[KATARIBE 9805] [HA06] RE: EP: Be CAREFUL of Static Electricity

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 11 May 1998 16:26:58 +0900
From: Shigemitu Takata <n390tkt@cbo.mss.co.jp>
Subject: [KATARIBE 9805] [HA06] RE: EP: Be CAREFUL of Static Electricity 
Sender: owner-KATARIBE@teleway.ne.jp
To: KATARIBE@teleway.ne.jp
Message-Id: <9805110726.AA00206@nat2616.cbo.mss.co.jp>
In-Reply-To: <199805110526.OAA16944@asagiri.eng.isas.ac.JP>
X-Mail-Count: 09805

どうもCase@MSSです。
つい忘れて、会社のSigをつけたまま送信してしまう(^^;;

>静電破壊についてはバイト先(計測機メーカーの校正部)でも嫌になるほど
>聞いている話なのですが、やはり現物を見たことがないと判らないものです

 H/Wのプロは静電気破壊してしまうなんて、ほとんど無いのではないかな。
数十年H/W屋さんをやっている人達にいつも静電気に気をつけろと脅されてい
るけど、その人たちが静電破壊してしまったという話しはぜんぜん聞かない
です。静電破壊したなんて、あまりにも恥ずかしいから教えてくれないだけかも。

 #わたしゃファーム屋さんだから壊してもいいもんね。って言い訳する(^^;;)

>あまり妙なところがいかれていると、基盤ごと交換したほうが安くなりそう
>ですので(^^;;;
># そうなるとメーカー修理の方が安かったりして(^-^;;)

 PCのような基盤ならぜったいに基盤を交換した方が信頼性が保てますよね。
 この世に数台とか一台しかない特殊な基盤って、故障や障害が見つかるたびに
ジャンパ線が縦横無尽に張り巡らされ、基盤には半田付けを何度もやり直して焦
げた跡がついている。こうなるとノイズがのるとか、タイミングがずれるとかで、
大変です。



>=========================================
>               中崎  実
> e-mail  :aida@nnl.isas.ac.jp
>	 : afn@geocities.co.jp
>=========================================
>

///////////////////////////////////////
 name:   Shigemitu Takata
 e-mail: stakata@ceres.dti.ne.jp
         case@sakuramail.com
         n390tkt@cbo.mss.co.jp
///////////////////////////////////////
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage