コンベンション告知所 LOG 034

コンベンション告知所の2003年08月26日から2003年10月19日までのログです。


2003年10月19日:13時30分34秒
第5回TORGオンリーコンベンション 10月26日(日曜日) / 暗転丸
いよいよ来週に、第5回TORGオンリーコンベンションが開催されます。
現在予約受付は終了しておりますが、当日プレイヤー参加枠もございます。
よろしければ、お誘い合わせの上御参加ください。

開催日:2003年10月26日(日)10:30時開場〜19時閉会

予定
会場:東京都板橋区立 東板橋体育館(3F、第1・第2会議室)
交通:板橋駅(JR埼京線)徒歩15〜20分、
板橋区役所前駅(都営三田線)徒歩10分、
下板橋駅(東武東上線)徒歩10分
参加費:500円(予定)
人数:50名程度(キャパシティをオーバーした場合は予約者優先)
(現時点での空きは20名程です)

−−−−−当日の予定−−−−−

会場までの案内として、当日下記の場所にスタッフが配置される予定です
JR板橋駅・西口改札前:10:00集合(10:10出発)
都営三田線・板橋区役所駅・A2、A3出口改札前:10:10集合(10:20出発)
東武東上線・下板橋駅改札前:10:00集合(10:10出発)

・案内の必要ない方は直接ご来場いただいても結構です
・恐れ入りますが駐車場に余裕がありませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい
・おつり不足が懸念されますので、高額紙幣での参加費のお支払いはご遠慮ください。
(具体的に言うと、五千円以上のお札は控えていただけるとありがたいです)

詳細については、告知HPもあわせてご覧ください。
2003年10月19日:10時06分07秒
AMC2003 D&D関係コンヴェンション 11月1日・2日開催(東京都板橋区) / AMC代表補佐 ローラン
AMCとはD&Dのユーザーによる振興を目的としたコンヴェンションです。
D&D第3版、D&D第3.5版、AD&D第2版に関わるイヴェントとシナリオを開催します。

AMC2000からついに4回目の開催となり、例年多数のプレイヤーに参加いただいています。
今年も下記の日程で開催しますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。
遠方の方でもご来場できるように宿泊企画などを準備しておりますので、ホームページにてご確認ください

日時:2003年11月1日(土)14:00〜19:00(イベント中心)
    2003年11月2日(日)10:00〜19:10(ゲーム中心)
交通:板橋区立ハイライフプラザいたばし
   【最寄り駅】JR埼京線    板橋駅より  徒歩1分
         都営地下鉄三田線 新板橋駅より 徒歩2分
         東武東上線    下板橋駅より 徒歩7分
   【MAP】ハイライフプラザ板橋 ホームページ
        http://www.city.itabashi.tokyo.jp/shokou/root/hi-life-

内容: ●11月1日(土)
      「FESTIVAL」
      〜AMCの魅力を体験しにいこう!〜
     ゲーム体験やSEGAとのコラボレーションイヴェントなど
     D&Dに関係するイヴェントを開催します。イヴェントには
     スケジュールがあり、参加したいプログラムを選らんで
     楽しむことできます。
    ●11月2日(日)
      「THE DAY」
      〜あなたはどのセッションを選びますか?〜
     20名のマスターが個性豊かなシナリオを準備し、
     ゲームを楽しんで頂きます。トーナメントや合同シナリオ
     など、普段ではなかなか体験できないシナリオも実施します。

会費:●11月1日(土)       200円
    ●11月2日(日)社会人 1000円
              学生    500円

連絡先:AMC公式ホームページ: http://www1.udn.ne.jp/~amc/index.html
    メールアドレス:  AMC代表補佐 ローラン loran@mbm.nifty.com

予約方法:参加予約とシナリオ事前予約をすることができます。
     また、事前予約はなく、当日に参加決定できるシナリオも準備しております。
     詳細はホームページにてご確認ください。

株式会社セガの協賛もいただいており、ネヴァーウィンターナイツを使ったAMCオリジナルシナリオのコラボレーションも行います。
2003年10月18日:22時00分03秒
ヒダ・CON1開催日変更のお知らせ / SA−NO−
当初、11月2日に開催予定を諸般の都合により下記のとおりに変更いたします。
日時:11月9日(日)10:30〜19:00    会場:高山市民文化会館 2階 2−2練習室     参加費:300円(ただしGMは無料) 参加は予約制ではありませんが、参加人数の把握がしたいので参加希望の方、詳しいことの知りたい方はメールをください
2003年10月18日:14時06分08秒
2003年11月2日 明石高専視覚メディア研究会 高専祭コンベンション / T.H
 日時:11月2日(日) 10:00〜16:00
 場所:明石工業高等専門学校 電気科棟 1階 4EJ教室
    正門で高専祭のパンフレットを配布していると思うので、それを見れば場所はわかると思います。
 交通手段:JR魚住駅から徒歩8分、山電魚住駅から徒歩10分
 参加費:無料
 予定システム:ソードワールド、央華封神、異能使い

 予約の必要はありませんが、参加希望の方はメールをくださるとうれしいです。また、予定システムは予告無しに変更する場合がありますが、参加希望がありますと、そのシステムが立つ確率があがります。
2003年10月18日:04時11分47秒
2003-11-09:東京都千代田区:『YellowSubmarine CON in 秋葉原』 / sf

 TRPG Hot News2003-11-09『YellowSubmarine CON in 秋葉原』のプレスリリースを掲載いたしました。

とき:11月9日(日) 12:00〜19:00(11:30受付開始)
ところ:イエローサブマリン 秋葉原RPGショップ プレイスペース
参加費:500円
主催:イエローサブマリン秋葉原RPGショップ
申込締切:2003年10月31日(金)

 2003-11-09の『YellowSubmarine CON in 秋葉原』にアトリエサードも協力するとの告知がありました。


2003年10月16日:21時40分36秒
ヒダ・CON1(岐阜県高山市)開催 / SA-NO-
岐阜県高山市でTRPGのコンベンションの開催をします。
日時:11月2日(日)10:30〜19:00 会場:高山市民文化会館 2階 2−1教室 参加費:300円(ただしGMは無料)
参加は予約制ではありませんが、参加人数の把握がしたいので参加希望の方、詳しいことの知りたい方はメールをください。
2003年10月16日:17時57分20秒
サークルヘビーランス オープン定例会(東京都 江東区) / 猫坂 シャチ
サークル ヘビーランスのオープン定例会の告知をさせていただきます。

 10月19日 10:00〜21:00 森下文化センター
 10月26日 10:00〜21:00 森下文化センター
 11月 2日 10:00〜21:00 森下文化センター


 場所がわからない方は、9:30までに都営新宿線 森下駅大江戸線側の改札口前におこしください。ご案内いたします。
 会場費は、ゲームマスター300円、プレイヤー500円です。

 主によく立つゲームシステム
 ファ○ブスターストーリー、D&D、スー○ロボット大戦、ナイトウイザード、真・女神転生覚醒編などがよく立ちます。
2003年10月14日:22時33分26秒
2003年11月2日 岐阜大学RPGサークル 大学祭コンベンション / byto@岐阜大学
場所:岐阜大学 全学部共通教育棟28教室
日時:11月2日(日) 9時30分受付開始、10時セッション開始 16時終了
予定システム:エンゼルギア、ソードワールド、ARS(オリジナルシステム)、d20クトゥルフ、D&D3e、N◎VA-D、HTT
事前予約:不要
参加費:無料
交通手段:JR岐阜駅前バス停、または名鉄新岐阜駅前バス停4番乗り場から「岐阜大学行き」のバスに乗車、「岐阜大学(終点)で下車(約30分)
※昼食などは各自でご用意くださるようお願いします。
質問等ありましたら、メールか、掲示板にてお願いします。
2003年10月13日:03時41分41秒
ファイヤーナイツ2003年冬コンベンション / 文座絵門

■代表者■ 大圖 孝宏

■日時■ 2003年11月2日(日)10:00開始予定

■場所■ 東京都多摩教育センター

■集合■ JR中央線立川駅の改札に9:15までに来て頂ければ、会場まで案内するスタッフがおります。直接会場にはいらっしゃらないで下さい。

■参加費■ 300円

■定員■ 20名

■予約■ 完全予約制

■マスター■ GM募集はしておりません。サークル側で用意します。

■内容■ 前年に引き続き、「ビッグダンジョン」という遊び方を致します。

「ビッグダンジョン」というのは、コンベンションに参加するプレイヤーが全員「同じ舞台」「同じ時間」で遊ぶ「同時進行型マルチテーブルセッション」です。

使用するシステムは「T&T」で、若干ハウスルールがあります。

ですので、ルールをお持ちで無い方も、お持ちの方にもコチラから、今回使用するルールをお渡しいたします。

もし興味をお持ち頂けましたら、下記の「ビッグダンジョン用HP」の方へおいでくださいませ。

詳しい説明や、応募に関する事が載せてあります。

■その他■ 質問などがありましたらサイトの掲示板にてお願い致します。

『ビッグダンジョン用HP』
http://yellow.ribbon.to/~fireknights/

『猛毒遺跡』(ファイアーナイツのHPです)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1772/index.html

2003年10月12日:01時13分34秒
10月26日:神奈川県川崎市:NDオープン例会 / BUNGLE

日時:10月26日(日)09:30(開場)−17:00(閉場)

場所:神奈川県川崎市高津市民会館「ノクティー」(JR溝ノ口駅前マルイFAMILY館11or12F)

申込方法:当日来場、予約不要(参加予定人数は10名前後)
     フリープレイ方式なので当日のGM立候補も可です。

川崎市溝ノ口で活動中のTRPGサークル『New-Deal(ND)』の参加者募集のお知らせです。

 NDでは現在、オープン例会を月例で毎月第四日曜日に行っています。
 予約不要でシンプルなTRPGのフリープレイ専門で場所は高津市民会館。
いわゆる「溝の口駅前マルイFAMIRY館内」「イエローサブマリン溝の口店の上」で開催してい
ますので、朝9時半頃に会場までお越し下さい。参加費は200円です。
(プレイ開始は10時前後より、各プレイ卓の参加者決定後、入室はお断りする場合があります)

 交通機関は…
 渋谷駅方面からは「東急田園都市線(半蔵門線)」で「溝の口駅」下車。(乗車時間約20分)
 川崎駅方面からは「JR南武線」で「武蔵溝ノ口駅」下車。(乗車時間約20分)

 NDは「これからRPGを始める人も遊べる環境」を目指しますので、初めてRPGに挑戦
する方や、参加に不安のある方は司会進行またはスタッフまで一言相談お願いします。

 今のところ痛快犯罪アクションRPG「サタスペREmix+」名作ホラーの呼び声も高い
「クトゥルフの呼び声」をケイオシアム版(D100版)で、暗黒世界シリーズより「WAREWOLF:THE APOCALYPSE」
を予定しています。
 GMとしての当日参加も可能ですので他にも意外なラインナップがあるかもしれません。
(GM参加を希望する方は閉場時間までに終了する単発シナリオをご用意ください。)
 意欲的な方の参加をお待ちします。

 ちょっとした不安な点や不明な点はE-MAILにて問い合わせください。
2003年10月10日:14時37分09秒
阪南大学TRPGコンベンションin松原祭 / 林太郎
開催日時:11月1日(土)、2日(日)、3日(月)
受け付け
午前の部 10:00〜10:30
午後の部 12:30〜13:00
ゲーム開始
ロング 10:30〜16:00
(食事休憩有り)
ショート
午前の部 10:30〜13:30
午後の部 13:00〜16:00
開催場所:〒580-8502 大阪府松原市天美東5-4-33 阪南大学本キャンパス
主催者:阪南大学TRPG同好会
イベントの内容:TRPGコンベンション
<ショート>
・ソードワールドRPG
・ロードス島RPG(旧)
・クリスタニアRPG
<ロング>
・ソードワールドRPG
・ドラゴンアームズ
・アルシャード
・ブルーフォレスト
・クリスタニアRPG
などを予定しています。
事前予約の要不要:不要
参加資格の有無:今回はプレイヤーのみの募集とさせていただきます。
参加費の有無:無料
会場へのアクセス:近鉄南大阪線河内天美駅下車、北へ徒歩6分。
その他:
・食事休憩はございますが、食費は各自負担とさせて頂きます。
・当方、駐車場がございませんのでお車でのお越しはご遠慮ください 。

2003年10月09日:18時34分32秒
NEXT CON / 雫石

  NEXT主催のテーブルトークRPGコンベンションです。
 フリープレイとなっておりますので 予約無しでお気軽に御参加下さい!
  どうぞ 新しい仲間が見つけられる事を!!
 詳しい事はお気軽にお問い合わ せ下さいませ
   
 【日時】  10月13日(祝) 10:30〜19:30
 
       10月26日(日) 10:30〜19:30
  
  
 【内容】 TRPGフリープレイ
   
 【場所】 江東区東大島文化センター
        3F 第1研修室
  
 【交通】 地下鉄都営新宿線東大島駅 大島方面出口を出で徒歩5分
  
 【集合】 場所がわからない方は 10:05東大島駅大島方面出口改札
   
 【会費】 一般 500円  ゲームマスター 無料
2003年10月09日:13時16分17秒
2003年10月12日:千葉県船橋市、冒険者ギルド「R・S」in津田沼 / 冒険者ギルド「R・S」広報担当
<日時>10月12日(日)13:00〜20:00
<場所>船橋市東部公民館 第2、3集会室
<参加費>一般400円 GM無料(立卓時のみ)
<集合>JR津田沼駅北口時計台下12:45
<内容>TRPGフリープレイ
<備考>駐車場がないので、車での来場は出来ません。原則として予約の必要はありませんが、あらかじめGMをやろうと考えている方は連絡して頂けると助かります。その際はメールか掲示板にてお願いします。その他質問等ありましたら、気軽にお問い合わせ下さい。万が一定員以上参加者が来場されますと、入場をお断りする場合がございます。あらかじめご了承下さい。
2003年10月08日:03時28分17秒
平成15年11月24日 山梨県甲府市 第三回サークルD&Tコンベンション / ダンシン
山梨県甲府市で活動しています、「サークルD&T」です。11月24日にコンベンションを開催します。予約などに関するお問い合わせはメールでお気軽にどうぞ! 皆さんのお越しをお待ちしています。


<会場>山梨県立青少年センター
(JR石和温泉駅から徒歩約20分 JR甲府駅から路線バスで約30分)
<時間>10:00(開会式)〜17:30(閉会式)
<参加費>大学生・一般¥500 高校生以下¥200
<予約>プレイヤー参加は不要。GM参加希望の方は必要です。
<内容>TRPGフリープレイ
<予定システム>未定です。HPに随時公表していきます。

2003年10月07日:21時52分34秒
千葉大学祭 TRPGコンベンション 平成15年11月2-3日(チェス研究会主催) / ヌヌ@幻想遊戯
 千葉大学の大学祭でチェス研究会が行なうTRPGコンベンションです。
場所:千葉大学 西千葉キャンパス 文学部棟 演習13教室
交通:JR総武線西千葉駅から徒歩10分,京成千葉線みどり台駅から徒歩10分

開催日:平成15年11月2日(日)〜3日(祝)
受付開始:午前10時 , ゲーム開始:午前12時

一日目のシステム: ソードワールド,央華封神,ロールマスター
二日目のシステム: ソードワールド,トーキョーN◎VA,ロールマスター

詳しくはチェス研究会ホームページを参照
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5322/
2003年10月07日:09時06分04秒
第8回 ゲームガレージスケープコンベンション 平成15年10月19日(日) 東京都杉並区にて開催 / 百木幸七郎
第8回ゲームガレージスケープのお知らせ

 寒い夏が終わり、空高い秋がきました。今までもボードゲームやTRPGを集めて、プレイヤーとマスターとのコミュニケーション溢れる楽しい時間を過ごせるようなコンベンションを目指して開催して参りましたが、今回で無事に第八回目を迎えることができました。
 今回は『Roll&Role』誌でのリプレイなどでご活躍中の小林正親さんをゲストにお招きし、新版『Roads to Lord』(サプリメント『タトゥーノ』対応)のマスターをしていただけることとなりました。
また、恒例のゲストの鈴木銀一郎さんは、今回は「プレイヤー」として参加されるとのことです。
 他にも『サタスペREmix+』といった新作や、『マキャベリ』や『クトゥルフの呼び声』といった懐かしいゲームまで揃えて皆様をお待ちしております。
 ぜひとも皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ。

日時:10月19日(日)11:00〜19:00
場所:東京都杉並区立高井戸地域区民センター第1集会室

集合時間:10:30
集合場所:京王井の頭線 高井戸駅改札口前

スタッフ:藤浪智之、司史生、海法紀光、速水螺旋人、紘野一樹、百木幸七郎

予定ゲーム:
 Roads to Lord(新サプリメント、『タトゥーノ』対応)
 サタスペREmix+
 マキャベリ
 ナイトメアハンター・ディープ
 クトゥルフの呼び声
 ファー・スケープ
 ほかにも各種の、ボードゲームやTRPGを用意しております(当日のお楽しみの秘密のゲーム(!?)もあります)。

ゲスト:小林正親、鈴木銀一郎

当日予定マスター:坂東真紅郎、司史生、海法紀光、速水螺旋人、紘野一樹、百木幸七郎

参加費:500円

主催:百木幸七郎

注意事項:
●予約して下さい
 参加を希望される方は、参加したいゲームを併記した上で、コンベンション用掲示板(URLhttp://www.xenoscape.net/bbs/xencon.html)もしくは主催者(メールアドレス76momoki@jcom.home.ne.jp)宛にメールで参加を表明して下さい。
 当日参加も可能ですが、予約されるほうが確実です。
●人数が一杯になったら締め切ります
 参加希望が募集人数に達した時点で、募集を締め切らせていただきます。締め切りの告知は掲示板で行いますので、参加を希望される方は掲示板をご覧になった上でお申し込みいただくと確実です。
●予定ゲームは変更される場合があります
 ここに書いてありますゲームは、予定であり、当日、変更される場合もありますのでご了承下さい。
●当日参加も可能です
 予約されていない方でも、当日参加は可能です。しかし、予約のかたに優先しますので、希望するゲームで遊べない可能性があります。また、あまりに人数が多い場合、入場できない場合もありえます。
 予約していただくほうが確実ですので、できるだけ事前の予約を、おすすめします。

(sf:古いほうを重複削除しました)


2003年10月07日:00時54分19秒
10月12日:大阪府大阪市:第六回TRPGの日 / ashel
関西圏の合同コンベンションである第六回TRPGの日が、10月12日に大阪市港区民センターにて開催されます。今回は、様々なテーマに沿った卓の集合である「セル」によってますますバラエティに富んだイベントとなりました。

<日時> 2003年10月12日(日)
<定員> 180名
<卓数> ホール(25卓) 集会室 4室(計12卓)
<参加費> 一般プレイヤー:1000円 (学生:500円)
<場所> 港区民センター
<開場> 10:00
<開会式> 10:30
<閉会式> 18:30(18:30〜 講演等を企画)
<完全閉会> 20:00
<ゲスト> 鈴木銀一郎(翔企画)先生 安田均(グループSNE)先生ご来場!
 東京地区からゲームマスター2名を招致
<SP企画> キャッスル=フォルケンシュタイン(国際通信社)、さたすぺ(監獄舎/冒険者企画局)各デザイナー/メーカーから提供を受けたスペシャルシナリオのプレイ。

 参加予約も10月9日まで受け付け中です。セル情報、会場へのアクセス等の情報につきましては、ホームページをご覧下さい。

TRPGの日Web:http://www.rpg.ne.jp/trpgday/
AGA Web:http://www.rpg.ne.jp/aga/

(sf:古いほうを重複削除しました)


2003年10月04日:00時48分55秒
2003/11/09・三重県鈴鹿市:桜亭コンベンション / たくすけ
三重県鈴鹿市でサークル活動しております、たくすけと申します。 まだ出来たばかりのサークルで、集まる人数がそれほど多くありません(平均12人程)。 普段は2〜3卓しかたちませんが、コンビニ・スーパーなども近くにあり、 一応5卓ほどはたてる事の出来る部屋なのでそれほど問題は無いと思います。 質問はメールにて。
2003年10月03日:23時56分21秒
青いD8・定例会(兵庫県神戸市) / 壱河 霞

 長いこと書き込みを怠ってましたm(_ _)mが、サークル「青いD8」より定例会のご案内です。

*日時
 2003年 10月12日/10月26日/11月9日/11月23日… (毎月第2・第4日曜日)
 9:00集合−9:30開始−16:50解散
*会場
 神戸市中央区・青少年会館
 JR・阪急・阪神・市営地下鉄それぞれの「三宮」駅より東へ徒歩5分程度。

 予定システムの最新情報や会場付近の地図など、詳細はお手数ですが当サークルのWebページを直接ご覧ください。
 「定例会」と銘打ってはおりますが、当サークルは開放的な運営を旨としております。基本的には参加費無料、予約なども一切不要ですので、初めてのかたもお気軽(お気楽?)にどうぞ。最近はGMが不足ぎみでして、飛び入りGMさんは特に歓迎します。


2003年10月03日:22時41分36秒
10周年記念・神戸ベルセルクコンベンション / サークルベルセルク広報担当・空澄和
日時&スケジュール:10月19日 10:00〜17:00
(開会10:30、閉会17:00、19:00完全閉場予定)
会場:御影公会堂(阪神石屋川駅から北へ徒歩3分、 JR六甲道駅より路線バス有り)
参加費:一般300円、学生(高校生以下)無料。 ただし学生証の提示が必要です。
参加方法:10時以降の当日受付。予約は必要ありません。
普段よく立つシステム:ブレイドオブアルカナ2nd、ダブルクロス2nd、ダブルムーン伝説など幅広く取り揃えております。 また、各種ボードゲームを取り揃えています。
主催者名:ゲームサークルベルセルク
代表:山田 因果朗(やまだ いんがろう)
協賛/サンセットゲームズ: http://www.sunsetgames.co.jp/
その他:
 サークルベルセルクはこの度、10周年を迎えます。
 そこで10周年感謝企画としまして、今回のみ参加費を 普段の一般500円から一般300円に引き下げます。(学生無料)
 どうぞこの機会に一度、ベルセルクコンベンションに いらしてくださいませ。 ベルセルクコンベンションでは、TRPGとボードゲームを ゆったり楽しめる環境をご用意してお待ちしております。
 詳細情報につきましては、HPにて随時アップして いきますので、1度ご覧下さい。
 また、サークルベルセルクでは新規会員を随時募集して おります。詳しくはメールでお問い合わせ下さいませ。
2003年10月02日:00時12分35秒
2003/10/19:愛知県名古屋市:Infinity limited初心者優先コンベンション vol.50 / 雨月
こんにちは。初心者優先TRPGサークルInfinity limitedです。10月の定期コンベンションを以下の要綱で実施いたします。

日程:vol.50 2003年10月19日
時間:9時30分〜16時30分(9時15分開場、16時プレイ終了)
場所:名古屋市東生涯学習センター視聴覚室(名古屋市営地下鉄東山線新栄駅徒歩5分 同桜通線高岳駅徒歩7分)
参加費:200円(ただし、TRPG未経験者、コンベンション未経験者、はじめてGMをやるという方は無料)
内容:初心者優先TRPGフリーコンベンション(完全予約制)

備考:
・初心者優先コンベンションですので、初心者の方とのプレイを望まない方の参加はご遠慮下さい。あまりに目に余るような行動を取られました場合、次回から参加をお断りすることがございますのでご了承下さい。
・ボードゲーム、TCGおよびキャンペーン卓はお断りさせて頂きます。
・遅刻された場合、参加をお断りすることがありますのでご注意下さい。
・当日、急用などでキャンセルされる場合も事前連絡などは不要です。

予約に関して:
上記、InfinityのHP上の申し込みページよりお申し込み下さい。 特に締め切り日は設定しません。受付人数が定員に達し次第、申し込みを締め切らせて頂きますので、お早めにお申し込み下さい。 なお、初心者の方は締め切り前・後に関わらず優先的に受付させて頂きます(締め切り後に申し込んで頂いても結構です)。


「TRPGコンベンション初心者の方(初めてプレイ、もしくはコンベンション参加される方)」は予約は不要です。当日いきなり来て下さってもかまいません。また、初心者の方の場合は、あらかじめメールを頂ければ、プレイするシステム等ご希望に添えるように努力させて頂きます。
2003年10月01日:22時15分21秒
2003年10月12日:大阪府茨木市「砂の方舟オープン定例会」 / ネット宣伝担当ブー
日時 10月12日(日) 開場10:00開始10:30終了予定18:00(延長21:00)
>会場 大阪府茨木市上中条青少年センター 3階第2会議室 受付会議室前
>最寄駅 JR茨木駅 阪急茨木市駅
>参加費 無料
>予定システム 未定
>予定定員 15名
>参加方法 飛び入り参加可能、但し予約者を優先します
>備考 予約方法はメール(desertark@hotmail.com)もしくは当HPにて受け付けています
>当日予約者以外で定員に達した場合はお断りする事がございますので予め了承頂きます様お願いします
>なお当日は駅にはスタッフは待っておりません。但し希望者がいた場合、メール、HP上にて前日までに連絡していただければ迎えに行きます。
>両日ともに昼食はご自分でご用意ください。
2003年09月28日:23時19分01秒
香川ゲームワンダーランド 03年10月12日 四国 香川 高松市 / 瑞兆(ずいちょう)
【コンベンション名】 香川ゲームワンダーランド 主催 香川ゲームワンダーランド実行委員会


(1)日時・スケジュール
日時 2003/10/12(日)
開場      9:00
受付開始  9:15
開会式   9:45
ゲーム開始  10:00
ゲーム終了  14:30
トークショー 15:00
閉会・退場  17:00


(2)会場 高松市市民文化センター
(3)参加費 ¥500
(4)参加方法 当日、受付終了時までに来場下さい

(5)使用予定システム TRPG部門
・ソードワールド完全版(末原さん)
・ソードワールド(中野さん)
・D&D3rd(ニセビトさん)
・六門世界RPG(芝中さん)
・ウォーハンマーRPG(舞橘さん)
・GURPS(OGAの方(笑))
・ゴーストハンター02RPG(瑞兆)
ボードゲーム部門 ボードゲーム初心者講習

(6)香川ゲームワンダーランド実行委員会
(7)連絡先 香川TRPGガイド管理人(zan44420@nifty.ne.jp)
(8)webサイト http://ha8.seikyou.ne.jp/home/udukikaede/you-sen.kgw3.html もしくは香川TRPGガイド http://homepage2.nifty.com/zuityou/kagawa/

(9)アピール
またまたやります香川ゲームワンダーランド!(略してKGW) 今回はボードウォーク高松さんとも協力して、超強力ゲスト「グループSNE 友野詳 先生」を召還しております!!
JGCなどでも伝説になっている、爆笑トークを乞うご期待!
2003年09月27日:14時32分01秒
メールアドレスの訂正です。(ダブクロONLYコン) / ロープレのお茶会
rpgocha-li と今まで書いていましたが、
rpgocha-lj LI→LJ の間違いでした。
間違えてメールを送ってしまった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。


2003年09月27日:14時24分19秒
11月16日 マスター募集 (東京都足立区)(ダブクロONLYCON) / ロープレのお茶会
11月16日にダブルクロスオンリーコンベンションをしますが、
マスターが現在不足しています。
マスターを急遽募集いたします。
マスターをしてくださる方がいらっしゃいましたら、

1.本名(ペンネームはやめてください)
2.プレイヤー何人まで可か(3〜5の間でお願いいたします)
3.連絡先 
を明記の上 rpgocha-li@infoseek.jp
までご連絡下さいませ。

2003年09月27日:12時03分32秒
京都PRG化計画(あーぴか) / ひつじのまくら
永らくお待たせいたしました!
京都RPG化計画(京都府長岡京市にて)開催決定です!!
【開催日】
2003年10月26日(日)
【開催場所】
長岡京中央公民館 2F 和室
【時間割】
受付 :9:45〜10:30
第一部 :10:30〜17:00
ミーティング:17:00〜17:30
第二部 :18:00〜21:00
【参加費】
中学生 ¥200 高校生 ¥300 一般 ¥400

※ただしGM・初参加の方は無料!!
※参加費には会誌代が含まれています(完全購入制)
【会場までのアクセス】
あーぴかホームページをご覧ください。《→こちら


【あ〜ぴかの特性】
あ〜ぴかは他のRPGコンベンションとやっている事は同じです。
ただし、テーブル分けするときプレイヤーの方々を「シャッフル制」でランダムに割り振っています。
行きたいゲームに行きにくい反面、プレイした事のないシステムにあたる可能性が高いほか
新しい人との出会いが 数多く用意されているシステムです。
こんな斬新なシステム、他には無いのでは!?
第2部については「フリープレイ」でお楽しみいただいてます。
第2部は自由参加ですので、第1部のみの参加も大歓迎です。


【お願い】
会場は軽飲食が許可されています。 西友等のお店のほか、飲食店、ファーストフード等
のお店が多数あるため利用する方も多いと思うのですが、そこでお願いがあります。
その際出たゴミは少量なら分別して捨てていただいてもけっこうですが、大量のゴミが
出た場合は「ゴミの持ち帰り」をお願いしています。
また、会場内は「禁酒・禁煙」です。
お煙草は会場内に喫煙場所がありますのでそちらでお願いしております。
会場は公共の施設ですので、良識ある行動をご協力お願いたします。


2003年09月27日:12時03分02秒
京都PRG化計画(あーぴか) / ひつじのまくら
永らくお待たせいたしました!
京都RPG化計画(京都府長岡京市にて)開催決定です!!


【開催日】
2003年10月26日(日)
【開催場所】
長岡京中央公民館 2F 和室
【時間割】

受付 :9:45〜10:30
第一部 :10:30〜17:00
ミーティング:17:00〜17:30
第二部 :18:00〜21:00

【参加費】
中学生 ¥200 高校生 ¥300 一般 ¥400

※ただしGM・初参加の方は無料!!
※参加費には会誌代が含まれています(完全購入制)

【会場までのアクセス】

あーぴかホームページをご覧ください。《→こちら


【あ〜ぴかの特性】
あ〜ぴかは他のRPGコンベンションとやっている事は同じです。
ただし、テーブル分けするときプレイヤーの方々を「シャッフル制」でランダムに割り振っています。
行きたいゲームに行きにくい反面、プレイした事のないシステムにあたる可能性が高いほか
新しい人との出会いが 数多く用意されているシステムです。
こんな斬新なシステム、他には無いのでは!?
第2部については「フリープレイ」でお楽しみいただいてます。
第2部は自由参加ですので、第1部のみの参加も大歓迎です。


