(A)D&D雑談所 LOG 024

ダンジョンズ&ドラゴンズ雑談所の2003年08月20日から2003年11月14日までのログです。


2003年11月14日:09時26分35秒
デボーテッド・ディフェンダーのエラッタ? / 筍
デボーテッド・ディフェンダーに関して”無視しろ”とのエラッタが見当たらないのですが・・・ この上級クラスのACボーナスルールでしたら、加算されるのは積極的に護衛している時のみのはずです。 その様に書いてあると思いますが? ちなみに3.5では3.5が発売される以前のサプリメントをそのまま使用するのは基本的に不可です。
2003年11月12日:16時02分55秒
デボーテッド・ディフェンダーについて / 智久
こんにちは。この掲示板に来るのは初めてです。 最近3rdおよび3.5thをはじめたのですが、D・ディフェンダーのAC追加ルールがよくわからないのです。 WC社のエラッタでは、単に無視しろと、あったんですが、これは状況を問わず、D・デフェンダーにはAcボーナスがつくのでしょうか? それだと嬉しいなあ・・・
2003年11月08日:21時29分20秒
thanks / わぎゅー
ありがとうございます。
3e と 3.5e で違うんですね。
2003年11月08日:12時55分30秒
レベルアップ時の処理の順番 / M
3e では、技能選択より後に能力値を上げる処理を行なうため、次のレベルから新しい知力の修正を使用します。 3.5e では、技能選択より前に能力値を上げる処理を行なうため、そのレベルから新しい知力の修正値を使用します。
2003年11月08日:09時46分59秒
知力UPと技能ボーナス修正の順番 / わぎゅー
質問です。
レベルアップ時に知力を上げ、知力修正値が増えた場合、レベルアップによる技能ボーナスへの修正は増加前・後のどちらを使うのでしょうか?
PHB・DMGで探したのですが、見つけることが出来ませんでした。探し方が悪いのかな・・
2003年10月31日:11時52分55秒
『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ4 環状列石の謎』発売 / sf

2003年10月24日:17時16分52秒
  / dai
ありがとうございました。
2003年10月24日:00時24分11秒
re:非魔法アイテムのセーヴ / ナッキーさん
装備中なら所持者のSTを。 そうでないなら、失敗したものとみなされます。 PHB.p136冒頭を参照してね。
2003年10月23日:20時20分11秒
返答遅れてすみません。 / dai
ありがとうございます。  ところで、通常のアイテムはセーヴなしと理解していいんでしょうか。
2003年10月23日:13時05分28秒
bk1でも、モンスター・マニュアル2、冒険シナリオ5夜牙塔の心臓、コールオブクトゥルフd20が予約開始 / sf

 モンスター・マニュアル2、冒険シナリオ5夜牙塔の心臓、コールオブクトゥルフd20の三冊が、bk1でも予約開始しました。


2003年10月22日:00時06分22秒
D&D冒険シナリオシリーズ5 夜牙塔の心臓 がアマゾンコムジャパンで予約開始 / sf

 おおっと、ありがとうございます。シナリオ集も予約できるようになってましたか。D&D冒険シナリオシリーズ5 夜牙塔の心臓 がアマゾンコムジャパンで予約開始っと。


2003年10月21日:23時56分27秒
夜牙塔の心臓 / M
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894253194/
2003年10月21日:20時43分35秒
D&D日本語版モンスターマニュアルII がアマゾンコムジャパンで予約開始 / sf

D&D日本語版モンスターマニュアルII がアマゾンコムジャパンで予約開始しております。


2003年10月21日:02時31分31秒
Re魔法探知について / コアス
私なりにわかるところから・・・
1)ディテクトマジックは1フィートの石、1インチの金属、薄い鉛、3フィートの木や土で妨げる。
また、ニスタルズアンデテクタブルオーラで遮蔽する
インビジビリティーで透明化して発見を困難にする
ミスリードさせる(高レベルですな・・・)
かなり対策は色々ありますよ

2003年10月21日:00時50分13秒
アイテムのセーヴィングスロー / ほえほえ
DMG P.176「魔法のアイテムへのダメージ」を参照して下さい。
第8章は、DM, PL 共に必読な内容ですので、頑張って読んでみて下さいね。
分量が多くて大変かと思いますが、通販カタログかなにかだと思えば、結構楽しいですよ。
意外なものが意外な値段で売ってたりします。精読して、仲間に差をつけよう!(つけてどうする)
2003年10月20日:23時33分09秒
魔法の感知について / ヒゲサイズ
ご回答いただき、どうもありがとうございました。 今回も質問があります。 1.ディテクトマジックを防ぐ手段はありますか? 2.ディテクトマジックで超常能力は感知できますか? 3.アンデッド支配の持続時間は永劫でよろしいのですか?

(sf:重複を削除しました)


2003年10月20日:22時03分22秒
なるほどです / とど%Lv3マスター
<魅せる気品さん
>ラクシャサ(Rakshasa)
 なるほど、個別のモンスターのデータとして 書いてあるのですね。
 デーモンのクアジット(Quasit)にもありますね。
2003年10月20日:20時35分53秒
質問 / dai
PHBとかに書いてある、アイテムの反応セーブや頑健セーブと言うのは基準値などはどうすればいいんでしょうか。
2003年10月20日:15時01分06秒
TRPG Hot News!! D&D日本語版モンスターマニュアルII は11月29日発売予定 / sf

 TRPG Hit News!!D&D日本語版モンスターマニュアルII は11月29日発売予定のプレスリリースを掲載しております。

 ホビージャパンよりダンジョンズ&ドラゴンズ日本語版サプリメント第1弾として『モンスターマニュアルII』が11月29日発売予定。250体以上のモンスターデータと、カスタマイズルール収録。


2003年10月20日:00時07分06秒
>マジックウェポンの「祝福」の具体的効果とは? / 魅せる気品
>具体的にどんな敵にどんな効果があるのでしょうか。
ずばりですが、ラクシャサというモンスターに効果があります。
2003年10月19日:21時44分14秒
マジックウェポンの「祝福」の具体的効果とは? / とど%Lv3マスター
魔法「マジックウェポン」の記述(日本語PHB p.259)を読むと、

「術者が善のクレリックか、善の神格のクレリックか、あるいはパラディンである場合、その武器は祝福されているものと見なされ、ある種のクリーチャーに特別の効果がある。」

…とありますが、具体的にどんな敵にどんな効果があるのでしょうか。

#3.5eのPHB p.251見る限り、3.5eではこの記述自体が無いみたいですが…
2003年10月18日:16時24分25秒
Re:敵の所有物(武器、防具、その他)は回収できるか? / ゴロー
回収,売却とも制限する理由は特にないと思っています.
 ので,私のところでは持てるだけ持って帰り,半額で売却しています.

 それらのアイテムの破損も,意図的にアイテムが攻撃された,敵がセーヴで1の目を出しアイテムにダメージが及んだ,倒した敵の上に範囲魔法などのダメージが及んだなどの状況以外では起こらないことにしています.
 倒した敵とその装備を巻き込んでファイアーボールを撃たざるを得ない状況,などの苦悩が楽しいです.DM的に.

 実際には重量や手間の都合で選別することが多いです. 特に鎧.外す手間も掛かるので.

>ほえほえさん
 マジックアイテムの鑑定は楽しいですね. 魔法使いの独壇場になりがちですが…
2003年10月17日:02時37分30秒
Re:敵の所有物(武器、防具、その他)は回収できるか? / ほえほえ
敵から装備を剥いで売り飛ばすのは、普通のこととしてやってますねぇ、例えパラディンがいたとしても。
というか、低レベルのうちは、それをやらないとまずまともな収入がないはずです。(^^;)

#倒した敵が持っていた小銭だけでなく、装備をきっちり回収し出したら、収入が10倍に跳ね上がった、というのは実際にあった話。

また、高レベルのNPCともなれば、それだけ高価な武器防具を身に着けていることも多く、特に武器はどのレベル帯でもかなりの収入源となります。
大抵の冒険者やクラス持ち NPC がそうであるように、資産のほとんどはマジックアイテム化してしまうので、そうしたものの売買が抑制されるとなると、厳しそうですね。
アイテム破壊ルールを参照するに、武器防具であれば意図的に壊そうとしない限り、滅多なことでは壊れそうにないですが。

#壊れたところで、メンディングやメイク・ホウルで簡単に直ってしまうしね。(^^;)

金満状態になるのを抑制したいというのであれば別ですが、特に制限を設ける理由もないと思っています。
あ、換金するに当たっての、街の規模による買取額上限は、当然考慮しますです。

#偶然見つけた強力なマジックアイテム。それを鑑定、換金するために、駆け出し冒険者達は新たな旅に出る必要があるという。(w

参考になれば幸いです。

2003年10月17日:02時10分02秒
Re:敵の所有物(武器、防具、その他)は回収できるか? / コアス
ヒゲサイズさん、私も悩んでますw

最近DM準備で勉強の毎日です・・・楽しいです

で!私DMの場合には一応回収は全て許可の方向で考えてます。(脅威度の報酬的にです)
ただし、回収の際に50%を振らせて破壊している可能性をチェックさせる事を考えています。
倒した方法次第では全て破壊ってのも・・・w
また、クリティカルヒットで倒した敵の装備は
よほどの事が無い限り全て破損しているとして対応しようと考えています。
高品質までの物ですけどね・・・
魔法品の装備類は細かく決めたNPC分は捜索等をさせて回収を許可する予定です。
モブ的なNPCの敵(ザコ)はDMGのNPC装備程度と財宝所持の有無レベルをきめて乱数で処理しようと
中古販売は設定した敵の装備度合い10%〜50%で
買取を予定しています。

(あまり多数の持込はシナリオソースにしようとも思ってますしw)
2003年10月17日:01時32分12秒
Re:敵の所有物(武器、防具、その他)は回収できるか? / 脇をしめろ!
こんばんわ。>ヒゲサイズ殿。
ぼくがDMだとすると『できる、できない』ではなくて『やる、やらない』の次元で語りあいたいです(もちろん外的な制限は考えないとして)。 それを卑しいと思うなら、敵ウィザードのしていた魔法の指輪を奪うことだってやらない。よのなか銭だと思うなら、リヤカーで段ジョンを往復したってかまわない。
個人的には人のブーツは履きたくないようなw。

…中古品取引の値段の話題でしたらソーリーw


2003年10月16日:21時23分28秒
敵の所有物(武器、防具、その他)は回収できるか? / ヒゲサイズ
 敵の所有物、主に武器、防具なんですか回収して売るのを皆さんどのぐらいまで認めてますか?
2003年10月14日:21時49分46秒
レスありがとうございます。 / やぎ
武器飛ばしの判定修正が良く分からなかったのです。

2003年10月14日:15時07分58秒
Re:素手の武器サイズ / ポイントヒット
素手攻撃は、素手攻撃を使うキャラクターよりもサイズ分類が2段階小さいものとみなします。
和PHBですと97p参照。
2003年10月14日:11時28分18秒
コアス / Re:素手の武器サイズ
>素手攻撃の武器サイズは超小型以下ですか?
軽武器とか《二刀流》適用の件でしょうかね? 素手や生来の武器は常に軽い武器として扱うとあったかと 超小型とかの分類ではないと思いましたが。
2003年10月13日:21時58分36秒
素手の武器サイズ / やぎ
くだらない質問かもしれませんが
中型や大型クリーチャーの素手攻撃の武器サイズは超小型以下ですか?
2003年10月13日:01時40分37秒
『コール オブ クトゥルフ d20』がアマゾンコムジャパンで予約可能に / sf

 クトゥルフの呼び声雑談所でも話題に出ておりますように、『コール オブ クトゥルフ d20』がアマゾンコムジャパンで予約可能になっております。ご活用くださいませ。新紀元社のサイトでは2003年12月中旬発売予定と書かれていました。

 なおd20 System 情報倉庫も仮設中。


2003年10月11日:19時31分05秒
Re:系統専門化【School Specialization】と他のクラス / とど%もうすぐLv3DM
 コアスさん、壱河 霞さん、早速の解答どうもです。

<コアスさん
>3e(日)PHB27の記述
 はい、もともと疑問の発端は御指摘の文章からです。 きちんと引用しておかないといけませんでしたね。

<壱河 霞さん
>きちんと説明されている箇所はない
 そうですか…。最終的にはDM判断ですかね。
>「クレリックの呪文リスト」にある幻術呪文をクレリックとして使用するのは問題ない
 なるほどです。

 あ、「チェンジセルフ」みたいな通常のクレリック呪文に無い領域呪文でスクロールを作成すると、同じ領域を持つクレリックしか使えないスクロールができるわけですね…
#シナリオキーになりそうだな。
2003年10月11日:15時01分54秒
系統専門化【School Specialization】と他のクラス / 壱河 霞

> ウィザードの専門化による禁止系統は、そのキャラがマルチクラスだった場合に他のクラスで習得する(した)呪文にも制限を課すのでしょうか。
 課さない、で良いと思います。この件について、きちんと説明されている箇所はないみたいです(*)が、「専門化による制限(と利点)は、あくまでウィザードとしての呪文能力にのみ影響を与える」と考えるのが無難だと思います。
 だから、例示された場合で言うと、「クレリックの呪文リスト」にある幻術呪文をクレリックとして使用するのは問題ないでしょう(チェンジセルフも、これに当てはまります)。幻術呪文のスクロールやワンドも、「クレリックとして」なら使用できます(もちろん、スクロールの場合は信仰呪文のものとして作られていなければなりません)。逆に、「ソーサラー/ウィザードの呪文リスト」にあっても「クレリックの呪文リスト」にない幻術呪文については、たとえスクロールやワンドからでも使用できないことになります……Magic Domainが絡むとややこしそうですが。
 まあ、大前提として「Trickeryを押さえるようなキャラクターが、Illusionを切ったりはしないよなー」とか思うわけですが、そこは例示ゆえの愛嬌ってことで(笑)。

