007RPG雑談所 LOG 001

007RPG雑談所の1997年03月14日から2000年11月17日までのログです。


2000年11月17日:03時06分41秒
ヒーローポイント浪費への対処法(案) / ’M’
#ちょっと遅くなりましたが、まずは案など。

>冒頭で派手なアクションを行ったせいで、のっけからヒーローポイントを使い果たしてしまった
ということは、PCが十分なヒーローポイントを持っていなかったように思われるのですが、ひょっとしてPCのランクは“ルーキー”ですか?

いくら冒頭シーン(本編の任務でない)とはいえ活躍場面を作ろうとすると、失敗から成功に変えるためにヒーローポイントが消費されることは避けられません。
PCのランクが“ルーキー”だと能力値は低いので、判定に成功する確率も低くなり、ヒーローポイントの消費量は多くなりがちです。
PLも“ルーキー”(笑)だとするとヒーローポイントの使いどころもわかっていないでしょうから、さらに浪費される傾向があると思います。

こういう場合には、いくつかの対処法があります。

(1) PCのランクを上げる
・・・個人的にはこの方法が一番お勧めです。特に初心者には“00”ランクが良いでしょう。
不慣れなPLはPCの行動指針を決めるのに迷うことがあり、たいてい他のゲームはPCの立場が不明確なためPC能力が低い(制限されている)方が行動指針を決めやすくなります。
しかし、このゲームはPCの立場が明確なのでPC能力の高低に関係なく行動指針が決められるため、高ランクPCでも不都合がありません。
逆に、低ランクPCでは、指針に沿った行動を“したいのにできない(成功しない)”という「プレイ中のストレス」の方が問題になります。
#上記の「浪費」に関係するのはこの点になりますね。
高ランクということで多少PC作成が面倒になるとしても、それはプレイ前のことであり、GMが補佐できますから問題にはなりません。
また、初心者であるほど映画と同等の活躍を期待するものでしょう?この点だけを考慮しても高ランクPCの方が相応しいと言えます。

(2) アクションシーン以外では、なるべく“鑑定眼”を使わせる
・・・これは、ヒーローポイントの浪費防止策として最適です。
かなり前の書き込みになりますが、“鑑定眼”はどんなPCでも20点あるので普通(難易度5)ならほとんど失敗しません。
成功値は常に100になりますから、確実に1割の確率でヒーローポイントを与えることができます。
それに、映画のように知的で優雅な雰囲気を出すこともできますから一石三鳥ですね。

(3) 冒頭シーンは難易度を易しくする
・・・低ランクで遊ぶ場合やヒーローポイントを“より多く”稼がせる場合の次善の策。
難易度を易しく(倍率を大きく)すれば成功する確率が増えますから、ヒーローポイントの消費量を抑えることができます。
また、判定結果で“完璧”成功(レーティング1)が出る割合も増えますから、上手くいけば追加のヒーローポイントを与えることもできるかもしれません。
難易度を易しくする理由は、「前もって(その任務のために)準備していたから」というのが簡単ですね。
#任務遂行のたびに毎回準備不足になるとしたら情報部員としては不適格でしょ?って。

(4) もっと余分にヒーローポイントを与えておく
・・・これは最後の手段です。
この余分に与えたヒーローポイントは、使わせる場面に注意が必要です。
本部にて、情報の確認や特殊装備品を手配する際にでも使わせれば、現地での任務中でも使い方を工夫するようになるでしょう。
ただ、これにはうまく理由がつけられません。「前の休暇で養った英気だ」とでもしておきましょうか。

参考になりますか?

ps.
原作映画の方はどれくらい見ました?お好きな作品はどのあたりでしょうか?
私は「TWINE」と「THUNDERBALL」がお気に入りです。
2000年11月10日:11時09分38秒
返答ありがとうございます / 奥平 孝司
何回かGM/プレイヤーを行ったのですが、冒頭で派手なアクションを行ったせいで、のっけからヒーローポイントを使い果たしてしまったという失態をよく演じております。巧い具合にヒーローポイントを稼がせるテクニックを教えていただければ、幸いです。
#ちなみに私も“彼女たち”に注目しています。 書き忘れましたが、私は埼玉県在住です。
2000年11月07日:11時24分43秒
どんなアドバイスをお望みですか? / ’M’
↑なんて、私はここのホストではないですが、参加者が増えてくれるのは嬉しい限りです。

ゲームについてのアドバイスはさておき(笑)、私は映画を沢山見ることをお勧めします。
ストーリープロットだけでなく、いろんな演出(効果)やアイテム類のヒントになりますから。
#私が最近注目してるのは“彼女たち”なんですが、どうでしょうかね?

ちなみに、奥平さんはどの辺りにお住まいですか?
関東近辺なら直接お相手できると思いますが。
#あなたがGMしてくれるのなら、日本全国どこへでも行きますよ(笑)。
2000年11月07日:02時29分38秒
初参加です / 奥平 孝司
007RPGを語ってる所があったなんて知らなかった。 もっと早く気付いてりゃよかった!
という訳で、最近の書き込みが少ないみたいなので、誰か相手してください。 ちなみに私は、今年になって007RPGに手を出したばかりの新参者です。何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。                    
2000年06月11日:04時38分05秒
[最新装備品]“彼”の持ち物 / ’M’
お待たせしました。最新装備品の追加情報です。
#誰も待ってなかったって?いや、誰かきっと待っていたはず。

前作トゥモローネバーダイからJamesBond御用達。
ワルサーP99
  修正 発射 弾数 損傷  近   長   隠匿 故障 応射 装填 値段
   +1    3   13    F   0-4 13-20   0   99   +1    1   ??
知人からエアガン見せてもらって感じを掴みました。
発射数と応射値はPLに積極的に使ってもらうため、有利なように考えてあります。
#値段?プレイ中に使うことなんてほとんどないでしょ。
2000年03月30日:21時54分47秒
ありがとうございます / ニャル
 ’M’さん、早速お答えいただいてありがとうございます。
 応射のルールの解釈、納得いたしました。また何か分からないことが出てきたらお願いしますネ。
2000年03月30日:00時54分00秒
応射ルールについて / ’M’
#疑問点は2つあるようです。それぞれに解決していきましょう。

(1)「応射」の発生条件
疑問の52ページ文章には「 (下の『スピード』の項を参照) 」と付記されていますので、この文章は54ページのルール「 スピードと応射 」の参照を促すものと考え、あくまで参考情報とします。
54ページ応射ルール2行目では「 ラウンド中に二人のキャラクターがお互いに撃ち合う状況が生じ、まだどちらも発砲していない場合 」とあり、上記の参考情報を裏付けています。
以上2点から、「応射」できるのは「そのキャラクターにとってラウンド中の最初の発砲である場合」のように読めます。
ですが、同ルール6行目「 両方のプレイヤーが撃てるかぎりはいつでも起こりえます。 」と、15行目「 移動して一発撃ってから、〜「応射」を待つことも可能です。 」の2文を考えると、「応射」できるのは「そのキャラクターにとってその相手に対してラウンド中の最初の発砲である場合」と考えるのが妥当でしょう。
それ以後の互いの発砲順はスピード値に従って解決、同じスピード値なら交互に発砲、というのが良いのではないでしょうか?

(2)NPCの「応射」
54ページの応射ルールでは、NPCは「応射しない」とは記述されていません。
上記(1)の条件でいえば、PC−NPC間だけでなく、PC−PC間、NPC−NPC間でも「応射」が発生することになります。
「応射」の解決方法では、どちらの側もダイスによって判定値を求めるのですから、PCがチャンスを得ることも逃すこともあるでしょう。
2000年03月26日:00時01分13秒
ルールについて教えてください / ニャル
 はじめまして。ニャルと申します。
 先ごろ007のルールを引っ張り出してきたのですが、以前は理解できていた部分がわからなくなってしまったので質問させてください。
 日本語版ルールブックの52ページには「キャラクターがまだ自分の武器をそのラウンド中に使っていない状態で(中略)「応射」を行うことができます」とあり、54ページにも「どちらもまだ発砲していない場合」応射のサイコロを振るようにありますが、そのすぐ下の例の中では「移動して一発撃ってから、自分を狙っている他のキャラクターとの「応射」を待つことも可能です」とあります。実際にはそのラウンド中に既に発砲していても「応射」はできるのでしょうか?
 また、「応射」は第一撃をプレーヤーキャラクターが得られる大きなチャンスを提供してくれるともありますが、逆に先制攻撃のチャンスを逃すことも多いに有り得ると思いますが、敵キャラクターは応射しないのでしょうか。
 ルールを子細に読めばあるいは明記されているのかもしれませんが、なかなか見つけられずお手上げです。どなたか教えてください。お願いします。
2000年02月12日:21時09分20秒
映画見てきました! / 謎の兄貴
マスターの参考のためにも・・と言う思いで、仕事をほおって見てきました。賛否両論あるそうですが、私は仕事をサボったかいがあったと思います。でも、2回見ないと解らない所がチラホラあって、少し腰が痛かったです(笑)。 それはさておき、RPGですが話が流れそうです(泣)。PLの人が10年前と同じ反応で、限りなくNOにちかいYESなので、やむなく彼のお気に入りの東京N◎VAに代えなくてはいけないようです。「(007をやるなら)私がGMをやってもいい・」と言われたしダメだろうなァ。今宵は枕をぬらし、次なる機会を待つとします。でも、はっきりしたのは自分の仲間内では007RPGはムリと言う事がよくわかりました。それがわかるまで、10年かかった事が情けないやら、悔しいやら。
2000年02月10日:23時38分10秒
初マスター頑張って下さい / ’M’
謎の兄貴殿へ、
マスターだけでなく、PLの方々ももちろん JAMESBOND-RPGは初体験なワケですよね?
であれば、なにも最新の装備品を使う必要はありません。 シナリオの時代設定を’80年代にすればスタートセットのデータそのままで良いんですから。 ただしPLがRPG自体の初心者なら現代が舞台の方が違和感がありませんから、その辺の配慮が肝要かと。
#そうなると、よほどのミリタリーマニアでない限りルールブックの装備データにケチつけることはないんじゃないかな。
#キャラクターが“00”クラスなら最新装備を持たせた方が格好いいとは思うけどね。

どちらかというと小道具の方に気を遣ったほうが良いと思いますよ。
最近の科学技術の進歩は秒進分歩ですから、そこそこ“気の利いた”モノでもすぐに陳腐化しちゃいますんで。

で、期待されている「最新装備品のデータ(の共有)」ですが、既にどこかにあるというものではありません。
位置づけとしてはQアイテム というよりは装備課支給品の類で、下の記事の流れの通り「それぞれが作ったor使ったものを出し合って、他人の意見を聞きつつバランスをとりつつ数を揃えていければいいな」と思っていたものです。
ですから、その週末のセッションに向けてorセッション中に何か新しいものができたらココに書き込んでみて下さい。
2000年02月09日:09時55分11秒
スタートセット見つかりました / 謎の兄貴
お騒がせしてすみませんでした。 昨日都内を走り回って、なんとか手に入れる事ができました。その時に店員さんから、JAMESBOND(その他も含む)RPGの現況を教えていただき、とても勉強になりました。 RQのトロールパックがレアもの扱いとは・・コレクターになるつもりは無いのですが、良いものはきちんと残さないといけないと如実に感じました。 なにはともあれ、週末のセッションまでにルールを読んで、シナリオを作ってと忙しい日々になりそうです。 ルールを斜めに読んだ限りでは、’M’氏の提案していた「最新装備品のデータ(の共有)」は追加必須項目と思いますが、どちらまで連絡を取れば宜しいのでしょうか?
2000年02月09日:00時26分01秒
日本語版スタートセット情報 / ありま
ありまです。
YAHOO!のオークションでもよく出ているような気がします。
ただ今確認しましたところ、現在も売りに出ていますが・・・。
2000年02月08日:20時34分21秒
日本語版スタートセット情報 / ’M’
謎の兄貴殿へ、
私のかすかな記憶では、まだ渋谷のMARKには置いてあったと思います。
#余談ですが、知り合いのコンベで、古いゲームのオークションが流行りつつありまして。
#JAMESBONDベーシックセットは落札されていなかったようですが。いかが?
2000年02月08日:15時01分16秒
スタートセットを探しています / 謎の兄貴
はじめまして、最近RPGにカムバックしてマスターをする事になったのですが、昔と違いルールを集めるのに難儀をしております。ベーシックセット(できれば日本語版)を、東京近郊にて置いてあるお店の情報を教えていただけたら幸いです。因みに、新宿のイエローサブマリンにはすでにありませんでした・・。
2000年02月07日:23時21分04秒
新作公開しましたね / ’M’
新作公開、万歳!万歳!万歳!

私は「TWINE」、劇場公開初日(2/5)に見てきました。で、その感想ですが空中牧場さんと同じで、前作よりも何倍も良いと思います。
チェイス、ギャンブル、ロマンス。どれもがJAMESBOND世界を代表しているかのようにスマートでユーモアに溢れていて、マスターに限らずRPGでエンターティメントを指向する人は必見といえるでしょう。

マスター経験があると、さらに別の楽しみがあります。さすがは本家、いろんな所に伏線がありますから、それらを気にしつつ見てみるのが吉かと。
#私は弟と一緒に見に行ったんですが、二人ともマスター経験が長いもんで、つい伏線が読めてしまうんですな。
#ふと気づくと他の人たちとは別のところでニヤリとしてたりして。
#読めた通りに展開していくのは別の意味で面白いですよ。
#いけない傾向ではありますが。

空中牧場さん wrote
> RPGの世界もスパイ・アクションがはやると良いなとおもいます。
そう思ったら、どんどんマスターやって人口増やしましょうよ。
#でも、早速昨日(2/6)コンベでJAMESBOND立てようとしましたが、希望者は少ないんですよねぇ。
#ゲーム紹介のしかたがマズいのかなぁ?
2000年02月02日:20時26分25秒
祝!新作公開 / 空中牧場
どうも、はじままして。 いよいよ、「007/TWINE」が公開です。  一足、早く先行上映に行きまして。その勢いでここにきました。  前作「007/TND」が正直もうひとつだったのですが今回はいいです。 とくに、このゲームのGMする人にはお勧めします。 これぞ、「現代板ボンド」ってかんじです。ルールで扱われてる要素ほぼ全てがあるのでマスタリングの参考になります。  システム持ってるけどやったことない方は是非ってかんじです。  あと、韓国の「シュリ」も観てきたのですが、なかなか面白かったです。さらに、「MI:2(ミッション・インポッシブル2)」も夏公開ですし(監督ジョン・ウー!)ですしでRPGの世界もスパイ・アクションがはやると良いなとおもいます。
2000年01月07日:19時00分34秒
ベーシックセットが売ってました。 / ありま
ありまです。
新宿のイエローサブマリンを覗いてみたら、ベーシックセットの日本語版がまだ置いてあったので感激いたしました。
興味のある方は是非とも購入してください。非常に完成度の高いシステムなので・・・。
2000年01月03日:23時29分41秒
007ルールを流用する話 / ありま
あけましておめでとうございます。
ありまといいます。はじめまして。
以前の書き込みで「007のルールでスプリガンを」という話がありましたが、
「007のルールで攻殻機動隊を」という話はないでしょうか・・・。
99年07月25日:01時35分28秒
RPG-7について...。 / 漆黒の破壊者
 こんにちは、一年ぶりに書きます(;^^)漆黒の破壊者です。
 
 RPG−7の件ですが、
 >最大射程
 単に、最大920m飛ぶだけでは?M−16の弾が最大2km飛ぶって言うのと同程度の意味だと思いますが。
 #光文社文庫の「世界の軍用銃」によれば、有効射程500m(静止目標)と有りますが。
 
 >修正の件
 私も、修正は、−1ではないかと思います。
 
 
 >射程の件
 「近:30−60m」「長:150-500m」
 個人的には、上のような感じではないかと。
 確か、弾頭の最低射程30mないと、本来の機能を発揮出来ないはずです。
 
 昔、TVか、ビデオで、ゲリラか反政府勢力の取材で出てたんですよねぇ。
 確か、扱いは簡単だけど余程近づかないと、静止目標にしか使えないって。
 インタビューを受けてたおっさんは言ってた様な気がします。
 
 #TMBのデータを見たら書いて有るような気もするが..(;^^)
99年06月16日:04時06分36秒
RPG-7 は Q manual に載ってません / ’M’
#タイトルの通りです(笑)。
携帯地対空ミサイルBlowpipeは載ってますが、RPG-7は載ってませんでした。

そう言えば、最近出たゴルゴでも使われてましたが、RPG-7が落下弾道訓練用のものと書かれていました。本当なの?
確かに、訓練用の小口径火器(類似銃器)と考えれば最大射程920mでも納得できるけど、携帯ロケットのHEATが920mも飛ばれたらシャレにならんような気がする。

どうなんでしょう?

データ的には「修正:+2」に疑問が残ります。
操作が簡単か?ということより、命中し易いか?という点が重要じゃないですか?
人間を標的にした場合を基準にすると、命中させにくいので、「修正:-1」くらいが良いのでは?

あと、本体と弾体を分けて、「故障:96-99(ただし96-98は弾体のみ不発)」とすれば故障しにくくなるので、扱い易さを表現できませんか、ね?
99年06月15日:02時21分11秒
007の重火器 / マッコイ
お久しぶりです!
>マスターするときに、「装備品(特に銃火器類)のデータが古くて困った」ということはありませんか?
そーなんですよ。特に重火器がないので
「敵のミサイル攻撃は命中したね、じゃあ君の乗ってる車はぶっ壊れた」だけの味気ない説明になってしまうんです。
まあ、対戦車ロケットが当たれば、たいていの車はそうなりますけど。
(実はならないのかな? 過激派じゃないからわからないや。どうなんだろう?)

まあ、とにかく、作ってみました。
まずは代表的なところでロシア製RPG-7!

修正:+2(アフガンゲリラも鹵獲してすぐ使ってたし、ライフル並に操作は簡単?)
発射:1/3(HEATつけて総重量10Kgだからなぁ。3ラウンドで1回くらいだろうなあ)
弾数:1(そりゃそうだろう)
損傷:L(弱いか? でもこれ以上のダメージレベルはないですから。もちろん爆発型武器ですよね)
近:0-50m(あんま根拠なし)
長:500-920m(何かのカタログに、最大射程920mってあったような気が・・・)
隠匿:×(できるか隠匿なんて!)
故障:96-99(ただし中国製69式なら90-99。なんつって)
応射:-4(できるのかそれ以前に?)
装填:3(確か装填手が必要ですよね。2人がかりでこの数値ってことで)
値段:???(ごめんなさい、わかりません)

ロシアファンの速水さん、これどうですか?(笑)
あっ、ひょっとして「QManual」にあったのかな?
もしあるのならそっちを使ってください(笑)

P.S.祝!新作公開!
何か意味深なタイトルですね。
うーむ、邦題は何にすればいいかなあ。
99年06月14日:04時07分57秒
最新装備品のデータ、共有しませんか? / ’M’
#また新しい映画もあるみたいですし、ここらでちょっと新しい話題を。

JAMES BONDのマスターさん達に質問です。
マスターするときに、「装備品(特に銃火器類)のデータが古くて困った」ということはありませんか?
ここ最近、銃火器やハイテク装備品の進歩にはめざましいものがありますが、これらを取り入れていけば、JAMES BONDをもっと面白く遊べると思うのですがいかがでしょう?

その時その時でデータ作成できないことはないんですが、そうするとそのマスター特有のモノになってしまい、妥当性や公平感、安心感が得られないと思うんですよ。

元ルールが出版/翻訳されてからかなりたちますが、再版されているわけでなし、サプリメントの追加や日本語化も期待できない状態ですから、利用者間での情報交換が大事なのではないかと考えるわけです。

マスター志望者の何人かで同じデータを使ってみて、意見交換して修正していけばバランスの取れたモノが出来上がるでしょうし、なにより作成の負担が軽くなるじゃないですか(笑)。

どうですかね?


ps. 一部で展開されていた「ルーキー・マッコイの試練」(笑)の追加情報です。
マッコイが解けなかった暗号(原典:99.05/19.21:27.58)を解読できた方に、JAMES BONDの無料出張マスターを提供します。
希望者は、'99.6/25.Fri.24:00までにmochizki@mail.goo.ne.jpまで御連絡下さい。 先着5名様まで、日本国内に限定です(爆)。


99年05月31日:14時30分48秒
J.B.007はシナリオのネタが拾いやすい / ’M’
「シナリオのネタが拾いやすい」 これこそ現代物の特権でしょう。映画や小説だけでなく、現実には興味深いコトがたくさん転がってますから。
よく言うじゃないですか、「事実は小説よりも奇なり」って。

実際のところ、マスターにとって、ネタからシナリオプロットを起こすには、ちょっと苦労が要ることは事実ですね。
でも、その点、他の現代物と違って(*)「 JAMES BOND 007 」は基本ルールブックの中にシナリオ作成用のチャートが用意されてるし、シナリオサプリメントも豊富だし、やりやすいですよね?<求ム同意。
#(*)まともな現代物ってGURPSくらいしか思い付かん・・・(汗)。
#架空世界とは言え、番長学園や女神転生、退魔戦記あたりだと現実離れし過ぎてるし。
#探偵物語?あれはJ.B.007システムですよ(爆)。
# ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ↑大ウソ。 本当はASURA(阿修羅)システム(J.B.007に非常に酷似)

ps. to:谷さん
brタグは改行を意味するモノです。改行したいトコロに”半角英字”4文字 <br> (これそのまま)を入れます。
記入例は、TRPG.NETの掲示板簡易マニュアルを参照してはいかがですか?
私がよく参照する HTMLタグの解説 は、web・kanzaki にあります。
99年05月29日:18時27分04秒
brタグって何でしょう / 谷三郎
’M’さん。 >演出として意味があるなら別ですが、どんな情報でもすぐに教えたりしないで何か判定させることをオススメします。 >これには、「自分が動かないと話が進まない」ことを気付かせるのと、(特にストーリー前半は)ヒーローポイントを稼ぐ機会を与えるというメリットがあるからです。
 おお、それだ! どうもありがとうございます。
 ところで、ですね。わたしbrタグというものがわからないのです。
 キーボードのどのキーを使って、どのように入力すればいいのでしょうか。どうぞ教えてください。 マッコイさん、はじめまして。 >あとは、あれですね。MI6情報インターネット漏洩事件。(笑)
 こう考えてみると、007ってシナリオが作りやすいかどうかはともかくとして、シナリオのネタは拾いやすいゲームですね(笑)
99年05月27日:16時58分08秒
御意見募集!未経験者優遇!? / ’M’
なんとなく、ここ最近で書き込みしてるのはGMばかりのような気がしているのですが、たまには「GM未経験」の人の意見も聞きたいですね。

どうです、そこのアナタ。「 RPG -JAMESBOND 007- 」について何か言いたいことはありませんか?

ゼヒとも御意見お待ちしております。
---
もうひとつ、小ネタを。

このゲーム、利用者(GM/PL)分布はどんなもんかなぁ、なんて思ってるんですが。どうでしょう。
普通、人口分布に比例するものだろうとは思いますが、ここ最近、首都圏のコンベで私以外のJB−GMを見なくなったんで、どこへ行ってしまったんだろうか、と。
#特定地区で盛り上がってたりしないだろうか・・・。チト期待。
#ちなみに私は、横浜在住、都内近郊に出没、GM/PL兼用(笑)。

---
ps. 各レス
>あとは、あれですね。MI6情報インターネット漏洩事件。(笑)
私もあれには笑わしてもらいました。なんせ彼のコメントがさえてましたから。
確か「(MI6の)非合法活動が許せなかった」とかなんとか。
#諜報活動なんだから非合法なのはトーゼンだろっつーの。

>中国大使館ネタですが……ちょっとナマグサすぎるネタかもしれません(苦笑)。
>・・・(むしろランボーの出番でしょう)。
>こういうネタなら、いまこそ ・・・ たぎる設定だと思うのですが(笑)
まあ”現代モノ”の宿命ですな。てか、やっぱりアナタ、やりたいんじゃないですか(笑)。
#ランボーよりレッドスコルピオンか。でも、どっちも軍隊ものだったりする・・・。

99年05月27日:04時55分54秒
大使館誤爆と007 / 速水螺旋人
 中国大使館ネタですが……ちょっとナマグサすぎるネタかもしれません(苦笑)。
  ’M’さんの言われたとおり、背後に犯罪結社があると考えた方が「らしい」でしょうね。世界中から叩かれているミロシェビッチ相手だといささか007ぽくないような(むしろランボーの出番でしょう)。
 
 こういうネタなら、いまこそPCはロシア対外情報省SVRのエージェントとなり、苦境のセルビアを支援すべく……(またかい)。
 国はボロボロ。アテにならない腐敗した上層部。
 たぎる設定だと思うのですが(笑)
 
 >「チェ・カー」の一員である君たちは……
 20年代にコミンテルンの一員としてドイツ、メキシコ、アメリカ、満州等々で大活躍。
 38年モスクワ召喚。ファシストのスパイとして処刑。
 88年名誉回復。
 なんて経歴が容易に想像できてイヤです(笑)。
 しかし、一般ではできそうにないシチュエーションですねえ。
99年05月26日:22時24分07秒
新聞の外国面から見つけるシナリオソース / マッコイ
谷三郎さん、はじめまして。マッコイと申します。これからもよろしくお願いします。
うおお、中国大使館ネタで盛りあがっておりますな。
確かに
(1)最悪の場所に(2)最悪の被害で(3)最悪のタイミングに
落ちましたからね。
死者に不謹慎とは思いますが、いろいろシナリオが膨らみそうです。
ニュースで見たんですが、今度CIAが対ユーゴ専門の「ハッカー」チームを組織するそうです。
何でもミロさんの対外資産とかをズタズタにするのが目的だそうな。
これもいいネタになりそうですよね。

あとは、あれですね。MI6情報インターネット漏洩事件。(笑)
「たった一人の裏切り者で全世界規模で人事異動よ。ボンド君」
とか言って憮然な表情してるんでしょうね、Mさんは。

PS.to’M’
的確なヒントと入力方法のご教授、いつも参考にしております。どうもありがとうございます。
「「”」は命令語のTAGで使用するからじゃない?」と友人のジェシーは言葉を続けた。
しかしルーキーである彼は「たぐ」が何の隠語であるか皆目わからなかった・・・小社刊「ルーキー・マッコイの試練」より<(爆)
初心者ですが見捨てないでやってください。トホホ。
99年05月26日:18時09分19秒
とにかく判定、鑑定眼ノススメ >大使館誤爆by谷さん / ’M’
>「常識で考えて、・・・ はずがあるかねボンド君」てな感じですね。
ん〜、多分このセリフは、現場写真を見た時の INT(or/and PER)判定が失敗した時でしょうね。
#不審なところに気付かないようでは先が思いやられますが・・・。

演出として意味があるなら別ですが、どんな情報でもすぐに教えたりしないで何か判定させることをオススメします。
これには、「自分が動かないと話が進まない」ことを気付かせるのと、(特にストーリー前半は)ヒーローポイントを稼ぐ機会を与えるというメリットがあるからです。
#もし私がGMなら、経験分野から適当なのをみつくろって、迷わず”鑑定眼”で判定させてるでしょう。
#情報部員なら誰でも20点ありますから(笑)。

上のセリフを使うとしたら、”常識”レベルに満たない相手に対するMの不機嫌さを表現させることもできますね。

・・・ボンド君」「まったく、マスコミのバカさ加減と中国側の頭の固いのには困りものだよ」 なんて。

ps. 改行がうまくいってないようですが、どうでしょう?
改行したいところに <br> タグをつければ確実に改行してくれますよ。
あと、登録確定は、一度正しく表示してからでないと、うまくいかないことがあるみたいです。

99年05月26日:16時16分07秒
大使館誤爆 / 谷三郎
>いやいや、「誤爆」で ”政治的に” 不利になったのは誰なんでしょう? >その辺りから少しひねって、「誤爆させられた」という疑惑の方がそれらしくないですか? >で、その疑惑を調査するためにNATO側が動く。MI6なら「次の空爆に英国機が使用さ >れるので、それまでに疑惑を解明せよ!」とか。
 おおたしかにその通り。
 「常識で考えて、駐車場と緑地に囲まれた五階建ての建物に三方から誤爆が加えられるはずがあるかねボンド君」てな感じですね。
99年05月25日:09時47分43秒
大使館誤爆 >いろいろな時代設定(1921) / ’M’
参加者が増えることは良いことです。もっと書き込んで、盛り上げていきましょう。

>・1921年、新設間もないソ連スパイ組織「チェ・カー」の一員である君たちは、・・・
う〜ん、速水さんあたりが飛びつきそうなネタですな。
ただ、歴史考証が細かいと、”その筋”が好きな人には良いんですが、コンベでは”ついてこれない”人たちの方が多いので、なかなか難しいところではありますね。

>(中国情報部になって大使館誤爆の謎を追うなんてのもあるかと)
いやいや、「誤爆」で ”政治的に” 不利になったのは誰なんでしょう? その辺りから少しひねって、「誤爆させられた」という疑惑の方がそれらしくないですか?
で、その疑惑を調査するためにNATO側が動く。MI6なら「次の空爆に英国機が使用されるので、それまでに疑惑を解明せよ!」とか。
(もちろん、疑惑の裏には犯罪結社が・・・。ってのがお約束ですが。)
99年05月25日:02時58分06秒
いろいろな時代設定(1921) / 谷三郎
 はじめまして、谷と申します。
 いつも面白く読ませて頂いております。
 「いろいろな時代設定」の話ですが……
・1921年、新設間もないソ連スパイ組織「チェ・カー」の一員である君たちは、チェ・カー長官ジェルジンスキーその人に呼び出される。
 眼鏡の陰で光るジェルジンスキーの目。
 「諸君らは反ボルシェヴィキ地下組織壊滅のため、オトリ作戦に従事してもらう。架空の『強力な』反ボルシェヴィキ組織をデッチ上げ、奴らが連絡を取ってきたところで首領一味を一網打尽にするのだ。任務のために君たちには反革命的かつブルジョア的な贅沢をしてもらわねばならないが、諸君らは革命的熱情をもってこの困難に耐えてくれるものと思う」
 なんてのはどうでしょう。
 (中国情報部になって大使館誤爆の謎を追うなんてのもあるかと)
99年05月24日:17時08分53秒
特殊装備には経験点が必要 >Qに頼るPL対策 / ’M’
確か特殊な装備品を取得するには経験点(or創造点、以下略)が必要だったと思います。
その点から、私は以下の2点以外の特殊な装備品は経験点を消費させて持たせるようにしています。

a.シナリオ進行上、キーになりそうな(見せ場で使えそうな)装備品
・・・ただし、Qとコンタクトした時。
b.ルールブックに載っている装備品のうち、携帯できる物
・・・本部や支局に行くか、相当の協力者に会った時。

特にa.の場合、PCの釈明内容や追加装備についてのQの思惑を加味した難易度でカリスマ判定をさせます。
こうした方がゲームの雰囲気を壊さずにシステム的に処理できるような気がします。
#ただし、プロローグシーンでは何でもアリでやってますが(笑)。
また、「ヒーローポイントを何点か消費する」方式なら、そうそう何度も要求されないのでは?

>残念ながら私のところでは、PLが彼に装備品を頻繁にせがむ傾向が若干見受けられます。
まだ、良い傾向だといえます(笑)。
私の経験では、「爆破工作/電子工学(技能)で作る!」とか、「武器商人から(カスタムメイドで)調達する」とか、ありましたから。

対策として良く使うのは、
(4)その装備を使うと任務の遂行が不利/不可になることが分かる情報を入手させる。
ですね。
情報提供だけの理由は、その装備の使用での”アクシデント”が緊迫感のある”面白いシーン”だと誤解されるのを防ぐためです。
#直接的なのは”スマート”じゃないと思うから、という理由もありますが。

キャンペーンなら、経験点を減らす方法はどうですか?
うまく任務を遂行したかどうかで与える経験点を調整できたはずなので、頻繁にQやMの援助を求めた場合、任務経験点を少なくしてしまうのです。
任務報告シーンを用意して、MやQから”非難”させると効果的ですね。

「ん〜、君(達)は情報部員としての自覚に欠けるのではないかね?もっと自分の能力を活用したまえ。」とか(笑)。

>できればPLが「やられた!」と意表をつかせられるような・・・
個人的には、懲罰的な意味合いでPLの意表をつくのはあまり賛成しません。 ”アクシデント・シーン”のこともありますが、本当にPLに懲りてもらうには永久的な対策の方が効果的だと思うからです。

ps. to:マッコイ
丸付き数字は文字化けすることがあるので使わないようにしましょう。

「 「”」や「’」はどうやったら入力できるのかしら?」隣で見ていたジェシーがつぶやいた。・・・小社刊「ルーキー・マッコイの試練」より <(爆)。
99年05月24日:16時49分08秒
re: 魅力的な敵 / ’M’
>まあ、30年代以降なら実に魅力的な敵としてナチスが出てきますから。
30年代以降に限らず、WWI/WW2前後は特に緊迫しててイイ感じですよね。 まあWW2は直後から東西二極の対立に変わりますけど。
ただし「敵をいかに魅力的に見せるか」という点では、どの時代設定を選んでも苦労しますね。
もうどうしようもないって時はサプリメント 'For Your Information' のチャートを使いますが、これが意外と重宝してます。
ダイス振って決めてるうちにアレンジしたくなってきて、気がついたら新ネタが1本出来てるとか。
99年05月23日:00時12分42秒
Qに頼るPL対策 / マッコイ
>問題になるのがハイテク装備品の類ですね。
うーん、そうですね。でも、あの時代って今普通に使っているものが「ハイテク装備品」だったわけだから・・・
敵(たぶんドイツ)「な、なんだ、あの機関銃のついたトラクターは?」
PL「ふははははは、これが”たんく”というものだ! 大英帝国の科学力は世界いぃぃぃぃちいいぃぃぃ!!!」
・・・全然007じゃありませんね。すいません。(苦笑)

ここでもう一つ皆さんのお知恵を拝借してよいですか?
ちょうど装備品の話なので、この人の使い方についての質問です。
そう、Qです。
残念ながら私のところでは、PLが彼に装備品を頻繁にせがむ傾向が若干見受けられます。
(そう、あたかもド○えもんとの○太の関係のように!)
対策として、
1.ギミックにしっぺ返しをつける(使用限度を超えたら爆発する。Boom!)
2.ギミックなんか通用しない強い敵・メカを出す(ふふふふ、そんな豆鉄砲でこの装甲が破れるかあ!)
3.シナリオの展開で装備品そのものを取り上げちゃう(おい、こいつらを裸にしてしばりあげろ!)
という方法が考えられるのですが・・・
他にどんな方法があるでしょう?
できればPLが「やられた!」と意表をつかせられるような・・・

>ps. 暗号は解けましたか?
えーと、えーと・・・わかった!
キーボードに「”」のキーがない!
・・・違うよな・・・すいません、暗号解析班にまわします・・・しゅん・・・

(sf:丸数字は環境依存のシステム外字ですので利用しないでください。数字で代用しました)


99年05月21日:05時22分01秒
いろいろな時代設定 魅力的な敵 / 速水螺旋人
>問題になるのがハイテク装備品の類ですね。
 
 ですねえ。非常に魅力的な時代ではあるんですが、ベル・エポックって。
 まあ、30年代以降なら実に魅力的な敵としてナチスが出てきますから。『インディ・ジョーンズ』やるもよし『ロケッティア』みたいなのやるもよし。
 やはり007みたいなネタは敵をいかに魅力的に見せるかが大きいと思いますから……。
 いや、敵はウィルヘルム2世というのも非常に魅力的でタマランのですけど(笑)。
 
> イワン・ダンコー
 いいですねえ。大好きです。
 ポドヴィリン・オートをデータ化してやろうかしらん(笑)。
>ローザ・クレブは勘弁して。
 ゼニア・オナトップはどうですか?
 おいらかなり好きなんですけど(笑)。
99年05月21日:02時06分01秒
re: いろいろな舞台設定 / ’M’
>個人的には第一次大戦前夜のヨーロッパ、帝国主義のぶつかり合いの時代を舞台もいいかな、と思っています。
実は↑この時代もやったことがありますが、問題になるのがハイテク装備品の類ですね。
それほど時代から先走っちゃいけないし、かといって無いとボンドアクションのフレーバーに欠けるし。

>映画「レッドブル」になるかもしれない・・・
おおいに結構じゃないですか、イワン・ダンコー。 職務に忠実で、友情に厚くて、胸板も厚くて(自爆)。

ps. 暗号は解けましたか?
99年05月21日:00時50分44秒
007のいろいろな舞台設定について / マッコイ
わーい、たくさん書き込みがあるぞ!

>要は、PCが同時に同じ場所にいられないような状況を作ることです。
>導入部でわざと一人ずつのシーンにしてカット割りして見せるのもテです。
なるほどなるほど・・・。さっそく今度やるとき参考にしてみます。'M’さん、いつも的確なヒントをありがとうございます。

>あと、「第2次大戦キャンペーン」なんかもやりたいネタのひとつです。占領下のフランスに潜入したりするわけですが。やりたいなあ……。
そうか! 別に現代にこだわらなくても、いいシナリオができそうですね。
速水さんのおっしゃるように、魅力的な時代はたくさんありますね。
個人的には第一次大戦前夜のヨーロッパ、帝国主義のぶつかり合いの時代を舞台もいいかな、と思っています。
(たしか、タクテクスにそんな時代の007リプレイが載っていたような気が・・・)

>組織がGRUか国家警察あたりならGMやってもいいかな、なんて思ったりして。

うーむ、ノリだけのマスタリングしかできない自分がやったら、
映画「レッドブル」になるかもしれない・・・
99年05月20日:06時43分42秒
re: 書記長同志の〜 / ’M’
>いえ、スメルシュなPCでセッションがしたいんです(笑)。
>アニヤ・アマソーヴァとかルールにもいるじゃないですか。ほら。

まあ、確かに、アニヤに黒チョーカーひとつの姿で迫られたりしたいもんですが、・・・ローザ・クレブは勘弁して。

>……というのは言い訳で、おいらが狂信的ソ連/ロシアファンなだけなんですけど(苦笑)。
そこは某サイトで調査済みです。ついでに御希望に応じて色なんか変えてみましたがどうでしょう。

>誰かGMしてくれませんかねえ。
組織がGRUか国家警察あたりならGMやってもいいかな、なんて思ったりして。
ただ、やっぱりこういうのはみんなで楽しみたいものだし、GM持ち回りってのはどうですか?
99年05月20日:05時34分18秒
書記長同志の007 スメルシュなセッション / 速水螺旋人
>「スメルシュセッション」は敵が〜って事ですよね。
 
 いえ、スメルシュなPCでセッションがしたいんです(笑)。
 アニヤ・アマソーヴァとかルールにもいるじゃないですか。ほら。
 ……というのは言い訳で、おいらが狂信的ソ連/ロシアファンなだけなんですけど(苦笑)。
 誰かGMしてくれませんかねえ。
 
> 女性PCの魅力を感じさせてくれる男性PL
 持ちキャラで結構気に入っているエージェントのおねえちゃんがいるのですが……魅力的かどうかはわかりません(苦笑)。プレイヤーはヒゲ面ですし。
 GMしてくださるなら押しかけて披露することもできますが。どうでしょうか(オイ)。
 
 あと、「第2次大戦キャンペーン」なんかもやりたいネタのひとつです。占領下のフランスに潜入したりするわけですが。やりたいなあ……。
99年05月20日:04時42分49秒
re: 007でのチームプレイ / ’M’
>速水は007のプレイヤーは原則的に2人ということにしてます。多くても3人ですね。
まさしくその通り! コンベでPL募集する時はたいてい「2〜3人」にしてます。
#一度、某家庭用機FrontMissionネタの時は3〜5名で募集して5名でやりましたが・・・。

>キャラも男女ペアにすると実にイイ感じです(笑)。
>映画でもボンドガールなどとコンビで活躍というのは定番ですよね。

でも、女性PCの魅力を感じさせてくれる男性PLに当たったことが無いんで、つい、「美人の協力者」とか出して嫉妬を演出してみたり(笑)。
#さすがに「ボンドボーイ」は出したことないなぁ。

まあ、パーティ分離もほどほどなら演出のうちということで・・・。
私の場合、瞬間最大風速でPL3人全員バラバラというのがありました。 PLが我慢強い人たちだったのか(笑)、何とかセッションは無事済みましたが、できれば2分割までで収めたいところですね。

ちなみに「スメルシュセッション」は敵が〜って事ですよね。まさか自分達なんてことはないですよね(汗)。
99年05月20日:03時40分31秒
007でのチームプレイ / 速水螺旋人
> チームプレイでうまく007の世界を演出する
 
 速水は007のプレイヤーは原則的に2人ということにしてます。多くても3人ですね。
 コンビだと「力の1号 技の2号」というワケじゃないですがキャラの性格もはっきりできるし、見せ場の分担も楽にできます。
 キャラも男女ペアにすると実にイイ感じです(笑)。
 映画でもボンドガールなどとコンビで活躍というのは定番ですよね。
 
 パーティ分離は、特にプレイヤー人数が多いとできるだけ避けたい事態でもあるので……。
 
 余談ですが、一度PCが女性キャラばっかりで、「ボンドボーイ」を出さざるを得なくなったことがあります(笑)。
 
 スメルシュセッションがしたい速水螺旋人でした。
99年05月20日:02時57分17秒
007でのチームプレイ回避 / ’M’
「Aチーム」みたいにしない、というよりは全員一緒のパーティ行動を避ける方法ってことですよね。
#私見では、経験したジャンルがファンタジー過多の場合、そういうパーティ行動の傾向が強いような気がします。
#「Aチーム」も良く見るとちゃんと一人ずつ活躍してるんですよ。

要は、PCが同時に同じ場所にいられないような状況を作ることです。 例えば、2ヶ所の分電盤を破壊しないと隔壁が開かない、とか。
パーティ行動で「順番に破壊していけばいいじゃん」とか言われそうですが、「順番に回っていくと敵に先回りされて待ち伏せされる(可能性がある)」等々、パーティ行動のデメリットに気付かせれば良いのです。・・・できればPLに。
良き情報部員を目指すPLなら(多分)おのずと気付くでしょうが、そうでなくても、途中で「兵士」と鉢合わせさせてみたり「第六感」でひらめいたりすればPLが気付かなくてもPCが気がついてくれるでしょう(笑)。

導入部でわざと一人ずつのシーンにしてカット割りして見せるのもテです。単独行動がどれだけ自分(各PC/PL)の見せ場にできるか分かるでしょう。

ps. to:マッコイ
>まだコンピュータ始めたばっかのルーキー
ということは経験分野なし難易度5で失敗ですか。・・・ん〜「第六感」は「まあまあ」成功なんでヒーロポイントはあげられないですが、
「君はキーボードのキー配列が気になってきた」
以下次号(ウソ)(爆)。
99年05月20日:01時38分29秒
判定失敗しました・・・ / マッコイ
まだコンピュータ始めたばっかのルーキーなので
技能に費やす創造ポイントが少ないのです。
ヒーローポイントは後々のためにとっときます。はふぅ。

さて、007の映画とRPGの相違点なんですが、
決定的に違うところがあると思うんです。
それはPLが映画は1人、RPGは(運がよければ)複数という点だと思います。
そのため自分のマスタリングでは、
ちょっと油断するといつの間にか「特攻野郎Aチーム」みたいになってたりするんです。
チームプレイでうまく007の世界を演出するには、
どんな工夫があるんでしょうか?

(sf:重複削除しました。ダブルクリックなどすると二重投稿が発生します。あと、題名は簡易掲示板利用マニュアルにもありますように、内容を示す適切なものにしていただければ幸いです)


99年05月19日:21時27分58秒
「犯罪結社TAROTについて」 ps. の補足 / ’M’
>一応、’M’は本名のイニシャルなんですが
この辺の書き方がまずかったみたいですね。 「の本名のイニシャル」なんですが(笑)。
ちなみに私は”ミスター”です。

囲みが「”」でなく「’」である理由はわかります?<「暗号」で判定、難易度5。経験分野に「コンピュータ」があれば難易度10(爆)。
99年05月19日:20時59分09秒
あーらら、ごめんなさい! / マッコイ
>ps. ”ミスター”とか”ミズ”とか、劇中でそう呼んでましたっけ?
 呼んでません、呼んでません。(苦笑)
 MはMです。ミスターでもミズでもありません。失礼しました。
 どうも「エロイカより愛をこめて」のミスター・Lとごっちゃになってたみたいですね。
 TAROTは出さないけど、いつかエーベルバッハ少佐は出してやろうと思っている今日この頃です。
 コソボで大変なんでしょうね、彼。
 誤爆のニュースを聞いて「バカヤロウが!」とか言ってテレビぶん投げてたりして・・・
99年05月19日:16時05分40秒
犯罪結社TAROTについて / ’M’
私は事件の黒幕的な部分で名前を出す程度にしています。
#PLはそこまで気付かないことが多いですけどね(笑)。
組織の維持という点では、私は「できる」と考えています。
#そうでないとあの世界は「面白く」ないですから。
実際、表面化していないだけで、あれ(TAROT)ほど大規模でないにしろ、現実にも似たような組織はたくさんあるんじゃないかと。

ただ、コンベの単発セッションだと、あの設定をPLが知らないことが当たり前の状態なので、NPCで登場させてもピンとこないらしく、「気の利いた」セリフの掛け合いを期待しても空振りに終わることが多いです。
ルールブックの設定を知っているのが一番だとは思うのですが、PLが設定を知らなくても「(PCは)知っている」ようにプレイしてくれればいいんですけど、過剰な期待でしょうか?

ps. ”ミスター”とか”ミズ”とか、劇中でそう呼んでましたっけ?
一応、’M’は本名のイニシャルなんですがアルファベットだけだと他の人も使っているようなので差別化してます。
99年05月19日:01時11分44秒
やっぱり映画は見てほしい! / マッコイ
 ミスター(いや、今はジュディ・デンチが演じてるから、ミズか?)’M’さん、
 レスありがとうございました!

 >映画本編を見たことがなくて、ついてこれない人たちがいるんですよ。たまに・・・。(悲)
 そーなんですよ。最後のシリーズ「Tomorrow never die」がかれこれ1年前・・・
 もうボンドガールとか、ボンドカーといった用語が死語になりつつあります。
 10代〜20代前半で007映画を見ている人は少数派になってますからねえ。
 コソボとか、ロシアとか、中国とか、東ティモールとか、今こそいろいろとシナリオのネタは沸いてくるんですけどね。
 PLと話が合わないこともあって、ちょっと空回りすることもあります。寂しいことです。
 
 マスターの皆さん、悪役でTAROTは出してますか?
 私はなかなか出す機会がないんですよ。
 今の時代、こうした犯罪結社って組織を維持できるんでしょうか?
 どうかみなさんのご意見をお聞かせください。

(sf:重複削除しました)


99年05月18日:20時32分17秒
オープニング・アクション&ヒーローポイント / ’M’
私もオープニングアクションをさせることがありますが、

マッコイさんwrote
>そして10回ほど判定を行わせ、ヒーローポイントをある程度稼がせてから

PLの出目が悪いと「稼ぐ」ほどにならないので、あらかじめ出目(の傾向)に応じたヒーローポイントの与え方をしてます。
.”大きい数が出やすい”=”失敗しやすい”ってことで、作成時に何回かD%を振らせておき、D%÷nまたはnD%÷100を追加で与えてます。(数字はシナリオ難易度で調整)

オープニングアクションは、参加PLの傾向次第でやらなかったりします。
映画本編を見たことがなくて、ついてこれない人たちがいるんですよ。たまに・・・。(悲)
99年05月17日:01時15分24秒
ここかあ! / マッコイ
始めまして。球形弐型さんの知り合いのマッコイです。
そっか、たびたび話に出ていた掲示板ってここだったんだ。
これからもたびたびお邪魔させていただきます。
 
 えーと、やっぱり007といえばアクション!
 というわけで、私がマスターをやるときは、
 映画と同じようにオープニング・アクションからはじめます。
 「君は今、北朝鮮のミサイル基地に侵入している・・・」というおなじみの出だしですね。
 そして10回ほど判定を行わせ、ヒーローポイントをある程度稼がせてから
 本編のシナリオに入ります。
 
他に「こんなマスタリングはどないだ?」というのがありましたら、
ぜひお教えください。

ではでは。
99年05月14日:13時15分37秒
Deluxe Package ? / ’M’
Deluxe Package に入っていたかどうか記憶があいまいですが、「Q Manual」というのもありますよ。
99年03月11日:23時06分45秒
Re: James Bond 007 Deluxe Package / Kadath
おお、007の情報うれしいですね。 でもThrilling Locationsも6本のシナリオも すでに持っている... 持ってないシナリオだったら買おうかと思ったので、 ちょっと残念。
99年03月11日:20時35分01秒
James Bond 007 Deluxe Package / K
英語版かつ、Online shoppingでよければ
「James Bond 007 Deluxe Package」
というのが売っていますね。
内容は、Basic Rulesに、6本のアドベンチャー、
Thrilling Locationsというサプリンメントで、
$42だそうです。アドベンチャーの内訳は、
Dr. No
The Man with The Golden Gun
A View to a Kill
Octopussy
Goldfinger II
You Only Live Twice II
です。
「Thrilling Locations」はいいサプリメントなので
これの為だけも入手を考えてもいいかも。

Avalon Hillからは買えなくなっちゃてようですが、
The Ian Fleming Organization. から買えるようです。


99年03月09日:22時35分46秒
Re:入手しました / 球形弐型
ういっす、スパロボRPG制作中の(核爆)球形弐型です。

実は、私もこの間渋谷のマーク3で、007を買ってきました。
しかも未開封品で、基本セットとゴールドフィンガーとセットで3000円でした。
安かったので、ついつい買ってしまったのです。(笑)
では。
99年03月09日:21時39分08秒
入手しました / sf

 NIFTYのOGMで近作を注文するときに中古のリストを見たら、007のルールとゴールドフィンガーがあったもので、ついつい購入してしまいました。未開封品なので、何処かの在庫が流れてきたのであろうか?

99/03/09:15:03:18 sf
OGMでついつい007(未開封)を買ってしまった……。
99/03/09:15:40:41 GMN
007はいいTRPGっす。プレイヤー3人くらいで遊ぶのも面白いです。
99/03/09:16:29:31 TTB
アバロンヒルのは手に入りにくくなるかもしれませんしね。(^o^)
99/03/09:19:30:24 Prof.M@オクトパシーは良い
プレイヤー3人だと,ルーキーで始まるのかな? 個人的にはエージェントでやるのが楽しいのだが>007
99/03/09:20:03:48 速水螺旋人
007は俺的に一番好きなRPGですです。プレイヤー最適人数はやはり2人でしょーか。うん。
99/03/09:20:37:10 球形弐型
007は「TRPG未経験者」にいきなりやらせた。
99/03/09:21:22:08 YAN
007って、ボンドガールをプレイすることは出来ないんでしょうか?
99/03/09:21:28:47 sf
しまった、もりあがるなら007雑談所で書くべきだったか。(;^^) つーことで転載しよう、うん。

 というわけで一行掲示板 LOG 026に明日切り出す予定の内容より転載〜。


98年07月10日:11時43分51秒
Re:うーん、プレッシャー(苦笑) / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>JOKER様
 ごめんなさいねぇ。プレッシャーかな? とかは思ったんですけど(困)。
 映画になるのですか? それは知らなかったわ(期待)。
 JOKERさんのシステムにも期待してま〜す。
 
>超人が数多く登場しますので
 
 ですよね。ひとつ、ファンの勝手なワガママをゆっちゃうと、「人知れぬ超人」、「人知れず戦う超人」たちですわよね。
 その感じを出していただけると嬉しいわぁ。
 
 あぁ、もしかしたら、アタシそぉゆぅのが好きなのかもしんないわ。「ロードス島」的な、みんなが知ってる英雄ではなくって、「妖魔夜行」とか。ちょっと自分のこと再発見。
98年07月08日:04時04分53秒
うーん、プレッシャー(苦笑) / JOKER

漆黒の破壊者さんへ

ほんと、気長にまってくださいね。

鍼原神無さんへ

トライデントサプリですか・・・アーカムの組織構成もはっきりしてないのにぃ〜(半泣)
この辺の組織構成は恐らくコミックスで判明してる部分以外は、創作になると思います。

映画になるのでムック本とかの出版を期待してるのですが、実は・・・。
とにかく、超人が数多く登場しますので、そこいらへんの調整とかルール作成に時間がかかりそうです。
順調に作業ができれば順次公開・・・てなことになる・かな?ならねーだろうなぁ。
98年06月30日:18時47分46秒
「スプリガン for 007」にリクエスト / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>JOKER様へ
 はじめてお手紙しま〜す。
 「スプリガン for 007」ができた暁にには、
 ゼヒ「トライデント」サプリもつけてくださいませ。
 って、出るのが先ですよね。
 ぷれっしゃー、なっちゃったらごめんあそばせ。
 
 #JOKERさんは、もしかしたら、「R-ダイン〔アルダイン〕」ってご存じですか? もし、よろしかったら、「発売されなかったTRPGの部屋」、にある、アタシの書込み読んでやってくださいませ(礼)。→
「『R-ダインTRPG』の話(>寺田さんへ) 」(カンナ記,98年05月29日:21時27分34秒)でぇ〜す。
 
98年06月30日:18時29分33秒
某HD社のSF-RPG / 速水螺旋人
 それは「弾切れチェック」とかあるシステムですな(笑)。
 ううん、似てますねえ。
98年06月30日:18時14分48秒
re:頑張るぞ!「スプリガン for 007」 / 漆黒の破壊者
>JOKER氏へ

気長に、期待させてもらいます(笑)

どの様な形で発表されるのかわからないし(笑)
また、公表出来るようになったらここにでも書いて下さいね。m(__)m


#先日、某HD社のSF−RPGのシステム見ることがあったんですが、
#なんか、007に似ていると思ったのは、気のせいですかねぇ?
98年06月09日:02時22分21秒
ぱんちぱんちきっく! ……007の格闘ルール、もといタダの雑談 / 速水螺旋人
 ああ、ここは静かだなあ。
 007はおいらの一番好きなRPGのひとつです。ただまあ、最近GMばっかりでプレイヤーやる機会がないナリ。トホホ。
 
 007でスプリガンかぁ……。007のシステムは、これひとつでいろんな事ができるのが強みですねえ。
 おいらも「虹色のトロツキーキャンペーン」なんてものをしたことがありますです。
 「虹色のトロツキー」ってのは、30年代の満州、中国を舞台にした安彦良和の漫画です。
 
 関係ないですが、007の格闘ルールって、数あるRPGのなかでも「それらしさ」ということではピカイチじゃないですかね。
 シンプルでかつ雰囲気を出すルール、というのは実に難しい作業だと思う。
 「パンチパンチキック!」なんてコンボが決まると実に爽快(笑)。まあ、強い奴だけだけど……。
98年05月25日:15時59分24秒
頑張るぞ!「スプリガン for 007」 / JOKER
あはは・・・なんと一年前のコメントにレスが付くとは。(^^ゞ
期待されてるのに何とも申し上げにくいのですが、あんまり進んでません。
実は仕事が忙しいのと色々な事に手を付けすぎてまして。
でも、やりたいんですよ「スプリガン for 007」は、
今年の秋にスプリガンが(アニメ)映画化されるのでその頃までには何とかしたいと思っています。
期待して気長に待っていただけると有りがたいのですが・・・m(__)m。
98年04月25日:14時32分10秒
Re.007でスプリガン / 漆黒の破壊者
もう、一年近く前のポストになるんですね(^^ゞ

いきなり、関係ない人間からのポストで申し訳ないですが...。
JOKERさん、007でスプリガンの話はどうなりました?
実は、ちょっと期待してたのですが(^^ゞ


先日、システムとゴールドフィンガーを店頭発見してしまいました(^_^;)
#とっても、複雑な気分でした。一体いつの製品なんだっけ?

