Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Wed, 17 Oct 2001 16:23:23 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 22730] Re:[new] 月影れあなと申します。
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <20011017072343.649B16F89@mail.asahi-net.or.jp>
In-Reply-To: <006701c156b4$895d9c40$02830dd3@oemcomputer>
References: <006701c156b4$895d9c40$02830dd3@oemcomputer>
X-Mail-Count: 22730
月影れあなさん、はじめまして。
> お初にお目にかかります、月影れあなと申すものです。
これはこれはご丁寧に(ぺこり)
ボクはアキトっていう、関東在住のうすくちゲーマーです。
語り部MLでは、ここのところ怪しげな肩書きで暗躍していました(^^;
> 去年くらいにネットにつながったのですが、なにぶん初心者でして
> 「びぃびぃえすって何?」みたいなものだったので、
> とてもじゃありませんがMLなんか参加する勇気がありませんでした。
良くある事です(^^;>「びぃびぃえすって何?」
> 最近、ネットにも少しなれてきた頃、ふと思い立って参加しようと
> 試みた次第であります。
わーいっ
> MLは初めてなので色々と御教授いただければ幸いです。
んーと、きをつける点は
・件名にコード([new]とか)をつける
・まちがってHTML形式のメールを送らない
・機種依存文字を使わない
ぐらいでしょうか(ほかにあったけ?)。
もっとも、月影さんはちゃんとできてるんで、特に気にすることないかな。
> 今後は狭間の方でキャラとかエピソードとか作りたいです。
> IRCチャットとかもやってみたいのですが、cgiでチャットの経験はあっても> IRC経験はなく
IRCは、覚えると病み付きになります(をぃ)
……ってのは冗談で、webチャットに比べて軽快だし、
ログも手元に残せると何かと便利ですよん。
# ちなみに、この行頭に「# 」と付いてるのは、その行が独り言・余談です
# という宣言です。まぁ、つまるところ、読み飛ばし可、てことです。
#
# メーリングリスト用語集 「記号・その他」
# http://www.kt.rim.or.jp/~atsato/ml/words/index_others.html
> ……白状しますと、IRCがどんなものかも分からない次第で、
> とりあえずmuriCHATってのを落としてきたのですが、
> 使い方も分かりません。右も左も分からぬ初心者ですので、
> 何とか勉強していきたいです。
んーと、設定なんかについては、ココ(↓)にありますね。
TRPG.NET IRC情報
http://www.trpg.net/talk/IRC/
ボクはmuriCHATを使った事がないので、
くわしい設定とかはわかんないです。ごめんね〜
# まぁ、他の人がこぞって教えてくれるだろうけど(^^;
> 兵庫県三田市在住ですので大阪や神戸ならできるとは思います。
> でも、まだ未成年で、親が結構厳しいので、参加が許可されるかどうかは
> 分かりません。
ふみ、関西方面なのですね。
そうなると、なかなか会えそうも無いですねぇ(>_<)。
なんかの用事で関東にくるとかあったら、行ってくれると嬉しいかな。
> 基本的に二日に一回一時間と決められているので、
> 参加可能な時間帯は1800時から0000時までくらいです。
> その上、1030時以降は父が使用する事もあるので難しいです。
あ、そこらへんは安心してください。
きっといつも誰かがいます(断言)。
# 昼間でも職場からつないでる人とかいますし。夜は言わずもがなで(^^;
> TRPGはプレイヤーの方で数回。ソードワールドとロードス島と
> CLAMP学園をやった事があります。GMは未経験。
> 物書きは将来の夢と明言している事もあり、10個くらい
> 書いた事があります。
> が、「書くごとに稚拙になっていく。」と評判です(泣)
んーと、仕上げたものが10個あるってだけでも立派なものでは。
IRCにはこのMLの人たちが溢れかえってる「#kataribe」「#TRPG」の他に、
「#もの書き」なんてチャンネル(部屋みたいなもんです)がありますんで、
そっちの方も覗いてみると良いかもしれませんね。
# ちなみに、#kataribe や #もの書き は「公開チャンネル」といって、
# ログをWeb上から見る事ができます〜
> 小説を読むのが好きです。主に富士見系、角川系、あと田中芳樹とか
> 読みます。軽い活字中毒の気があると言われたこともあります。
おお、同志よ(こらこら)
ま、このMLにはそーゆー人がたくさんいるんで、盛り上がりましょう。
> マンガも好きで、好きな漫画家は萩尾望都、CLAMP等で、
> ジャンプは嫌いです。ジャンプ漫画は面白いと思うのですが、
> どうも全体的にダメです。あの雰囲気はなじめない。
ふみふみ。 φ(.. ) <メモしてる
ボクもマンガ好きですぞ〜。CLAMP作品も結構よんでますな。
> 小説執筆と、言いたいのですが、客観的にみてもへたくそなので、
> 言えません(泣)
> 世界を創るのは得意です。空想して、こういう人がいて、
> こういう魔法があって、こういう法律で……それを出力するのが
> 苦手なのです。
現在、MLやIRCなんかでは、語り部で遊ぶための世界を作るのが
微妙にブームになってますよん。
特に、蒼空かけるさん(通称:かけるん)が主催してる「ブルームーン」
というのが盛んみたいですね。
異世界ファンタジー「ブルームーン」
http://kataribe.com/BM/
> と、まぁ、何か緊張して文章が硬くなってしまいました。
> 「試みた次第であります。」ってお前いつの時代の人やねん……
まー、気楽にやってきましょう。
> HNから誤解されがちなので言っておきますが、高1性別男です。
> こういう紹介は最初にやるべきやった……ま、いいか。
語り部には、そのHNから性別が類推できない人物が無数にいますんで、
別に気にしなくて良いと思いますよん。
# ちなみにボクは男の子です。
そうそう、語り部には「一行掲示板」ってのもあって、そっちでも
色々とやりとりがされてたりします。よかったら書き込んでみてください♪
語り部一行掲示板
http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/kataribe/line.html
とりあえずは、こんなとこかな。
$$
===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================