スペオペヒーローズ雑談所 LOG 001

スペオペヒーローズ雑談所の開設以来1998年11月08日までのログです。


1998年11月08日:02時49分06秒
ギンコジRPG / たつのうた
となれば、ここはやはり「銀河乞食軍団RPG」を作るしか(^^;)
スザクゲームスあたりから出してくれないかなあ……

うーん、「情けないけど憎めない敵」ですかァ。
たしかに、スターロードのダークサイドは基本的に「強大」ってのが前提にあるようで……
あ、いや、でも、まだ発売されたばかりだし。それも再現できないか頑張ってみませう。
1998年11月08日:01時08分56秒
/ SeyfertSluw
銀河乞食軍団で膾(なます:鱠とも書く)がどういう意味を持ってるか知ってる人手をあげてっ!(笑)

たしかにスペオペでも銀河乞食軍団はスターロードではやりにくいわな.基本的にはスターロードでは悪の陰謀を阻止するっていう大前提があって,情けないけど憎めない敵,がでてくるスペオペとは別だよね.銀コジの場合,陰謀は進んでるけど個々のキャラクタはどうしようもなくダサダサって感じがあるので.たまに切れ者もまじってるけど.かといってトラベラーではさすがに政府の役人の前で啖呵を切れないのでは.ましてやコエダメとかローラースケートで高速道逆走とか出すゲームじゃないと思う.まあ武器を使った場合の致死率はいい線いってると思うけど(笑)


1998年11月08日:00時01分17秒
ギンコジと略す / たつのうた
こんにちは、漆黒の破壊者さん。
たしかに、野田大元帥閣下の『銀河乞食軍団』は、「トラベラー」の方がいいと思いますですよ。
あの生活感とか泥臭さは「トラベラー」でこそOKでしょう(^^;)

いま、スターロードのHP作成中なのです。暫定オープンながら、アドレスはhttp://www.trpg.net/user/luckybell/
1998年11月07日:21時33分22秒
あくてぃぶ・ふぉろぐらふ・・・。 / 漆黒の破壊者
 お馬鹿な、漆黒の破壊者です。
 こんにちは、ほえほえさん、たつのうたさん。
 
 アクティブホログラフって、凄いですね(笑)
 お二人の書き込みを見て、(・_・;;)な状態だったのですが、ルールを見て判りました。
 立体映像が周囲に影響を与えるのは、まぁ、理解できる(屁理屈こねられる)けど、立体映像からの情報のフィードバックはどうなってるのか?
 そっちの方が疑問ですね。私には...(;^^)
 
 >たつのうたさんへ
 >送信をさえぎると電子レンジな効果が出そうで結構アブナイかも。
 
 なぁに、ニュートリノなら、大丈夫(笑)タキオンならもっと、大丈夫。
 それが駄目なら、重力波(笑)(本気にしないように(笑))
 
 
 SF設定の方がいいかもしれないですね、この話は。
1998年11月07日:21時14分00秒
スターロード購入... / 漆黒の破壊者
 
 良く読んでないけどとりあえず、購入。
 しかし、テンプレートの偏りなのかもしれないが、ランダム分がイマイチなような。
 
 しかし、ほんと、すぺおペなゲームみたいですね。
 キャプテン・フューチャーを思い出してしまった。
 #どっちかと言うと、銀河乞食軍団をしてみたかったのだが...。
 #どうも、トラベラーの方が良さそう(;^^)
 
1998年11月04日:18時44分13秒
SFのイメージ / たつのうた
ほえほえさん、レスありがとうございます。
それにしても「映像とエネルギー波を送って云々」とルールブックにはありますが、
送信をさえぎると電子レンジな効果が出そうで結構アブナイかも。

SFのイメージですか。
うーん、『クラッシャージョー』とか『ダーティペア』とかとか(^^;)
「SF」とゆーか、「スペオペ」ならそっちのイメージがあります。
「SF」と聞くと、どーしても『2001年』とかの固いモノが頭に浮かぶのです(^^;)
『スターロード』は『アウト○ース○ー』とか『ロスト○ニバース』とかを背景にしているよーですが。
1998年11月04日:11時31分53秒
Answer2:アクティブホログラフの行動範囲 / ほえほえ
こんにちわ、ほえほえです。(^-^)/
たつのうたさんwrote:
>あのテンプレートは<シップ・ブレイン>4レベルで、
>「アクティブホログラフで船外活動できる」とルールブックに書いてあるのですが、
>ここで問題。
>“船外活動”って言うけれど、具体的にどの程度まで船から離れて行動できるので
>しょうか?

マスター裁量で良いと思います。以上。
……ではじぇんじぇん参考にならないので、私の場合も併記しますね。(^_^;)
アクティブホログラフと船体が、どのように接続されているかによると思います。
恐らくは電波でしょうから、なんらかの電波攪乱処置が施されているか、
対レーザー用に電磁シールドを展開しているような要塞では、無理だと思います。
(電磁シールドが、通信阻害/遮断が起こすのか、あまり自信なし(爆)。
 まぁ、ロスト・シップなら「未知の技術」ってことでごり押しは可能かな。(^_^;))
映画などで、無線が通じなくなる様な状況とか、参考になるでしょうか。
ゲーム的には、船体とアクティブホログラフとで、それぞれ行動毎にAPを
消費しなければならないのですから、特に問題はないと思います。
状況に応じて、ペナルティを与えれば良いのではないでしょうか。
(衛星中継がワンテンポずれたものになるように、船体と離れ過ぎた
 アクティブホログラフは、反応が鈍くなる(APを余分に消費)、とか。)
より詳しい検証をお求めでしたら、TRPGのためのSF設定の部屋がありますよ〜。


ここでひとつ悪漢の手口。
強力なジャミングを展開させ、船体とアクティブホログラフの通信を遮断。
無力化したホログラフを奪い、再接続時にウィルスデータを発信するよう改造し、
ジャミング解除。
仲間のことが心配で、不用心にも最短起動(システムチェックをとばす)した
場合、ウィルス侵入への対処により毎ラウンドAPダメージ。
(元ネタは「マップス」)

ところで、皆さんはSFのイメージの個人差はどうされてます?
私の場合、映画なら「スターウォーズ」「スターファイター」、
マンガなら「マップス」「スペースコブラ」って感じなので、宇宙港とか聞くと
異星人がごちゃっといるイメージになるのですが。

どうせなら、旧N◎VAのように参考書籍リストが欲しかったところです。
皆さんの御推薦を教えて下さると幸いです☆

それでは。(^-^)/~~
1998年11月03日:19時39分43秒
Question2:アクティブホログラフの行動範囲 / たつのうた
えー、PCに一人、「異星人の遺産」がおります。
そう、「身体が発掘船」とゆー、どこかで聞いたような(^^;)、あの「テンプレート」です。
あのテンプレートは<シップ・ブレイン>4レベルで、
「アクティブホログラフで船外活動できる」とルールブックに書いてあるのですが、ここで問題。

“船外活動”って言うけれど、具体的にどの程度まで船から離れて行動できるのでしょうか?

付属シナリオをプレイ中に、ちょっと問題になったのです。
その時は「まあ、だいたい船の近くならいいんじゃない?」とアバウトな判断だったのですが……
実際にどのくらいまでOKだと皆さんは思いますか?

具体的なYes/Noの設問で言い換えるならば、
「敵機動要塞の中枢部でアクティブホログラフが最終兵器を止めている最中に、
その本体の船は要塞の外でドンパチができるのか」
とゆーことなのですが。
1998年11月03日:17時20分04秒
RE:攻撃と防御 / たつのうた
寺田さん、レスありがとうございます。

うーん、実際のプレイ時でも、1ラウンドめは攻撃と防御との両方にダイス目を加えていたのですが、
みんなの攻撃がどーにも当たらないので、次ラウンド以降は攻撃にのみダイス目を加えていました。
まあ、その方が処理は簡単なので、デザイナーの意図したのも、それだと思うのですが……
……それならそれで分かるように書いておいてほしいな、とか思うのです。

APを用いての戦闘は、なかなかに面白いのですが、一度やってみないと実感として掴めないように思います。
ルールブックに具体的な進行例を挙げてほしかったですねえ。
(あ、そういうのは『ゲーマーズ・フィールド』でやるのかな???(^^;))
1998年11月03日:01時17分57秒
攻撃と防御 / 寺田大典
 えーと、ルールブックみたけどちょっと分かりにくいですね。

 P57に書いてあるのですが、そちらの防御判定の記述はわかりにくいです。
 同じページの右のコラムを見ると一目瞭然ですね。

 つまり・・・

 攻撃者の「攻撃の技能値+レベルダイス」が防御者の「防御値」以上なら攻撃命中。

 この時、防御者は、「攻撃を回避する行動をしても良い」のです。(しなくても良い)
 しかし、回避行動を行うには当然APが無いと行けません。行うときは・・・

 防御者の「回避に使う技能の技能値(防御値ではない)+レベルダイス」が攻撃者の攻撃達成値を越えれば、回避成功ですね。

 まぁ、防御値は、回避関連技能達成値+2ぐらいのボーナスありますので、ギリギリで当たらない限りは回避行動しようとは私は思いませんが。

 でわでわ。
1998年11月03日:00時31分46秒
Answer/エキストラの攻撃と防御について / 寺田大典
 ども、たつのうたさん。

 えーと、エキストラもゲストもPCも基本的には、判定の仕方は一緒です。

 攻撃の際は、
 命中値+レベルダイスが、PCの防御値以上だと当たりですね。
 確かに、戦闘系のPCだとなかなか当たりません。数を出しましょう。

 で、防御の際は、
 防御値の場合は、ダイスを振りません。
 防御値は、ダイスを振らない時の「攻撃側の目標値」になる数だからです。
 だから、PC側は、「命中値+レベルダイス」がエキストラの防御値以上が出れば攻撃が当たります。

 ちなみに、ルール付属のシナリオだと、「防御値」ではなく「回避達成値」と書いてありますが、同じでしょう。

 ただ、PCもエキストラもダイスを振った回避が行えます。
 しかし、この場合は、「防御値」では無く、
 「回避技能値+ダイス」で判定します。
 防御値と回避技能値の関係は、P44の左コラムに書いてありますね。
 で、エキストラは「回避達成値」と書いてあるので、もうダイスを振ったものとして書いてあるのでしょう。
 (まぁ、防御値と考えて良いのでは?)

 ちなみに、エキストラの場合は、APを残してそれを使って回避行動を行えるようにするのは面倒なので、
 使えるAP全部を攻撃の際のレベルダイスにして良いんじゃないでしょうか?エキストラ(モブ)の攻撃技
 能レベルは分からないけど、人数いるんだし、そのぐらいはいいのではないでしょうか。
 ここら辺で思った事を以下に書きます。

「まとめ」
 エキストラは、回避判定をしない。
 エキストラの技能レベルは書いていない為、使えるAP全てを攻撃につぎこんで良いと思う。
 (どーせ、APたかが知れているし)

 たつのうたさん、どうでしょう?
1998年11月02日:19時46分22秒
Question/エキストラの攻撃と防御について / たつのうた
この掲示板には初めてお邪魔します。“たつのうた”と申します。

買って早速、付属のシナリオをやってみたのですが、ひとつ疑問、というかわからない点が。
エキストラの攻撃と防御について、です。
データには命中値と防御値とがありますよね。
これでエキストラが攻撃or防御をするときは、
「命中値+ダイス」または「防御値+ダイス」で数値を求める、
でよいのでしょうか?
たーだ、これだとエキストラの攻撃はキャラクターにほとんど当たらないし、
キャラクターの攻撃はエキストラになかなか当たらないように思うのですが……
1998年11月02日:17時17分19秒
Re:スターロードの強みと弱点 / 寺田大典
 プレイしましたが、思ったよりシステムが、かちっ、と出来ていますので、
 やりようによっては、悪漢を真の悪役にしてセッション終わっても姿を見せ
 ないシナリオでセッションでは、彼の計画をくじくという事にすれば悪漢の
 でないシナリオも出来そうですね。
 でも、ちょっと裏業的な遊び方かな?(^^;)
1998年11月01日:22時59分32秒
スターロード……ない / 蒼空かける
今日私の住んでいる町にあるRPGを扱っている店(2件しかない)に行ったけど、スターロードの「す」の字も見えなかった(T T)

もしかして私の町では売ってない?(^^;<スターロード


1998年11月01日:20時00分43秒
スターロードの強みと弱点 / みはいる
強み:悪漢を考えたらシナリオができる。
弱点:悪漢の出てこないシナリオが作れない。‥‥ありゃりゃ。
1998年10月31日:21時24分28秒
「新星界スターロード」遊び方講座/06 / 銅大

■3■ クライマックスフレーム

 英傑のスコードは、ついに敵の本拠地である有人放送衛星に到達しました。

イリナ 「アヤ、どっちに行けばいい?」
アヤ  「......??」
少年  「ボク、お父さんに連れてきてもらってこの中を見学したことがあり
    ます! 案内します!」
エリック「それはちょっと....危険すぎるような気が....」
イリナ 「時間がない。坊主、しっかり頼むよ」

 クライマックスフレームで扱うのが悪漢(ダークサイド)との戦いだけでは戦闘力
の低いPCが活躍できません。
 そこで、ぜひGMに活用して欲しいのがロングアクション処理です。

 ロングアクションは複数ステップにまたがる「交渉」「操作」「移動」など
をトランプの山札で扱う処理です。PCは指定された技能でこの山札を消して
いき、すべてなくなったらアクション成功です。
 今回の冒険では『洗脳装置をみつけて解除する』行動を、『洗脳装置の発見』
と『洗脳装置の解除』という2段階のロングアクション処理で解決します。

 洗脳装置の発見:〈発見〉または〈勘〉
 洗脳装置の解除:〈メカトロニクス〉または〈コンピュータ〉

人形使い「それを黙って見過ごすわけにはいきませんね」
エリック「お前は----うわぁっ!」
アヤ  「!」
イリナ 「くっ!」
少年  「頭が....割れちゃう!」

 人形使いのダークパワー〔精神汚染〕です。制限時間内に〈意志力〉で打ち
破らないと、狂気に陥ってしまうという罠です。ヒーローが意志を集中できる
のであれば、それほど恐るべき罠ではありませんが----

人形使い「いや、もちろん。この隙に部下を招集して戦わせますよ。あなたた
    ちはここで死ぬのです!」
エリック「なめるなよ! “武神召還”!」

 エリックの奥の手が特徴として手に入れた〔トランスファースーツ〕です。
 少なからぬ命力を消費しますが、その威力はパワードスーツをしのぎ、しか
も転送にはわずか1APしかかかりません。

人形使い「なんと?!」
エリック「くらえ! レーザァ、ブレイドォォ!」
人形使い「うわわ! お前たち、私を守れ!」
下っ端 「え? そんな----うわあ!」
エリック「逃げるな! 卑怯もの!」

 壊力デッキが残っている間は、ダークサイドはほぼ無敵です。
 英傑の攻撃を『無傷』で防ぎ、増援部隊を呼んで戦闘に参加させることがで
きます。
 しかし、戦闘ばかりに消費してはいけません。

イリナ 「喝ッ!」
人形使い「しまった! 〔精神汚染〕が打ち破られた!」

少年  「見つけた! お姉ちゃん、こっちだよ!」
アヤ  「......」
人形使い「ああ! 洗脳装置まで発見されてしまった!」

 たとえ戦闘で敗北しなかったとしても、ロングアクションが達成されてしま
うと、通常は悪漢の負けです。そのため、壊力を『困難』につぎ込み、ロング
アクションの山札を増やす必要があります。

人形使い「お嬢さん。洗脳装置をヘタにいじると、廃人になってしまいますよ。
    フフ....」
アヤ  「......」
人形使い「怒った顔もなかなか魅力的ですね」

 ゲームシステム的には、単に「ロングアクションのデッキのカード枚数が増
える」だけなのですが、GMはそれらしい演出を心がけてみてください。

人形使い(それにしても、この娘をほっておくわけにはいきませんね。よし....)
少年  「お父さん?!」
父親  (無言で少年とアヤにサブマシンガンを向ける)
少年  「え?」
アヤ  「.....ダメ!」
父親  (サブマシンガンをフルオートで撃つ)
エリック「させるか! 『インターセプト』!」

 英傑が持つ命力が悪漢の壊力と根本的に違うのは、それが誰かを守る/助け
る能力であることでしょう。『インターセプト』はサムライ限定の命力効果で、
他のPCやNPCに向けた攻撃を迎撃することができます。

少年  「お父さん! ぼくだよ! わからないの?」
父親  (サブマシンガンを構え直す)
イリナ 「(あの少佐と同じならブレスレットが洗脳装置の端末のはず!)
    やってみる!」

----------------------------------------------------------------------
 イリナは村柾を鞘におさめると、すり足で少年の父親へと近づいていった。
 小さく息を吸い、止める。
 チン、という小さな音がして、ブレスレットが床に転がった。
----------------------------------------------------------------------

エリック「うまいぞ、イリナ!」
父親  「うぅっ....」
少年  「お父さん!」
父親  「私は----そうだ! 娘さん! そのプロトコルを反転させるんだ!」
アヤ  「!」(こっくりとうなずく)
人形使い「ま....待て!」

----------------------------------------------------------------------
 洗脳制御装置のパネルが、次々に赤から青へと切り替わっていく。
----------------------------------------------------------------------

人形使い「しまった!」
エリック「これでお前の野望もおしまいだな!」
人形使い「くそっ!」(身をひるがえして逃げる人形使い)
イリナ 「逃がさないよ!」
人形使い「う、うわあああぁぁあ!!」

■4■ エンディング

少年  「ありがとう、エリックさん、イリナさん、アヤお姉ちゃん」
父親  「助かりました」

----------------------------------------------------------------------
 大きく手を振る少年とその父親に別れを告げ、エリックたちは宇宙港の建物
の中に入っていった。アヤの腕の中では、赤ん坊がむずがっている。
----------------------------------------------------------------------

 悪漢が倒され(または逃げ出して)その悪事が潰えれば、物語は終幕となり
ます。(悪漢の計画が成功してしまった場合も、やはり同様ですが)
 このときに登場したNPCに一言ずつもらって退場してもらうと、すっきり
した感じがします。

少佐  「洗脳されていたとはいえ、すまないことをした」
エリック「人形使いの計画はこれで終わりなのか?」
少佐  「わからん。おそらくは、洗脳されたのではなく、自分から参加した
    連中が何人かいるはずだ。草の根分けても探し出してやる!」
エリック「がんばれよ」

ロボット「トコロデ、今回ハただ働キデッカ?」
イリナ 「しょうがないよね」
提督  「傷ついた船の整備と補給なら我々の施設を貸そう。もちろん無料だ。
    叙勲も申請しておこう」
エリック「補給と修理はありがたいですが、叙勲は勘弁してください」
提督  「なぜかね?」
イリナ 「ちょっと訳ありでね....次の星へと行かないといけないんですよ」
提督  「いいだろう。ならば、せめて燃料は満杯にしてくれたまえよ!」

 報酬は、ヒーローの背景や性格にしたがって用意しましょう。
 貧乏が似合うヒーローであれば、イロイロな理由をつけて、できるだけ報酬
は削るべきでしょう。または報酬に見合う出費を用意することです。
 特に〔貧乏神〕な特徴を持つヒーローは、プレイヤーが演じやすいように、
貧乏なままでいた方が好ましいでしょう。
 一方で、無欲な性格のPCの冒険であれば、出費分ぐらいはGM側で用意す
るべきです。特に宇宙船が損傷を受けると、その修理費用だけで破産してしま
うPCもでてきます。
 あまりにヒーローが裕福になりすぎると----
  「危険で高報酬な仕事を引き受けるのはおかしい」
----ことになってしまいますし、
 あまりに貧乏になりすぎると----
  「そんな金にならない仕事をするのはヘンだ」
----となってしまいます。
 シナリオの導入にバリエーションを設けたいのであれば、「お金には困って
いないが大金にも縁がない」パターンが何かと便利です。

赤ん坊 「ふぎゃあ! ふぎゃあ!」
イリナ 「問題はこの子よねぇ」
アヤ  「....」(眉間に皺をよせ、真剣な表情であやす)
エリック「宇宙港はマヒ状態だからなぁ....救護室はケガ人いっぱいだし」
母親  「あの....すみません。その子は....」

----------------------------------------------------------------------
 母親の腕の中で、安心したかのように赤ん坊が愛想をふりまく。
----------------------------------------------------------------------

母親  「ありがとうございます! 私、どうしてあんなコトを……」
イリナ 「あなたのせいじゃありませんよ」
赤ん坊 「あぶあぶ。ぱあ」
エリック「こいつも、お母さんに抱かれてご機嫌みたいだな」
母親  「本当にどうも。ありがとうございました」

アヤ  「お母さん....」
エリック「(ポン、と頭を撫でる)さて、それじゃあ」
イリナ 「新たな星へ出発といこうかね」
アヤ  「うん!」

 さて、エリックたちを主人公とした『スターロードの遊び方講座』はこれで
おしまいです。
 このコラムが皆さんが銀河を旅する時の手助けになれば良いのですが。

 それでは、長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。
 良い冒険を!

1998年10月31日:18時37分42秒
なんじゃ、こりゃ? / まさと
買ってしまいました、スターロード。
スペオペヒーローズファンの私には、待望、だったんですけど……なんですかね、これ?
 
う、うーん、銀河戦国エルジェネシス。
 
とりあえず、今度やってみます(^^;
1998年10月29日:20時19分20秒
さっそくゲット〜 / 佐藤宇育
 はじめまして、佐藤と申します。
 スターロード、早速購入してきました。スペオペは一回か二回しかやったことない私ですが、むらむらっときてしまいました(笑)。

 デート中にイエサブで買って、次に寄った展望台で開封(色気がないな(^^;)。まだざっと中身を見ただけですが、わかりやすくておもしろそうです。彼女は「幼き魔王」がお気に入りのようでした(笑)。
 なんにせよ、今度遊んでみようと思っています。時間があったらIRCにも参加させていただきたいと思っていますんで、どうぞよろしくお願いいたします。

#あ、そうそう。ランダムテンプレートは「コズミックハンター」「華麗なる拳士」「ボンバーガール」「宇宙軍師」「天翔ける疾風」「ベテラン宇宙飛行士」「戦美姫」「異星人の遺産」「全てを見通す男」「電脳妖精」「ストリート・チェイサー」「異郷の戦士」「銀河旋風児」「冷徹なる参謀」「中年警部補」「異星よりの天使」「閃光の刃」「接続された乙女」でした。なんか、やたら田中としひささんの絵が多い気がする(笑)
1998年10月29日:18時00分25秒
『新星界スターロード』買いました! / ほえほえ
こんにちわ、ほえほえと申します。(^-^)/
こちらの雑談所での書き込みは初めてになります。よろしくお願いします。

昨日、草草さんの情報から新宿イエローサブマリンにて『新星界スターロード』を
購入しました。(草草さん、情報ありがとうございました)
テンプレートが剥き出しのまま入っていて(N◎VAのように袋に入っていると
思っていた(^_^;))、開封は家に付いてからになりましたが。

ざっと読んでみたんですが、基本的な判定システムは、スペオペヒーローズと変わって
いません。(能力値+技能レベル+1d6、1d6は6の目で振り足し)
能力値では、「運」がなくなり替わりに「意志力」が入りました。この意志力は、
主に交渉系の判定に用いられます。
スタイルである「精髄」は、白兵・射撃戦のエキスパート「サムライ」、サイキッカー/
格闘家の「ドラゴン」、宇宙船・メカ・コンピュータはおまかせの「ウィザード」、
交渉・指揮を担当する縁の下の力持ち「ロード」が用意されています。
これら4つのスタイルを、3つまで選択できます。
(もちろん、専業の方が数値面で有利です)
エルジェネシスのエッセンスもかなり入っており、各スタイル毎にらしい特徴が取れる
ようになっています。
技能は、随分と整理されました。量的に前作の2/3弱でしょうか?
ちょっと寂しいかも。

戦闘システムは、かなり様変わりしました。
エルジェネシスのVIPシステムを流用し、アクションポイントが多い者から行動します。
(スペオペヒーローズのイニシアティブの概念がなくなっています)
判定は、スペオペヒーローズと同様です。アクションポイントの中から、好きなだけ
サイコロ握って振る、まんまです。
ただ、回避の基本値が「敏捷+回避レベル+4」と、以前より回避しやすくなっています
し、アクションポイントの算出式が変更になったため、よりアクション性は増したと
感じました。アクションポイントは、平均で7くらいでしょうか。持っている人は、
12ポイントはありますね。スタイルがサムライだと、更に増やせます。
(エルジェネのようなAPインフレは、比較的おきにくくなっています。強力な武器は
 レートが決まっていますから……。まぁ、ハリネズミのように武器を携帯っていうなら
 話は別になるでしょうけど。)
また、ダメージシステムが大幅に変わり……こちらは見た目TORGライクになりました。
ダメージはショックと負傷で表され、負傷はスペオペヒーローズと同じ4レベルまで。
ショックは、PCの体力とサイズ、特徴に左右されます。
面倒と評判だったダメージ算出のための割り算はなくなり、全て引き算で算出できる
ようになってます。
更にダメージは、ショックと負傷に自由に振り分けることが可能です。
(負傷1レベル=10ショック換算)

次、世界観。オフィシャルで付いてくる恒星系は、「アウトロースター」色が強い
ですね。いわゆる、返還前の香港のイメージ。
この世界の科学技術の根底が「風水」というのも、拍車をかけてます。
世界は「時空気流」による影響から抜け出たばかりで。
ワープ航路は手探りです。
いくつかのテクノロジーは、もはや失われてしまっています。
星によっては、今だ「時空気流」が過ぎ去ったことを知らないところもあります。
それでも……人々は立ち直ろうとしているのです。
そんな世界で、ダークマターと呼ばれる謎の敵と戦い、人々に希望の光を与える、
ヒーロー&ヒロインを遊ぶのがこのゲームです。
(む、最後はコンセプトの話になってしまった。(^_^;))

気になるテンプレートですが、今回ランダムテンプレートは16枚。各スート毎に
J,Q,K,Aが存在し、各スート1枚づつランダムで入ってます。
(そろそろこの手のランダムやめない? という気はするのですが。
 やるなら、大々的にテンプレート別売なるブースター展開をして欲しい)
ちなみに、私はハートQ、残りは全てJでした。(トレードしましょ〜☆)
Jは少年キャラ、Qは女性キャラのようです。Kはオヤジ系かな? Aはなんだろ。
コモンテンプレートは、やっぱりどこかで見たような、ってテンプレートですね。(^_^;)

スペオペヒーローズ2ndシリーズと銘打ってあるので、追加キットは予定にあると
思います。全部で8種族異星人がいるらしいですが、このルールで紹介されているのは
3種族のみ。プレイ可能なのは2種族。(ミスタースポックと着ぐるみ系ネコ人間)
なので、この辺りかな? と予想しております。
もしくは、スペオペヒーローズ2と同様、宇宙船周りとか。
(個人的には、オリジナルの種族がつくれるルールが欲しいなぁ。
 昆虫人間やりたい(爆)。(^_^;))

とりあえず、とりとめないざっと読みでの紹介・感想などを書いてみました。
FEAR製品の良いところは、コンセプトが明確、マスターがやりやすい、という
ところ。このシステムも例に漏れずに良くできていると思います。
泥臭いヒーローも、特徴をGMが制限することにより、プレイ可能かな?
(敵の強さを上げれば、自然バランスはカツカツになりますし)
ライトなスペオペがメインの遊び方になりそうですが、マスターのシナリオ次第では
いくらでも化けそうな感じがしますね。(「マップス」も出来そう♪)
それでは☆ (^-^)/~~
1998年10月26日:23時04分57秒
「新星界スターロード」遊び方講座/05 / 銅大


----------------------------------------------------------------------
 首都は大混乱となっていた。クラーク軌道(静止衛星軌道)にある有人放送衛
星から放たれる〔洗脳電波〕は、人々の負の感情を増幅させる働きを持ってい
た。ミスを注意されたサラリーマンが手にしたペンを上司の顔面に突き立て、
渋滞に巻き込まれた運転手が、歩道を突進して人々を跳ね飛ばす。普段であれ
ば理性が抑える暴力的な衝動が、人々を突き動かしていた。
----------------------------------------------------------------------

赤ん坊 「オギャア! オギャア!」
母親  「ああもう! うるさいわね!」
エリック「ん?----わわっ! ちょっと待て!」
母親  (ぽい、と赤ん坊を投げ捨てる)
アヤ  「!」
エリック「うわわ!.....ふぅ。 いくらうるさいからって、ビルの3階から
    子供を捨てるかぁ?」
イリナ 「しょうがないよ。あたしらだってアヤの妨害電波がなけりゃ、同じ
    ことになってたかもしれないんだ」
エリック「しかし....この子、どうする?」
赤ん坊 「ホギャア! フギャアアア!」
イリナ 「関わった以上、ほっておくわけにもいかないだろ。連れていく。坊
    主、あんたが面倒を見るんだよ」
少年  「うん」
エリック「ま、せめてもの救いは混乱しきってるから、警察や軍に妨害される
    ことなくユキカゼにたどり着けるってコトか。待ってろよ、ウエノめ!」

 ダークサイドの重要情報である、名前(正体)、本拠地、目的がPCの手によ
って暴かれれば、リサーチフレームも終わりです。
 今回のダークサイド『人形使い』の場合は、次のように情報がPCへと渡り
ました。

  〔偽者〕→→→『人形使い』は放送技術者のウエノに化けている
  〔洗脳電波〕→洗脳電波は有人放送衛星から放出している
  〔催眠術〕→→洗脳によって星系政府を支配下に置く計画をたてている

エリック「波動エンジン始動! フル加速で軌道に向かうぞ!」
アヤ  「......?」
イリナ 「大丈夫だって。坊主と赤ちゃんは、耐Gカプセルの中だよ」
エリック「いっくぜぇ! ユキカゼ!」

 宇宙船はスペースオペラの華です。
 スターロードでは、ウィザード系PCの特徴しだいで、オンボロの宇宙船を
上手に操って最新鋭艦をきりきり舞いさせたり、逆に、通常では手に入らない
高性能の宇宙船を使って、ピンチを切り抜けたりすることができます。

人形使い「首都宇宙港から宇宙船だと? こちらに向かっているのか?」
提督  「はっ。シュトゥルモビク型強襲偵察艦のようです」
人形使い「フム、“彼ら”か。面白い
提督  「いかがいたしましょう」
人形使い「撃墜しろ」

ロボット「ぱとろーる艦12隻ガ、航路ヲ封鎖シトルデ! ドナイシマショ?」
アヤ  「......」
エリック「そうだな、時間がない。ロビィ、フェルミオン・ブラストの封印解
    除」
ロボット「第3、第2、第1停滞力場解除! 波動関数、符号変換! 銀河竜
    脈ノ流レヲ捉エマシタデ!」
アヤ  (無造作に、引き金を絞る)

---------------------------------------------------------------------
 ユキカゼの艦首に乾・巽・兌・坎・離・艮・震・坤の八卦陣が浮かび上がり、
高速で螺旋を始める。
 その螺旋が一点に微小した時、空間が裂け、ディラックの海から怒涛のエネ
ルギーが迸った。光は竜を象って、パトロール艦隊に襲いかかった。
----------------------------------------------------------------------

 強力な武器や強力な装備はゲームバランスを崩し、緊張感を削ぐ危険があり
ます。そこで、スターロードではそうした強力なガジェット類に起動コストを
設けることで、無制限な使用を防ぐようにしています。たとえば、ここで登場
したフェルミオン・ブラストは戦艦の主砲並みの破壊力を持ちますが、戦闘で
使用するためには1回の戦闘につき命力1点(枚)を必要とします。

提督  「ご主人様」
人形使い「早かったな」
提督  「パトロール艦隊が全滅しました」
人形使い「なにっ?!」
提督  「敵艦は、至近に迫っております。ただちに脱出を----」

エリック「逃がしは、しない! コンバット・アーム展開!」

----------------------------------------------------------------------
 推進タンクに偽装した2本の腕を広げ、ユキカゼは有人放送衛星をがっしり
とつかんだ。腕の先端がエアロックにドッキングし、強制的にこじあける。
----------------------------------------------------------------------

イリナ 「さてと。それじゃ、一つ悪党退治と行こうかね」

 次回。いよいよ、クライマックスフレームです!

1998年10月26日:12時29分10秒
スターロードとスペオペヒーローズと / KoZ
銅大さんの、スターロードの解説は、とても興味深いのですが、いまいちスペオペヒーローズとの関連がつかめません。
拡張版ルールとか、発展版ルールというよりは、スペオペのジャンルのまったく別モノってな感じがするんですけど……

う〜みゅ。(システムも含めて)現物を見てないので何とも言えんのですが


1998年10月26日:02時27分24秒
スターロード発売日 / 銅大

お?


ゴメンなさい。
私のミスでございます。
発売日は10月29日ですね。東京近辺は1日ぐらい早くなるかも。
一方で、私の住む広島だと、30日とか、翌週とか。
1998年10月26日:02時22分41秒
新宿いえろおサブマリンの場合 / 草草
10月28日入荷だそうです。

まだゲーマーズフィールドも(店頭には)出ていないはずなのに、、
1998年10月25日:23時52分50秒
re:RE:PS(装甲強化服)と巨大ロボ / 漆黒の破壊者
 
 宇津見氏へ
 > では、初代ゲッターが三機、ゲッターGが101匹(推定)量産されて登場する、新作ビデオアニメ『真ゲッターロボ』はどうなるんでしょうか。まあ、真打である真ゲッターはさすがに一機だけみたいですけど。
 
 初代ゲッターて、作業用工作機械では?(笑)ロボットなの(笑)?
 ゲッターGは、戦闘機では?違うんですか(笑)
 #苦しい言い逃れですな(苦笑)
 
 
 > まあとにかく、みんな!『真ゲッターロボ』を見ろ!
 
 上記には、賛同します。かなり、昔のTV版とは違和感があるのですが...。
 それも、また良しと思います(笑)
 #文庫本3冊分の値段でしたし、1巻めは。
1998年10月25日:23時39分22秒
re:「新星界スターロード」遊び方講座01 / 漆黒の破壊者
 
 水差して、申し訳ないのですが...
 
> 1998年9月29日。
> 大宇宙を舞台とした、新作スペースオペラ=RPGの登場です!

> その名も「新星界スターロード」!!
 
 もうすでに、店頭にならんでいるのですか??
 ここの部分が大嘘の所でしょうか?
 
 置いてそうな店を2,3あたったのですが見かけません。
 それに、前のほうには時期が延びたように書かれてる人も居ますが...。
 
1998年10月24日:22時59分03秒
「新星界スターロード」遊び方講座04 / 銅大

「新星界スターロード」遊び方講座04
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 スターロードでは、悪漢がダークサイドパワーを使うたびに、悪漢を倒すた
めの情報(プライズ)が分かるようになっています。その中でも重要な情報が、
名前(正体)、本拠地、目的です。
 『人形使い』はダークサイドパワー〔偽者〕を使うことができますが、逆に
それが『人形使い』の正体をPCにさらけ出してしまう結果につながるのです。
 また、ダークサイドパワーを使えば使うほど、GMは“壊力”(カイリー)を消費
します。“壊力”の数はシナリオによって規定されていますから、無限に使用
することはできません。加えて、消費した“壊力”はPCの手にわたって、
“命力”(ミンリー)となり、英傑の活躍を助けることになるのです。

アヤ  「......」
少年  「お姉ちゃん、どうしたの? 難しい顔して」
アヤ  「......」

 どうやらアヤちゃんは、放送衛星に搭載されているのが〔洗脳電波〕の装置
であることに気がついたようです。しかしまぁ、さすがに少年にはそんな事言
えませんよね。

少年  「つまんないの....(携帯電話がプルプルと鳴る)....おっと、いけ
    ない。はいはい?」
ウエノ 「やあ」
少年  「あ、ウエノさん」
ウエノ 「会って話をしたいんだけど。今どこにいるんだい?」
少年  「えっとですねぇ----」
アヤ  「......」(気付いてない)

人形使い「なるほど。スラムに隠れているのはこちらにとっては好都合だな。
    少佐、速やかに連中のアジトに向かってくれ。抵抗するようなら殺し
    てもかまわん」
少佐  「了解」

イリナ 「さて、とりあえずアジトに帰ってまずは腹ごしらえといくかね」
エリック「アヤも何かわかったかな----あれは?!」
イリナ 「装甲車!!」

ロボット「pipipipipi----コラアカン! 窓ノ外ニ侵入者ヤ!」
アヤ  「!!」
少年  「うわっ!」

----------------------------------------------------------------------
 閃光手榴弾が部屋の中に投げ込まれた。アヤは少年を抱きかかえて床に伏せ
た。閃光と轟音。
 マスクをつけた兵士が室内に突入する。アヤが咳き込みながら銃を抜こうと
するが、兵士の一人が駆け寄ってライフルの銃床でアヤを殴りつける。
----------------------------------------------------------------------

アヤ  「----ッ!」
兵士A 「小娘! おとなしくしろ」

----------------------------------------------------------------------
 兵隊がもう一撃をくわえようとして、バランスを崩して倒れる。その背後に
立つ青年の姿を見て、残りの兵士が動揺する。青年は無造作に歩を進め、倒れ
た少女と子供に近づく。
----------------------------------------------------------------------

エリック「大丈夫か、アヤ?」
アヤ  「.....」(うなずく)
エリック「坊主も無事のようだな。えらいぞ」

----------------------------------------------------------------------
 エリックがアヤの頭を撫でる。そして立ち上がり、少女と少年をかばうよう
に兵士に向き直る。雰囲気に呑まれていた兵士たちがあわてて銃を構え直す。
----------------------------------------------------------------------

兵士B 「よし。そこまでだ! 武器を----ありゃ?」
兵士C 「丸腰か....」
兵士D 「抵抗するなら射殺しろとの命令だ。かまわん、撃て!」

----------------------------------------------------------------------
 その瞬間。赤い閃光が室内を満たした。
----------------------------------------------------------------------

少佐  「Aチーム、どうした? 今の閃光は何だ?」
通信機 『---------------』
少佐  「Bチーム、応答しろ!」
イリナ 「そいつは無理なんじゃないかな?」
少佐  「?! 貴様!」
イリナ 「遅い!」

----------------------------------------------------------------------
 イリナが神速の踏み込みで間合いを詰め、少佐の胴を払った。
----------------------------------------------------------------------

※戦闘について
 戦闘は、悪漢が“壊力”(カイリー)を消費して部隊やゲストキャラを登場させて
行います。今回の例では、1枚でゲストキャラの〔洗脳〕された少佐を、もう
1枚でエキストラである少佐の部下の兵士たちを3チーム(PCと同じ数)登
場させてみました。
 〔治安上昇〕によってPCの武装を制限した上での戦闘となりましたが----
まぁ、“壊力”2枚分の戦力では、こんなものでしょう。
 『スターロード』の戦闘システムと戦術については、稿を改めてご紹介した
いと思います。

エリック「こいつら、この星の兵隊らしいが、いったいぜんたいどういうわけ
    でおれたちを狙ったんだ?」
アヤ  「......」
イリナ 「アヤ、エリック、こっちに来てくれないかい?」
アヤ  「?.....(てとてとてと)......!」
エリック「この髭親父がどうかしたのか? こいつら(兵隊)の親分のようだが?」
アヤ  「......」
エリック「洗脳装置? これがか?」
アヤ  「.....!!」
エリック「どうした? え? ここは危ない?」

人形使い「少佐は失敗しましたか。まぁ、いいでしょう。少し早いですが、計
    画を発動しますか。ガリンさん、〔洗脳電波〕のスイッチを入れてく
    ださい。出力70%。目標は----」

----------------------------------------------------------------------
 人形使いの指は、PCたちのいる首都を指し示していた。
----------------------------------------------------------------------

1998年10月24日:00時19分28秒
どこまでの偶然を認めるのか / KAZUKI
 あかがねさん、決してけちを付けているわけではありません。
 でも
 >たまたま(このくらいの偶然は許してもらいましょう)問題の星系にやって
 >きたエリックたちは
 一度目は偶然でいいでしょう。しかし、広い大宇宙で2度目3度目まで偶然ってのはないですよね?
 
 >宙港警察は取り調べと称してPCと少年を連行しようとします。
 時としてPCが何もせずそのまま連行されてしまいます。
 
 >さっそく〔油断〕してますねぇ。というわけで、PCはそれほど妨害を受け
 >ることなく、調査を行うことができます。
 >エリック「あ〜、それはいいんだが。おれたちはいったいぜんたい、ナニをす
 >ればいいんだ?」
 PLが「何で俺達がそんなことをしなければならないんだ?動機がない」とよくごねます。
 中には、少年から法外な金を取ろうとする者も出て、いやーん。
 
 「宇宙の戦士」書店7件回って全敗・・・
 見たことはあるのに・・・
 
 
1998年10月23日:23時26分32秒
新星界スターロード遊び方講座/03 / 銅大

「新星界スターロード」遊び方講座03
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■スターロードのプレイ展開
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 悪漢の計画が進行し始めたところで、英傑(PC)の登場です。
 といっても、『人形使い』はエリックたちとは無関係なところで計画を進行
していますから、GMの方から何らかの形でPCを事件に巻き込む必要があり
ます。ここはNPCの出番といきましょう。

■1■ オープニングフレーム

少年  「お願いです! ボクをクラーク軌道まで連れていってください!」

 たまたま(このくらいの偶然は許してもらいましょう)問題の星系にやって
きたエリックたちは、宇宙港で一人の少年と会います。少年は、PCにクラー
ク軌道(静止衛星軌道)にある、有人放送衛星まで連れていって欲しいとお願い
します。

少年  「お父さんが....衛星で働いているんですけど....ぜんぜん、お家に
    帰ってこないんです。もう半年も....最近は連絡も取れなくて....」

 この少年のお父さんは、『人形使い』の〔催眠術〕に操られていて、放送衛
星で洗脳装置のメンテナンスをしています。『人形使い』の正体を含め、あま
りに知りすぎているので、『人形使い』はこの技術者を生かして帰すつもりは
まったくありません。

 PCが少年を連れて(ちょっと軌道まで上がるだけです。たいした仕事では
ありません)放送衛星まで行こうとすると、いきなり〔圧力〕がかかります。
 宙港警察は取り調べと称してPCと少年を連行しようとします。

■2■ リサーチフレーム

 当局に目をつけられてしまったPCは、〔治安上昇〕で居心地のよろしくな
い、見知らぬ都市をうろつく羽目になります。

少年  「お父さんと一緒に働いているウエノさんに相談してみます」

 実はこのウエノは〔偽者〕で、正体は『人形使い』その人です。もっとも、
この時点でPCが知るはずもありません。
 いずれにせよ、悪漢は比較的早めに顔をPCに見せておくのがよろしいでし
ょう。

人形使い「私としてはあまり会いたくもないのですがね。ま、私の計画は完璧
    です。正体を知られることはありませんよ」

 さっそく〔油断〕してますねぇ。というわけで、PCはそれほど妨害を受け
ることなく、調査を行うことができます。

エリック「あ〜、それはいいんだが。おれたちはいったいぜんたい、ナニをす
    ればいいんだ?」

 あなたの場合〈荒事〉って調査技能があるじゃないですか。

エリック「なるほど。軍関係の対人技能か------って、そうじゃなくて! こ
    れで何を調べりゃいいんだよ?!」
アヤ  「......」(ツンツンとエリックをつつく)
エリック「あん? ああ、なるほど。なんで〔圧力〕がかかったり、〔治安上
    昇〕してたりするか調べればいいのか。え? 警察や軍の動きも分か
    れば教えて欲しい? よし! まかせておけ!」
アヤ  「......」(出かけるエリックに掌をにぎにぎしていってらっしゃい)

 『スターロード』では、PCはともかくプレイヤーは〔圧力〕や〔治安上昇〕
が悪漢による陰謀(ダークパワー)である事が分かっています。それを調べるこ
とができれば、プレイは間違いなく進行するはずです。
 ところで、残ったお二人はどうします?

アヤ  「......」

 なるほど。〈情報〉で、放送衛星について調べるわけですね。とにかく、何
か普通でないことが発生していないかどうか。

イリナ 「じゃ、あたしは〈社交〉あたりを使って、放送衛星を持っている会
    社について調べてみようかね。坊主は、アヤと一緒に行動しな」
少年  「うん! よろしくね、お姉ちゃん」
アヤ  「......」(ペコリ、と頭を下げる)
ロボット「ワテモ一緒ヤ。ヨロシュウナ」

 アヤは、常に〔アシスタント・メカ〕のマスコットロボットと一緒です。

エリック「う〜ん。どうも暴動が多発しているせいで治安が上昇しているらし
    いが、なんで暴動が起きているのかは、暴動を起こした連中にすら、
    分かっていないときた。お、イリナじゃないか。何か分かったかい?」
イリナ 「それなんだけどさ....さっき会ったウエノって男、どうもヘンだ」
エリック「何が?」
イリナ 「いや、実家のコネを使って重役のところに会いに行ったんだけど、
    そこにウエノがいたんだ」
エリック「あいつ、確か下っ端の技術者じゃなかったか?」
イリナ 「向こうもあたしを見てあわてていてね。気になったんで、調べてみ
    たんだけど....ウエノって男。半年前に死んでる」
エリック「どういうことだ?」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1998年10月22日:23時29分40秒
不条理 / KAZUKI
 自分でもよくわからない話になってしまった……どうしよう……
 >キャラクターの能力の不条理度
 「敵は海賊」では、彼らの行為は法的に認められていますよね。
 まあ、ゲーム的に不条理だと感じる(というか嫌)なのは、
 >草草さん
 >子供がアイテムの力と主役の特権でごりごり正義を行う
 うわ、むっちゃ不条理。
 まあ、「俺は主役だから何とかなる」とか言い出したら、ゲームやる気なくしますね。
 
 母よ。頼むから人がビデオとか見ていて、ピンチのシーンになってどきどきしている時に、「でも結局主人公は助かっちゃうのよね、映画だから」とぼそっと呟くのはやめて下さい。
1998年10月22日:21時52分10秒
re:真ん中>KAZUKIさん / tomy
ネタを振っておきながらレスが遅くなりました。
すみません。「敵は海賊」と「銀河英雄伝説」と「灼熱の龍騎兵」しか持ってないせいか、KAZUKIさんの意図を掴めた自身がありません。
ストーリーのシリアスさや、キャラクターの未来のない閉塞感は、シナリオでどうとでもなるので、おそらくキャラクターの能力の不条理度だと思うのですが、…「敵は海賊」のコンビって、街のメインコンピュータ狂わせたり十分不条理だったような(^^;
例えばダーティペアや超人ロックは軽くて、ポリスノーツは多少重いのかと判断しましたが、これで良いでしょうか?
1998年10月22日:01時11分19秒
RE:PS(装甲強化服)と巨大ロボ / 宇津見
 漆黒の破壊者氏へ
 > #ぶっちゃけた話をすると、PSは量産装備。
 >巨大ロボは、現品限りの単品物。絶対に同じ
 >物を造ってはいかん!!(笑)
 >#どうせ、俺は年だよ。巨大ロボットと言えば、
 >マジンガーZとか、ゲッターロボとか、ダイターン
 >3、ボルテス5とか
 > #そんなのしか、知らないよ(笑)量産された
 >巨大ロボは認めんぞ!!(爆)
 では、初代ゲッターが三機、ゲッターGが101匹(推定)量産されて登場する、新作ビデオアニメ『真ゲッターロボ』はどうなるんでしょうか。まあ、真打である真ゲッターはさすがに一機だけみたいですけど。
 まあとにかく、みんな!『真ゲッターロボ』を見ろ!流竜馬が殺人空手使いの漫画版準拠だ。
1998年10月21日:23時32分24秒
「新星界スターロード」遊び方講座02 / 銅大

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■スターロードの悪漢
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 スターロードは大宇宙での冒険活劇を楽しむRPGです。
 そして----ココが大事なのですが----冒険活劇の元となる事件は、必ず悪漢
(ダークサイド・ヒーロー)によって引き起こされるのです。
 PCが英傑を作成するように、GMは悪漢を作成してゲームに参加します。

 ここで『人形使い』という悪漢をご紹介しましょう。

人形使い「一人の人間にできることは限りがあります。過去、多くの英雄が自
    分の力を過信して破滅していきました。ナポレオンしかり。項羽しか
    り。だからこそ、私はお願いしたいのですよ。あなたの力を貸して欲
    しいと。----私のために、ね」

 悪漢は悪事を計画し、実行しようとします。その動機は個人的な理由による
ものであったり組織(黒体社)の命令であったりします。
人形使い「今回の私の仕事はある独立星系を我ら(黒体社)の支配下におくこと

    です。そのためには、社会不安によって今の政府を転覆させ、こちら

    の意のままになる人物をトップに据える必要がありますな」


 悪漢『人形使い』は、次のダークパワーを持ちます。使い方については後述
いたします。

  〔治安上昇〕 3レベル
  〔精神汚染〕 4レベル
  〔洗脳電波〕 2レベル/本拠地
  〔圧力〕   3レベル
  〔催眠術〕  3レベル/目的
  〔偽者〕   3レベル/名前
  〔油断〕  −3レベル

 ダークパワーを発動させるには、“壊力”(カイリー)が必要です。
 “壊力”(カイリー)は、英傑が使う“命力”(ミンリー)と対となる力で、スター・ウ
ォーズでいうところのフォースとダークサイド・フォースの関係にあります。
 “壊力”(カイリー)はシナリオによって数(トランプのカードを使います)が決め
られています。通常の基準値は15点です。
 消費した“壊力”は、PCに渡され“命力”となります。PCは最初に1点
しか“命力”を持っていませんからGMが“壊力”を使ってくれないと“命力”
は増えません。

人形使い「私はまず、星系首都の警察署長とテレビ局の技術者を〔催眠術〕で
    己の下僕としました。そしてテレビ放送に合わせて流した〔洗脳電波〕
    によって暴動を起こし、惑星の〔治安上昇〕に成功しております」

1998年10月21日:09時53分55秒
さいばーないとってほん / KAZUKI
 本棚あさってたら昔買ったSNEの「サイバーナイト」って本が出てきた。
 パワードスーツについて結構詳しく説明してあった。
 はいんらいん???
 「夏への扉」はいい話だったなあ……
 
 しかしネタがわからすぎる……
1998年10月21日:04時34分41秒
「新星界スターロード」遊び方講座01 / 銅大


 無限に広がる大宇宙..................................................
......................てな、もんでして。

 1998年9月29日。
 大宇宙を舞台とした、新作スペースオペラ=RPGの登場です!

 その名も「新星界スターロード」!!

 しかし、ま。
 一言「スペースオペラ」と申し上げましても、これが実に幅広い。
 【SF英雄群像】(著:野田昌弘)に登場する30年代、40年代の古典的な
スペースオペラから、スターウォーズ以降に興隆を見せたモダン・スペースオ
ペラ、そして90年代の国産ヤング・アダルト系まで、小説の分野だけでも数
百は下りません。これに知名度という点では小説に勝るコミックやアニメの宇
宙モノを入れると、数千、数万のオーダーになるやも知れません。あ〜....ペ
リー・ローダンは全部で1つとカウントしてくださいね。

 そこで、遊ぶ前の予備知識を兼ねて、スターロードがどんなゲームかをご紹
介してみたいと思います。司会を担当いたしますのは、「大ウソついても小ウ
ソはつくな」「マジメ7分にホラ3分」の銅大でございます。
 肩の力を抜いて、のんびりとお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■スターロードのPC
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 スターロードのPCは“英傑(ヒーロー)”です。
 この世界にはいろいろなタイプの英傑がいますが、本コラムではそのうちの
3人にスポットをあてて説明をしていきましょう。

エリック「おれの名前はエリック・サンダーランド。サムライだ」
イリナ 「あたしはイリナ。イリナ・クディノフ・ラディフリンスキー。
    ドラゴン・ロードって役かね」
アヤ  「.....アヤ・カンザキ.....ウィザード」

 サムライ、ドラゴン、ウィザード、ロード。
 スターロードのPCはこの4つの役どころ(精髄)のうちの1つないし複数
を受け持ちます。サムライとドラゴンは戦闘を得意とし、ウィザードは技術に
長け、ロードは交渉を専らとします。

 プレイヤーは、PCを1人担当し、他のプレイヤーとチームを組みます。こ
のチームを『スコード(分隊)』と呼びます。
 スコードの表の顔はイロイロあります。
 運送会社や特殊部隊、特別捜査官などが一般的でしょうか。もしかしたら、
一人一人は別々の「生活」をしており、たまたま冒険で一緒になったのかも知
れません。

エリック「おれは元辰帝国宇宙軍のテスト・パイロットだ。ちょっとしたゴタ
    ゴタに巻き込まれてな。軍をやめてフリーランスになった」
イリナ 「あたしは、武芸の師匠であるおじい様に頼まれてアヤの姉代わりを
    している。でも宇宙船やメカはちょっと分からないからね。エリック
    任せているのさ。あたし自身、一つ所にいると危ないんでね」
エリック「そういや、おれたちが乗っている船はアヤの持ち船なんだよな?」
アヤ  「....ユキカゼ」
エリック「あれはどこで手に入れたんだ? 外観はシュトゥルモビク級強襲偵
    察艦だが、波動エンジンは-----ん?」
アヤ  「..........」
エリック「やれやれ。ま、言いたくないならしかたないか」
アヤ  「..........」

 スコード編成を行う場合は、お互いに話し合って、PCどうしの関係や物語
上の役割分担を考えてみましょう。この時に役に立つのが、キャラクター・テ
ンプレートの〔特徴〕です。
 エリック、イリナ、アヤは次の特徴を持ちます。

 ■エリック 〔ハイパーモード〕4レベル
       〔コンセントレーション〕4レベル
       〔トランスファースーツ〕4レベル
       〔護るべき者〕−6レベル

 ■イリナ  〔彗星理心流〕3レベル
       〔カリスマ〕4レベル
       〔村柾〕4レベル
       〔銃弾のターゲット〕−6レベル

 ■アヤ   〔スペースシップ〕5レベル
       〔アシスタント・メカ〕1レベル
       〔コンピュータブレイン〕6レベル
       〔誘拐のターゲット〕−6レベル

 アヤはその謎めいた出自から〔誘拐のターゲット〕となっており、悪漢(ダ
ークサイド・ヒーロー)に狙われています。
 イリナはとある名家の一員であり、高い〔カリスマ〕を持っています。両親
がいないアヤの姉代わりになって育ててきました。しかし、今の彼女は一族の
内紛により〔銃弾のターゲット〕----暗殺の対象となっています。
 その内紛には何らかの形でアヤが関係しているようですが、ゲームの開始時
点ではプレイヤーもGMも詳しいところまでは決めていません。
 エリックは生体改造〔ハイパーモード〕を受けた元軍人です。アヤを〔護る
べき者〕と考えています。

 この3人のスコードには、今のところ特に明確な行動目的はありません。
 ただし、イリナとアヤ が理由は違えど悪漢に狙われているため、アヤが
〔スペースシップ〕の特徴で所有しているSSTO(太陽系条約機構)の宇宙船
で星から星へと旅をしています。その途中で、何かの事件に巻き込まれたり、
知人や友人などから助けを求められて冒険(セッション)が始まるわけです。

 GMはキャンペーン用のアイディアとして、アヤの故郷の星が何らかの形で
宇宙規模の犯罪組織ダークマターと大きく関わっているという設定を考えてい
ます。そこに、イリナと同じ一族で彼女を暗殺しようとしている悪漢や、エリ
ックの昔の上官(兼恋人)などを絡める予定です。
1998年10月21日:02時49分01秒
誰も知らないかな・・・・ / K.T
 パワードスーツですぐに思い付くのは、俺的には「ソルテッカマン」なんですけど・・・。 やっぱり変ですかね。
1998年10月20日:22時28分57秒
ぱわーどすうつ / 雪だるだる・・・
かつてアニメックでゼネプロが連載していた のを古本屋で探すってのは・・・駄目(笑) なかなか斬新なネタがそろってたんですけどね。火薬式の衝撃装置のアイデア(アームパンチというかパイルバンカー先取り)とか・・・なによりSFSFしていて好きだった・・・
個人的には不定期エスパーの制装なんて好き。
1998年10月20日:13時41分12秒
追補 / SeyfertSluw
あー、書き忘れてたけど、『宇宙の戦士』は当然として、 ハインラインのほかの著作も是非読んでみてください。 直接スペースオペラとは分類されないものも多いものの、 スペースオペラに使えそうなガジェットも一杯でてきますから。 と、最後は無理矢理スぺオペに話を持っていく。


#と書いている私もすべて読んだ訳ではないですけどね。
#JovianChroniclesCompanionで"Have space suit,will travel"での
#宇宙服の描写が秀逸という話があるもののまだ読んでないんだよなぁ


1998年10月19日:17時48分23秒
人型兵器の話 / SeyfertSluw
『宇宙の戦士』つーと、例の映画が出る前のペーパーバック版の表紙とか、 アバロンヒルのボードゲームの箱のイラストとかの話?(笑)

あれ見るとパワードスーツだロボットだなどと 議論する気力が失せますよ(笑)。

まあ真面目に人型兵器の話。
私が追ってるRPG(未訳だけど)の物だけでも 脚はパワードスーツ、腕はロボットなRIFTS(人型兵器の種類では世界一でしょう) のJAGER(a.k.a.Hunter)とか、 頭だけは頭部に入っているけど首から下は 操縦席にすわってるHeavyGearとか、 マニピュレータと別に乗組員の腕部を収めた疑似腕部も別に持つ(サイズ的にはPS) JovianChroniclesのFALCONERとか、 けっこう中間的なものもあったりしますです。

個人的には異種兵器が乱れ飛ぶ戦闘とか 人工知能つきのロボットのほうが好きなので、 少々再現度が低かろうが気にしないのではありますが。

考えるにPSの理想はやはり『強い歩兵』ではないのだろうかと愚考。 要するに四肢の感覚が妨げられてはいかんのですね。 生身の脚の先数十cmには地面があって、 そこらへんに落ちてる鉄パイプを振り回してるときも 自分で振り回してる感覚が必要だということ。 さらに厚い装甲と大量の武器、高度な生命維持装置 を持ち運ぶためには外骨格と何らかの機械装置による 筋組織のサポートが必要となるわけですはい。 もちろん理想と現実のトレードオフで実際のデザインが できてるわけですが。

巨大ロボットにモーションセンサーをつけても自分の 機体のサイズを気にせずに行動ができるわけでなし。 もちろん巨大ロボットのサイズと重量を活かした攻撃 てのも十分強いですが。 とはいえサイズが大きくなればなるほど関節部分の動作が 緩慢になるというのがあるので一定サイズより上だと 単純に宇宙戦艦のほーが、となってしまうわけです。

そもそも宇宙空間で白兵戦の武器ってのがぼそぼそ……。 手に持ってるのはカッティングトーチって白状しなさいよ>って誰にいってんだ。

ちなみに最近スチュアート=ゴードン監督の 名作『ロボ=ジョックス』見直したんだけど、 巨大ロボットが地下格納庫から垂直の壁を腕を使って無理矢理 よじ登るシーンはやっぱり脱帽。人型兵器ならこれぐらいしなくちゃね(笑)。


1998年10月19日:16時10分36秒
PS(装甲強化服)と巨大ロボ / 漆黒の破壊者
 
 実物の巨大ロボは実在しないからなんとも言えないですが..。
 私の考えだと、
 
 PS(装甲強化服)は、人間の活動範囲に於いて人間の攻撃力を高める装備。
 人間と同様の行動範囲に戦車並みの火力。市街戦おける歩兵に替るものだと思います。
 
 巨大ロボは、周囲の状態、被害を考えない破壊力と生存性を主目的にした兵器。
 
 と言ったところでは無いでしょうか?
 
 #個人の殺害の為に家屋に進入して作戦をこなすのがPS、対象の居る家屋ごと破壊するのが巨大ロボ(笑)
 
 
 
 #ぶっちゃけた話をすると、PSは量産装備。巨大ロボは、現品限りの単品物。絶対に同じ物を造ってはいかん!!(笑)
 #どうせ、俺は年だよ。巨大ロボットと言えば、マジンガーZとか、ゲッターロボとか、ダイターン3、ボルテス5とか
 #そんなのしか、知らないよ(笑)量産された巨大ロボは認めんぞ!!(爆)
1998年10月19日:10時22分01秒
『宇宙の戦士』 / 宇津見
 まずは、『宇宙の戦士』を読んでみること。これを読まずにパワードスーツは語れない。ただし読んで非常に不快感をいだいたり、逆に非常に好戦的な気分になっても、当方は一切責任を持ちません。
1998年10月19日:08時34分14秒
パワードスーツとロボット / みはいる
 個人的には。
 モーショントレース機構で動作するのがPS。
 コックピットに座るのがロボット。
 だから、ガンダムはロボットでGガンダムはPS。
1998年10月19日:00時01分19秒
パワードスーツは難しい / KAZUKI
 ほえ?みゅ〜♪
 ねこぱんちさんのまね!
 つまり、パワードスーツというのは宇宙服がごつくなって、動力が付いた奴のことを言うのですかね?
 あんまりハイパワーでスピードがあると四肢がちぎれそうでいやーん。
1998年10月18日:23時43分19秒
Re:パワードスーツと巨大ロボットの違い / 草草
その1 本人の運動能力が影響するのがパワードスーツ、完全に機械の出力なのが巨大ロボット。
その2 傷を受けて痛いのがパワードスーツ、痛くないのが巨大ロボット。

私の中では、パワードスーツはプレートメイル、巨大ロボットは軽自動車〜戦艦ぐらいの扱い(?)です。
でも、巨大というからには20mは欲しいな。

SFならその「重すぎて神経すり切れる」あれの世界がいいです(暗殺前後)。貿易商人、傭兵、海兵隊、そして偵察局員(<一押し)、、うっとり。後は、クレギオンとか、星の紋章とか、(呪法宇宙とか)

なんというか、スペオペにはスチームパンクに通じる人間の活力があふれていてよい。しかも、星を吹っ飛ばせるゲーム(ジャンル)は他にない。<あるにはあるけど、、
1998年10月18日:21時36分24秒
真ん中 / KAZUKI
>私見ですが、頭部が外れてコックピットから顔を出せるメカがパワードスーツで、コックピットが密閉されているメカが巨大ロボットではないかと。
 なるほど。ありがとうございます。
 うーむ。どっちがかっこいいかなあ……まあ、好みの問題でしょうが。
 どっちかというと、泥臭くてかっこわるい方が好き。(滅)
 
>真ん中というと、例えば(入手可能な)SFではどの辺りでしょうか?
 「敵は海賊」
 真ん中か?これ?
 「今宵銀河を杯にして」「完璧な涙」「帝王の殻」
 別意味ではじっこによりすぎだなあ。
 「カルとブラの大冒険」
 ちょっと軽いけど、いろんな意味で面白い。真ん中の軽めよりって所。
 「銀河英雄伝説」「タイタニア」「灼熱の龍騎兵」
 色々批判はあるかも知れないけど、真ん中で王道だと思います。
 「弥勒戦争」「神狩り」
 好き。あ、スペオペじゃないや。でも好き。雰囲気も軽すぎもせず、適度に重い。真ん中の重めかな?
 「EVE burst error」「黒の断章」
 いきなり好きなゲーム。雰囲気的にはこのぐらいが真ん中だと思います。
 でも、この感性って人それぞれなんでしょうね。
 
1998年10月18日:19時47分39秒
パワードスーツと巨大ロボットの違いって / tomy
私見ですが、頭部が外れてコックピットから顔を出せるメカがパワードスーツで、コックピットが密閉されているメカが巨大ロボットではないかと。

>真ん中はないのか真ん中は。
真ん中というと、例えば(入手可能な)SFではどの辺りでしょうか?
1998年10月18日:17時46分00秒
パワードスーツと巨大ロボットの違いって何でしょう? / KAZUKI
 スターロードですか……見たことない……
 ええと、質問です。
 パワードスーツって何ですか?(滅)
 個人的にはサイバーナイトのモジュールとか、サクラ大戦の霊子甲冑やこうかく機動隊のフチコマみたいなのをイメージしているのですが、巨大ロボットと分ける明確な基準があるのでしょうか?
 後気になるのは、どのくらいの大きさなのでしょうか?
 サクラ大戦の説明書を見てみると、光武改は2.5メートルくらい、アイゼンくらいとは3メートルくらいとありますが、普通の人間が通れるところを通れるのでしょうか?
 個人的には、廃ビルなんかに逃げ込んだ敵を追いかけようとして、パワードスーツでは入れないので降りて追いかけるのが何となくかっこいいなあと思っています。
>軽すぎる
 私もそう思います。だからといって、某名作のように重すぎても神経すり切れますし……
 真ん中はないのか真ん中は。
1998年10月04日:22時09分08秒
スターロード発売延期 / 草草
10月下旬になっていました。しかしよく見ると私の前は、6ヶ月間隔なんですね。レスはあるのか?
1998年09月24日:03時29分49秒
もー少し地味な方が / 草草
スペオペヒーローズ新版「スターロード」ですが、私としては、軽すぎると思うのですが、皆さんはどう思われていますか。
「もっと油臭い連中が、「ヒーロー?ガキみてーなこと言ってんじゃねぇ」といいつつ、班ソロのごとくいつの間にか、巻き込まれ、知恵と度胸で帝国とやり合うのがやりたいんです。
「ロスト湯にバースのような(全然見てないのですが)、子供がアイテムの力と主役の特権でごりごり正義を行う、というのはゲームとして好きじゃないで〜す。
「幅広い遊び方ができると良いなあ。(頭を使ってネガティブHPを稼げるからいいと思うんだけども、、、)
「辺境アレイダ(絶版)と、スターロードのどちらか欲しいと思っています。私にはどちらがあっているのでしょうか。
1998年06月07日:21時15分26秒
スペオペで『アウトロー・スター』、『カウボーイ・ブバップ』の参考リンク / 石頭
石頭と申します。

題名の通りです。
せっかく良質のスペオペが出たのだから、これで遊ばない手はない、
と思いまして、書き込みました。
下記に SF-ONLINE の世界設定に関する説明があります。参考にされ
ては如何がでしょう。

以上です。
設定 説明
1997年12月22日:10時20分55秒
セッション? / ナカザキ
某イベントにて久しぶりにスペオペの話をしてきたもので、スペオペヒーローズに手を出したくなりました。
東京の市部または神奈川(横浜線沿線)でセッションやろうと言う方、いらっしゃいませんでしょうか?
1997年10月16日:11時50分29秒
IRCスペオペヒーローズのお知らせ / 流れ桃(旧混沌の敦煌)
ネットミーティングを使用してスペオペヒーローズの セッションを行う事になりました。 プレイヤーが集まらないみたいなので興味がある方は繊細を 見て下さい。 告知はこちらです。 http://www.tky.3web.ne.jp/~alf/cgi-bin/circle.cgi 質問は下記メールアドレスまでどうぞ f97504ka@sfc.keio.ac.jp 安藤一紀
1997年10月16日:00時01分41秒
キャンペーンですか・・・ / Maybel
 それはさすがにそう表現するしかも・・・
 私の場合は、毎週一回、全8話構成のキャンペーンだったもので、逆にシナリオ作成で本当に死ぬかと思いました。授業も出るだけといった感じで、ひたすらシナリオを考えていました。そのせいで、テストは散々でした。
 まあ、楽しかったからいいという事にしておきますが・・・こんな無茶な事はもう二度とできないだろう
 まさとさん、一応あきらめずにそのマスターにやってもらう様に言ってみてはどうでしょうか?それがだめなら、この際、自分でキャンペーンをやってしまうというのは?
1997年10月11日:17時59分24秒
スペオペのキャンペーン / まさと
 えーと、下の下の書き込みをご覧になっていただけると判ると思うんですが、私、スペオペのキャンペーンに参加してるんですよ。
 キャラクターを作ったのが、4月頃なんですが・・・実は、まだ、第一回のセッションをしてないんですよね。
 世間では、これを、崩壊した、とゆーんでしょうが、うーん、本当にまだこれをやる気あるんですかね、マスターさん。
1997年07月10日:17時35分20秒
祝キャンペーン完結! / Maybel

みなさん、始めまして。
スペオペヒーローズといえば、5月中旬から続いていた全8回のキャンペーン(GMは私)が終了しました。週1回のペースでセッションをおこなったので、GMの私としては大変でしたが、非常に楽しかったです。

>ところで、このシステムでミスマル・ユリカをするには、アーキタイプは何だと思いますか?

どうなんでしょう。ユリカは頭がいい事が証明されているし、しかも幸運そうなので、女性ドクターかマッドサイエンティストあたりを流用するのがいいのではないでしょうか(ほんとか?)。
(sf:重複削除しました)
1997年04月13日:22時57分04秒
なぜか、スペオペ・ヒーローズ / まさと
 どういう経緯なのか本人にもよく分からないのですが、今度、スペオペ・ヒーローズのキャンペーンに参加する事になりました。
 しかも、なぜか、女性ドクター・・・まぁ、いいけど。
 ところで、このシステムでミスマル・ユリカ(・・・ナデシコのヒロインって確かこんな名前でしたよね)をするには、アーキタイプはなんだと思いますか?
 いや、別にやりたいわけじゃないけど、ふと、そんな事を思いまして。
1997年01月10日:14時38分10秒
作成 / ジョーカー
 前に友達の家でスペオペのキャラクターを作った事があるけど、僕のキャラの名前がジェイ・ランカード(ロードスのウッド)で、友達のやつがケイン・ブルーリバーで、船の名前がソードブレイカー電子頭脳の名前がキャナル・ヴォルフィード(神坂のロストユニバース)だったとゆー。(おひっ)
1996年12月18日:13時54分42秒
女性キャラクターとヒロイン / tomy
確か山北用語ではヒロインというのはお姫様キャラクター(ほかのキャラクターに守られていないと危なっかしいキャラクター)のことで、女性でも主役をはれるキャラクターはヒーローと呼ぶんじゃなかったですか?ヒロインが強くないのはむしろ当然だと思いますが。あのアーキタイプは狂言回しのためのものですよ、たぶん(^_^;)。
1996年12月10日:13時53分08秒
アーキタイプ / A
>女性キャラクターを選ぶと何もいいところがない

まーでも、アーキタイプの性別変えてもいいって書いてあるし。

↓失敗。ありゃまあ。


1996年12月10日:13時51分09秒
アーキタイプ / A
>女性キャラクターを選ぶと何もいいところがない まーでも、アーキタイプの性別変えてもいいって書いてあるし。
1996年12月09日:16時30分56秒
RE:ない。 / ナカザキ
キャラクターも作ったことないです。
宇宙船の設定を考えてみたことはあるけれど。

ただ、スペオペヒーローズで問題なのは、女性キャラクターを選ぶと何もいいところがないところだと思う。
力も弱く、反射速度も遅く、体力がなくて、精神的にももろい・・・・戦闘用サイボーグにしてもこの一般法則が適用されていたような記憶がありますが、いかがでしょう。

いくらパルプでも、ここまでひどい小説はなかったような気がするんですけどね。
それに、この一般法則は科学的な情報に基づいて作られていませんし。


#ハインラインファンとしては、『パイロットは女の仕事じゃぁ!!!』と叫びたくなる。

##解説すると、ロバート・A・ハインラインという元アメリカ海軍中尉が書いた小説に、『宇宙の戦士』というものがあり、ここに登場する宇宙船パイロットは基本的に女性ということになっています。
理由は『女の方が加速度に強く、とっさの反応が速いので』、優秀なパイロットとは女のパイロットのことだそうです。(しかしその分乱暴なのも・・・という話がある)。
もっとも、わたしが女性パイロットを支持する理由は1つですが。
戦闘員になったとき、最後に声援してくれるのはやっぱり女性に限る。


1996年12月08日:19時56分48秒
ない。 / チェスナット
キャラクターをつくったことがあるだけで,やったことがない。一度やってみたいなぁ。
1996年12月08日:03時17分50秒
スペオペヒーローズ雑談所開設 / sf
 痛快なスペースオペラを扱うRPG、スペオペヒーローズについて語りましょう。
スペオペヒーローズ雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先