#私は、007で、スペースオペラでもしようかと...検討中です(笑)

97年05月05日:23時09分07秒
それは買うしかないでしょ! / TKO
僕も最近、新宿のイエローサブマリンで売っているのを発見しました。
もう、これは買うしかないですよ!
ところで、前から欲しかったんですけど「007ゲームマスター・パック」という、戦闘とかカーチェイスの時に使う、厚紙でできた人形と車のセットがあるそうです。結局これは、日本版は発売されなかったみたいですけど、欲しい〜っ!
97年05月05日:22時10分43秒
まだ売ってるの? / sf
 (sf:不達によりURL削除)K'S KINGDOMってショップのページができていたので見に行ったら、在庫リストに007RPGとゴールドフィンガーが載ってる……。まじか。(;^^)
97年04月30日:21時59分26秒
はじめてルールを読みました / sf
 オフ会でルールをざっと読ませていただきました。まず、結構分厚くて充実しているのにびっくりしました。
 007をイメージして遊ぶのに必要な必要なルールはきっちりとそろっているし、丁寧にかいてありますから初心者にも向いているかと思いました。うーむ、初期の頃って、良くできたルールブックを翻訳していたものですね……。
 ルールシステムそのものはウォーゲームの影響を大きく受けた雰囲気を持っいるように思いました。シチェーション別に個別の判定ルールが用意されているあたりはD&D的かな。(;^^) 成功段階つきの成功判定ルールがうまくチェイスなどに利用されていたようです。
97年04月26日:05時21分18秒
Re.007でスプリガン−TKOさんレスありがとう− / JOKER

ルールをなくしてからかなりたつので詳細は忘れましたが、多分(オカルトは)ルール的にはさしたる問題はないとおもいます(ホントかぁ?)。
要は結果をどう効果レーティングに結びつけるかなのでそこはそれ「知恵と根性」でカバーしたいとおもいます(笑)。
キャラクターでオカルトなのはティアぐらい(あっ、ジャンもいたか・・・・うーんライカンスロープかぁ・・・・・よしっ、特殊能力の一つとしてOKしてやれ)なのでPCには優のようにハイテクと体術と知恵で戦ってもらうと・・・・こんな感じです。
まあ、ハウスルールの10や20は作らなければならないとは思いますがそこはそれ「知恵と根性」(やっぱりそれかい)でなんとかしますよ(笑)。
PS.
今、昔の仲間(高校時代)を集めてサークルを作る計画を練っています。
最終目標はHOMEPAGEの作成とHP(ヒットポイントじゃないよ)上でのオリジナルRPGの発表(オリジナルRPGは友達の一人が高校時代からコツコツと作成しています)です。
もし、計画が順調に進めば、いつかは007のスプリガン・サプリメントも発表したいです(おいおい、そんな大見得きってだいじょうぶかぁ?)。
97年04月25日:03時43分01秒
Re.007でスプリガン / TKO
OO7でスプリガンですか…。そういえば、僕は高校生時代に007で菊地秀行のエイリアン・シリーズをプレイした事があったから、スプリガンもプレイ可能かな(笑)。確かにヒーローポイントが大量にあれば、雨のような弾丸も避ける事ができますからね。1戦闘ラウンドにスピード値と同じ回数だけ何人でも格闘できるのでボー・ブラッシュなんかもプレイ可能でしょう(分身の術はどうかな…)、ちなみに007の1戦闘ラウンドは3〜5秒です。問題は、ティアのコーリングビーストとかオカルトっぽいものを、どう再現すかでしょうかね?
97年04月24日:22時22分26秒
007でスプリガン・・・・・・ / JOKER
007は高校時代に、シティハンターネタ(主役のPCが冴羽 僚のようなスイーパー)でミニキャンペーンをやったことがありますが、ルールブックを紛失・・・・・(泣)。
こないだ、某ショップに行ったら有るじゃないですかっ!007のスタートセットとゴールドフィンガーが・・・・・その時は持ち合わせがなかったので買いませんでしたが、今月のこずかいが入り次第、購入したいと思います。
実は、1年ほど前からやりたかったネタが有るんです。
題名にもかきましたが・・・・そう、あの「スプリガン」ネタなんです。当初はクトゥルフかモンスターバスターズで考えていたのですがスプリガン自体、主役が強く、アクションシーンも多いとくれば007にうってつけではないかと・・・・・
「スプリガン」知ってる方、どうおもいます?

※「スプリガン」知らない人のために・・・・。
月刊サンデー増刊に連載
秘密の力を超古代文明時代に作られ、秘めたる力を持つオーパーツを時の権力から守り封印する任務を帯びた主人公が活躍するアクションコミック。
ストーリーや話のネタになるオーパーツは十分RPGのネタに使えます。
ぜひ、御一読を・・・・!!。
「スプリガン」とは遺跡や宝物の周りに現れ盗掘者の邪魔をする伝説の妖精。
97年04月03日:14時51分12秒
ゴールドフィンガー / せんまい
 ゴールドフィンガーの内容は、確か同名タイトル映画のキャンペーンシナリオだったと思います。
 (但し、シナリオ中の「ゴルフ」などのシーンでは、特別ルールがあったような気がします)
 記憶違いだったらゴメンナサイ
 シナリオ内容は映画のストーリーとほぼ同じ。但し、クライマックスの舞台が意図的に変えてあるので、
 映画そのままでプレイすると、はまります。
97年03月29日:01時16分08秒
007は2度死ぬ / TKO
今日、神田の書泉ブックマートに行ったら、007RPG(日本語版)が売っていた!
誰か騙されたと思って(笑)買ってみて下さい、凄く良いゲーム・システムですから。
PS...しかし、お目当てのFFシリーズの「モンスター辞典」は無かったぜい。
97年03月20日:23時50分55秒
ゴールドフィンガー / TKO
007のシステムでウルトラ警備隊ですか…、凄く面白そうですね(笑)。僕は007のシステムで、シティーハンターをプレイした事があるのですが、これは見事にハマりました。で、質問なのですが「ゴールドフィンガー」の内容は純粋にシナリオだけなのでしょうか?それとも追加ルール等も入っているのでしょうか?
97年03月18日:21時51分26秒
訂正 / せんまい
 誤解を与えてしまう書き方をしてしまってすみません。
 007システムを使用した純粋なスパイRPGは、私も4年程やっていません。
 このシステムは技能の種類を変更し、恋の駆け引きルールを削除すれば、現代物の
 汎用ルールとして使えるので、色々改造して使ってます。
 効果レートやヒーローポイント、チェイスなど、わくわくするルールが多いため、
 他システムへ浮気しても、また007に戻ってしまいます。
 最近プレイしているのは、PCにウルトラ警備隊員になってもらい、宇宙からの
 侵略者と戦うというものです。
 (もちろんウルトラセブンはM78星雲に帰ったため、いません)
 P.S.私の所有物は「システム」と「ゴールドフィンガー」です。
     (どちらも日本語版)
97年03月15日:00時53分41秒
せんまい殿江 / TKO
せんまい殿、現役でプレイされているとは羨ましいかぎりです。僕は5回ほどマスターをやった程度のルーキー野郎です(しかもブランク8年)。ところで、せんまい殿は「ゴールドフィンガー」は持っていらっしゃいますか?
97年03月15日:00時47分24秒
チェイス! / TKO
007雑談所を作成していただき誠にありがとうごまいます。迅速な対応にまたまた感動いたしました。007のチェイスは、難易度の宣言(せり)合戦をやり合って、最も難易度を高く宣言したキャラクターが主導権を握るというスリル満点のシステムです。
97年03月14日:19時28分35秒
現役です。 / せんまい
 初参加させて頂きます。
 007は1番のお気に入りシステム、
 そして、まだ現役で使っております。
 ヒーローポイントをいかにかっこよく使うかが、
 スマートなプレイのコツだと思っています。
97年03月14日:04時47分46秒
007RPG雑談所開設 / sf
 ホビージャパンより翻訳されていたスパイヒーローアクションRPGである、007RPGを語りましょう。
 私は実物は見たことがないんですが……。ヒーローポイントを最初に採用し、チェイスルールに特徴があるとか……。
007RPG雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先