[KATARIBE 22506] [BML] ブルームーンの生態系

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 26 Sep 2001 18:03:09 +0900 (JST)
From: Makoto KURUWANO <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 22506] [BML] ブルームーンの生態系 
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200109260903.SAA99288@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 22506

2001年09月26日:18時03分09秒
Sub:[BML] ブルームーンの生態系:
From:Makoto KURUWANO


真琴%ログきり業見習い補佐代理 です。

#BM 2001/09/12から13にかけてのLog。
ブルームーン世界の生態系についての考察です。空を飛ぶ動物について。


**********************************************************************
ブルームーンの生態系
====================

担当は只今スランプ中です
--------------------------

[MakotoK]  えうー。
[Kakeru]  ?
[MakotoK]  なんでかしらんが、想像力がぱたーりとまったよー。
      忙しすぎたのがあかんのだろうか。あうあうあう。
[Kakeru]  スランプだ
[MakotoK]  クレスタの設定が、後一歩で仕上がらないし。
[Kakeru]  ふむ
      相談が欲しいとかネタが欲しいとか萌えがたりないとか

  最近、Logにもクレスタ関連が増えてきたので、そろそろきちんとした資料
  をださないとなぁ(げふげふ)。

BMの生態系
----------

[Hisasi]  ぬう
      ブルームーンに住む生物
[ko_iti]  ねこみみ
[Hisasi]  食ウサギ
[MakotoK]  動植物の植生はまだやってなかったな。
[Kakeru]  ふむ
[Hisasi]  食ウサギ(通称):正式名称、大陸山ウサギ、:大陸山岳地帯に多
      く生息する大型食用ウサギ
[Kakeru]  でかいのか
[MakotoK]  特徴的なのは別途考えなくてはいかんとして
      現実にいる生物は全部いるのか?
[Hisasi]  鉱山都市や飛行船での携帯食に欠かせない。
[Kakeru]  人間の3ばいぐらいで
[Hisasi]  でかすぎw
[Kakeru]  いていいとおもいます
[Hisasi]  家畜類はいてもいいかも
[MakotoK]  だそーだ。

[ko_iti]  ニホンオオカミはいるのだろうか
[MakotoK]  そのへんが重要なのは庶民文化担当者っすよねぇ(w
[Kakeru]  さー(w<にほんおおかみみ
[Hisasi]  岩鴨:山岳地帯に多く住む鴨、地底湖の近くに巣を作りコケ類な
      どを餌にする。食ウサギと並び、山岳地帯で多く食される。
[Hisasi]  普通に狼はいそうだけど
[MakotoK]  ニホンオオカミは、地域生息種だからなぁ。
[Kakeru]  じゃぁあるふぁろーずおおかみ
      らしーなおおかみ
      ていこくおおかみ
      ひこうたいりくおおかみ
[Hisasi]  青いとか>ひこうおおかみ
      非行オオカミだとやだな(よせ
[Kakeru]  がーん
      先に言われた(まて
[Hisasi]  そっちかいw

空を舞う動物たち
----------------

[Kakeru]  いあ
      かけるんはちゃんと
      飛行大陸って書いたぞ
[Hisasi]  船だって空をとぶのです、
      オオカミが飛んでもおかしくないw
[Kakeru]  なるほど
[ko_iti]  じゃあ猫が飛んでもいいかもしれない
[Hisasi]  あめんぼだって飛ぶかもだ
[Kakeru]  あめんぼはふつうにとぶような
[Hisasi]  とんだっけ
[Kakeru]  とんだようなきがする
[Hisasi]  じゃあねずみを飛ばそう
[ko_iti]  とびとんび
[MakotoK]  トビネズミ。
      ハツカネズミを5倍にして羽根をはやす。
[Hisasi]  耳で飛ぶんだ
[Kakeru]  だんぼ?
[MakotoK]  ダンボネズミ。
[Hisasi]  ミミネズミ:大陸各地に住む小動物、大きな耳と発達した後ろ足
      が特徴。移動は後ろ足で飛び跳ね、大きく広げた耳で滑空する。
[ko_iti]  ミミミミズ
[Hisasi]  ぎゃー
[Kakeru]  げしっ
[MakotoK]  ぐりぐり。

実際の動物と比べてみよう
------------------------

[sf]    よみよみ
[Kakeru]  読まれてる
[sf]    野生種のウサギは臆病なのです。いまの白いカイウサギは食用・
      家畜用に臆病さをへらしてるのです。
[Kakeru]  ふむふむ
[sf]    アメンボは羽が生えて飛ぶよな。まあ昆虫は飛ぶほうが基本型だ
[Kakeru]  ふむふむ
[sf]    トビネズミは実在種と混乱するかも
      一メートルほどジャンプできるやつだ>トビネズミ
[Kakeru]  全部飛ばすんですか?
[sf]    耳には骨がないから、支持力が足りんような気はするが>ミミネ
      ズミ
[Kakeru]  (ころころ
      なんかこー
      知識があるひとが設定したほうが合理的だと思う今日このごろ
[sf]    ムササビは手足の骨が、コウモリは指の骨が、支持部になっとる
      まあファンタジーだしなー
[Kakeru]  個人的には「そこまで突っ込みたくない」とか思わんでも無いん
      ですが
      ぐー
      でも突っ込まないと困るんだろうなぁ
      (ころりん

  「どこまでを設定するのか、どこからを範囲外にするのか」は、空想世界 
  の設定において必ず付きまとう問題ですね。
  全部矛盾なく設定できればいいんですが、できるわけもなく。
  「想定できる質問・事態に対してはすべて返答できるようにする」か「あ 
  えて謎を残してユーザーに定義させる」のが一般的なのでしょうね。

$$

--
Makoto KURUWANO
mailto;trap@stbbs.net


    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage