[KATARIBE 22640] [BML] 亜細亜な魔術の本

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 10 Oct 2001 05:14:10 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 22640] [BML] 亜細亜な魔術の本
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20011009201425.D77705D4D@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 22640

ログ切り草(分解中,臨時)。
#BM、2001/09/24のログ。

**********************************************************************
亜細亜な魔術の本
================

オンラインセッション希望
------------------------

[Kakeru]  ぽっぽー
[MakotoK]  ぽっぽぽぽー
[Saramari] かけるんBMのオンラインセッションやって
      やってやってやって
[Kakeru]  げふげふ
[Saramari] こー、がりがりやって進めようぞな
[nmhs]   うに

亜細亜な魔術の本
----------------

[Saramari] 今「白魔術大全〜亜細亜篇〜」を読んでいる
[sf]    それはなんだろう
[Saramari] 白魔術といいながら、亜細亜のやつなので、
      呪符魔術とかがメインの本でしな
      ぱっとページをひらくと「サラスヴァティー歓請法」とかある
      果物とか蝋燭とかいっぱいいるので大変

[sf]    ふむふむ
      bk1でひっかからん
      白魔術全書か
      http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=01454441
      ワニブックスかな
[Saramari] これこれ

[MakotoK]  サラスヴァヂーっていうと、インド密教系だっけ?
[Saramari] いえーす。日本の弁財天ですな

 sfさんによるマイペディアからの引用。

  サラスバティ【Sarasvati】
   インド神話の河川神。<リグ・ベーダ>では福楽・食物・子孫を恵む女神
   とされ,ブラーフマナ叙事詩では雄弁,学問,技芸などの神とされる。
   仏教にとり入れられて弁財天となる。

[MakotoK]  リグ・ヴェーダ。なつかしい。
[sf]    Sarasってのが水、聖なる河、あたりの意味なのね
[Saramari] インド密教系の神様への供物のささげ方が直接的で、
      原始呪術の参考になるのだ
[sf]    ふむふむ

参考にした書籍リスト
--------------------

[MakotoK]  その手の書物ももっとかないといけないんだが、
      手に入りにくいのが難点だ。
[sf]    そだねえ。
[MakotoK]  地元の友人宅に死ぬほどあったので、自分でかってないんだよな

[Saramari] 私も自分ではあまり買わない
      が、たまに買ったままほったらかしの本とかもある
      BMの設定を考えるのに色々必要かなぁと
[MakotoK]  おなじく。
      地元の図書館が、貸し出し冊数無制限なことが判明したので、
      死ぬほど借りてよんでます。
[sf]    すごいすごい
[MakotoK]  おかげでベッドの上が、
      中世史と古代史の山になっておりますわw

[sf]    読んだ本の題名だけでもリストされてると、
      そしてなにが参考になるかもあると、たいへん役に立ちそう
[MakotoK]  そーですねー、資料として
      なんぞ作っていった方がいいでしょうね<設定関連参考書籍

類感魔法の一例
--------------

[Saramari] 類感魔法として、結構おもろい呪術があった。
      「サイン・エルの秘法」といって、
      病気を治す呪術なのだが。
      病人のところに、病気の馬や犬を連れていって、
      一緒の屋根の下で看病して、その動物が回復したら、
      病人も回復する法らしい。
[sf]    ふむふむ

[Saramari] イカスのが万一動物が死んでも、
      その動物が霊となって病人を回復しようとするという
      二段構えの法らしい
[sf]    ほほー

[Saramari] 現代医療的にいうとアニマルヒーリングという、
      「あのわんこと共に病気を治そう」という
      精神的な回復が働くらしい
      類感魔法は結局回復の助力しかできんからねぇ
[sf]    まあファンタジー世界だし
[Saramari] ファンタジーの回復も色々あるよね

[sf]    うん
      でまあ、そのあたりの類感魔法を使えば、
      それらしい経過が表現できて楽しかろうと
[Saramari] 回復が風の属性だったり、火の属性だったり、
      生命の属性があったりするし
      適当に神がいたりしてもいいし
[Saramari] 後は薬草魔術でもありありだし

雷の神様
--------

[Saramari] 結構魔術の本はたまに読むとおもろい
      しかし、なぜ多神教だと雷の神は基本なんだろうか?
[Kakeru]  派手だからとか
      どごーん
[Saramari] やはり、神の力に見えるのだろうか
      それとも雷で死亡するひとが昔は多かったのであろうか?
      不思議不思議
[Kakeru]  まかふしぎ
[sf]    いまも雷で死ぬ人はそれなりに居るがまあ

 んー、やはり雷が電気であるということがわかるまで、
 他に類の無いものだったからではないでしょうか。

 # あとは、雷の跡から炎を得た原始的な記憶が継承されているとか(^^;

羅針盤
------

[Saramari] そういやBMでは羅針盤はあるの?
      あれは確か中世以降の発明だった記憶があるけど
[Kakeru]  どうなんだろう?
      あったほうが良いような気がする
[Saramari] なくても星による航海術があるよ

[sf]    羅針盤は13世紀あたりからかね、ヨーロッパでは。
      指南車は中国では古く、二世紀の記録があるようだ
[Saramari] 羅盤というのが結構よさげ
      真中に方位磁針をいれておいて
      そのまわりに同心円で色々書き込んでいるらしい
      中心から、五行、八卦、十干、十二支、
      二十四節、二十八宿がかいてあるらしい

[Saramari] これで、風読みとかは風の向きを知るわけだな

質問と疑問
----------

 (1)  オンラインセッションはやらないの?

 (2)  参考図書のリストは作らないの?

 (3)  前々から思ってたんだけど、"類感魔法"って何?

 (4)  羅針盤のようなものはあるの?

$$


===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage