Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Wed, 05 Dec 2001 23:27:13 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 23110] [BML] いざ ML に投入
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20011205142738.8D5C2D909@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 23110
ログ切り機械(ガレージセール,臨時)です。
#BM 2001/11/13のログです。
# OTEさん作の『霧の中で』がMLに流れる前後のおはなし。
# 
#	[KATARIBE 22960] [BMN] 『霧の中で』 (前編)
#	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/22900/22960.html
**********************************************************************
いざMLに投入
============
改善案とかかんとか
------------------
[OTE]    以前akito君に指摘された部分だけど、
      改善案のいいのが思いつかなかった。
      ぐう。
[akito]   どれのことだろう
[OTE]    短編です。
[OTE]    戦士・剣士・兵士の辺りはどうしようかと悩み中。
[akito]   おお、小説の話ですな
[OTE]    ういうい。
[OTE]    練習してる部分とかの構成もいい感じのが浮かばないのよなぁ。
[akito]   奥さんの独白とか
      決心した晩の夫婦のやりとりとか
      ではどうかな、とか
[OTE]    考え考え。
[akito]   ・奥さんが肝ったまな人で、応援されるとか
      ・奥さんが気弱な人で、反対されるとか
      ・奥さんが包容力があって、やんわりと後押しされるとか
      ・実は幼なじみで、なんでもお見通しとか
      ・長年連れ添ってたから、なんでもお見通しとか
      ・表面上は押し切ったように見えたけど、
       実は奥さんの方が一枚上手だったとか
      いろいろ妄想
[akito]   あとは盛大な夫婦喧嘩とか
[OTE]    んーー。
      指摘された辺りで、そういう話があまり長くなるのは
      美しくないと思う。
[akito]   ああ、たしかにそうかも>あそこで長くなるのは美しくない
[OTE]    そうだなぁ、
      akito君に見せた後の描写でちょこっと触れてみようかな。
      宮殿でちょっと雑談する場面があるはずだから。
 謎    :「こないだ喧嘩したんだって?
      :珍しい。その傷は名誉の負傷かね?」
[OTE]    頬の傷をなぞる。うっすらと桃色の肉が盛り上がっている。
      新しい傷だ。他に誤魔化す事もできない。
      ハシュは口を開いた。
[OTE]    ふむん。こんな感じかなぁ。
      よーわからん。
      とりあえず、sfさんには、
      空行を含ませるように言われたので、それはやっておいた。
      割と感じは変わってると思う。
      あんまりいじりすぎて臨場感がなくなるといやだなぁ。
いざMLに投入
------------
[OTE]    まぁ、前半と言う事で出してしまおう。
[izu_task] わーい、楽しみ(^^)<OTE氏作品
[OTE]    ぎうー
      誉め言葉以外禁止(ぉ
[izu_task] いや、以前上げてたお試し品でも感じよかったので
      今後どうなるのかな?と
[OTE]    お試し版よりは、ましになってると信じよう。
[OTE]    上げてみたにゅう。
[akito]   受信しなきゃっ
	[KATARIBE 22960] [BMN] 『霧の中で』 (前編)
	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/22900/22960.html
[OTE]    ぎにゃー
      結局、戦士云々の下りは手を加えなかった。ごめんよー>akito
[akito]   いやいや
      気にしないきにしない
[OTE]    さんくす。
[akito]   やぱしおもしろいのー
      <受信した
[OTE]    細かいところは直してみたが。
      まぁ、続きはもちょっとよくしてみよう。
[OTE]    上手くオチがつくかなぁ。
      本当はシチュエーション描写だけのつもりだったんだが(^^;
      まぁ、修行になるし、いっか。
      後はもっと早く書けるようにならんと。
      飽きてしまう(ぉ
[akito]   わふふ
その場で感想
------------
[akito]   気がついた一点のみ。
      ハシュはクライドのことを呼び捨て?
[OTE]    うん。
      口に出して言うときは様がつくけどな。
[akito]   なるほど
      考えてるときは殿とか様とかはつかないのね
[OTE]    姫だと様がつく。
      いや、付かないかな?
      微妙。
      いや、つかない。
      “姫”に既に敬称含む感覚。
[akito]   まーそれぐらいがリアルかもね
サマサマ
--------
[OTE]    若い世代だとまた感覚も違うんだろうけどね。
      そこらまで描写でき・・・ないだろうな(^^;
      努力はしてみよう。
[akito]   いや
      姫とか英雄とかに憧れる少年たちは
      様つけまくりとか
[Saramari] ハッシュはそういう歳ではないので、そうではないのですね
      ってところだと思いますが
[Saramari] 夢は見るが、それは少年少女が未来に向かってみる夢ではなく
      明日かなえる必要がある夢なのでしょう
[OTE]    あー。そーですな。
      うん。
[Saramari] だから、様ではないのやとおもふのです
[OTE]    男の夢、忘れ得ぬ心。
[Saramari] なんちゅうか、そういうせつなさを描いている
      いいお話だとおもうのです
[OTE]    うひひ。狙いが上手くいっているようで嬉しいです。
      後半でこけないようにしなきゃ。
[sf]    ログを読む。
      あの長さで視点かえるのはまずいと思う>奥さんの独白とか
[akito]   うむみ
$$
=========================================
  翼持つ民の大空への想いを受け継いで
   空飛ぶ船を手にした人々が生きる
  神秘と冒険に満ちた世界にようこそ!
      〜ブルームーン〜
    http://kataribe.com/BM/
=========================================