[KATARIBE 23817] [KA] キャラを動かす欲求に立ちはだかる問題への意見

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 6 Feb 2002 10:52:38 +0900 (JST)
From: ごんべ  <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 23817] [KA] キャラを動かす欲求に立ちはだかる問題への意見 
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200202060152.KAA91829@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 23817

2002年02月06日:10時52分38秒
Sub:[KA] キャラを動かす欲求に立ちはだかる問題への意見:
From:ごんべ


 ごんべです。

 大層な題名のメールになっていますが、実は今朝未明のIRC(2002/02/06 
#kataribe)で走っていた

 「クロスオーバーで、(死蔵しているものなど)キャラを動かしたい」

という話題と、その続きとして出た

 「各世界は、他人に動かしてもらえるほどにはちゃんと提示されていない」

と言う話題があって、そこに対してごんべの意見を書きたくて、メールにした
ものが、このメールなわけです。

(一行掲示板でもいいんだけど読みにくくなるしスクロールアウトして忘れ
ちゃうし、IRCでもログに埋もれて読まれなくなるし会社からは書けないし
特定のことを言いたいだけで数時間かかっちゃうしねえ(議論にはいいんだ
けど、単なる提起や私見には不便))

# ……まあこのメールを書くだけで、ログ読みに1時間、書き始めて1時間
# かけておりますが。しかも私見でしかないと言う(滅)
# (話題の性質的に仕方ないか)


クロスオーバーについて
----------------------

 2002/02/06 #kataribe 0時頃から早朝までの話題について。
 クロスオーバーへのごんべの一意見です。


 年末にごんべが「初心者の語り部体験セッション用世界を」という提案を
していたことがありましたが、実は単に

  「初心者が来たときに、語り部とはどんなものかを体験してもらうために
   即席セッションを行う場合、キャラを予め特定ワールド(現状でははっ
   きり言ってHA06オンリー)に対して作ってもらうのは、むしろ敷居を
   上げているのではないか?」

  「受け答えする常連側のキャラも、特にワールドを特定する必要はなく、
   即席キャラの相手をする個別の舞台と割り切って、好きに出してもらえ
   れば(=クロスオーバー容認)良いんじゃないか?」

と言う問題提起をしたつもりだったのですが(汗)、そのときの異議の一つが、

  「わざわざ世界を一つ用意する意味はない」
  「クロスオーバーを常態とする舞台を常設するのは良くない」

のような意見だったと記憶しています。

 そこまで大きい話のつもりはないんだけどなあ、と、問題意識そのものの
ずれを痛感しましたね。
 でもごんべの意見自体は変わっていません。

# じゃあなんで当時反論しなかったんだ、と言われると、「相手も間違って
# ないんだから論破できないじゃん」と言うことで(苦笑)。
# それもあって、こうして(便乗する形で)メールで表明しておこう、と。


 今回のIRCでのやりとりも見てみて、ごんべの中での結論めいた感想は、

  「語り部の遊び方は、クロスオーバー行為に対して繊細である」
  というのは確か。一方では、
  「クロスオーバーは、一発ネタとしてはむしろ便利で面白い」
  というのも確か。

というものです。


世界をちゃんと作って提示するとは何ぞや
--------------------------------------

 次は、2002/02/06 #kataribe 8時頃からの話題について、ごんべの私見。


 世界をちゃんと作ったか、については、ごんべ自身が「(まだ)作ってない
です」としか言えないものばかりしか作っていないので、何とも言えません。(^^;
 でも「動かしたい」とは(ほぼいつも)思っていても、「動いていない」こと
には文句は言っていませんよ。自分で動かなきゃ動かない、が鉄則だとは分かっ
ているつもりです。

 今はそれぞれの世界は、オンライン活動を実際に行うための「動いてもらう
ためのエサ」ではなく、単に「受け皿」として存在するだけですよね。
 あるいは、別の意図で作っている世界なんだけど、オフィシャルにも看板を
掲げさせてもらっているというか。
(HA16なんか、うちのサークルでしかやってませんて。現状のOMも同様。)

 で、具体的に何を提示するか、と言えば、

  「世界において目の前に展開される物事の、雰囲気」の、定義と実例

ですよね。やっぱり。
 …………難しいなあ(こら)


雑感
----

 「舞台を作るという行為を、大きい視点でとらえすぎているのではないか?」
とも思いますけどね。ディテールをすっ飛ばした世界が作り込まれないまま
ほったらかしというのもそうだし、新しいワールドの存在意義やクロスオー
バーに対してメタ視点から重大視し過ぎていて否定的すぎるとも感じています。

 過去の事例を気にしすぎると保守的に見えますし、(オフィシャルの意図と
同じくらいに)個々のユーザーがどう捉えるか次第ですし、「全部に対して
オフィシャルサイトが責任持つ必要もないじゃん」とかも思いますし(w

 もっと細かな、目の前にちらつかせるエサのレベルで議論またはネタ提示を
していかないと、語り部全体に敷衍した話をしようとしても、「自分はこう
思う」レベルの話あるいは堂々巡りの話にしかならないと思います。



 以上です。ではでは。

$$

================
ごんべ
gombe@gombe.org


    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage