Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Sat, 08 Sep 2001 02:35:04 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 22383] [HA06L] シナリオ名:手の目
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20010907173503.9964F5D9E@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 22383
ログ切り苦力です。
2001/07/26のログでございます。
**********************************************************************
シナリオ名:手の目
==================
不健全(?)なネタ
---------------
[hari] ネタを思いついたが
[lokai] ふえ
どんなネタだろ
[hari] 不健全(w
[lokai] がーん。
[lokai] それはいけませんな。
わくわく
[hari] わくわくしとるやんけ(ぺし)
[lokai] くつくつくつ(暗黒笑い)
[hari] 都市伝説的なものなんだけど
06には合わないな
[lokai] よそのこーどでやるとか
[hari] うむ
夜の町で語られる伝説
--------------------
[hari] PCの立ち位置としては、学生なんかが良いかな
[lokai] ふむふむ
[hari] あとは、夜の街を徘徊するような連中とか
『いつのころから言われているか分からないが』
『この街には、一つの伝説がある』
そんな語り出しで
[lokai] ふむ
[hari] その都市を支配した伝説的な暴力集団
暴走族だったとか、どこぞの高校の不良グループとか
時代時代に合わせた形で言われているが
一つの共通点
手の甲に彫られた「眼」の刺青
[lokai] ふにふに
[hari] いま、またその伝説が夜の街でささやかれ始めた
[lokai] ……それだけで別のキャンペーンができそうだ
[hari] うひゃひゃ
狭間06でやるのか?
-----------------
[lokai] 狭間06でやるには、ちと組織設定が厄介かな
[hari] うむ
[lokai] 組織が強くなり過ぎる
[hari] というか、その手の目は敵対組織
見たいなもんになるかな
[lokai] PCでは対抗出来るか危うい、という意味でも強すぎると思う
その手に目が浮き出るとき
------------------------
[hari] 手の目を彫ったヤツは、見違えるように強くなる
戦えば戦うほど、強くなる
手の目の刺青もどんどん濃くなる
やがて、実体化しているかのように蠢き出す
そうなると、なぜかさまざまな事故で手を失ったり
傷ついたりする
[lokai] えう
[hari] で、怪我から快復するとがくりと弱くなる
[lokai] 手の目は消えるのかな
[hari] 消える
[lokai] ふみふみ
[lokai] 最悪の場合、手ごと消えるわけですな
[hari] です
車に轢かれてぐしゃぐしゃになったり
[lokai] えうー
伝説の闇に潜む悪
----------------
[hari] 記録をたどると、数年ごとに伝説が流布しているのが分かる
[lokai] 裏に何があるのだろう
[hari] 呪術師の影でしょう
[lokai] なるほろ
[lokai] そうすることで、呪術師は何を得ているのだろう
[hari] 刺青は、言わばバッテリーのようなもの
精力や鬼気をためこみ
より効率よく力を溜めるために、力を与える
[lokai] ふみふみ
ためこんだエネルギーの上前をはねているのか>呪術師
[hari] いや、貯めさせるために在るのです>目
[lokai] あるていどたまったら
回収?
[hari] 回収(w
[lokai] なるほろ
[hari] まぁ、その騒ぎに巻き込まれる人、ということで
[lokai] ふみふみ
シナリオ名:手の目
------------------
[hari] どうだろ?
セッションに使えないかな
[lokai] うに
[hari] キャンペーンにも使えるかも
[lokai] 動けるキャラを選ぶと面白くなりますな
[hari] うむ
キャンペーンの場合には、中ボスてきキャラの属する組織が、
だんだん呪術系のものにうつって行くのかな
トモダチが、急に喧嘩をするようになってしまったとか
[hari] シナリオ名「手の目」
$$
===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================