(*)ちなみに、サプリメント“Tome and Blood”のp.7で、「専門化したウィザードでも、ソーサラーを1レベルかじっとけば禁止系統の呪文をアイテムから使えるよ〜」という裏技(?)が紹介されていますが、これなどは傍証と言えるかもしれません。

 久しぶりに書き込みしてみましたが、ご参考になれば幸いです。


2003年10月11日:02時25分24秒
RE:ウィザードの専門化の禁止系統と他のクラスの魔法 / コアス
DM判断が必要だと思いますが・・・
3e日本語版PHB27Pに書かれた内容では
”あきらめた系統の呪文は一切使用できず”
”巻物やワンドからの発動することもできない” と明記されています。(3.5eは未確認)
2003年10月10日:23時38分41秒
ウィザードの専門化(school specialization)の禁止系統と他のクラスの魔法 / とど%Lv2マスター
 またまた質問です。

 ウィザードの専門化による禁止系統は、そのキャラがマルチクラスだった場合に他のクラスで習得する(した)呪文にも制限を課すのでしょうか。

 例えば、クレリック呪文の領域の一つが欺き(Trickery)で、ウィザードの専門化が死霊術(Necromancy)を選び、禁止系統に幻術(Illusion)を選んだ、クレリック/ウィザードがいたとします。
 このキャラは、クレリックのLv1領域呪文としてチェンジセルフを用意することができるのでしょうか。

 3.5eのルールを見る限り、呪文を覚えることを諦めないといけないのであって、そのschoolの呪文が全く使えないわけではなさそうですが。
2003年10月08日:14時28分09秒
『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ4 環状列石の謎』アマゾンコムジャパンでも予約可能 / sf

 いつのまにか『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ4 環状列石の謎』がアマゾンコムジャパンでも予約可能となっております。


2003年10月08日:05時58分35秒
>(ターニングと経験値) / コアス
経験点問題よく私のDMとも相談することが多いですが
退散に成功(退散or破壊)どちらの場合であっても その時点で脅威度による経験を与えるで処理してます
しかし、退散結果で逃走したUndeadが効果が切れ 再びPC達を脅かしたからといっても その際の脅威は既に経験済みとして処理されており 残務処理的な要素として相互に理解しています。
DMG内の経験点の与え方指針でもあったように 居眠り中のオーガを叩き起こして戦闘し 撃退したとしても経験点を与えなくとも良い うまく戦闘を避けた場合のみ経験点を与えると言う 例もある事ですし・・・
マスタリング難しいですね〜
2003年10月08日:02時49分29秒
ツッコミ、ごっつぁんです(ターニングと経験値) / からくりん

あくまでルールは「戦闘に勝てば」経験値が入るので、それが基本だとは思います。
要するに「勝った」と判断する基準が、全滅とするのが分かりやすいので、そうしている事例が私の周囲では多いことに依存します。
追い払った場合でも「後でトドメを刺したということで経験値になりました」という表現がされたりしているので。
あとはDungeonの中でIncoporealなUndeadをTurnした場合、壁の向こうに逃げていきます。
これはDungeonの奥深くに退避し、Turnの効果が切れた頃に再度登場してきます。
この場合、何度登場しても戦闘に勝てばその分経験値となるはずですが、「いや実際に倒したのはその個体だけだから」と単体の経験値しかもらえなかった記憶が…。
ここらへんDMによって微妙に経験値の出し方が違う気がするので、やはりPlayerの戦術としては「Search & Destory」が確実ではないかと思った次第。

まあ、不用意な発言にはなっていると思うので、そこについてはツッコミ、ごっつあんです。
2003年10月08日:02時05分56秒
>ターニングと経験値 / ソス教
>逃げた怪物でもDMが「打ち負かした」と判断すれば経験点を出す必要があります。
ごぶさたでございます。そうしますとターンされたアンデッドとまたエンカウントした場合どうなりましょうか?
という訳で、ウチでは逃げたりターンされたりしたモンスターには半分しか経験点あげません。 追いついて倒せば残り半分を与えるハウスルールを採用しております。
2003年10月08日:01時26分48秒
ターニングと経験値 / とーちゃん
逃げた怪物でもDMが「打ち負かした」と判断すれば経験点を出す必要があります。
 さらに、クレリックのターニング自体が簡単だからといってリソースの非消費対象ではありません。
 クレリック自体の特殊能力の使用でターンを行っているわけですから、ファイヤーボールで一掃することとなんら変わりは無いのです。
 例えば、Slashing武器のみで固めたローグ4人のパーティなら、スケルトン10匹は脅威です。
 方やPelorのクレリックを含んだパーティなら、それは簡単な「作業」と取られるレベルになるかもしれません。
 しかし、パーティ構成によって普通なら経験値は変化しません。
2003年10月08日:00時47分59秒
からくりんさんへ / テクニカルマジックマイコンパクト
>普通DMは逃げた怪物の経験値はくれないもの
 
 私は逃げられたのではなく追い払ったなら、経験点をあげるマスターは珍しくないと思うのですが。

 3.0〜3.5はターンが強力になりターンに成功すれば かなり楽にアンデッドは破壊できます。破壊するかしないかは簡単な作業をするかしないかの違いになることも多いと思います。 アンデッドを破壊する使命を帯びたキャラクたーで無いなら、経験点を上げても良いのでは?
 
 シナリオの根幹をなすモンスターに逃げられたのなら あげないのが普通だと思いますが。
2003年10月07日:22時11分52秒
Re: 初心者の質問 / からくりん
取り急ぎ答えられる部分のみ。
1)DMG36ページに「戦闘で勝てば」経験値が入るとあるので、Turnに成功しても敗北すれば経験値は入らないし、
  またTurnに失敗しても戦闘に勝てば経験値は入るということになるでしょう。
  ただ普通DMは逃げた怪物の経験値はくれないものです。
  なのでTurnされた怪物を掃討することで、経験値を得るというのが一般的かと思います。
2)DMG283ページにAdamantineが、284ページにcold ironの記述があります。
3)ExはAntimagicField内でも有効なはずです。Suは無効化されるはず。
  ここは3eのときと変わらないと思いますが。
4)MonsterManual7ページをざっと見たところ、モンスターデータに記載されているSkillはClass Skillのようです。
以上です。識者の方に補足をお願いします。
2003年10月07日:18時57分14秒
初心者の質問 / ヒゲサイズ
セッション中に起こった質問を記載します。どなたか、お答えください。
 1、TurnしたUndeadはEXPは入るのでしょうか?
 2、3.5Eのdamage reductionは3Eと異なり、+でなく、cold iron ,adamantineと材質がついてますが、この場合の武器の価格修正がよくわからないので、教えてください。
 3、3,5Eのアンチマジックフィールド内ではdamagereductionは(EXorSU)なので、無効化されないのでしょうか?
 4、モンスターのAdvancement(強大化)において、skill(技能)をあげる際,class skillはあるのでしょうか?
2003年10月03日:19時15分46秒
bk1で『ダンジョンズ&ドラゴンズ シナリオシリーズ4 環状列石の謎』予約開始 / sf

 とりあえずオンライン書店ビーケーワンにて予約が開始されています。


2003年10月01日:09時51分42秒
『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ3 夢でささやく者』発売中 / sf

 『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ3 夢でささやく者』発売中です。

 入手レポートや感想その他ありましたら、埋め込み1行のほうにでもよろしくお願いいたします。


2003年10月01日:09時48分49秒
TRPG Hot News!!:D&D冒険シナリオシリーズ4「環状列石の謎」2003-10-31発売決定 / sf

 TRPG Hot News!! ニュースとプレスリリースD&D冒険シナリオシリーズ4「環状列石の謎」2003-10-31発売決定を掲載いたしました。



2003年09月25日:11時12分08秒
DnD3rdリプレイ更新 / あずま

どうも、あずまです。

3eと3.5eのリプレイを、うちのPageに掲載しましたので告知に来ました。

『Azumaの宝石箱』

3rdの公式シナリオ、『Lord of the Iron Fortress』のリプレイを更新しました。
8部作の7作目に突入しました。だいぶ長く遊んでますねー。
ネタばれセッションレポートになっていますので、まだプレイされていない方々はお気をつけ下さい。

また、8/30に宮本さんDMで遊んだ3.5eお試しセッションの報告も掲載しています。
お試しセッションですので、右往左往も有りますが、3rdとの違いを肌で感じる貴重な経験となりました。
あまり3.5eらしさというものは出てないかもしれませんが、ご参考までに。

そのうち、『SToA』はセッション報告という形でレビューを上げたいと画策中です。
どうぞよろしくお願いします。


2003年09月25日:06時22分26秒
月刊TRPG.NET 2003年09月号 のダンジョンズ&ドラゴンズであれこれ / sf

 TRPG専門Web雑誌「月刊TRPG.NET」ではダンジョンズ&ドラゴンズであれこれと題した連載を頂いております。

 月刊TRPG.NET 9月号では以下の二本でした。

2003年10月号は2003-10-20一次締切、2003-10-25掲載です。
「オンラインセッション」特集。チャットや掲示板、電子メールなどによるTRPGやその周辺の遊びについての記事を募集しております。運営ノウハウや参加の心がけ、失敗談や成功の秘訣、具体例の紹介やセッションの現況などなどお待ちしております。


2003年09月24日:12時19分11秒
Re: D&Dでのメタルフィギュアの使い方 / ガーゴイル
横ヤリ失礼。
> 10体を越えると、基本的じゃない色になってたいへんそうです(笑)。
10体以上になったら、2色づつ使うってのはどう? 盾の半分を赤、半分を黄とか、 または、ベース色+違う色のラインを入れるとか。
相性の悪い色を外しても、 数色あればかなりの数までこなせそう。

といいながら、色塗りが下手な私は数字シールに魅力を感じてます。
2003年09月23日:18時40分23秒
Re: D&Dでのメタルフィギュアの使い方 / 仲(仮)
ベースに番号をふるのはいいアイデアですね。 プラスチックベースのフィギュアならしっくりきて見栄えも悪くなさそうです。 ベースが狭いタイプにはちょっと無理かもですが、こちらには付箋紙マーキングが良さそう。 色分けするというのは一番「自然」でなおかつカッコよさげですね。 でも、10体を越えると、基本的じゃない色になってたいへんそうです(笑)。 皆さんたいへん参考になりました! ありがとう。
2003年09月22日:01時06分07秒
Re: D&Dでのメタルフィギュアの使い方 / 死せる詩人`

死せる詩人と申します。

手間が掛かるので参考にならないかもしれませんが……。僕の場合、同じ形のメタルフィギュアは全て部分的に塗り分けています。剣と楯を持ったオークのフィギュアなら楯を全部違う色にする、とかそういう風に。

以前この辺りのことを、TRPG.NETのメールマガジン語り部日報に「死せる詩人のD&Dはメタルフィギュアで行こう」という連載に書いたのですが……そのうち僕のウェブサイトに連載記事を再録して読めようにしますね(^^;

ではでわ


2003年09月22日:01時00分42秒
Re:D&Dでのメタルフィギュアの使い方 / コアス
私のDMの話ですが、台座に1〜9やA〜D等と分かる シールが貼ってありますよ。
底面に張ってあるのもありますね 持ち上げて番号確認してるケースあります。
2003年09月21日:21時48分05秒
Re:D&Dでのメタルフィギュアの使い方 / あずま

どうも、あずまです。

>仲(仮)さん

どうも、はじめまして。

フィギュアを間違える事はよく有りますね。
メタルフィギュアを使うと、雰囲気も良くなるし、プレイヤーに訴えるものが出てきます。
で、間違えない方法ですが、私の場合、必ず右からABCDと付けてます。
もしも混戦状態になってしまうようなら、付箋紙にマーキングして貼るというのも手段の一つです。
簡単ですが、私の使ってる方法はそんな感じです(^^;

他の人達の裏技も聞いて見たいですね。


2003年09月21日:21時17分47秒
D&Dでのメタルフィギュアの使い方 / 仲(仮)
最近、メタルフィギュアを使ってD&Dをプレイしたのですが、雰囲気は格段によくなった反面、複数出した敵側(オークが8体でした)のフィギュアの識別でなんども混乱し時間をとられました。 その後、PCはメタルでモンスターは番号を書いたコマに代えてプレイを続けたのですが…。 メタルを使った戦闘で、それぞれのコマを識別しやすくするいいアイデアってないですかね?
2003年09月20日:03時39分53秒
最強は・・・ / 魅せる気品
全ての部門においてPalが最強です。 理由はDivine sacrificeがあるからです。 例文で8レベルのPalは+20d6ダメージとかふざけたこといってます。
2003年09月20日:01時01分07秒
最強アタッカーについて / ハーフケンダー
部門ごとの最強、にしないとかなり決めにくそうですね。 ルールブックは、WoCが出したものなら全てあり、という 前提つきで。 1アベレージ部門 2ヘビーブロー部門 3レンジドアタック部門 の3部門で選べないですかね?
個人的には 1ファイターorバーバリアン 2パラディン 3ファイターorレンジャー
だと思いますが…。
2003年09月19日:22時23分16秒
チャージ / Pal好き
Smiteは魅力的だけど他のクラスでも良いんでは?
Fighter:フィート Rogue:スニーク
3eクラスブック入れるとPalかなって気もするけどね。
2003年09月19日:00時13分11秒
理由 / むぎ
mounted chargeで重い一撃が出しやすいです<Pal

・両手持ち武器でのPower attackの強化
・Richo Hide
・Sprited Charge
・1日複数回使えるようになったSmite Evil
自分がPCやるなら、L size LanceでSprited Chargeしまくりですね。
Defender(Tank)としても優秀だと思います
2003年09月18日:22時54分42秒
>3.5e最強Attacker / 名有り
理由を教えてケロ
ちなみに私はPaladinは最強Defenderだと思っています。
2003年09月18日:18時23分20秒
3.5e最強Attackerは / むぎ
Paladinと思ってるんですが、どでしょ。

2003年09月05日:12時30分37秒
WotC: 2003-09〜2004-03の予約リンク / sf

 しばらくほったらかしてましたが、D&D/d20関連のWotC製品の予定を書誌DBに入力しておきました。スカイソフトでは今年分、アマゾンコムジャパンでは全て予約できるようです。


2003年08月31日:20時14分39秒
月刊TRPG.NET 2003年08月号 のダンジョンズ&ドラゴンズであれこれ / sf

 TRPG専門Web雑誌「月刊TRPG.NET」ではダンジョンズ&ドラゴンズであれこれと題した連載を頂いております。

 月刊TRPG.NET八月号では以下の二本でした。

2003年09月号は2003-09-20一次締切、2003-09-25掲載 です。
「連絡手段」特集。プレイヤー間でもPC間でもシナリオ上の道具でも歴史上の蘊蓄でもかまいません。自分が利用しているプレイ仲間との連絡手段についての体験談やノウハウ。自分の好きなルールではこんな連絡手段についてのルールやデータがあるとの紹介。などなど、お待ちしております。


2003年08月31日:00時22分11秒
ハーフリング / 朋
 よく考えたらドワーフだって「背が低い」とか「小人」とかと言った意味ですけど気にしませんね。
 他者を考えるとき自分たちを基準に物事を考えるのはしごく当然ではないでしょうか。ルールブックは共通語を基準に書いていると思うので人間の標準言語である共通語が人間主体であっても普通だと思います。
 そもそもハーフリングはグレイエルフ(エルフの亜種)のように種族としてプライド高くないと思うので異種族の言葉で「小さき人」と言われても気にしていないと思いますが。
2003年08月30日:02時45分55秒
Re:Re:Re: ハーフリングの自称について(ゴミレス) / 元寇
果たしておポンチなハーフリングたちがそんなことを気にするかとゆー気はしますが(笑)

※揚げ足:「ジャイアント」とゆー時点で人間と比較した表現で――。
2003年08月30日:01時52分41秒
Re:Re: ハーフリングの自称について / まこちん
いろいろ情報ありがとうございます。
とーちゃんさんのおっしゃるとおり、言語が異なれば種族の呼び方も変わってくるとは思いますが、誇り高い独立した種族を「人間の半分の大きさの人」などという表現で呼ばれるのは人間を「ジャイアントハーフリング」とか「ハーフジャイアント」と呼ぶぐらい屈辱的ではないかと、そういうハーフリングの気分になったらなんだかいたたまれなくなったのです。
2003年08月30日:00時00分07秒
Re: ハーフリングの自称について / とーちゃん
もとは多分指輪物語だと思いますが、人間はHobbitを「小さい人(Halfling)」、Hobbitは自分たちを「ホビット」と呼んでいた感じだったようなと。 そういう所から自称/他称では別言語である以上、いくらでもありうることでしょう。Commonで「Halfling」が彼らを指し示す言葉であるなら、彼らもCommonでは「Halfling」と自称するのではないでしょうか? 意味合いは別としてね。
2003年08月29日:22時10分47秒
Re: ハーフリングの自称について / Yosh

あと、確かMystaraのthe Five Shiresでも、ハーフリングは自分たちのことをHinと呼んでいたような記憶があります。
それから又聞きですが、(A)D&Dワールドの共通語は英語だという冗談なんだか本当なんだかよくわからない話も聞いたことがあります。
そうすると、共通語ではハーフリングと呼び、ハーフリング語では別の呼び名があるのかもしれませんね。


2003年08月29日:17時39分06秒
Re: ハーフリングの自称について / ナッキーさん
「自称」ではありませんが、グレーホークワールド(living greyhawk gazetterによると)のハーフリングはhobnizと呼ばれているそうですよ。ちなみにエルフはolve、ドワーフはdwur、ノームはnonizだとか。
2003年08月29日:09時10分25秒
Re: ハーフリングの自称について / BogusMagus
FRだとHinだったと思います。
2003年08月29日:00時25分39秒
ハーフリングの自称について / まこちん
初めて書き込みます。 ハーフリングというのはHalf+lingで
「半分の大きさの人間」とかいう意味の英語で、 ハーフリングが自らハーフリングを名乗っていると いうのはのはおかしな事なのではないかと気になってい るんですが、ハーフリングは自らをこう名乗っている という設定って何かあるんでしょうか?
2003年08月28日:07時04分05秒
D&D3e対応シナリオ集『セブン・テイルズ・オブ・アドベンチャー』発売 / sf

 d20のロゴの入ったD&D3e対応シナリオ集『セブン・テイルズ・オブ・アドベンチャー』が予約者に先日発送され、発売されてますね。アマゾンコムジャパンが24時間以内出荷です。

その他ダンジョンズ&ドラゴンズ(3e)日本語版 冒険シナリオもどうぞ。


2003年08月27日:12時32分19秒
ドラウの毒、ダークネスに関して / 死せる詩人

取り敢えずルールブックが無くても回答できる物だけ回答しています。日本語版の用語に不案内なもので、英語が頻出しますがご容赦下さい。

>> 1、ドラウの毒は気絶の効果がありますが、直す手段はありますか?<<

Neutralize Poison(ニュートラライズ・ポイズン)のSpellやPotionなどを使えば、直るかと思います。

>> 2、ダークネスの呪文は暗視でも見通せないとありますが、何か見通す手段はありますか?<<

ヒゲサイズさんがどのような環境(英語版のルールまで利用しているのか等)で遊ばれているか分からないので、日本語版だけの環境を想定しますと。Darkness(ダークネス)を見通す方法は、次のものしか僕は思いつきません。

  1. True Seeing(トゥルー・シーイング)のSpell。
  2. See in Darknessの特殊能力。Monster Manualで言えばDevil等が持っています。
  3. Blindsightの特殊能力。Monster Manualで言えばBatやDragon等が持っています。
  4. Keen Sence等、特殊な知覚能力。Monster Manualで言えばKuo-tao等が持っています。

1以外は通常の方法で、これらの能力をPCが獲得することは極めて困難でしょう。数少ない例を挙げるならば、DruidがBatにWild ShapをしてBlindsightを得た場合等です。

>> 3、闇(ダークネスも可)の中は、通常暗視もちのキャラがいない限り、視認不可能状態と考えてよいのでしょうか?<<

上記のようにDarknessを見通すのは困難なので、通常の暗闇状態を想定します。この場合、ヒゲサイズさんが仰るように、暗視持ちであるか或いは光源が存在しなければTotal Consealment(視認不可能状態)です。


2003年08月27日:10時39分26秒
初心者の質問 / ヒゲサイズ
セッションをやったとき、困ったところがありましたので、質問いたします。 1、ドラウの毒は気絶の効果がありますが、直す手段はありますか? 2、ダークネスの呪文は暗視でも見通せないとありますが、何か見通す手段はありますか? 3、闇(ダークネスも可)の中は、通常暗視もちのキャラがいない限り、視認不可能状態と考えてよいのでしょうか?また、この状態で相手を攻撃する場合、まず、位置をさぐる判定として<聞き耳>と<忍び足>の対抗ですが、近接攻撃と遠隔攻撃してきた相手を探す場合の聞き耳修正はどうなりますか?
2003年08月24日:07時52分49秒
『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ3 夢でささやく者』アマゾンコムジャパンでも予約開始 / sf

 bk1だけでなく『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ3 夢でささやく者』アマゾンコムジャパンでも予約開始しました。『シナリオ集 セブン・テイルズ・オブ・アドベンチャー』ともども、ご予約頂けます。


2003年08月21日:08時39分14秒
『ダンジョンズ&ドラゴンズ 冒険シナリオシリーズ3 夢でささやく者』bk1で予約開始 / sf

2003年08月20日:18時43分06秒
D&D冒険シナリオシリーズ3「夢でささやく者」2003-09-27発売決定 / sf

 TRPG Hot News!! ニュースとプレスリリースD&D冒険シナリオシリーズ3「夢でささやく者」2003-09-27発売決定を掲載しました。

 また2003-09-13、D&D3e初心者歓迎コンベンション名古屋で開催も掲載してあります。株式会社ホビージャパン主催のD&D3e初心者歓迎コンベンションが、2003-09-13に名古屋で開催されます。予約は2003-09-08必着。


(A)D&D雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先