[KATARIBE 22268] [KA] 語り部キャラ作成チュートリアル

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 22 Aug 2001 00:24:55 +0900
From: AloeDaioh <aloeking@geocities.co.jp>
Subject: [KATARIBE 22268] [KA] 語り部キャラ作成チュートリアル
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <a04310507b7a82d8f0b33@[210.170.254.160]>
X-Mail-Count: 22268

蘆薈でする。

2001/7/27〜28、日付をまたいだ#kataribe。

語り部キャラ作成チュートリアル
------------------------------

[hari]   チュートリアルをへぷへぷと考えちう
[killist]  うみゅー
      キャラを作る時にどういう風に想像したのかを、トレースすると
      よいのでしょうかねぇ?
[hari]   どうだろうねぇ
      皆さんにも聞いてみましょう
[sf]    チュートリアル……
      http://kataribe.com/HA/06/# K
[hari]   チュートリアルというか、フローチャートというか
[akito]   立場先行型(囲ちん)とか、異能先行型(秋石くん)とか。
[sf]    というものがありましたなあ
      実例か、これは
[hari]   うむ
      ですね
      06に限らず、基本的にどのような作り方をしたら良いか
      というのがあると良いかなぁと
[akito]   ボクは「そのキャラにやらせたいこと」をイメージして、技能に
      おとしこんでいきましたが
[hari]   私も同じですな
[sf]    http://kataribe.com/HA/06/SG/HASG0602.HTM
      こんなものもあったか
[sf]    古いのう
[hari]   シーンをイメージして、そこから細かくイメージを掘り下げて
      ダイスを振って出来てしまうってのもあるといいのだろうけど
      作成手順というか、方法を
      読みやすい形で提示できたら良いなと言う話です
[sf]    まあ、確かにあると便利
[hari]   ですよな
      そこで、話したことなんですが
      私なんかは、そのキャラクターを登場させたい場面、行動をイメー
      ジして、底を土台にする場合が多いです
      きりさんは、キャラクターのコンセプトというか、テーマを決め
      て、そこを土台にすえる場合が多いそうです
[akito]   微妙に違うのですな
[hari]   どちらの方が、薦め易いでしょうか?
[lokai]   ふむふむ
[hari]   微妙に違いますね
[lokai]   儂はシーン先行かな
[sf]    他にも「変るべき部分」を持たせるとかいう手もありますなあ
[lokai]   なるる
[sf]    あとは「果たすべき機能」とかいうのもあるかな。店長系とかは
      そんな感じのもいるよね。
[akito]   あ、何時のまにやらろかにゃがいた(爆)
[hari]   「変わるべき部分」とは?
[lokai]   性格とか社会的関係とかの「欠落」とか?>変わるべき部分
[sf]    そーですね
      例えば「人が信頼できない」というものがあったとして、「信頼
      できる人もいる」と理解し友を見つけ出すとかね。
[lokai]   うむうむ
[hari]   成長予定といえる目標ですか
[sf]    そうですね
[lokai]   その言い方の方がわかりやすいか>成長目標
[hari]   そこらは、その後の話かな?と思います
      肉付けの部分ですよね
[sf]    この部分からつくるというのも、一つの手だなと。
      一人目のキャラには向かないとは思うけど、肉づけとしてでなく
      てスタート地点として「こう変えられる部分を用意する」っての
      は
      小説のキャラ作りだと一つの手法だからね
      シナリオ中のNPCとかね。
[hari]   あー、なるほど
[sf]    そのあとおもむろに、変るべき部分が構築される過去や状況を作っ
      たりすると。
[akito]   ふーむ
[hari]   ふーむ
[sf]    どうしても意識しないと「変らないキャラ」になりがちだからね
      え。(;^^)
[sf]    まあ、こんな手もあるというところですね。
[hari]   ……とりあえず、提示するのは一つ
      にするか、後は複数人で別々の手法を書くとか
      段階ごとに1つのページにして
      リンクの組換えで順番を入れ替えるとか
[lokai]   ふにふに
      んーむ
      複数の手法が提示されていた方が安心に感じてしまうのだが
[hari]   うーみ
[sf]    んーと
      「はじめてのひとには選択しはないほうが良い」
      というのもまた真実だからなあ
[hari]   うん
[lokai]   そのへんがこう、悩むところ
[hari]   「それなら、これです」
      といわれると安心する
[lokai]   んみ
[hari]   どうなんだろうね
      フローチャートの方が、すっきりと誘導できるのかな
[lokai]   いいですな>フローチャート
[akito]   肉体派か知能派かで余力を決めて、
[sf]    メールマガジン新報:記事単位の発行が持つ利点 完成。
[lokai]   おつかれさまま
[akito]   キャラに特有の技能を作って、
      一般的な技能をいくつか設定していく。
[hari]   ふむ
[akito]   んで、経歴とか書いて、とりあえずMLに投稿して、あとは適宜修
      正していく、とか。
[lokai]   うにうに
[akito]   「一般的な技能」というのをもう少し整備するのも楽しそうだ。
      狭間のキャラを全部チェックして、かぶっているものを抜き出す
      とか(爆)
      死ねるだろうけど
[lokai]   メイン異能と名前だけでもいいから、かぶってるチェック機能は
      欲しいかも(笑)
[hari]   かぶっても良いと思うけど…
[lokai]   ふに
[hari]   名前も、100%かぶることはないだろうし
[sf]    かける はふたりいるはずだ
      環 もふたりいたようなきがする
[sf]    (HA06だけで)
[lokai]   異能がかぶっても、生息域と立ち位置がかぶらねばそんなに問題
      ないか
[hari]   「これを見れば、キャラの作り方が分かる」というものが欲しい
[sf]    ちなみに http://kataribe.com/HA/HA_SKILL.HTM こんなものも
      あるのであった
[sf]    実セッションでは重宝した
[lokai]   ほう
[hari]   「自分のキャラクターの作り方」というのを見つけれるようなも
      の
[hari]   ふーむ
      うまく言えない
[lokai]   初めての人が、ゼロからキャラを作れるアシスタントというか
      そういうものかなぁ
[sf]    性格診断みたいなあれで「あなた向けのキャラメイク方法」をガ
      イドするとかかな
[lokai]   うにうに
[hari]   うん、そうかも
[akito]   いっそのこと、CGIでキャラができるとか。
[sf]    語り部は自動的にキャラのできるしステムではないからなあ
      まあ外づけすればできなくもないだろうが
[lokai]   チェックしていくと、必要最低限の技能だけ入った原型ができる
      とか?
[hari]   それはそれで欲しいかもしれないけど
      キャラをイメージする方法を示したいのね
[lokai]   なるる
[akito]   最高技能値のもの以外が作れるとか。
[lokai]   よく使うけど忘れがちな一般的技能(運動能力とか生活系一般と
      か)は、適当に埋めてくれるとか。
[sf]    うんうん

キャラ作成の流れ
----------------
[hari]   キャラ作成の話、別所でやろうか
[lokai]   ふい?
[hari]   ん、なんか占有するのはよくないかなとおもったり(w
[lokai]   移動しますか?
      キャラ作成の話題こそ
      ここでやるべきだと思うのですが
[hari]   それもそうか
[lokai]   キャンペーン固有の話題ではないので、ここがよいかと
      じゃあ
      なんですか、ろかいさんのキャラの作り方を
      手順に分解して、どういう流れになるか教えてもらえますか?
[lokai]   ぐえー
      何で俺が。
[hari]   よろしければ、で良いです
      うーんうーん
[lokai]   ふみう
      そのときどきによって手順が違うのじゃないか
      とおもったのはひみつ(爆)
[hari]   そうだよね
      いや、当たり前なんだよ
[lokai]   自分の分身キャラとそれ以外では、明らかに過程がちがうとおもー
[sf]    うい
[lokai]   あと、人にアイデアを貰ったキャラ
      とか
      色々いるので
[hari]   分身キャラ、としない方が良いでしょうね。たぶん
[lokai]   HA06固有の遊び方だから>分身
      うーむ
      儂の場合だと
[hari]   自分の場合を書いてみてる
[lokai]   1.ワールド内でのキャラの立ち位置を決める
      2.手持ちのキャラライブラリから適当なのを引いて来る
      3.周囲と役割がかぶらないようにアレンジ
      というケースが多いか
[hari]   ふむ
[akito]   いいなー>ライブラリ
[lokai]   昔書いた小説とかから、簡単な類型みたいなものがストックして
      あるので>ライブラリ
[Xias]   尊敬のまなざし>ライブラリ
[mimimi]  オンライン、オフライン、単発、キャンペーンによって役割かえ
      ます
[sf]    別名を年の功。とかいうととたんにありがたみが無くなる(おい)
[lokai]   ぎゃー(老衰死)
[sf]    まあ、いままで読んできた・見てきた作品からアイデアをひろう
      のはありですよな。
      そのまんまだと萎えますが
[akito]   囲ちんとアケトくんとか(爆)
[lokai]   「あのキャラをやりたい」ってやるのはまぁ、ちょっとアレかな
      と思う
[mimimi]  長く馴染ませるなら、最初にあんまり固めないです
[hari]   そうですな
[mimimi]  最初に作る時間よりも
      しばらくしてからあれができそう、これが楽しいと考える時間の
      ほうがながいので
[hari]   ふむ
[lokai]   ふにふに
[mimimi]  オフラインで参加する人が初めての人が多い場合は
      正統派やります
      むしろ、勇那ちのようなのは珍しい。
[lokai]   語り部みたいな長期のキャンペーンだと、立ち位置も性格も殆ど
      決めずに、セッションの中で作っていくことも多い
[mimimi]  特徴や技能が途中で追加されますしね
[lokai]   うむ
      キャラの立ち位置自体もどんどん変化するし
[mimimi]  うん
[lokai]   語り部ならそれに合わせて技能特徴が変化。
      # 技能削除ってあったっけ?>語り部
[mimimi]  # 合わなくなったら、たまに消したりしてます、私
      # どちらかというと特徴だけど
[lokai]   # なるる
[sf]    #  増加・変化としか書いてないがまあ、別に構わんよな
[gallows]  わざわざ「一時的特徴」なんてカテゴリがあるくらいっすからね
[lokai]   # 追加したのとバッティングしたら消さざるを得ない(笑)
[gallows]  ラヴ系とかは「一時的特徴」にいれておくとリアリティまします
      (ぉぃ
[lokai]   うははは>ラヴ系
[sf]    きはははは
[hari]   ひゃは
[haieda]  げふぅ。
[lokai]   語り部とかやってると
      キャラの立ち位置や役割がひとつしかない
      というのがどうも
      しっくりこなくなって(爆)
[sf]    わは(;^^)
[hari]   まぁ
      それはねぇ(w
[lokai]   ついこー
      キャラに多面性を持たせ過ぎる(爆)
[gallows]  2つ3つわかりやすいのがあるとキャラがたつのかもしんない
[lokai]   うみ
      最大値の特徴/技能が
      必ずしも最大の個性にならないあたりが
      ふしぎ。
[akito]   囲ちんの個性……技能面だけみると「冷蔵庫」だ(爆)
[lokai]   うはははははははははは
[akito]   でもその実体は「周囲の人間を蕩かすよう狙いすまされた言動を
      するこども」だ(死)
[lokai]   ぐはー(死)
[PaLiLitH] 環は最近開き直ってスライムになってます。
[akito]   こども好きの本体が過去の経験から得たエッセンスが凝縮されて
      おる(爆)
[lokai]   種々の怪奇現象のトリガーになることが多いですな>環ちん
[nmhs]   ただの口の悪いキャラになりつつある、らしい
[akito]   環ちんはかなり好きである
[PaLiLitH] 自称まともな人です。
[lokai]   ハードボイルドするはずが、すっかり子供トケおじさんと化して
      いる雨降。
[nmhs]   かわいそうに(爆)
[lokai]   本人は割とまともなんだけど、なぜかトンチキな現象を呼びやす
      い>環ち
[gallows]  逆に本体が子供苦手なせいか子供キャラに泣かれたり泣かせたり
      ばかりしている鐘継
[lokai]   わはは
[mimimi]  本体の変なところを
      余すことなく使った勇那ち
[hari]   うがー
      頭が痛くなってきた
[lokai]   ふえ
      だいじょぶですかい
[hari]   要らんもんかいてたら
      づつー
[lokai]   よみよみ
[hari]   もっと細かくあるんだろうなぁ
[lokai]   細かいところはやっていくときりがないような気がする
      儂はこの1/3程度しか決めてません
[hari]   まぁ、イメージするだけだけど
      決めてる場合が多いな
[lokai]   なるるる
      家族とか、キャラチャットしながら決めたりするから(爆)
[hari]   まーねー(w
[haieda]  家族……。
[lokai]   雨降なんか、井戸の話まで性格さえ決まってなかったのは秘密
[haieda]  新キャラか……。
      末夜も大体固まってきたなあ。
      なんか一匹作りたいようなそうでないような。
[nmhs]   一哉の家族作ってないや(爆)
[hari]   動かしながら作っていくのが良いんだけどね
[nmhs]   そうですねー
[lokai]   うに
      顔出しキャラチャットみたいな感じで
      現物あわせで組み立てたり。
[sf]    まあ、それができる人とできないひとがいるのは事実だろうなあ
[lokai]   それはいえる。
[nmhs]   私はやったことがないです(笑)
[lokai]   ちゃんと組んでおかないと動けない人も多い
[sf]    まー、遊び方が固定ではなく、あわせてくれるマスターが居るわ
      けでもないので
      固く組んで変らないキャラを動かそうとすると
      やりにくいやね
      まわりも関係しにくいし
[haieda]  そーだのう。
[lokai]   そですな
[haieda]  固い関係というものが一旦出来ると
      どうしてもそこを中心に話をしてしまうな。
[hari]   うむ
[haieda]  まー。関係まで含めてそのキャラクタなのだが。

$$
 
************************
滑るがごとく遠ざかる
東松原蘆薈
aloeking@geocities.co.jp
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage