[KATARIBE 21838] [proceedingL]sf さんの野望

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 12 Jun 2001 07:41:03 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 21838] [proceedingL]sf さんの野望
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20010611224036.6ED715D29@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 21838

公正ログ切り委員会(臨時)です。
2001/03/25のログですな。

**********************************************************************
MLonWebとその先の新型掲示板
---------------------------

[sf] 五万近いし、MLonWebの次世代に本腰入れるかのう
[lokai] 人海戦術でできるところは
[lokai] がしがし任せてしまうとか…
[lokai] それだと締切管理が問題になるのか
[lokai] 処理抱えたまま消えてしまうケース、多いしなぁ

[sf] うん
[sf] MLonWebに私が期待するのはさ
[sf] 投稿された内容を再編して、わかりやすいように整理して表示する機能
なんだ
[lokai] なるほろ

[sf] 「どのメールが特定のストーリーについてのメールである」を保持して
   「特定のストーリーについての最新の内容を表示する」機能を利用して
   そのまま完成版の掲載に使えるようにしたい
   とかね
[lokai] んみ

[sf] 資料系とかもそうだし
   完成版から感想メールを出せたり
   ある完成版についての感想メールをずらっと読んだり
[lokai] ふに

[sf] なんとなく便利そうでしょ
[lokai] んむ。

[lokai] 書くのも見るのも楽になりますの
[sf] これをWeb中心にして、投稿方法としてアンケートフォームのようなもの
を色々と用意できるようにするものを、新型掲示板として欲しいのだ。
[lokai] なるる。

[sf] 選択肢による人気投票とか、
   一行ブレインストーミングとか、
   コンベンション情報とか、
   リンク紹介とか。

[sf] 定形の投稿を受け付けて、
   それをメッセージのように保存し、
   返事や感想を付けられるようにして。
   さらに集計やカレンダー表示などもできて。
   訂正を入れたりしたら常に最新の本文が読めるとか。
[lokai] ほえー

[sf] これくらいできれば
[sf] 金払っても使いたくならないかなと
[lokai] ふむう。

[sf] また、ストック型のコミュニティとして、話した話題を整理して読める
ようにできれば、より利用価値も上がりますよね。
[sf] 質問受け付けフォームがあって回答がある、その一連の話題をQ&Aとして
表示されるようにする。
[sf] とかね。
[lokai] 蓄積された情報量はかなりありますからのう。
[sf] 語り部ML蓄積された資料を提供できれば、凄いよね。
[lokai] んむ

[sf] でまあ、そんなシステムを作れれば。
[sf] もう少し視野を広げれば
[sf] いろんなジャンルで利用できないかとかね

[lokai] そですな
[lokai] TRPGにとどまらず
[lokai] 知識全般の蓄積としても意味を持ちうると思う
[sf] うん

[sf] ユーザ登録の必要なシステムにして、信頼性を確保して、2chの逆を行く
とか。
[lokai] ふにに
[lokai] おーそりてぃにするでしか
[sf] そだねー

 Authority:権威,権限;大家 ……という意味ですの。
 ここでは「信頼がおけて有名なもの」といったところかな?

sfさんの野望
------------

[sf] 「人間の改良」
[sf] という究極目標があるのだ
[sf] じつは。
[lokai] 改良人間(殴)

[lokai] 改良しますか
[sf] うん
[lokai] 知の蓄積装置。

[sf] 「知の共有による人間の改良」
[lokai] ふにふに
[sf] 学校をでたあとの自己改良を日々すすめるための生涯学習とか、学校を
時代遅れにする新しい自分の磨き方とか
[sf] そういうのを実現したいなという究極の野心はある
[lokai] すげー

[sf] コンピュータは第2の理性、ネットワークは第2の記憶
[sf] もっと人間は優れた存在になれるはずだという確信ですなー
[lokai] ほう

[lokai] そういや
[lokai] どこかの大学で、「WWWによる知の共有化プロジェクト」
[lokai] というのが走っていたな。

[sf] なんかあったな
[sf] 早稲田だっけ
[sf] 慶応か
[lokai] なんか雑談掲示板化していたような(爆)
[sf] (;^^)