【お願い】
会場は軽飲食が許可されています。 西友等のお店のほか、飲食店、ファーストフード等
のお店が多数あるため利用する方も多いと思うのですが、そこでお願いがあります。
その際出たゴミは少量なら分別して捨てていただいてもけっこうですが、大量のゴミが
出た場合は「ゴミの持ち帰り」をお願いしています。
また、会場内は「禁酒・禁煙」です。
お煙草は会場内に喫煙場所がありますのでそちらでお願いしております。
会場は公共の施設ですので、良識ある行動をご協力お願いたします。


2003年09月21日:23時52分15秒
■TRPGサークルIgnisFatuusオープン定例会 / 瀬多@IF渉外
■TRPGサークルIgnisFatuus オープン定例会
■日程
2003.10.4(土)13:30〜20:00程度
■会場
国立オリンピック記念青少年総合センター
■最寄駅
小田急線参宮橋駅(新宿より2駅)
■参加費
400円
■予定卓
近日公開予定


 随時変更の可能性がありますので、最新情報・各テーブル詳細は、当サークルのWebサイトで必ずご確認ください。

■参加方法
 予約必須です。
 当サークルのWebサイトで、参加方法をよくご覧になった上で、メール、あるいは当サークルの掲示板にて参加表明をしてください。
 受付開始は9月21日(日)、締め切りは10月2日(木)としますが、人数に達し次第、予告なく募集を打ち切ります。


 予約の際、書式にはこだわりませんが、以下の内容をお忘れなく。
 ※は必須事項です。
------------------------------------------------
※氏名(筆名、ハンドルでも可)
※参加希望日
※参加人数

・メールなどの連絡先

 当方の掲示板ですぐ連絡がつくという場合は、必須ではありません。言うまでもないことですが、掲示板で電話番号や、住所を書かないようにお願いします。

・希望卓
 あくまでも希望です。当日改めて希望を伺いますので、参加表明段階では必須ではありません。
------------------------------------------------
■備考
 会場内は飲食喫煙禁止です。昼食は事前に摂って来られるようお願いしております。飲み物に関しては自動販売機のある場所でのみ飲むことができますが、室内持込禁止です。
 ゲストでのマスターは募集しておりません。


 他、何か質問などございましたら、メールか掲示板でお寄せください。
■TRPGサークルIgnisFatuus Webサイト
 http://www3.to/trpg_if


 連絡先:IF渉外担当:瀬多海人 if_info@yahoo.co.jp
2003年09月20日:22時30分31秒
ヒダCON 0 / SA-NO-
 岐阜県高山市で初めて(と思われる)コンベンションを開催します。 日時:10月5日(日)  会場:高山市民文化会館4階和室(岐阜県高山市昭和町1丁目188−1) スケジュール
 9:00、開場 10:00、開会 19:00、終了
参加費無料、予約不要です。 不明な点があれば、メールでお問い合わせを。
2003年09月19日:13時32分42秒
10月26日開催第178回ベルエポックコンベンション / 山口
愛知県安城市を活動場所とするベルエポック主催のTRPGコンベンションです。 今回は、ファンタジーフェアという事で、システムを「剣と魔法の世界を基調としたオーソドックスなもの」に限定しました。 最近ファンタジーものをやってないなぁ、とお思いの方は是非いらして下さい。 詳しい事などはHPを観に来てください。

日時:10月26日(日)

タイムスケジュール

9:00 開場

9:20 受付終了 GMの方はミーティングがあります

9:30 開会

17:30 中締め:いったん集まって閉会挨拶等をしますが、ゲーム等自体は 最長、21:00まで続行してもらえます。

21:00 終了

会場:安城青少年の家 第一研修室

住所:愛知県安城市新田町池田上1

会費: マスター:無料 プレイヤー:200円

参加方法:予約不要ですので、直接会場にいらして下さい。

お問い合わせ:http://genso.boo.jp/belle-epoque/

解らない事があれば、HPでお尋ねください。
2003年09月18日:23時22分21秒
NEXT CON / 提督
  NEXT主催のテーブルトークRPGコンベンションです。
 フリープレイとなっておりますので 予約無しでお気軽に御参加下さい!
  どうぞ 新しい仲間が見つけられる事を!!
 詳しい事はお気軽にお問い合わ せ下さいませ
   
 【日時】  9月23日(祝) 10:30〜19:30
 
       9月28日(日) 10:30〜19:30
  
  
 【内容】 TRPGフリープレイ
   
 【場所】 江東区東大島文化センター
        3F 第1研修室
  
 【交通】 地下鉄都営新宿線東大島駅 大島方面出口を出で徒歩5分
  
 【集合】 場所がわからない方は 10:05東大島駅大島方面出口改札
   
 【会費】 一般 500円  ゲームマスター 無料
2003年09月18日:01時59分12秒
福岡市早良市民センター第1会議室 NO FEAR! シナリオ統一コンベンション / TANKA
私たちは福岡市でゲームサークルを開催している『NO FEAR!』という団体です。 このたび、サークル活動の一環として自由参加のイベントコンベンションを開催することになりました。 このイベントコンベンションは『統一シナリオコンベンション』で 全て同じシステム、シナリオを使って参加するプレイヤーとGMによってセッションがどう変わっていくかを楽しもうというものです。

・システム
 ソードワールド(上級ルール・完全版ルールを一部使用)

・メールアドレス
 tanka98@mail.goo.ne.jp

・WEBサイト
 http://members.jcom.home.ne.jp/1612331101/

・日付
 10/12(日)

・会場場所
 早良市民センター第1会議室 

・タイムスケジュール
 09:30 開場
 10:00 開会式
 10:15 キャラメイク
 11:00 卓分け・ゲーム開始
   〜
 17:30 ゲーム終了
   〜   話し合い(卓内)
 17:45 閉会式
 18:00 話し合い(会場を開けておきますので自由にお話ください)

・参加費
 500円

・参加方法
 自由参加。予約不要。会場にきていただければ参加できます。
 GMのほうはこちらで用意しているのでプレイヤーのみでの参加となります。
皆さんもぜひ一緒に楽しみましょう。ぜひお越しください!
2003年09月17日:21時13分48秒
東京都足立区勤労福祉会館 ダブルクロスONLYコンベンション 11月16日(日) / ロープレのお茶会
ダブルクロス2nd(※1stは使用しません)オンリーのコンベンションです。


日時:11月16日(日)
場所:東京都 足立区 勤労福祉会館2F(第2洋室)
交通:営団地下鉄千代田線 <綾瀬駅> 西口下車 徒歩3分
受付:10:00〜10:30
GAME:11:30〜18:30
参加費:400円
定員:40名

※完全予約制です。
参加を希望される方は、ホームページよりご登録下さいませ。

http://members.at.infoseek.co.jp/rpgocha/dx.htm
2003年09月17日:18時15分19秒
愛知県豊橋市 t.Party Convention #7(9月23日[火]秋分の日)、#8(11月3日[月]文化の日) / DA!S
こんにちは、豊橋でコンベンションを開催している
「てぃ〜ぱ〜てぃコンベンション(てぃぱコン)」です。

11月のコンベンションが決まりましたので、この場をかりて告知します。

9月のコンベンションは、1周年記念となります。
応援してくださる皆様のおかげで、無事2年目に突入することが出来ました。
ありがとうございます。


受付はゲームマスター、プレイヤーともに当日行っています。
参加無料ですので、皆様振るってご参加ください。


■日付■
 #7… 9月23日 火曜日(秋分の日)1周年記念コンベンション
 #8…11月 3日 月曜日(文化の日)

■時間■
 9:10 開場/マスター受付
 9:20 参加締切/開会式 〜 16:45退館

■会場■
 豊橋市民センター(カリオンビル) 4階 中会議室

■内容■
 TRPGフリーコンベンション
 マスター/プレイヤー共 当日受け付け

■参加費■
 無料

■交通■
 豊橋駅(東口)より北東へ徒歩10分。松葉公園そば
 無料駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

2003年09月17日:16時09分32秒
東京工科大学シミュレーション研究部Level1主催TRPGコンベンション / 都原安貴
一部変更がございましたので、もう一度投稿させていただきました。

10月12、13日の第16回東京工科大学大学祭において、
シミュレーション研究部Level1主催、TRPGコンベンションを開催します。
詳細は以下のとおりです。
日時:2003年10月12、13日
会場:東京工科大学 講義実験棟203 直接現地にお越しください。
受付:AM8:30〜10:00。セッション開始、10:30〜
   12日は17時まで、13日は16時までがプレイ時間です。
交通:JR横浜線八王子みなみ野駅下車、スクールバスで8分
参加料金:無料
予定ゲーム:ソードワールド D&D ウィッチクエスト 他

GM希望者及びウィッチクエスト参加希望者は事前予約が必要です。
都原安貴までメールを送るか、サークルHPの掲示板までご連絡ください。
そのほか詳細についての質問はメールまたは掲示板までご連絡ください。
2003年09月16日:12時20分31秒
●TRPGサークルIgnisFatuus オープン定例会 / 瀬多海人
■TRPGサークルIgnisFatuusオープン定例会
■日程 2003.9.20(土) 13:30〜20:00程度
■会場 国立オリンピック記念青少年総合センター 

■最寄駅 小田急線参宮橋駅(新宿より2駅)
■参加費 400円
■予定卓
真ウィザードリィRPG
セブンフォートレスV3
ゴーストハンター02
随時変更の可能性がありますので、最新情報・各テーブル詳細は、当サークルのWebサイトで必ずご確認ください。
■参加方法
予約必須です。 当サークルのWebサイトで、参加方法をよくご覧になった上で、メール、あるいは当サークルの掲示板にて参加表明をしてください。 受付開始は8月1日(金)、締め切りは8月15日(金)としますが、人数に達し次第、予告なく募集を打ち切ります。 予約の際、書式にはこだわりませんが、以下の内容をお忘れなく。
 ※は必須事項です。 ------------------------------------------------ ※氏名(筆名、ハンドルでも可) ※参加希望日 ※参加人数
・メールなどの連絡先
 当方の掲示板ですぐ連絡がつくという場合は、必須ではありません。言うまでもないことですが、掲示板で電話番号や、住所を書かないようにお願いします。
・希望卓
 あくまでも希望です。当日改めて希望を伺いますので、参加表明段階では必須ではありません。 ------------------------------------------------
■備考
 会場内は飲食喫煙禁止です。昼食は事前に摂って来られるようお願いしております。飲み物に関しては自動販売機のある場所でのみ飲むことができますが、室内持込禁止です。
 ゲストでのマスターは募集しておりません。

 他、何か質問などございましたら、メールか掲示板でお寄せください。
■TRPGサークルIgnisFatuus Webサイト
 http://www3.to/trpg_if

 上のアドレスで飛べない場合は、以下を。
 http://homepage2.nifty.com/kaito-books/if/index.html

 連絡先:IF渉外担当:瀬多海人 if_info@yahoo.co.jp

2003年09月16日:00時04分00秒
9月28日:神奈川県川崎市:NDオープン例会 / BUNGLE

日時: 9月28日(日)09:30(開場)−17:00(閉場)

場所:神奈川県川崎市高津市民会館「ノクティー」
(JR溝ノ口駅前マルイFAMILY館11or12F)

申込方法:当日来場、予約不要(参加予定人数は10名前後)
     フリープレイ方式なので当日のGM立候補も可です。

川崎市溝ノ口で活動中のTRPGサークル『New-Deal(ND)』の参加者募集のお知らせです。

 NDでは現在、オープン例会を月例で毎月第四日曜日に行っています。
 予約不要でシンプルなTRPGのフリープレイ専門で場所は高津市民会館。
いわゆる「溝の口駅前マルイFAMIRY館内」「イエローサブマリン溝の口店の上」で開催していますので、朝9時半頃に会場までお越し下さい。参加費は200円です。
(プレイ開始は10時前後より、各プレイ卓の参加者決定後、入室はお断りする場合があります)

 交通機関は…
 渋谷駅方面からは「東急田園都市線(半蔵門線)」で「溝の口駅」下車。(乗車時間約20分)
 川崎駅方面からは「JR南武線」で「武蔵溝ノ口駅」下車。(乗車時間約20分)

 NDは「これからRPGを始める人も遊べる環境」を目指しますので、初めてRPGに挑戦する方や、参加に不安のある方は司会進行またはスタッフまで一言相談お願いします。

 今のところアジアンパンクRPG「サタスペREmix+」国産ファンタジー「ソードワールドRPG」のちょっと趣向を変えたシナリオを予定しています。
 GMとしての当日参加も可能ですので他にも意外なラインナップがあるかもしれません。
(GM参加の方は閉場時間までに終了する単発シナリオをご用意ください。)
 意欲的な方の参加をお待ちします。

 ちょっとした不安な点や不明な点はE-MAILにて問い合わせください。
2003年09月10日:22時33分02秒
2003年11月1日(土)〜2日(日):東京都板橋区、DnD、ADnDコンベンション 「AMC2003」開催のご案内 / えりあど

2000年に始まりましたAMCは、これまで北は北海道から西は広島まで、多くのDMさん、プレイヤーさん、ボランティアスタッフのみなさんに、ご参加、ご協力いただきました。まず最初に御礼申し上げます。誠にありがとうございます。多くのみなさまのお陰様をもちまして、AMCは今年で4年目を迎え、「AMC2003」を開催するに至りましたので、ご案内させていただきます。

今年の「AMC2003」は、11月1日、2日の連続開催に加えて、初日にはより幅広くRPGの魅力に触れてもらおうと様々な催しを考えております。また、2日に行われるDnDセッションは、少しでも快適な環境で1日を楽しんでもらおうと昨年の約1.5倍の広さの会場を用意しました。 普段は、なかなか交流の機会はありませんが、「同じDnD、ひいてはRPGを楽しむ者の交流の場」として、ご参加、ご活用いただければ幸いに思います。

「AMC2003」では、現在DMさん、プレイヤーさんの募集を行なっております。遠方から参加なさるDMさん、プレイヤーさんのために、宿泊施設(ホテル)の予約代行なども行なっております。遠方から参加なさる方を交えた食事会、コンベンション終了後の打ち上げなどの企画も用意致しておりますので、よろしければご参加、ご利用ください。詳しいことはAMCのHPをご覧ください。

また、「AMC2003」について、ご質問などがありましたら、HPのBBSに書き込んでいただくか、あるいは、当方「えりあど」までご連絡ください。簡単ではありますが、AMCのHPから開催概要を紹介させていただきます。

●● 開催概要 ●●

2003年11月1日(土)14:00〜19:00 (イヴェント中心)
「FESTIVAL」 〜AMCの魅力を体験しに行こう!〜

スケジュールにより各種プログラムを実施します。参加者は自由にプログラムを選んでに楽しむことができます。ゲストを招いてのトークショー、体験コーナー、シナリオ作成講座、パネルディスカッション等を予定しており、11月1日にキャラクター作成して、11月2日にシナリオを実施するなど、2日間を連携した企画も検討しています。(プログラムは10月上旬頃に発表予定)

参加費:200円

2003年 11月2日(日)10:30〜19:10 (ゲーム中心)
「THE DAY」 〜あなたはどのセッションを選びますか?〜

20人のマスターによるセッションを実施します。現在、マスターを募集しています。プレイヤー参加予約は9月1日(月)より受付開始しています。当日参加も可能ですが、定員を満たした場合は、やむをえずお断りすることもあります。
プレイシステム:DnD 第3版、及びADnD 第1版、第2版 マスター数:20名程度 プレイヤー参加枠:150名程度

【プログラム】
10:00       開場
10:30       開会式
10:30〜18:00  シナリオ
18:15       閉会式
19:10       AMC2003終了

