[KATARIBE 23018] [BML] 手紙を個人的に運ぶ者達

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 21 Nov 2001 16:28:52 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 23018] [BML] 手紙を個人的に運ぶ者達
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20011121072910.D544FA8D3@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 23018

ログ切り機械(アタリとり中,臨時)です。
#BM 2001/11/06のログです。

**********************************************************************
手紙を個人的に運ぶ者達
======================

伝書使という職業
----------------

[hari]   伝書使
      公的機関と、民間の商社の二通りがあるだろうな
[Kakeru]  くろねこ
[hari]   ギルドのような組織にして、国から認可を受けている
      と言うのが、ありがち
      そこらへん、よろしゅう

[hari]   ……かけるーん?
[Kakeru]  ほみゅ
      許認可なのかな

[Kakeru]  中世ヨーロッパってどうだっけ<手紙
[hari]   ふむ
      情報を握っておきたがるだろうし
      あと、マージンももらえそうだから
[Kakeru]  ふむ
[hari]   手形なんかを、発行するんじゃないかなぁ
[Kakeru]  なるほど

[hari]   ギルドにすると
      情報のやり取りを管理できるし
      許可で金が取れる
[Kakeru]  ふみ
      いいかも
[hari]   個人でやるのは、普通に頼めない内容とかね

国単位の流通網
--------------

[Kakeru]  そこまで巨大なネットワーク作れるかというと
      疑問かもしれないけど、
      どうだろう?
[hari]   ん?
      ちっちゃくて良いんだよ
[Kakeru]  ふみ

[hari]   国単位で
      全世界をカバーなんかできんよ
[Kakeru]  ふむ
[hari]   ただ、国ごとに許可をする形にすれば
      「○○の伝書使だな」
      ってわかるじゃん
[Kakeru]  理解理解
[hari]   国内でいくつか許可するとかして
      飛脚業みたいなもんだな
[Kakeru]  ねこ

都市網を築くギルドは禁止では
----------------------------

[hari]   ギルドだったら一つで良いか
      ただ、同業者組合に過ぎないから
      伝書屋は、いっぱいあってもいいんだよな
[Kakeru]  うん
[hari]   ってことで、よろしく(w
[Kakeru]  がーん(w¥

[sf]    もりもり
      都市レベル以上のギルドは作らない方針だったような
[Kakeru]  ふむ
      どうしたもんでしょう

ヒストリカルに考える
--------------------

[sf]    ヒストリカルにはどーだろう、
      制度的に確立されるのは近代だよな

[sf]    手紙を送れないわけではなかったんだが
      # 中世の大学生の「金送れ」手紙とかが残っとる
[Kakeru]  ふむ
[hari]   そうか

[sf]    公的な通信網が確立するとそれは絶対王制だと思う
      ちなみに配達はしてくれない
      極々最近までは、基本的に個宅配送はされないのが普通
[hari]   では、個人的な職業か
      あとは、公的な伝令

[sf]    伝令使は王の直属の官吏の任務の一つ
      といったところでしょうなあ
      そんなにやりとりできそーにもないし
[hari]   ふむ
      じゃあ、公使か

文字ユーザが少ない
------------------

[sf]    まあ、そもそも
      中世ヨーロッパ並みだとすれば、
      字を書けるのはごく一部の人間だ。
      必要なら公証人に大金出すとか
      貴族とかも読み書きできないから専門の書記が必要とか
[Kakeru]  萌えない世界観だ
[sf]    (;^^)

 手紙を書くたびに代書賃やら郵送料がかかるとなると、
 なかなか商売にするのは難しそうですな(需要が安定しない)。

手紙を個人的に運ぶ者達
----------------------

[hari]   だから、代書屋も兼ねた
      伝書屋なんかがないかなってね
[OTE_Aw]  ポストマンを職業にしてみるとか。
      冒険者家業っぽい。

[sf]    商人の駄賃稼ぎとか
      軽量の割に儲かる輸送品目ではあるよね
[Kakeru]  そして荷台ごと手紙紛失
[sf]    ままあることだ
      それ自体は計算のうちだろう
      リスクが高いからこそ儲けにもなる

通信に関する設定
----------------

[hari]   通信に関する設定は、して置いて損はないと思う

 たしかにそーですなぁ。

確認
----

 (1)  「都市レベル以上のギルドは作らない」が方針?
 (2)  文字ユーザはそんなに多くないの?

質問と疑問
----------

 (1)  通信に関する設定、するんですか?
 (1-1) BM世界での通信って、どんな感じ?
    ・通信ギルドが日夜やりとりしてる
    ・公的な伝令がある
    ・非公式な伝令(密使?)がある
    ・手紙の運搬で収入を得ている個人がいる

$$

===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage