへ) / ジョーカー
 そんなものですかね、鋼化結線蟲型の伊丹蟲は。
 
 ただ、負傷ゲージが一列埋まるという条件でも良いかも知れない。
 それともう一つ。能動的に覚醒できないと蟲として使えないと思うんですよ。
 だから薬品を使ったやり方との二系統の覚醒手段があっても良いんではないかと。
 
 持続時間は……強度だと少々面倒ですね。
 戦闘なりなんなりの興奮状態が続く限りというのはどうでしょう?
97年12月01日:13時25分14秒
/ ハリ=ハラ
 新種の蟲や、その発動条件などのアイデアをお持ちの方は、ぜひお聞かせ下さい。
 いや、ただ蟲が好きなだけなんですがね。
97年12月01日:13時20分54秒
ジョーカーさんへ / ハリ=ハラ
 昨日話に上った、蟲の発動条件ですが
 
 「宿主が、○ポイントのダメージを受けると発動」
 
 と言うのはどうでしょう?
 受けているダメージの合計が○ポイントになった所で発動するのです。
 発動のポイントは、体力分ぐらいでいいのではないかと思いますが・・・
97年11月27日:21時49分01秒
Re:乳製品とアルコール飲料 / Ray
 只、戦国時代と違って「外国」が存在しませんから、外来の文物は入っては来ないでしょう。
(何せ、仏教ですら伝来の物ではない位ですし。)
 後、ヨーグルトならば「醍醐」等の「発酵乳」系の物ならば、在るかも知れませんね。
 神来の国や大社に行った名代達が味を覚えて帰って来てたりして。(笑)
97年11月27日:21時01分55秒
乳製品とアルコール飲料 / MARS
 戦国時代と同じに考えるとワインやチーズ、トマトも入ってきてますよ?
 江戸時代の方が食文化というか種類は減ってるくらいだから・・・
 でも戦国時代は、そういった食物が一部の人間にしか知られていなかったわけだから、珍しいことには変わりないんだろうな・・・
 もしかしたらヨーグルトとかビールなんかもあるかも・・・あるわきゃねーだろ!!!
 もしあったら鬼か神宮家のどちらかからのものかな?
 
97年11月27日:01時04分41秒
めし。 / 蒼
 肉は基本的にOKのはず。(坊主は・・・一応食べないのかな)
 江戸時代まで行っても肉は食べていますから。(兎、猿、犬、鹿、猪、熊辺りまで)
 ただ牛肉、馬肉の類は戦時以外は食べないでしょうな、労働力ですから。
 馬とかは乗りつぶした/致命傷を負った場合は食用にすると思います。
 勿体無いから。
 野菜類は余り突っ込むとえらいことになりますから、らしくない食い物は出さない程度で医院じゃないですかね。
 ・・キャベツとトマトはとりあえず無いとしておきましょうか。
 里芋、大根、人参、白菜、胡麻、豆類、あと山菜あたりを中心に考えておけば問題は置きにくいでしょう。
97年11月27日:00時51分44秒
RE:野菜 / ジョーカー
 まあ、日本の戦国時代を当てはめればいいんではないですか?
 少しはずれた物だったら西方大陸から渡ってきたとか
 何とでもこじつけられますけど。
 
 ちなみにジャガイモが有るかどうかは知らないけどサツマイモらしき物は
 あるようです。ビジュアルブックに挿し絵が載ってました。(^^;
97年11月27日:00時41分09秒
野菜 / MARS
 天羅にチンゲン菜やトマトなんてあるんだろうか?ふと建国編での食事シーンをやっていて思ったんですけど。
 ジャガイモもあるのかな?肉なんかも鳥オンリーなんだろうか?
 少なくとも主食が白米って事はないよな。(ヒエや粟が主流かな?)
 
97年11月24日:12時34分22秒
ふむ / ジョーカー
 やっぱりそんなもんですかね。
 ありがとうございました。
97年11月23日:00時51分08秒
こうかな? / MARS
 認識できる範囲ってのでどうですか?
 つまり、知ってる人間であればどこまで離れても感じることができる。
 でも知らない人間なら姿を見なければ分からない。
 オイラだったらそう処理しますけど・・・
97年11月23日:00時43分28秒
はて? / ジョーカー
 掛け合いに絡む疑問なんだけど、神通力の「天(アル)」の有効距離って
 どれくらいなんだろう?視界内だと思っていたけどサンプルキャラクターの遠雷のエジャと
 ティティアの記述を読むと限界がないようにも取れる。はたしてどっちなんでしょう?
 皆さんの意見を聞かせて下さい。
97年11月14日:15時44分31秒
RE:シノビ / ハリ=ハラ
 VBによれば、
 「封術とは、あらかじめ術の起動を助けるために、体に暗式を仕込む事である」
 となっています。
 だから、「封術=暗式」と考えてよいと思うので、どちらの段階でという事はないと思います。
97年11月14日:11時28分25秒
シノビ / 夜光
 シノビって封術をうけてはじめて、子孫を残せない体になるのだろうか。
 それとも暗鬼を仕込んだ時点でoutなんだろうか...
97年11月10日:08時44分37秒
まあ、強いには強いけど / ハリ=ハラ
 戦闘で、こいつ相手に苦労する事はないと思うよ。
 PCクラスの鬼は珍しいし、エジャを使うのはさらに珍しい。
 戦闘でエジャを使われたりすれば、因縁が絡んで戦闘を離脱する事になると思いますから。
 それに、戦闘以外では使いどころのない、戦闘マシーンですし。
 
 でも、せいぜい18の上級ぐらいのもんですよ。
97年11月09日:23時38分59秒
違うんでは? / ジョーカー
 >>でも、戦鬼入りの真鬼サムライはつえーよな。
 >
 >ひょっとして、九道さんの事?
 >だとしたら、恐すぎるぞ
 >もっとも、
 >「妖入りの真鬼サムライ」
 >の方が恐いけど。
 
 多分、ハリ=ハラさんが漏らした「鬼刈り」の事でしょう。
 これ、以前言ってた奴ですね。真鬼サムライの戦鬼蟲飼い。
 その上「エジャ(疾風)」使いってのは。
 
 もっともひょっとしたら夢影が既に“そう”なのかもしれませんが。
97年11月09日:23時14分47秒
それって / ハリ=ハラ
 >でも、戦鬼入りの真鬼サムライはつえーよな。
 
 ひょっとして、九道さんの事?
 だとしたら、恐すぎるぞ
 もっとも、
 「妖入りの真鬼サムライ」
 の方が恐いけど。
97年11月08日:18時10分29秒
わっかりました。 / MARS
 じゃあ、九道くんはそんなに長い間高速起動できませんね。
 まあ、高速起動したら勝負なんぞ一瞬やけど。
 でも、戦鬼入りの真鬼サムライはつえーよな。
 
97年11月08日:14時25分42秒
僕の答え / ジョーカー
当然、元の体力です。負傷ゲージが変わらない以上サムライで上昇した能力値は
判定にのみ使用するべきでしょう。

でないと刻耀(昔の僕の掛け合いキャラ)なんて大変ですよ。
不死蟲飼いでサムライ化時の体力が十五だからどうやっても死なない。(爆)

悪霊退散についてですがヨロイ、金剛機の制作に使われる式なんてのは
それこそ千差万別で式自体の能力なんて計りようもないので
一般的に出来ないとしましょう。どうしてもというのなら
明鏡内の修羅の魂に判定させるとか。サムライの式破壊は
本人の能力でやるのが通説なのでその方がいいでしょうね。
97年11月08日:14時00分58秒
私の答え / ハリ=ハラ
 いやあ、式破壊式は命中判定が必要でしょ?
 で、制御用の式の呪文が書かれているのは内部でしょ?
 さらに、金剛機やヨロイの外側は元素変換によってすでに式ではなくなっている装甲で覆われているでしょ?
 だから、外側から打っても無意味なのでは、と。
 あと、ヨロイや金剛機のからだは多くの式によって成り立っているので、ほんの一部が破壊されても負傷と同程度に扱われるのが落ちなのでは?
 
 エジャの方は、判定は元の体力でやると思っていましたが。
 私は、あれのダメージは体内のシャを励起させる事による負荷のために、内臓系にダメージが来るのだと考えていたのですが。
 VBでエジャを使っていたル=ティラエも、口から血を吐いてたし・・・
 だから、体の外側のみを強化するサムライでは、エジャのダメージには影響はないと思うのですが。
97年11月08日:09時37分30秒
ヨロイ / MARS
 ヨロイと金剛機ってほぼ同じ作りですよね?
 っで、VBの心珠の所にあるイラストでヨロイの内部構造みたいのがあって、そこのイラストに制御用の式の呪文って書いてあったんですが?
97年11月08日:09時26分46秒
エジャ / MARS
あれ、サムライ化して体力15になるからダメージ0って言うことでやってたんですけど? あれって元の体力でやんないといけんのですか?
97年11月08日:07時50分42秒
え? / タイガ
> 金剛機制御用の式に悪霊退散したらどうなりますか?(後略)
 
 そもそもそんなものがあるんですか?
 金剛機は明鏡で制御してるんだし。
 部品は式で作ったとはいえ、元素転換したものだから式じゃないし、
 人間でいう筋肉にあたるものは「擬似式」だとVBにはあったけど……。
 そっちのほうなら退散できるかも知んないけど……。
 どうなんだろ?
 マスター次第じゃないですか?
97年11月07日:19時57分26秒
金剛機の頭に悪霊退散 / MARS
 金剛機制御用の式に悪霊退散したらどうなりますか?止まるんですかネ?
 もしそうであったとして制御用式の憑依能力っていくつくらいなのかな?
97年11月07日:13時29分57秒
あるいは / ジョーカー
逆に反作用で障壁を張ったル・ティラエが弾かれるかも。
「ツェ」自体は式が入り込めない場を作り出すだけであって
それ自体に物理的な力があるわけで無し。

「ツェ」同士は反発するんだろうか?
97年11月07日:08時16分42秒
もしかして…… / タイガ
>二人、もしくは三人のル・ティラエに囲まれた状態で、「ツェ」を使われた場合
 
 上に移動するとか。
 ちょうど三脚の上に乗っているような感じで……。
 逃げ道があればそっちに移動すると思うんですよ、多分……。
 
 傀儡の方は……やっぱり入れないんじゃないかな。
97年11月06日:03時18分13秒
で、私も質問 / ハリ=ハラ
 二人、もしくは三人のル・ティラエに囲まれた状態で、「ツェ」を使われた場合
 間もしくは中心にいた式・サムライ・ヨロイ・金剛機はどうなるのでしょう?
 潰れるのか?動けなくなるだけか?はたまた・・・
 
 あと、傀儡に対して「ツェ」はどのように作用するのかも・・・
 
 ご意見お待ちしております。
97年11月06日:03時07分06秒
あくまで私の場合 / ハリ=ハラ
 ここでいきなり答えず、少し間を置くべきなのでしょうが・・・
 
 BVでは「起動に消費した”霊力”」と書かれているので、ダメージは変化すると思います。
 珠を使うという事は式札なのでしょうが、式札は珠や紙も合わせて一つの「式」だと思うので、その式札を起動する霊力が少なければ、どんなに大きな式でもダメージは少なくなると思います。
 
 他の人の意見もお待ちしています。
97年11月06日:02時34分54秒
久々に疑問 / ジョーカー
 感覚結合している式を破壊されると陰陽師は霊力の半分のダメージを
 受けますが、この時式が珠などで霊力消費を減らされていた場合は
 ダメージも変化するのでしょうか?
97年11月04日:00時54分29秒
RE:幾つかの疑問 / ハリ=ハラ
 うーん、そうですねぇ。
 ルールブックにあるのは、あくまでPC一人でヨロイを制作するときのルールですし・・・
 私の場合は、片一方は修羅の魂ぶち込んじゃいますしね。
 
 私の意見としては、互いに作成点を出し合うという事で良いのではないかと思います。
 能力値の分は半分に分けて、装備はそれぞれの担当ごとに(駆動制御と火器制御)余った分は割り勘でもいいでしょう。
 ただ、注意しないと「降りても使えるヨロイ乗り」が出来てしまいますが(^^)
 それから、「能力値の減少による業の低下」と「業の上昇による能力値の増加」を上手く使われると、とんでもない大ヨロイが出来たりしますからそれも気を付けないと。
 
 明鏡の方ですが、
 私は出来てほしいです。
 なぜなら、それを使った魂の入れ替えによる若返りを考えているからで・・・
 でも、どうなんだろ?出来そうだけどな
97年11月03日:07時55分18秒
幾つかの疑問 / タイガ
 大ヨロイってどんな風に作成するんだろうか?
 ヨロイ乗りが2人必要だが、それぞれが大ヨロイ全ての分の作成点を消費するのか?
 それとも、700点で振り分けるのだろうか?
 う〜ん、謎だ。
 
 幾つかの明鏡で一つの明界を共用できるとあるが明界を渡って
 明鏡から空の明鏡へ移る事は出来るのか?
 
97年10月29日:18時02分01秒
どういたまして / ハリ=ハラ
 まあ、あくまでこれは”例”ですから。
 
 あっ、でも、切られた式札を暴走させるのも良いかもしれない。
 制作途中でも可。
 
 取り巻きが死んだ時点でボスの陰陽師(中級ぐらい)を逃げさせる。
 追うPC
 追いつめられた陰陽師が何か式を作成しようとする
 出来れば室内の方が良いかな?自暴自棄になって爆裂式を打っても、野外だと逃げられちゃうから。
 警戒して、陰陽師、もしくは式札を切ってくれればOK。
 暴走し、なぜか超大型になっている式が陰陽師を殺したあと、PC達に襲い掛かる。
 切ってくれなかったら、爆裂式で共倒れ狙い。
 取り巻きをそこそこ(PC並み)にしておけばそこで気合を使っているだろうし、少なからず傷を負っているだろうし・・・
 
 どう?
97年10月29日:15時26分04秒
再び、ありがとうございました。 / えんど
ハリ=ハラさん、ジョーカーさん、懇切丁寧なお答えありがとうございました。 つまり、霊力をこめる(消費する)までなら陰陽師の、そのあとなら”式”が 防御判定をするのですね。
97年10月27日:21時59分09秒
いえいえ / ジョーカー
 どういたしまして。
 
 もう一つの方の答えですが
 
 >陰陽師がかいた(打った)ばかりの式、もしくは式札を
 >”叩っきる” というのはどのくらいの難易度でやっていますか?
 
 えーと、実体化した式を叩っ切ると言うのでしたら
 これは式が叩っ切られる(笑)立場となるので
 これは受動的な行動となります。と言うわけで式の能力値と技能値で
 判定します。その式が陰陽師や誰かの手にあるならば(打撃式などの場合)
 持っている人物の能力値(大抵は敏捷。心力でも出来ないことはない)と
 技能(白兵、回避等。運動も場合によっては可)で判定しても構いません。
 
 当然ハリ=ハラさんが仰っているように、状況がそれを許さないこともあります。
 
 問題は、式が実体化する寸前に追加行動で斬りかかった場合なのですが
 通常の打ち方や早打ちならば式を打つことを妨害することは出来ません。
 式を打つ前に陰陽師ないし陰陽術を所持している人物に
 一撃を入れることが出来るだけです。
 またこの場合、式が実体を持っていないので式を攻撃することも不可能です。
 ただ式札の場合、式札を切ることによって呪紋を破壊し
 式の実体化を妨害することが可能です。霊力が込められる前ならば。
 霊力が込められた瞬間から呪紋は周囲の紗に干渉を開始するので
 この時点で式札を切ったところで意味は無いでしょう。
 霊力を込める前ならば式紙がそれほど強靱だとは思えないので
 一点でもダメージが入れば破壊できるでしょう。
 この場合、難易度は式札が陰陽師以下略の手にあると思われるので
 やはり前述と同じです。状況に左右されるのも同様です。
 
 こんなものでしょうか。
97年10月27日:21時26分22秒
行動順か・・・ / ハリ=ハラ
 うーむ。
 私らのとこはえーかげんだから、行動は申請順になっとる。
 大体、相手の力量見るために、先に攻撃させるしね。
 そうか・・行動順か・・・(考えた事なかった^^;)
 
 質問への答えですが
 こんな私らの所では、ひとえに”状況”で決まります。
 陰陽師とタイマンなら良いですが、陰陽師の前にサムライなどがいたり、此方が
 他の奴を相手していたときなどは辛いですね。
 下手すると、相手との気合の削り合いになりますし。
 なので、「それなら切る事が出来そう」とか「これなら切るのはちょっと辛い」
 といった状況になるように行動を描写したりしてます。
 
 答えじゃねーなー(^^;)
97年10月27日:14時40分18秒
ありがとうございます / えんど
ジョーカーさん、迅速なお答えありがとうございます。
>1.陰陽師が式札に霊力を注ぐ。
>2.そのターン中に実体化。この時点で受動的な行動が可能になります。
>3.次のターンの敏捷10の行動順で、式の能動的な行動が可能になります。 ですか。 あと、ついでにもうひとつお聞きしたいのですが、 陰陽師がかいた(打った)ばかりの式、もしくは式札を”叩っきる” というのはどのくらいの難易度でやっていますか?
 
97年10月25日:17時10分46秒
re:式についての質問です。 / ジョーカー
 僕なりの答えでよければお答えしましょう。
 紙に書いた式、つまり式札ですね?
 
 まず手順からいくと
 1.陰陽師が式札に霊力を注ぐ。
 2.そのターン中に実体化。この時点で受動的な行動が可能になります。
 3.次のターンの敏捷10の行動順で、式の能動的な行動が可能になります。
 
 つまり答えとしては「1」となります。
 
 またこの場合、気合いを使うとは一点を消費した追加行動だと解釈してよろしいですね?
 
 発動させる式に感覚結合をしていた場合、式が気合を使うことが可能になるので
 式を発動させたそのターンに式に気合を一点使わせ、能動行動を
 行わせる事が可能です。気合を使うことは能動行動の範疇に
 入らないと思うので出来るはずです。答えを考えていて
 思いついたので確証があまりないのですが。
97年10月25日:15時05分28秒
式についての質問です。 / えんど
はじめまして 知りたいことがあるので、すみませんが回答お願いします。 陰陽師が、敏捷度6ですでに紙に書いた ”式”をなげたら、 その式が活動できるのは、(敏捷10の式) 1:つぎのラウンドの敏捷10のとき 2:つぎのラウンドの敏捷6のとき 3:つぎのつぎのラウンドの敏捷10のとき 4:その他 いずれになるのでしょうか? 同様に、気合いもつかうと? どうなりますか?
97年10月20日:09時44分32秒
RE:うま。ただの思い付き。 / ジョーカー
 >馬とかの体力/敏捷で振れるってどう?
 
 その代わり使用する戦闘系技能と騎乗技能の低い方を
 基準にするということになるかな。
 
 つまり白兵上級、騎乗中級だったら馬上戦闘は中級で判定するということ。
97年10月17日:20時37分15秒
うま。ただの思い付き。 / 蒼
  ふと思ったんですけど、騎乗していてその動物の力を利用できそうな攻撃(チャージとか)
  の場合、馬とかの体力/敏捷で振れるってどう?
  そうなればサムライ馬結構強いよーな。(8や9じゃまだ弱い?)
97年10月17日:18時24分52秒
ほかにも / ハリ=ハラ
 因縁がふれるとか
 武器の欄に”馬”と書けるとか
 腹が減ったときに、食べれるとか(をい)
 趣味の人は趣味で楽しめるとか(?)
 
 おお!特典いろいろだ
97年10月17日:17時23分56秒
んま / 秦野啓
 ランスチャージ攻撃時に馬(+3)というダメージ修正がつくってのはどーだ?
 <体力>攻撃扱いということで、騎乗者と馬とで受けたダメージを分けあえるとか(笑)
(注:これは僕個人のタワゴトなんで、オフィシャルじゃないよ)
97年10月17日:07時21分36秒
ああ、なるほど / タイガ
>共感が3の状態で作成点が20相当の蟲を入れることによって
>共感が2減少し、その後業を15点増やすことによって
>共感を3まで再び上げるという意味だと思いますが。
 
 そういうことね。
97年10月16日:20時03分35秒
れす / ハリ=ハラ
 まず馬上戦闘の方ですが。
 よくよく考えたら、天羅のPC達ってそういうことを超越した場所を歩いているんでしたね。
 多分に”絵”の問題にすぎませんでした。
 
 それから、蟲の事はジョーカーさんのおっしゃる通りです。
 これで入れてもいまいちなのですが、作成点を使うよりはいいと思うので。
97年10月16日:17時41分37秒
二回送信してしまった / ジョーカー
馬上戦闘ですが、修正が高度差による物ならば
ヨロイに付かない理由が思いつきませんし
それなら飛翔式に乗った陰陽師にも付かないといけないでしょう。
多分、天羅ってのはそういう細かい修正がどうこうというゲーム
じゃないんですよ。

せいぜい、移動速度が乗っている動物で算出されるという程度
じゃないでしょうか?
97年10月16日:17時27分20秒
えっと / ジョーカー
共感が3の状態で作成点が20相当の蟲を入れることによって
共感が2減少し、その後業を15点増やすことによって
共感を3まで再び上げるという意味だと思いますが。
97年10月16日:17時26分19秒
えっと / ジョーカー
共感が3の状態で作成点が20相当の蟲を入れることによって
共感が2減少し、その後業を15点増やすことによって
共感を3まで再び上げるという意味だと思いますが。
97年10月16日:17時19分28秒
RE:蒼さんとこのFAQを見直して / タイガ
 ちょっと突っ込みを(俺ってここには突っ込みと質問ばっか書いてるな)
 
>共感が3の状態だったら、15点業を増やせば20点の投与コストが出せるのですが・・・
 
 15点ではなく27点です。
#4にするのに12点、5にするの15点。
#これで初めて作成点20点分になります。
97年10月16日:17時10分57秒
傀儡のもとネタ / タイガ
 僕の友人が「ファイブスター物語」が元ネタだと言っていて、僕としては「観用少女」の方がよっぽど近いと思うんですが、
 皆さんはどっちだと思いますか?
 なんでこんなことを聞くかというと、実は天羅以前に「観用少女」を知っていて、天羅の傀儡に似てるなあと思ってたら、
 つい最近、参考資料の中にあった事に気付いたからです。(早く気付けよ)
#どっちなんだろうか?と思うと夜も眠れなかったりする。
97年10月16日:14時09分21秒
馬上戦闘 / 蒼
  馬上戦闘ならば格闘とかでなく
  乗っている動物関係の技能(飼育とか)を使う程度で良いような気がする。
  馬上だと有利だからボーナスというのは天羅だと当てはまらないんじゃないかなあ。
  俺、天羅プレイした事ないからハッキリ言えんけど。
97年10月14日:22時33分18秒
蒼さんとこのFAQを見直して / ハリ=ハラ
 硬化結線蟲や、心眼蟲があまり意味無いと書かれていましたが、業を使った成長の段階で入れればいいのでは?
 共感が3の状態だったら、15点業を増やせば20点の投与コストが出せるのですが・・・。
97年10月09日:02時28分35秒
別件 / ハリ=ハラ
 天羅の戦闘で、馬に乗って戦うときには多少ボーナスをつけたりした方がいいと思いますか?
 ルールにはありませんし、あまりない状況ではありますが、全くないとはいえませんし。
 伝馬を使っている奴なんかもだしてみたいもので、一つ皆さんの意見をば。
97年10月09日:02時22分13秒
暴走兵器 / ハリ=ハラ
 動物の修羅で金剛機作ったら大変な事になりそうな気がしません?
 基本的な戦闘力はあちらの方が高いし、スピードや反応速度も違うし。
 その上、制御は効き難いだろうし。
 
 難点としては、あまり作る意味がないという事が・・・。
97年10月08日:23時12分31秒
あるいは / ジョーカー
 その機密を広く流布して平均化させてしまうでしょうね。
 一つの名代が強すぎる力を持たないように。
97年10月08日:23時02分31秒
神宮家とは / Ray
 そう云うモノです。(笑)
 あの連中が、パワーバランスを変える可能性のあるモノを見逃す事はありません。
 でなくば、1千年もの間接支配など不可能ですよ。
 マスターの「だって神術だから」には叶いません。
 そう云う事です。
97年10月08日:22時54分33秒
ありがとう友よ(^v^) / Dr.李
それじゃあ、まるでダミ(ピー)グではないですか。
 
 「まさか、暴走」
 「自力で装甲を引きちぎりました。」
 「・・・私はあんなのにのってるの・・・。」
  
 >新型兵器を発案するたびに、神宮家を呼ばれる・・・
 >なぜだ?
 
 借金したら借金取りが来るようなものなのさ、多分。
97年10月08日:22時46分22秒
気にするな友よ(^^) / ハリ=ハラ
 私が考えたのはジョーカーさんが言っている
 ”魂同居型”
 でのことです。
 でも、うちのマスターに
 
 「現行の技術では無理だろう」
 
 と言われてしまった。
 私が
 
 「だから、どこぞの名代が開発した新式で・・・」
 
 と言ったところ、神宮家を呼ばれてしまった。
 新型兵器を発案するたびに、神宮家を呼ばれる・・・
 なぜだ?
97年10月08日:22時36分36秒
いんや、そりゃ違うぞ。 / Dr.李
2重人格と行っても様々な症状が在るわけだ。 そして、普通、2重人格というのは、自分のトラウマ(心の傷)に対する防衛機能のひとつとして作用する事が多い。 もちろん他にもいろいろある。 例えば夢中遊行という現象もそうだ。 しかし、普通は二重人格でも、どちらか一方は、自分が二重人格であることを知ってることが多い。
 
 よって、ハリ=ハラ氏の意見は、却下。
 
 ひでえ言いぐさ、ごめんよ、ハリ= ハラさん
97年10月08日:21時58分46秒
RE:新たな発案 / ジョーカー
 完全な二重人格者が実際にはどのようなものなのか
 心理学にはさほど詳しくないのでよく分かりませんが
 それでも一つの魂のそれぞれの側面であり、全く別のものではないでしょう。
 そんなことすると魂が引き裂かれてしまい、元に戻れなくなってしまうのでは?
 
 でも二重人格ではなく、一つの身体に二つの魂が宿っている者なら
 (例えば修羅刀編の怨麗のように)可能かもしれませんね。
 
97年10月08日:12時12分50秒
新たな発案 / ハリ=ハラ
 明鏡が2枚泣ければ制御できないほど大型なのが大鎧でしたよね。
 そのために、操縦者も二人必要でしたが。
 (片方を修羅の魂で代用という手もあるが)
 そこで、操縦者を二人にする代わりに、完全な二重人格者を乗せて、人格の一つずつを明鏡に落として操縦させたらどうでしょう?
97年10月06日:23時18分04秒
注釈 / ハリ=ハラ
 VB71pに
 
 「《式》とは《紗》が制御された状態を指す言葉でもある」
 
 とあるもんで。
97年10月06日:23時14分31秒
こんなのはどうですか? / ハリ=ハラ
 式破壊式の考え方にもよるかもしれない。
 
 例えば、式破壊式が紗自体を破壊するようなものだとしたら傀儡も影響を受けるかもしれません。
 
 しかし、式破壊式によって式が破壊されるのは紗に対する命令が消去されるためによるものだとしたら。
 つまり紗のプログラムが破壊されるために紗が制御されなくなって壊れるのだとしたら。
 この場合は傀儡には影響はないのではないでしょうか?
 傀儡の場合、紗を制御しているのは”自我”ですから式破壊式をぶつけられても”自我”は破壊されないため傀儡が壊れるという事はないのではないかと思うのですが。
 
 いまいち混乱してますが・・・
97年10月06日:22時08分25秒
傀儡について思うに。 / Dr.李
 私はてっきり、傀儡ってのは、後天的な九十九神だと思っていたのだが・・・。
 そういう考え方もあるわけですか。
 でもその考え方だと、妖も式破壊の力で壊せると言うことにならんだろうか?
 それに、傀儡が意識を持った時点で、紗としての能力を失ってると思うわけだ。
 どうだろう?
97年10月06日:21時51分50秒
いや / ジョーカー
ORではなくANDだった。失礼。 
97年10月06日:21時26分07秒
それは早計では? / ジョーカー
 その後の秦野さんの書き込みで
 >天羅では、「後からメディアで出た方が正義」というTORG方式に
 >則ってますので、以前僕が言ったことは、気にせんで下さい。
 >(当時、精神的に過敏症になってたので、結構トゲのあること
 >言ってたりするのだ。実生活でも)
 (97年08月19日:21時29分11秒の書き込み参照)
 
 とあります。ですからこの際この話題(傀儡が式か否か)
 に関しては秦野さんの書き込みは、失礼ですが範疇に入れないことにしましょう。
 ちょうど同じ時期の書き込みのはずですから。
 
 むしろですね、傀儡の魂の核となるのが神木に宿った「木霊」であることから
 傀儡というのは妖と陰陽術(広義の、つまり傀儡術)の融合したものなのでは?
 だから傀儡のに掛けられた幻術というのは幻影術が催眠術に過ぎない以上
 催眠術(幻影術)で「木霊」の自我に干渉し、幻覚(ないしは変身)の妖力を
 固定するものなのでは?
 その方が何百年も式を維持できるということよりも筋が通っていると思いますが。
 
 って言うか理屈こねているけど要は傀儡が式破壊型式で
 幻術が解け、木人形に戻ってしまうのはかっこわるいor美しくないと
 思っているだけの話なんですがね。(^^;
97年10月06日:21時10分26秒
なるほど / ハリ=ハラ
 たしかに・・・
 とすると、一応影響は受けるわけか。
 そういえば、傀儡にサムライ打てないしね
 だけど傀儡の意志力もあるし、紗の定着(憑依能力)も高そうだしな。
 
 個人的には、影響は受けるけれど、それで破壊されるのはちょっとやだな。
97年10月06日:17時30分23秒
ようやく、見付けたぞ / タイガ
 え〜と、約九十分を費やした結果ようやく見付けた秦野さんの書き込みにによれば、
>傀儡って、広義的な意味での式なのよ(VB71ページ参照)。
 (97年05月23日:03時31分52秒の書き込み参照)
 
 との事です。
#あ〜、しんどかった。
 
 とにかく、これで式である以上式破壊式の影響を受けるのは当然ですよね?
 
 傀儡は自意識のある式というより、
 「木霊(傀儡の魂)が『感覚結合型の式』を実体化させている」と、
 見た方が良いのでは?
#霊力消費については前述の書き込みにあるとおり。
97年10月06日:13時50分05秒
RE:式への疑問7 / ハリ=ハラ
 25.傀儡は式の一種ではないはずですが・・・
 傀儡は自然霊の宿る神木から削り出した人型に幻術をかけ、教育によって幻術を固定化して作られるのではなかったかと
 もし、式の一種であったとしたらVBで書かれている九道先生の「自意識を持った式はいまだ作られていない」というのがおかしくなりますし、式のからだを永続化するための霊力のことも有りますし・・・
 よって、式破壊式をぶつけても、何も起こらないのでは?
97年10月06日:07時47分23秒
式への疑問7 / タイガ
 一ヶ月ぶり…(^^)
 
 25.傀儡も式の一種であるという事は傀儡に式破壊式をぶつけたらどうなるのか?
97年10月02日:04時56分32秒
するってえと / ハリ=ハラ
 泣砲の開発者(名付け親)が詩人だった、てえわけですかい。(^^)
 いろいろに聞こえる音を「式が泣いている」なんてえ言うんだからね。
 いやあ、いかすねぇ。
97年10月02日:04時32分44秒
永野護曰く / 秦野啓
「音なんてのは、反響の度合によって、その場所場所で聞こえ方が違う」のだそうだ。
 だから、泣砲の弾が「イヤアァァァァンヤンヤンヤンンン……」とか「シュゴゴゴオォォォゥ」って鳴ってるように聞こえることもあるかもしれない。
 音なんて聞く人間の捉え方次第だしね。
97年09月28日:23時27分39秒
出来そうですね / ジョーカー
 「アル」というのはその用途からして結構持続時間はありそうですから
 (心力分かな?)そういう使い方が出来てもおかしくないですね。
 判定としてはまず最初に相手の心に接触できたかの判定で
 対抗判定を行い、その後毎ターン対抗判定で鬼側が勝った分だけ
 能力値にプラスされるというのはどうでしょう?いくら思考が読めていても
 素人にプロ野球選手の球が打てるとは思えないので。
 
 泣砲の由来については
 1.比喩表現である
 2.起動音が砲身内部で響き、泣き叫ぶように聞こえる
 の二つが適当な理由かな。もっとそれらしい答えがあるかもしれないけど。
97年09月28日:22時51分26秒
質問 / ハリ=ハラ
 この間、うちのマスターと話していて思い付いたんですけど。
 神通力上級のアルに
 ”オニ以外の思考を読むことが出来る
  相手は[心力]<意志力>で抵抗できる”
 とありますよね。
 だったら戦闘中に、相手の思考を”アル”で読んで当たらないように動くことが出来るのでは?(つまりサトリの様に)
 
 もうひとつ。
 泣砲の説明に
 「式が起動時に泣き叫ぶので泣砲の名が与えられた。」
 とありますが、どうして式が泣くんですか?
 単なる比喩の問題でしょうか。
 でも、式の起動音は雷のような音だし・・・
97年09月27日:22時52分08秒
いやあ偶然 / ハリ=ハラ
>穿については修正が倍になる。つまり修正が上級の心力そのままになる代わりに
>射率が3程度の半分になるというのが適当では?でもそれじゃ
>改良した意味がないような気もするな。
 
 はっはっは、私も同じように考えていたんですよ。
 えーと「改良した意味」ですが、いちおうあるんです。
 「収束させることにより貫通力が上昇する」でしょ、つまり陽霊子砲のように式を打って身代わりとかなにかで相殺とかが出来ないんですよ。
 まあ、物足りなければ射率を上げればいいし、複数目標への射撃では変わりますからね。
 
 あと、武法具についてですが
 まず杓杖については、「杓杖の柄の内部に珠が組み込まれており杓杖を介して気弾を放つ際に霊力が一時的に珠に貯えられ増幅される」というものです。
 もちろんこれは操気術でも同じ事になりますが。
 イメージとしては「法力金剛弾」や「弧月」です。
 次に数珠については、「気弾を有線で流す」という考え方です。
 もちろん操気術で済むんですが、あくまで「法術戦闘」にこだわってみたかったもので。
 
 最後に、新製品の紹介ですが(^^)
 私は「風塵脚」をホバーだと考えているのですが、それならば
 
 圧搾空気でクナイや小型の銛のようなものを発射、及び連射するヨロイ用空気銃
 
 はいかがでしょう?
 用は、ヨロイにクナイを持たせる、と考えればいいんですが。
 武器修正・+2/射程・100m/射率・10〜20/装填数・たくさん
 装備条件として、風塵脚をつけていること。
 コストパフォーマンスはいいですよ。
97年09月27日:21時07分38秒
そりゃそうだ / ジョーカー
 >…とまあこういうわけで(^^)
 なるほど納得。(笑)
 
 武法具ですか…
 特殊構造と緋色金を豊富に使うことによって気の伝導率が飛躍的に
 高まり、操気術の級が一つ上昇したのと同じ扱いになる。
 つまり中級だと普通三点の霊力消費で修正が一つが上がるのに比べ
 二点で一つ上がるようになる。(上級扱いになる)
 というのは考えついたんですが気弾の消費霊力が減るのはどうも理屈が
 思いつきませんでしたね。というか武「法」具である以上気弾の応用と
 いきたいところですが操気術で代用できてしまうんですよ。
 凶羅が数珠で縛り、霊力を流し敵を破壊するというやり方も
 気弾と言うよりは操気術でしょう。気を流し、武器修正を上げるというのが
 操気術の意味であって気弾は別物なんでは?まあ要するに
 何が言いたいかというと法術で道具のせいもあるとは言え
 そんな便利なことが出来るようになってしまうと操気術の意味が
 無くなってしまうんではないかと。
 
 穿については修正が倍になる。つまり修正が上級の心力そのままになる代わりに
 射率が3程度の半分になるというのが適当では?でもそれじゃ
 改良した意味がないような気もするな。
97年09月27日:01時24分56秒
法術支援武器 / ハリ=ハラ
 まずジョーカーさんへ
 もし、在野のものが開発したとしてもすぐに神宮家の物になります。
 なぜなら、これだけのことが出来るということは明鏡の仕組みを解明しており、明鏡の仕組みを解明することは天羅の御法度であり、御法度であるということは神宮のエージェントが派遣されることを示し・・・
 とまあこういうわけで(^^)
 
 本題ですが
 このあいだ「うしおととら」を全巻読み直したんですが
 武法具って作れないかなって思ったんです。
 つまり、法術修得者専用の霊力増幅兵器なんですが・・・
 たとえば「特殊な錫杖で、気弾の発射における霊力の消費を下げる」とか「長さ3メートルあまりの数珠で気弾のルールを使って武器修正を上げることが出来る」といったものです。
 法術の気弾自体は強力ですがいかんせん霊力の消費が激しくて・・・
 せっかくの法術を使って派手な戦闘をしてみたいもんで
 
 あと、ヨロイ・金剛機用の兵装ですが
 これもうしとらから
 陽霊子砲の改造型で、更に収束させることで貫通力を高めた「穿(うがち)」はいかがでしょう。(まんまやね)
 武器修正は上がる代わりに多少射率は落ちているでしょうがね。
 
 「うしおととら」を知らない人はごめんなさい
97年09月26日:20時14分26秒
まあ / ジョーカー
 天羅には明鏡使って天候操作まで行う巫女がいることですし(笑)
 砲身に取り付けた明鏡で怨霊に干渉し、それを打ち出すってんでいいんじゃないですか?
 もっともここまで複雑な操作となると神術が無いと作れないな。
 そうかこれは神宮家の兵器だったのだな。(笑)
 って言うかそもそもヨロイ、金剛機の制御中枢にする以上の
 明鏡の使い方を心得ている奴なんぞ神宮家以外にはおらんわい。
97年09月26日:17時09分13秒
でもさあ / 蒼
  業がとんでもなく高いと明鏡から出てこれないんじゃないかなあ。
  人工妖を局地戦兵器として開発するのは有りそうだけど。
  それとか発射した後、暴走しまくって敵味方お構いなしに暴れ狂うとか。
  どうも、そいつは出来ないって意見になっちまった。
  俺が思うに霊魂を集めてぶっ放すのは面白いと思いますよ。
  それに明鏡は使えんのではってだけで。

  いや、天羅ならカッコイイほうが正義なんですけど。
97年09月26日:15時47分23秒
でも / ハリ=ハラ
 まっさらな明鏡の場合、業が何点でも入ることが出来るから。
 つまり、怨霊砲専用のまっさらな明鏡に霊を取り込むわけですよ。
 そうしておいて、明鏡から霊を叩き出して撃ち込む、ということです。
 天羅は戦乱が絶えないから弾には困らないかと
 いざとなったら虐殺かまして霊魂集めるっちゅう力技もあるけど。
97年09月26日:15時36分10秒
どうだろう?(RE:外道) / タイガ
>周囲の霊魂を取り込み、重心に取り付けた明鏡内で合成。
 
 でも漂ってる霊魂って事は業が高い訳だから明鏡に入ること自体できない気もする。
#実際の所、業が高いほど成仏に時間がかかると言われています。
#すくなくとも日本の仏教ではそう言われている。
#もっとも7週間ほどで大体の魂は成仏するそうな。
97年09月26日:11時59分40秒
外道 / ハリ=ハラ
制神砲って
 「通常砲弾を使う兵装の中では最強」
 って書いてありますよね。
 じゃあ、通常砲弾を使わない制神砲より強い兵装って何かなって考えたんですけど
 
 怨霊砲(仮名)
 周囲の霊魂を取り込み、重心に取り付けた明鏡内で合成。
 「人工あやかし」を作成して射出する兵器。
 武器修正は霊弾の業によって変化し、さらに、高い憑依能力によって対象を行動不能にすることが出来る。
 
 なんてのはどうですか?
 ただ問題は、こんなの作ったのが知れたら神宮家が・・・
97年09月25日:23時42分56秒
むう / ジョーカー
 言われて見れば馬鹿高くなった知力でフェイント掛けられたら洒落にならんか。
 単純に式作成点の上昇しか考えておらんかった。
97年09月25日:22時38分47秒
RE:RE:新種の蟲 / ハリ=ハラ
 知力を上昇させるのは考えたんですけど、それをやると陰陽師の戦闘力が上昇してしまうんですよ。
 下手をするとサムライ以上のダメージを叩き出してしまうので・・・。
 霊力を消費するのはいいですね。
 うちのマスターも敏捷を低下させるのはちょっと酷いといってましたから。
97年09月25日:21時02分25秒
RE:明鏡への疑問 / ジョーカー
 >ばそういう状態になったヨロイ乗りの魂が入った明鏡で金剛機は作れるのだろうか?
 
 単に肉体を無くしただけでは、その内魂が成仏してしまうのではないでしょうか。
 修羅となれば強制しない限りいつまで経っても現世にとどまることになりますが。
 
 >また、死んだヨロイ乗りの肉体の代わりに生きた人間の肉体を用意して
 >接合を解くとどうなるのだろうか。
 >一つの体に二つの魂が入るのか、明鏡の魂と肉体の魂が入れ替わるのか?
 
 僕の答えとしては…シチュエーションが優先する。(笑)
 これを精神戦闘と解釈すると勝った方が主導権を得るでしょうが
 身体を追い出されるまではいかないと思います。
 もっとも神術が絡むとわかりませんけどね。(^^;
97年09月25日:20時52分28秒
RE:新種の蟲 / ジョーカー
 むしろ式作成点にこだわらず一時的に知力を上昇させる…の方がよいのでは?
 特殊な分泌物がおつむの働きをよくするわけですね。
 副作用として覚醒させると強度分の霊力を消費するとか。
 コストは強度につき15ぐらいでしょうか。
97年09月25日:17時41分57秒
明鏡への疑問 / タイガ
 ヨロイ乗りは接合してる間なら肉体が死んでいても関係ない。
 ならばそういう状態になったヨロイ乗りの魂が入った明鏡で金剛機は作れるのだろうか?
 また、死んだヨロイ乗りの肉体の代わりに生きた人間の肉体を用意して接合を解くとどうなるのだろうか。
 一つの体に二つの魂が入るのか、明鏡の魂と肉体の魂が入れ替わるのか?
 あるいはそもそもそんなこと出来ないのか?
97年09月24日:19時15分32秒
新種の蟲 / ハリ=ハラ
 新しい蟲の設定で
 
 幻覚作用を持つ分泌液を出す蟲で、ソースブックにある薬のように式作成点を上昇させるものを考えました。
 投与コストは30/特殊
 上昇する式作成点は5点程度
 硬化結線蟲と同様発動には何かのきっかけが必要。副作用としては敏捷の一時的低下などを考えました。
 
 バランスや、それらしさで何か意見があったら聞きたいのですが。
 手元にソースブックがないので薬の参照ができないもので。
97年09月24日:17時23分32秒
でも / ジョーカー
 魂の修羅という属性自体は変わっていないから
 接合すると魂が破壊されます。同様に魂は修羅のままなので
 通常の場合とは違い、明鏡ごと破壊されたところで
 いつまで経っても輪廻転生をしません。ずっと奈落迦の底で
 蠢くことになります。
97年09月24日:16時54分02秒
RE:金剛機の謎 / ハリ=ハラ
 金剛機自身は修羅ではないでしょう。
 魂も、修羅の魂ではありますが修羅であったときの記憶を封印することで修羅ではなくなっています。
 VBにもあるように「封印された記憶が戻り、再び修羅となる可能性が必ず付きまとう」だけだと思います。
97年09月24日:14時57分44秒
金剛機の謎 / タイガ
 金剛機は本当に修羅なのでしょうか?
 「擬似転生により昔の記憶が無い」→「業も無い」→「修羅ではない」、と思うのですが…。
97年09月22日:16時00分57秒
Re.天羅の食生活 / 北条政長
 食はすべての基本だな。うん、いいところに目をつけられた。
 
 昔の日本人が獣肉を食べなかったというのは大嘘で、牛と豚以外は大抵何でも食べたらしい。
 あと、人も。飢饉のときたまに屍肉を食べたらしい。
 
 困るのが味噌や醤油。
 仏教が入ってきているくらいだから、伝播されているには違いないのだが、これらは発酵食品。
 温暖湿潤気候の地域でしか、うまく作れないのだ。
 (おそらく)大陸性気候の天羅内陸部では生産不可能!
 いや、あの広さだ。もしかしたら米すら作れないかも……。
 
 なんてことは考えまい。
 シナリオ的には、時代劇に出てくる食べ物あたり出しておけば、それで雰囲気は出るはず。
 あまり不自然に見えるものは用意しないほうが良かろうと思う。無論「人」も。
97年09月22日:15時23分16秒
天羅の食生活 / タイガ
 天羅ってどんな食い物があるんでしょうかね。
 
 ……取り合えず魚介類は食っているようだが(RPGMにスルメの話がある)、
 獣は食えるのだろうか?(昔の日本では無理だ)
 後、虫の類いは食うのだろうか?(日本なら食う所もあるらしい)
 蛇やなんかは?(沖縄だと食べるよね)
 
 結局、天羅の文化は何処まで日本と同じかという話にもなるかな?
97年09月21日:22時53分15秒
うーん / ジョーカー
 多分ご存知でしょうが、以前人造鬼というネタがありました。
 読んで字のごとく人間に心珠を埋め込んで神通力を使えるようにする
 というものです。それでも霊力の回復が早くなるような事は無いでしょうし
 霊力消費が限界まで下がることもないでしょう。多分傀儡に心珠を
 移植した鬼傀儡でも同じだと思います。
 そもそもからして心珠が無限の霊力を発しているとは言え
 それは非常に低出力でもあると書いてあります。だから
 ものの役には立たないでしょう。おそらくは金剛機、ヨロイの心珠システム
 からの発想(泣砲や陽霊子砲)なのでしょうが。
 
 まあだからといってせっかく心珠を埋め込んでも
 何の役にも立たないというのもなんですので、システマチックに当てはめて
 心珠を入手するのに必要な作成点は25、これを業と同じように計算して
 25点分の業で封術−5を買ったと計算するという手があります。
 それから可能性として神通力が使えるようになる事もあるでしょう。
 ただしこの場合、鬼なり半鬼なりの神通力を使える者が師匠につく
 必要があると思われます。普通の人間に紗に干渉することが
 可能だとは思えないので。
 でもって鬼の魂に乗っ取られるという可能性ですが…
 充分あり得るでしょうね。設定に絡めるつもりですか?
 
 補足です。この封術に心珠を組み込むというものはおそらく
 サムライ化手術より封術の手術よりずっと成功率の低いものになるでしょう。
 そもそも心珠は他の生物の体内に存在する器官ですからね。
 免疫とかはどうなるんだろう?単純に心珠を埋め込むだけのはずの
 人造鬼計画でも異様に成功率が低かったはずなので
 封術に組み込んで成功する確率は不死蟲並み(十万人に一人)なのでは?
97年09月21日:22時01分35秒
ひさしぶりに / ハリ=ハラ
 質問です。
 
 シノビの封術に心珠を組み込んだ場合、どんな効果が望めると思いますか。
 私は、霊力消費が限界まで低下。つまり、消費霊力が1点になる。
 もしくは、霊力の回復が早くなる。たとえば1ターンに1点回復。
 といったものを考えました。
 封術は忍術に使われる霊力を増幅するためのものだと思うので、式が永続化することもないと思うのですが。
 
 ただ、心珠をしっかり浄化しないと残念していた鬼の魂に乗っ取られてしまう可能性が・・・
 乗っ取られなくても融合してしまったりして。
 そして、記憶を無くした”化物”となって里を焼き尽くす。
 なんてのはないかな
97年09月17日:02時34分17秒
例えばこんなの / 北条政長
 うむ、基本的に式はその場で作るのが一番手っ取り早い。
 つうわけで、次の表を写せいっ!
 
 
 式の名称__________
  即席/式札 使用珠___
 感覚結合 0× 有/無
  憑依  3×___=___
  爆破  1×___=___
  飛翔  1×___=___
  打撃  2×___=___
  戦闘  3×___=___
  射撃  2×___=___
  感知  1×___=___
  変身  5× 有 =___
 元素変換 6×___=___
  式破壊 5×___=___
  気体化 3× 有 =___
  毒生成 3×___=___
  幻覚  3×___=___
  再生  3×___=___
 時間延長 3×___=___
  作成ポイント   ____
   ÷2−珠=消費霊力___
   ÷6+戦闘=能力値___
   ÷12=成功値___
  能力値×2=活力___
   口口口口口口口口口口
   口口口口口口口口口口
 
 
 人呼んで「早打ち用式札(意味不明)」!
 製作者にしか分からない記号化があちこちに見受けられるが、使い慣れればそれなりに便利なはず。
 
 同じコンセプトで「妖用キャラシー」を作っておくとアドリブマスターは重宝する。お試しあれ。
97年09月16日:09時29分10秒
式作成 / はたの
 わたしはゲーム中に、表計算ソフトでさくさくでっち上げます。
 PowerZaurusの一画面に収まる程度の大きさの表です。
#ちょっと重くて遅いけど。
 早打ちをやっている雰囲気は出ますね。
97年09月15日:08時14分05秒
式アーキタイプ / タイガ
 と、いえるか分かりませんが。
 
 式名「瘴煙(しょうえん)」
 憑依3、気体化能力、毒生成能力4
 
 あったら結構いやな式……。
#気体だからダメージ受けないし憑依が高いから、
#そうと知らないと式破壊も難しいという……。
97年09月14日:22時45分17秒
式コンストラクション / 秦野啓
 あれは、ガープス・スーパー……いやさ、妖魔夜行というよりは、ストームブリンガーとかエルリック!とかに近いね。
 何せ、コンセプト聞いた僕が一発目で言った言葉が、「ああ、デーモン@ジックね」だったぐらい。
 まあ、流石に群体召喚とか、特定物からの攻撃無効とかはないけど。

 妖からルール引っ張ってくるなら、使い物になるのは耐性ぐらいかなー?
 これがあると、それなりにポイント突っ込めば、それなりに式が使い物になるから。
(見かけのデータはいくらでも増やせるけど、そういうのってたいていは、煩雑になるだけで意味がないからねぇ)
97年09月14日:09時45分00秒
オーソドックスな式 / まさと
 陰陽師ってそのものがキワモノなわけだから、こーゆー言い方ってのもなんなんですけど、もうちっとオーソドックスなキワモノ・・・じゃないや、式ってありませんかね?(笑)
97年09月14日:05時13分04秒
五山道君様の式札 / 北条政長
 「大文字」憑依1、爆破13
 「左大文字」憑依1、戦闘3、爆破6
 「舟形」憑依1、飛翔9
 「鳥居形」憑依1、元素変換3、飛翔1
 「妙法」憑依1、毒生成7
 
 姿形は勝手に想像して下さい(舟形は舟に羽の生えたやつ、だな)。
 それから五山道君様の「従者」がひとつ。
 
 「如意」憑依1、飛翔10、感知4、打撃4、変身能力
 
 「心珠持ち」の式で、普段は傀儡の格好をしておるのですが場に応じて、刀や鏡や怪鳥ロプ○スに変身するという...。
 感覚結合はしているはずなのですが、「ご主人様」が操っているのかどうかは最早プレイヤーにすら分からない。「女心なんてものは、修行積んだところでそうそう分かるものではないのやなぁ」と道君様が漏らしたこともある。
 
 それからこの道君様。珠70個連ねた数珠というべらぼうなものを持ち歩いておりまして、そっから飛び出すのが
 
 「衣笠」憑依1、戦闘9
 
 別名「戸愚○弟」。無論「兄」は...。
 
 
 こんなところですか。
 しかし陰陽師なんぞこれ以上マンチにしても仕方ないような気がせんでもないのですがな。
97年09月13日:23時01分04秒
ガープス天羅(笑) / ジョーカー
 随分と斬新な試みですね。(^^;もっともサムライは一般人(25CP)では
 それこそ千人掛かっても倒せないので莫大なCPに成るでしょう。(笑)
 大体切り返しが異様に凶悪ですし。攻撃受けで再現するにも
 あれは1ターンに一回だし。でもガープスって1ターンが1秒だしなあ。
 1ターンが一分の天羅とは大違いだ。(笑)
 サムライはCPにして600ぐらいはいきそう。金剛機は1000か。(爆)
 元の作成点は同じはずなのにねえ。(^^;
 
 式ルールに関してはあれが究極というわけで無し、どんどん自分で
 追加データを作っていけばいいんですよ。デザイナー側も
 そう言っているでしょう?妖ルールも出たことですし
 なんなら妖魔夜行を参考にしても構わないはずです。
 バランス面での問題があるにせよ。
 
 アーキタイプ式(仮称)ですか。そういうものは自分で考えるのが
 楽しいんですが便利といえば便利ですね。いくつか例を挙げるとすれば
 
 逃走用、早打ちを基本としている式。
 飛翔12、時間延長1、気合を使えるよう感覚結合もしている。
 式名:双翼(アルファ・マブラル…冗談です、そうよく)
 式作成点がちょうど15なので早打ちの難易度は3。アーキの陰陽師の敏捷で
 期待値だとちょうど成功する。
 
 死なばもろとも型式(笑)、自分のことも最早範疇にないので
 暴走しようが知ったことかと当然早打ち前提。(笑)
 爆破27
 式名:散華(さんげ)
 
 対サムライ用、戦闘(特殊)式。
 式破壊:4、気体化、憑依:1
 式名:黒死(こくし) 式札
 問題は気体化するのに1ターン掛かること。気合一点使って身代わり式でも打つか?
 
 偵察用、使い捨て式。
 気体化、飛翔2、感知2、時間延長1、場合によっては憑依を入れることも。
 式名:特に考えたことがない
 
 とまあこんなものかな。なんか気のせいか際物が多いような。
 まあ参考(しない方がいいかも、笑)程度に。
97年09月13日:22時14分08秒
/ まさと
 今度、傀儡の陰陽術使いをやる機会がありそうなんですけど、式、って作るのけっこー面倒ですよね。
 姿形はそれぞれ違ったとしても、性能そのものはそんなに多種多様ってわけでもないから、誰が作っても、結局、似たような式になってしまうと思います。
 そこで、みなさんが作った式の具体的な数値を参考にしたいと思いまして・・・要するに、自分で作るのが面倒だから、誰かのをパクろうって考えなんですが(笑)・・・まぁ、アーキタイプ式(仮名)があれば、実際にも便利ではないかという気もしますし・・・どなたか今まで作った式を見せて頂けませんかね。
 
 個人的には、あの式のルールはやや面白味に欠けるよーな気がしてしまいます。
 どーせやるなら、妖魔夜行、くらいのデータを駆使して欲しい・・・ガープス天羅、ってのも笑えるかなぁ・・・サムライって、CPどのくらいなんだろ。
97年09月12日:02時05分55秒
<式>への回答へ / KZ
<式>への回答アリガトウございます。

ハウスルールだと思っていたことが 実は公式に載っていたのは驚きでした。

それでは。


97年09月11日:07時46分32秒
天羅万象質問所 LOG 001 / sf
 天羅万象質問所 LOG 001として開設以来1997年9月6日までのログを切り出しました。
97年09月10日:00時18分56秒
いや、まあ、その / ジョーカー
 胃に穴が云々はともかくとして、質問を目にする。答えが浮かぶ。
 そこで時間を置いてしまうと答える気力が失せてきてしまうんですよね。
 でまあ、その、そういう訳でして。(笑)
 
 では<式>に関しての質問に対する僕なりの答えを。
 
 >気合いがないと絶対に抵抗できないようになっている
 
 もちろん気合を使うんですよ。金剛機とかが高速機動してきたら
 攻撃の成功数の期待値は9です。アーキで9を越える敏捷を持っているのは
 ヨロイ、サムライ、蟲サムライ、鬼サムライと同じ金剛機だけ。
 その場合どうやって対抗するか?気合を使うでしょう。
 それと同じ事です。
 
 それからハウスルールで
 >接触が必要とし、命中判定が必要(ちょっと文面をいじっています)
 
 とありますがこれは別にハウスルールではありません。立派な公式ルールです。
 ソースブックに載っている天羅万象質問箱で制作サイドがきちんと
 明記していますから。ですから憑依式などが憑依するときは
 二度の判定が必要なわけです。まず式の能力と対象の能力による
 命中の対抗判定と憑依出来るか否か。憑依や幻覚の強度を
 難易度とした【心力】<意志力>の判定です。
 また命中の判定の時には当然切り返しが発生するので
 それで式が破壊されなかったかどうか。
 憑依される側から見れば式の能力は戦闘能力を組み込んでいない限り
 最大でも能力値は5、成功値は3なのでそう恐れるほどのこともないでしょう。
 活力も同条件で10ですからね。
 
 >元素変換、式破壊は一度の抵抗判定で、幻覚、憑依は抵抗が成功すると式破壊
 
 元素変換、式破壊については特に言うこともありませんが
 抵抗に成功した場合式破壊というのはやりすぎかと。
 式を破壊するには物理的に破壊する、式破壊式をぶつける
 神通力<特級>で紗ごと分解する。の主に三つしかないと思うので。
 抵抗されても毎ラウンド憑依等を試みることは可能だと思います。
 もっともそんなことをやっている内に式自体に斬り付けられて破壊されるでしょうが。(笑)
 
 >幻覚、憑依能力は毎ラウンド抵抗判定可能
 
 これですが式の意味が無くなりかねないのでやめた方が無難かと。
 なに、仲間が操られたり幻覚を見せられたりしている内に
 本体の陰陽師を斬り殺せば済むことです。(笑)1ラウンドで倒せなかったら
 気合を一点使いましょう。(爆)
 
 陰陽術というのはなんでもできるようで一見非常に強力に見えますが
 結構欠点があるもんです。だからそこまで心配する必要はないと思います。
 結局、陰陽師の最強の戦い方ってのは自分に戦闘能力を目一杯入れた
 戦闘型憑依式を自分に憑依させることなんですから。偏見入っているかも。(笑)
 憑依させない戦闘型式でもいいんですがその場合武器修正がないので
 武器を持たせるなり、打撃式を持たせるなりの工夫が必要ですが。
 また、どうしても憑依させたい!といった場合は気体化能力を組み込んでおきましょう。
 そうすれば対象に<回避>での判定をさせる事が出来ます。
 もっとも「実体が無い?そんじゃ気弾でぶっこわしてやる」と言われたらアウトですが。(笑)
97年09月09日:20時50分56秒
RE:せ、精神的健康に悪い…… / 漆黒の破壊者
>答えられるのに答えないというのがここまで疲れるとは思わなかった。
>一日二日置いたほうがいいんじゃないと言われたものの
>わしゃあ胃に穴が空きそうざんす。(涙)

はい、はい、胃に穴が開くほど我慢して頂かなくて結構です(^^ゞ
他の方々は、私のように思われる方も居ないようですし(^_^;)
どうぞ、ご自由にお書き下さい(笑)
97年09月08日:18時58分01秒
RE:傀儡について / ジョーカー
 むーん、傀儡が病気に掛かるかどうか。致死性の病気に掛かったら
 死ぬものだと教育はされているだろうけど、そもそもの問題は感染するかどうかだよなあ。
 でも雨の中を野ざらしで立っていたりすると風邪を引くものだと思って
 風邪を引く可能性は大。(^^;逆に言うと病気に掛かっていると思いこまされたら
 それがたとえ嘘であっても、いきなり喀血する可能性はなきにしもあらず。いやホントに。
 だって傀儡ってそういうものだもの。
 と言うわけで僕の答えとしては本当は掛からないはずなのだが掛かる。
 当然死ぬこともある。というものです。
 
 でも一つ言っておくとそれが必然的な病でない場合。
 つまり旅をしていて疲れが溜まって倒れるとかを除いた病気の場合。
 周りに同じように病気に掛かって発病した人間がいない限りいつまで経っても
 発病しないし自覚症状も無いと思う。毒なんかも同じ原理で作用するんじゃないかな。
97年09月07日:22時48分00秒
せ、精神的健康に悪い…… / ジョーカー
 答えられるのに答えないというのがここまで疲れるとは思わなかった。
 一日二日置いたほうがいいんじゃないと言われたものの
 わしゃあ胃に穴が空きそうざんす。(涙)
97年09月07日:02時19分41秒
追伸 / ハリ=ハラ
 抵抗するパターンがかいてないのはまじめに抵抗しそうなPCが見当たらないためです。(自分を含め)
 まあ、うちみたいなとこばかりではないでしょう(たぶん)
 
 これらの能力って結構使いずらいっスからね。
 (元素変換・式破壊は一発屋。幻覚・憑依は後が大変。)
 
97年09月07日:02時06分58秒
RE:<式>に関しての質問 / ハリ=ハラ
 いやー、確かに大変ですね(笑)
 こうゆうことを考えたことはなかったなあ
 
 多分うちのところでやった場合、式の大きさから早打ちはつらいため
 普通に打つか式札にするでしょう。この時点で憑依が消えます。
 普通に打った場合、多分投げた札が叩き切られるでしょう。(^^;
 式札にしたときも、爆裂式を打ち込まれて消されます。
 ま、何せ陰陽術を持っている奴にかかったら
 
 「気合1点使って身代わりを打つ」
 
 ですべて打ち消されてますから(^^;
 
 
97年09月07日:02時06分19秒
RE:<式>に関しての質問 / ハリ=ハラ
 いやー、確かに大変ですね(笑)
 こうゆうことを考えたことはなかったなあ
 
 多分うちのところでやった場合、式の大きさから早打ちはつらいため
 普通に打つか式札にするでしょう。この時点で憑依が消えます。
 普通に打った場合、多分投げた札が叩き切られるでしょう。(^^;
 式札にしたときも、爆裂式を打ち込まれて消されます。
 ま、何せ陰陽術を持っている奴にかかったら
 
 「気合1点使って身代わりを打つ」
 
 ですべて打ち消されてますから(^^;
 
 
97年09月07日:01時23分40秒
<式>に関しての質問 / KZ
初めまして、<式>(陰陽術)に関して質問を させていただきます。
良い案がありましたらよろしくお願いします。

テンプレートの陰陽師が式の製作において式の製作ポイント全てを

のそれぞれにまわしたときに、一般のテンプレートキャラが 抵抗できる範囲にいないのではにかと思うのですが。

それぞれ最高4/5/8/9の強度を持ちます。
これを「式破壊能力」以外は<心力:意志力>判定を行うと思いますが テンプレートキャラが心力を6〜8の範囲でしか持っていないので
「幻覚能力」「憑依能力」などは気合いがないと絶対に抵抗できないようになっていると思います。

これについて、ハウスルールとして仲間内では

を用いてますが、どんなもんでしょうか?

<式>というモノのビジュアルが出来ていないのが問題なのか スタートブックなどの読み込みが足りないのか、間違いがあるかもしれませんが 実際の場面でどの様にシステムを使っているのかをどうか教えていただけませんか。

よろしくお願いします。

KZ


天羅万象質問所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先