参加費:学生   500円
     社会人 1000円

●● 会場 ●●

板橋区立ハイライフプラザいたばし
          
【最寄り駅】
JR埼京線板橋駅より 徒歩1分
都営地下鉄三田線新板橋駅より 徒歩2分
東武東上線下板橋駅より 徒歩7分

【MAP】
ハイライフプラザ板橋 ホームページ
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/shokou/root/hi-life-plaza/map.htm

私たちAMC実行委員会は、普段はなかなか交流の機会はない、しかし、同じDnDひいてはRPGを楽しむDMさん、プレイヤーさんの「年に1度のお祭りの場」として、また「DnD(RPG)という媒体を通しての新しい、あるいは、懐かしい出会いの場」として、より多くのみなさんにそうした機会を提供致したく、こうした活動を続けております。たくさんのみなさまのご来場、ご参加をお待ちしております。
2003年09月08日:23時13分00秒
ベルセルクコンベンション!!! / 山田 因果朗
ゲームサークル ベルセルクです。
 TRPGフリープレイ&ボードゲームフリープレイ。
 飛び込みGM枠も若干あります。
 HPにて随時、参加GM情報等詳細をアップしておりますので、1度ご覧下さい。

 [日時] 2003年9月21日(日) 10:00開場/17:00一部閉会/19:00迄開放、
 最大19:00まで延長可能
 ただしGM集合は9:30。9:30を超えた方はGM参加はできません。
 [会場] 兵庫県神戸市御影 御影公会堂 3階7・8・9号室
 [交通] 阪神石屋川駅より徒歩3分、JR六甲道より路線バスあり
 [内容] TRPGフリープレイ・ボードゲーム
 [予定システム]アルシャード、ダブルクロス、エンゼルギア、
 ブルーフォレスト剣豪伝 他
 [参加費] 一般500円/中学生以下250円/GM参加費無料
 [問い合わせ先]berserk-sf@egroups.co.jp
 [スポンサー]サンセットゲームズ(http://www.sunsetgames.co.jp/)
2003年09月08日:23時06分46秒
神戸のTRPGサークル「ベルセルク」雑談チャットルーム!! / 山田因果朗
つうことって、我がサークルのホームページの「雑談チャット場」がございます、 特に使われている気配も無いのでよければTRPG話などの使用にお使いくださいませ♪
2003年09月07日:22時59分57秒
第15回RPG日本交流会 9月20日(土)東京都中央区 プレイヤー募集中 /
 「RPG日本」では、2003年9月20日(土)、労働スクエア東京(東京都中央区)にて第15回交流会を開催いたします。現在プレイヤーを募集しているゲームは下記の通りです。
 第1卓:サタスペRemix+ (国産/アジアンパンク)
GM:たつのこ まじらさん 募集プレイヤー:4名まで(初心者不在なら5人まで) 専用掲示板
 
 第2卓:キャッスル・ファルケンシュタイン (翻訳/スチームパンク)
GM:’M’さん 専用掲示板
 日程、参加費用等はこちらの要項をご確認ください。質問等は第15回交流会用掲示板で受け付けております。
 ご参加をお待ちしております。
2003年09月06日:17時11分58秒
2003年9月15日():大阪府枚方市・TRPG-Onlineコンベンション2nd Impact! / 主催者:TRPG-Online しょうちゃん(webmaster@trpgonline.net) /運営責任者:小太刀右京@忍者ハッタリくん(ukyou@angel.ne.jp

大阪の地に、あの熱い男達がやってくる!
主催! しょうちゃん!
運営! 忍者ハッタリくん!
特別ゲスト! 菊池たけし!

精鋭スタッフと豪華な食事を用意して、あなたに送る夢の休日!
ようこそ、TRPG-Onlineコンへ!


●はじめまして

 TPRG・Onlineコンベンションは完全予約制です。また、卓分けは皆様の希望を事前に伺った上で抽選とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
 ゲームマスターは当方で選りすぐったメンバーを用意して御座います。ゲームのラインナップは

・アルシャード
・セブン・フォートレスV3
・天使大戦エンゼルギア

 の三種類をご用意しておりますので、参加希望の時に第一〜第三希望までお書き添えくださいませ。できる限りご希望に添えるよう努力させていただきます。また、時間及びプレイ環境維持の都合上、セッションは既存のサンプルキャラクターを使用する形式になります。フルスクラッチ方式のキャラクターメイキングのご希望にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。


●タイムテーブル

日時 :9月15日(祝)
会場 :ラポールひらかた・四階大研修室(最寄り駅・京阪電鉄枚方市駅)徒歩三分
会費 :セッション:1000円 OFF会:5000円(アルコール類は別)

【受付開始】 12:00
【開会式】 12:45
【閉会式・ゲストによるトークショウ】 18:00〜19:00
【OFF会】 19:30〜21:30 

 タイムテーブルは以上のようになっております。ゆったり開始で遠方のゲスト様にも、寝ぼすけのあなたにも安心! 昼食を取りに行く時間はご用意できませんので、あらかじめ早いランチを取ってこられるか、受付を済ませたあとに、会場の軽食施設を利用するか、会場内にあらかじめお弁当を持参してください(禁酒禁煙ですが、飲食は構いませんので)。
 セッション終了後には、ゲストとしてお招きした菊池たけし先生に、今後のFEARの商品展開や、業界のナイスな裏話などを語っていただくトーク・ショウを予定しています。
 コンベンションの費用はお客様一人1000円ぽっきりとなっております。多少周囲のコンベンションよりお高めになっておりますが、ゲスト招聘費用がかさんでおりますのでこれでも出血赤字大サービスなのです。さらに、いらしていただいたお客様にだけ明かすことができる秘密の企画もご用意。お楽しみに!

 さらに、コンベンション後には、豪華香港料理店「香港仔酒家」でゲストを囲んでセッションの思い出にひたりつつ、美食の限りを尽くそうという豪勢なOFF会を用意してございます。こちらだけの参加も受け付けておりますが、定員がある程度を越えた場合、人数の都合からお断りする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
 OFF会の参加費用は5000円。会場への移動費用はこれに含まれますが、アルコール類は別途費用を頂きます。こちらもご理解を賜れれば幸いです。なお、会場の性質上、当日になってからのOFF会参加は原則としてお断りいたします。


●参加方法

 以下のフォームに必要事項を入力してください。折り返し、参加案内をお送りいたします。なお、応募者多数となりました場合抽選とさせていただきます。
 コンベンション参加の〆切は9月7日(必着)、OFF会参加の〆切は8月31日(必着)とさせていただきます。

 申し込みはこちら

 それではスタッフ一同、皆様の参加を心からお待ち申し上げております。

運営責任者:小太刀右京@忍者ハッタリくん(ukyou@angel.ne.jp


2003年09月06日:10時20分03秒
2003年10月19日:高知県高知市:EXPLORER's GUILD / G-IIこと石村康晋
コンベンション名:EXPLORER's GUILD
開催日時: 2003/10/19(日) 受付9:15〜、開始10:00〜、終了17:00予定
会場 :高知市文化プラザ「かるぽーと」11階大講義室
    高知県高知市九反田2番1号
    ※高知駅より土佐電鉄にて、
    1)はりまや橋下車 徒歩5分 2)菜園場下車 徒歩3分
参加費:無料
使用予定システム:「アルシャード」「エンゼル・ギア 天使大戦RPG」「ブレイド・オブ・アルカナ The 2nd Edition」「ダブル+クロス The 2nd Edition」「ブルーローズ」「アドバンズド・ウィザードリィ」の6卓を予定。
お問い合わせ:r137_zankan@yahoo.co.jp


2003年09月06日:00時22分19秒
2003年9月14日:神奈川県川崎市:神奈川STARS☆CON42ed / STARS☆CON広報担当
☆コンベンション名:神奈川STARS☆CON42ed
☆開催日時: 9/14(日) 10:30〜19:00
☆会場:川崎教育文化会館
☆集合場所:
JR川崎駅改札口前
京浜急行線京浜川崎駅改札口前
(注:目印は、看板と腕章をした人を探してください。)
ここで、駅受付会場整理券を受け取ってください。もらわないと入場できません。
※会場に直接来られる場合は先着4名様まで、会場受付整理券を確保しています。
定員になってしまった段階で、受付は終了です。
☆集合時間:9:30〜9:50の間
☆交通手段:
JR線ご利用の方      >JR線「川崎」下車
京浜急行線ご利用の方    >京浜急行線「京浜川崎駅」下車
☆定員:30名前後(GMエントリー状況と部屋の状況による)
☆GM募集:当日受付可能です。
当日受付は、駅の待受スタッフに申し出てください。直接来場時の場合は、受付でお願いします。
☆予約
HPの方に、予約システムがありますので、そちらを使ってください。
☆当日のセッション予定
ソードワールドRPG、ブルーフォレスト、ギア。アンティーク、サタスペ、アルシャード、蓬莱学園の冒険!!(改訂版)、スクラップドプリンセスRPGを予定。
(エントリー確定卓もGMの都合によりキャンセルになることもありますので、注意してください。)
☆参加費:500円
GMは卓が成立すれば、無料です。

☆お問い合わせ
HP:http://www.onyx.dti.ne.jp/~starscon/
☆注意事項
・会場へのお車での来場は、駐車スペースが無いので、お止め下さい。
・当日は、スタッフの指示に従ってください。
・遅刻は、厳禁です。
・衛生的に、問題があると判断される方
・他者を著しく不快にさせる方のご参加はご遠慮いただいております。


2003年09月05日:17時37分54秒
サークルヘビーランス オープン定例会(東京都江東区) / 猫坂 シャチ
サークルヘビーランスのオープン定例会の告知をさせていただきます。

 9月 7日 10:00〜21:00 森下文化センター3F 第四研修室
 9月14日 10:00〜21:00 森下文化センター3F 第四研修室
 9月21日 10:00〜21:00 森下文化センター3F 第四研修室
 9月28日 10:00〜21:00 森下文化センター3F 第四研修室

 参加費はプレイヤー500円、ゲームマスター300円です。

 場所のわからない方は、都営新宿線の森下駅大江戸線側の改札前に9時30分までにおこし下さい。会場までご案内いたします。

 よく立つゲームシステム D&D、ナイトウイザード、ファイ○スターストーリー、スー○ーロボット大戦、真・女神転生覚醒編などがよく立ちます。あと、サタスペを立てたがっている人がいます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2003年09月03日:00時26分06秒
MIXBLOOD CON / 天野晶
時間: 13時 10分 〜 18時 30分 場所:船橋市勤労市民センター 第一会議室 日程: 2003年9月13日(土) 集合: 12:30にJR船橋駅にて、スタッフが誘導いたします 会場: 13:00  マスター希望の方は、12:50までにご来場ください 日程:  開会式  13:10
閉会式  18:30 完全撤収  20:00 参加費:500円 人数: 40人程度まで
※マスターの方は無料です。(立卓時) ※ボードゲーム卓、好評です。持ち込みも大歓迎 ※時間・参加費が変わりましたご注意ください
詳しい諸注意などは、当HPをご覧になってください。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~mixblood/index.htm
2003年09月01日:21時30分39秒
2003年9月14日:大阪府茨木市「砂の方舟オープン定例会」 / ネット宣伝担当ブー
日時 9月14日(日) 開場10:00開始10:30終了予定18:00(延長21:00)
>会場 大阪府茨木市上中条青少年センター 3階第2会議室 受付会議室前
>最寄駅 JR茨木駅 阪急茨木市駅
>参加費 無料
>予定システム ブレードオブアルカナ その他
>予定定員 15名
>参加方法 飛び入り参加可能、但し予約者を優先します
>備考 予約方法はメール(desertark@hotmail.com)もしくは当HPにて受け付けています
>当日予約者以外で定員に達した場合はお断りする事がございますので予め了承頂きます様お願いします
>なお当日は駅にはスタッフは待っておりません。但し希望者がいた場合、メール、HP上にて前日までに連絡していただければ迎えに行きます。
>両日ともに昼食はご自分でご用意ください。
2003年09月01日:17時33分44秒
東京工科大学シミュレーション研究部Level1主催TRPGコンベンション / 都原安貴
10月12、13日の第16回東京工科大学大学祭において、
シミュレーション研究部Level1主催、TRPGコンベンションを開催します。
詳細は以下のとおりです。
日時:2003年10月12、13日
会場:東京工科大学
受付:AM9:30〜11:00。セッション開始、11:30〜
交通:JR横浜線八王子みなみ野駅下車、スクールバスで8分
参加料金:無料
予定ゲーム:未定

事前予約はありませんが、ゲームマスターを希望の方は、
都原安貴までメールを送るか、サークルHPの掲示板までご連絡くださると、
当日のセッションが円滑に進むので、できるだけご連絡をお願いします。
そのほか詳細についての質問はメールまたは掲示板までご連絡ください。
2003年08月28日:19時00分33秒
9月28日大阪府守口市RE:Dフリーセッション / 天野博士
 =日時=9月28日(日)10:30〜17:00
 =場所=守口国際交流センター
 =交通=京阪守口駅徒歩5分、地下鉄谷町線守口市駅徒歩1分
 =参加費=無料
 =予定システム=アルシャード、クトゥルフの呼び声、ダブルクロス2nd、ソードワールド、天羅万象・零
 RE:Dフリーセッションは9月度を持ちましてしばらく休止します、この機会をお見逃しなく
 事前連絡不要/当日参加可能ですが、システムの予約をお勧めしています、予約したい方は、お気軽にメール/bbsでご連絡下さい
 システム等詳しくはHPのスケジュールを参照して下さい
2003年08月28日:17時47分05秒
NEXT CON / 提督
  NEXT主催のテーブルトークRPGコンベンションです。
 フリープレイとなっておりますので 予約無しでお気軽に御参加下さい!
  どうぞ 新しい仲間が見つけられる事を!!
 詳しい事はお気軽にお問い合わ せ下さいませ
   
 【日時】  8月31日(日) 10:30〜19:30
 
       9月 7日(日) 10:30〜19:30
  
  
 【内容】 TRPGフリープレイ
   
 【場所】 江東区東大島文化センター
        3F 第1研修室
  
 【交通】 地下鉄都営新宿線東大島駅 大島方面出口を出で徒歩5分
  
 【集合】 場所がわからない方は 10:05東大島駅大島方面出口改札
   
 【会費】 一般 500円  ゲームマスター 無料
2003年08月26日:22時52分21秒
2003年11月2日 岡山県岡山市 ろーどないつコンベンション23 / 事務担当
場所:岡山国際交流センター・3F研修室(JR岡山駅西口より徒歩約3分)
ゲーム内容 ソードワールドRPG/ガープス百鬼夜翔/ボトムズRPG
        ブルーローズ/セブンフォートレスV3
      
受付方法:予約優先制です。(参加申込用紙が必要です)参加を希望される方は、80円切手貼付返信用封筒を同封の上、下記までお問い合せいただくか、ボードウォーク・アニメイト岡山店等にも置いています。(申込締切は10月20日必着です)

〒702−8691 岡山南郵便局私書箱27号 スタジオろーどないつ

※申込に間に合わなかった場合には、当日9:30までに直接会場までお越し下さい。可能な限り、当日受付を行いますが予約優先制という形をとっていますので、事前予約者優先となってしまいます。当日参加の方は、希望の卓に入れない、人数オーバーの際入場をお断りする場合があります。あらかじめご了承下さい。

参加費:300円

是非皆さん御誘い合わせの上、御来場ください。スタッフ一同心よりお待ちして おります。
コンベンション告知所ログ TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先