[KATARIBE 9981] [HA]吹利県イラストマップの要望

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sun, 31 May 1998 04:03:04 +0900
From: Takuji HOTTA <gombe@osk3.3web.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 9981] [HA]吹利県イラストマップの要望
Sender: owner-KATARIBE@teleway.ne.jp
To: KATARIBE@teleway.ne.jp
Message-Id: <9805301903.AA00059@gombe.osk3.3web.ne.jp>
X-Mail-Count: 09981

 どうも、ごんべです。
 毎度こんなのばかりですが、狭間の運用面の問題について一つ。


 http://kataribe.com/HA/ を初めとして、吹利県の地理について書かれたも
のは、テキストマップや百科事典等、一見充実しているように見えます。
 が……。「一目見て理解できる」ものはまだ足りないように思うのですが、
どう思われますでしょうか?

 例えば吹利市中央部や、吹利本町〜吹利新本町駅周辺〜大学通りなどの周辺
は、お互いがどんな位置関係にあって、最寄り駅は何駅で、などがわからず、
図解された地図がほしくなってきます。かく言うごんべも、いまだに吹利街道
が吹利新本町駅の東西どちらにあって、JR文研都市駅はどこにあるか、などが
解っていません。
 今の吹利県地図は、「テキストマップの制約上」、表記が多少不充分であっ
ても仕方ないでしょう。しかし、それを補完するものが百科事典の項目ごとの
説明というだけでは、抜け落ちている情報量(例えばお互いの位置関係、周辺
の有名な施設など)が多すぎるのです。


 と言うわけで、「吹利市イラストマップ」「吹利県イラストマップ」(しか
も色分けでよくわかる)のリリースと、(sfさんのページのポリシーには反す
るかも知れませんが)画像データでのWWW公開を求めます。

 ごんべが作成するわけではありません(解らないので出来ません(^^;)ので
無理は申せませんが、「狭間」がそれなりの(オープンな)サプリメントとな
るにはそろそろ「一目見て理解できる」図解類が必要になってくる頃合いでは
ないかと思い、ここに提案いたします。


# そう、問題は「誰が作るか」「誰がお絵かきするか」なんですよねぇ。

## その他にも、現実の地理との関係をうやむやにしてきた点の解決とかも
## 問題に。(^_^; そういう意味では、吹利県マップの方は無理か?

========================================================
堀田 拓司 (ごんべ)  gombe@osk3.3web.ne.jp
http://www2.osk.3web.ne.jp/~gombe/TRPG/BOUKEN/
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage