[KATARIBE 22492] [BML] 服装

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sat, 22 Sep 2001 10:52:16 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 22492] [BML] 服装
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20010922015221.A33C37499@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 22492

ログ切り虫(さなぎ,臨時)です。
2001/09/07の #BMログです。

**********************************************************************
服装
====

緊急課題
--------

[Kakeru]  さて
      差し迫って設定しないと駄目なことは何だ?
      (=設定しないと後が詰まる

[ko_iti1]  日常生活
      敵
[sf]    人口規模
      未開拓地域はどこにあるのか
[gallows]  衣装関係のことなんか
      決まるとごりごり絵も描けるかもしれませぬ。
[kurow]   ごりごり
[Kakeru]  宗教もきめてくれっていわれてたな

[Kakeru]  うぐぅ
      おなかいっぱい(ころ
      順番に行こう
[gallows]  まあのんびりと

服装
----

[Kakeru]  みゅー
      ぎゃろさんは
      お絵描きな人だから
      衣類に詳しいんだろうか?
[gallows]  最近のはともかく昔のには疎い感じです。
      資料は一応あるっすけどどうにも貴族のとかばかりで。
[Kakeru]  そのへんのライトノベルな絵でいいのかのぅ
      <ふくそー
      布製の現代デザインな服

人口規模
--------

[Kakeru]  日常生活はさておき
      人口規模ってどのくらいなんですかね?
[sf]    いちおう、あがってるあの国のやつだと、
      人口は少なめに押さえてあると思いますが
[Kakeru]  ふみぅ

[Kakeru]  40万人っていったらどのくらいですかな?
      中世ヨーロッパでどのくらいなんですかね
[sf]    んー
[ko_iti1]  佐賀県の人口(でたらめ)
[sf]    都市人口はわかっても、全体の人口は良くわからんのだよなあ
[Kakeru]  みゅー
      そのへん誤魔化しますかね?
      都市で何人ぐらいですか?
[sf]    ヨーロッパにおける中世都市は数千人で、
      数万になれば大都市です。
[Kakeru]  じゃぁ人口規模はそのへんでってことで
      良いんじゃないんだろうか。
[Kakeru]  とりあえず地図における距離とかが問題になるのかな?
      大陸の端から端まで何kmかとか
      # にちじょうせいかつとかよくわかんないんで
      # 勘で適当に書いて言いのかな?
[sf]    # まー、どのへんの時代のどこをイメージするかとか

[sf]    飛んでどれくらいかかるか、船でどれくらいかかるか、
      を考えるためには、まあ距離が出てくると便利ですね
[Kakeru]  王都から辺境まで
      どのくらいの時間距離で維持できるかとか
[sf]    うん
[Kakeru]  # 中世ヨーロッパ?
       大航海時代?

[sf]    まあ、絶対王制ではないなら、
      直轄地以外はこー他人のもんだが(;^^)
[Kakeru]  なむなむ
      領主制だから広くてもいいのか
[sf]    使えるイメージソースとしては、
      ・大航海時代(技術が進んで組織化されすぎてると思う……人数       多いし)、
      ・中世イタリア(ヴェネチア、ジェノバ、ピサなど)から地中海
       諸国、
      ・フェニキアからギリシャやカルタゴやローマまでの古代、
      あたりか。
[Kakeru]  どのくらいに設定したら良いのか
      詳しくないから検討つかないのじゃよ(えうえう
      勘でテキトーじゃ設定にならんし(しくしく
      どうしよう
      うーむ

[Kakeru]  時代的に中世イタリアなんだろうか?
[sf]    ふむ
      そっから一神教を引く
[Kakeru]  ひく
      引くとどうなりますか?
[sf]    引くと古代地中海に服装やなんかを、
      すこし現代風にした感じになるのかねぇ。
[gallows]  ふむ

服装再び
--------

[Kakeru]  やっぱりこー
      図書館かなんかで
      本借りて研究しないと駄目ですかね?
      設定担当としては(w

[sf]    つまりトーガでなくズボンがある社会になる、服装が。
[gallows]  おお。ズボンが描ける(笑)
      それは大きいですね。
[Kakeru]  ふむふむ
      スカートはあるんですかな?
      # このへんまでくるとこー、
       「好きに設定して言い」ってかんじかもしれず

 以下、「スカート」について、マイペディアからの抜粋。

   スカートは中世以後婦人服の下体衣として発展し,裁断法の発達ととも
  に大形になった。16世紀にはフープ(わく)を入れて広げる手法がとられ,
  18世紀には極度に張らせたロココスタイルが流行した。
   19世紀初期にはほっそりしたエンパイアスタイルになり,中期には広が
  ったクリノリンスタイルになった。末期には余分な布地を後腰のところで
  まとめたバッスルスタイルが流行し,日本でも最初の洋装としてこのスタ
  イルがとり入れられた。

[sf]    もともとはスカート状の衣服が男女とも一般的であったわけです
[Kakeru]  ふむ
[sf]    ギリシャの兵士はスカート状のをはいてたはずだよな
[Kakeru]  そうなのか
      奥が深いな
[gallows]  手元の資料見てもスカートは
      あちこちの民族で男女共にってかんじ。
[sf]    もともとはエジプトの腰衣ということらしい

 同じく、これもマイペディアからの引用。こんどはズボンです。

   洋服の下体衣の一種。ペチコートを意味するジュポンjupon(フランス)
  のなまった語といわれる。中央アジアやオリエントでは古くから用いられ
  た。
   欧州では中世に服装の男女差が生じると,男子はホーズという靴下の一
  種をつけていた。16〜17世紀になると腰から上脚にかけてふくらんだブリ
  ーチズという半ズボンがはかれ,17世紀末ごろからキュロットというぴっ
  たりした半ズボンになった。
   19世紀初期には丈が長くなり,末期には今日のような形になった。婦人
  がズボンをはくようになったのは19世紀以後のことである。

[sf]    でも実は
      本来は「女子の下裾着」の意味のフランス語らしいが(爆)
[Kakeru]  ちーん
[sf]    もともと馬上で便利なように発達したものなんです
      馬にまたがってこすれないように
      ということでまあ、両足それぞれに筒のように
      となったと。
[Kakeru]  ふむふむ
      ものしりおんだい

[Kakeru]  うーむ
      このへんちゃんと、史実どおりにしないとだめなのかな
      昔はタバコないとか
      ジャガイモ無いとか
[gallows]  史実と変えるなら変えるなりに別の理由があると
      雰囲気でるかもというか
      別の世界なんだから変わってるほうが自然な部分もあると思う

[Kakeru]  野郎がスカートはくと萌えないとか
[gallows]  けっこう自然ですけどね<おとこのスカート
[Kakeru]  そうなのか
[gallows]  # スコットランドとかだとよく見られるし<スカート
[sf]    # ギリシャもね

人口についてあれこれ
--------------------

[sf]    『文明の人口史』には、色々数字があるようだな。買おうっと。

[sf]    http://oak.zero.ad.jp/~zae06141/others2.htm
      の下のほうにローマとかの推定人口が引かれてる
[Kakeru]  人口見ても意味が理解できません(ころころ
      人口=国力なのかな?
[sf]    んー、人口は統制できれば国力に直結するというのはある

[sf]    人口がある程度ないと高度な文化は維持しにくいというのはある
      ただまあ、多い人口を制御できるだけの組織があると、
      PCの立場でできることは極度に少なくなってしまう
      "冒険"する場所・余地もなくなるしね
[Kakeru]  奥が深いな
      ふみ

[sf]    組織化された大人口は安定を産みそれは文化に繋がるのだが
      それはセッションのネタがなくなることでもあるんで
[Kakeru]  ふむ
      辺境は多いほうが良い
[sf]    未踏地域は多い方が良い

[sf]    初期中世ヨーロッパのように、森はほぼ未開拓、
      国境付近は人跡まれな未踏地域、って感じかな。
[Kakeru]  よいよい
[sf]    都市の壁、村の柵のむこうは、もはや人間の世界ではない
      という感じで。
      いつでも危険があるわけではないものの、
      安心できるものではない。
      もちろん人間も安心できるあいてではない
      とかそんなのか
[Kakeru]  ふむふむ

[sf]    そんななか、もしPCが人類愛と希望をもって
      旅を続けるとかなると、障害や敵やなんかも多いよな。
      (そうするかは知らんが)
[Kakeru]  なるなる(めもめも
[sf]    村人の不信、おそいくる危機、とかな。

[sf]    七人の侍タイプの話もできる、と。
[Kakeru]  いいかんじだ

古代種設定を考えてみて
----------------------

[Kakeru]  みゅー
      神話考えるに先立って
      古代種とかの設定考えてみたんだけど
      ちとメタ過ぎるかもしれないので
      読んでみてくれる人募集

[Kakeru]  ころころ
[sf]    みよー
[Kakeru]  びび
[sf]    ふむ。メタ設定の単語やなんかは、
      ファンタジー的にいじったほうが理論っぽくなくていいかな
[Kakeru]  メタなんで
      そのまま書いてみました
[sf]    理論的バックボーン、になっちまうと
      SF的に落ち着いちゃうなあとか。
[Kakeru]  みゅー
      ある程度は理で詰めないと考えようが無くなるような
      用語をいじるのは同意。
      みゅー
      いかんでしょうか?

$$

===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage