[PBW:00022] 複数人数運営の実情

Goto (PBW-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 22 Jan 2002 17:19:37 +0900
From: "Maybe" <amashin@mua.biglobe.ne.jp>
Subject: [PBW:00022] 複数人数運営の実情
To: <PBW-ml@trpg.net>
Message-Id: <004601c1a31d$8ae61c80$5d500dd3@ugd>
X-Mail-Count: 00022

Maybeです、ログ切り一発目です。
以後よろしくお願いします
#PBW 01/12/24〜のログです。
****************************************************************************
*********

複数人数運営の実情
==================

担当制とその責任
----------------

[sf]    複数人数で協力して運営する事について話してみようか
      結局まあ、一人でやっても長続きしないことは多いので
      複数でやれば確実に脱落者がでてくるんだよね
[Kaze]   ちなみに私のところは
      メインが一人いてあとはサポーター
[sf]    サポーターって何をやるんだろう
[Kaze]   管理人が忙しい時の補助とか
      一部の権利を譲り受けてるとか
[ko-iti]  一部執筆を担当するマスターというのは普通
[sf]    わりと手軽なのは、データベースとかイラストサイトとかリンク集とか
      そういう担当を誰かが専任でやるというのね
      これは効率的で、行き届きやすいのは確か
      だけど、止まると回収が大変という難題がある
[Kaze]   一部分業制
      専任ではなく
      あくまで担当だから、出来ない場合は誰かが代わる
[sf]    その場合には「一定期間サボったらとりあげ」をキチンとやらないと機
能しない
      「誰かがやってくれる」ことは「誰もやらない」というのが人の常
[Kaze]   あれもこれもやろうとするから潰れる
      むしろ、「これだけでいいからしっかりやって」
      まぁ、皆さん好きでやってることなので
[sf]    でもまあ続くと義務感とか
      やってることに意味があるのかという徒労感とか
      が出てきたりというのはある
[ko-iti]  まあ、期間区切って責任を持ってやることじゅーよー

好きで始めたはずが義務感に変わっていて脱落という話はよく耳にしますね。
私の場合は管理者二人の協調性が欠けていたのかな。
管理者同士で声を掛け合うこと、チームワークの基本です。


複数人管理での物事決定
----------------------

[makoto]  うちは3人+α運営かな
      発足時は運営がいっぱいいて、多数決だったんだけど
      人数多いとなにか決める時に時間が掛かりすぎるし
      マスター派のわがままプログラマが吸収しきれなかったりで
      ろくなことないヽ(´▽`)ノ
      現在は、「GM、ニフのシスオペ経験のある人」と、サブPGと僕で
      話会い〜、自分の出来ない事は提案しないってとこかな?
      どーにも話きまらないと、僕が決定してる〜
      +αは、運営の息がかかった盛り上げ役
[sf]    こう工夫してるとか
      こういう問題があったとか
[makoto]  なにか決め事つくるのに決まらない
      あと、定例ひらいてたんですが全員あつまらない
[sf]    うんうん
      ネットだととくにそうだね
[makoto]  今は3人だけど、勝手にできるので特に問題はないかな^^;

息がかかった盛り上げ役というのは
常連がGMサイドに協力して動くもののように思います。
逆にこう言う役割の方が居ないとスムーズに流れを正せないということも。
人間雰囲気に流されがちですもんね。


$$

    

Goto (PBW-ml ML) HTML Log homepage