[sf] WiKiとかいうものもあるよね
[lokai] 論文書くのに調べてて、引っ掛かってきて。
[sf] まあ、もともと雑談掲示板のような気も<スライド見てる
[lokai] OKWebも、そのへんを目指していたはず。

[sf] ほむほむ
[sf] まあ、いまんとこ、あまり上手くいってるのないような気がするよね
[sf] NetNews以上の掲示板システムも記憶にないし
[TOURUI] ぷう
[lokai] 有用な情報の基準が「情報の正確性」より「質問者の満足」だからね
ぇ>OK
[lokai] ぷう
[sf] まあ、それはそれで機能するんだけど

[sf] スコアリングってのは難しいよね
[sf] 私はちょっとスコアリングには懐疑的だなぁ
[sf] googleみたいなのは、実用性のある意味のあるスコアリングしてるとは
思うけど

 スコアリング……「序列付け」とでも訳すのだろうか("格付け"かも)。

[lokai] 回答者のモチベーションとしては機能しているようですが。
[lokai] ふにふに
[sf] ああ、それはあるかもね>回答者のモチベーション

参考サイト×たくさん
--------------------

[sf] わたしが意識してるのは知恵市場かな
[sf] http://chieichiba.net/
[lokai] こんなところがあたでしか
[sf] うん

[sf] MLの論議をもとに有識者が整理した情報を有料で販売するというモデル
で
[sf] こういうのができないかと考えたことはある
[lokai] ふむふむ

[sf] ただまあビジネス向けは金を出しやすいということが上手く作用してる
ので
[sf] TRPG系では無理だろうなとは思った。

[lokai] 掲示板型の質問サイトだと
[lokai] 限り無く持っていくだけの「教えてちゃん」が、回答者のモチベーシ
ョンを削いで麻痺させてゆくパターンを見ますな
[sf] そうだねえ

 フリーライダーは困りますの。

[sf] JavaHouseとかもそーだったな
[sf] ここはTopicという形でMLの有用な情報を整理してリンクしていて
[sf] こういうのをやりやすいMLonWebが欲しいというのがあったのだ
[sf] http://java-house.etl.go.jp/ml/topics/
[sf] こんなのね

[lokai] ほう
[lokai] いい塩梅に整理されていますな
[sf] 類例として http://www.ruby-lang.org/ja/ml-topics.html
[sf] こんなものもある
[lokai] ふむふむ(読み込み中)
[lokai] …えらい分量ですな
[sf] うむ

語り部での応用
--------------

[sf] 語り部だと、これらとは違って、成果物を作成するコミュニティなので
[sf] もう少し違った方法論が必要かもね
[lokai] ふむう

[sf] 少なくとも、数千件の成果物のタイトルがずらっと並んでいては使い物
にならないし
[sf] 単純なスレッド単位の保存メールへのリンクでは、使い勝手が悪すぎる
[lokai] ふにふに
[lokai] 参加前に成果物の山に埋もれて力尽きたケースも多いと見た(えうえ
う)

[sf] というわけでまあ、どういうデータ保存モデルにするかとかで混乱中
[sf] けふけふ
[lokai] # 実はまだ半分くらいしか読んでない
[sf] まあそれもまたよし

MLやスレッド式掲示板の補完
--------------------------

[sf] んでまあ、MLとかもそーだけど
[sf] スレッド式の掲示板にしても、話題が混乱した時に、上手く処理できな
いんだよね。
[lokai] んむ
[sf] そのあたりをサポートしたい

[sf] 一つの投稿を複数の話題からリンクしたりインクルードしたりとかね。
[lokai] 話題の識別は自動で?
[sf] 自動は不可能だと思う
[lokai] そりゃそうか(汗)

[sf] だから「有識者による整理のツール」に留まるのが限界じゃないかな。
[lokai] んむう
[sf] 整理して再加工されたコンテンツを作成し、それを販売することを前提
としたコミュニティとかね。
[sf] <知恵市場のように
[lokai] ふにに

[sf] まあ自動化できないとなると労力があれなのは確かだけどね
[lokai] ゑう
[sf] でも、コンテンツで金の回る体勢を作っていくというのは、健全な運営
のためには必要だよね。
[lokai] そうだのう

「IT時代の到来」がもたらす未来について
--------------------------------------

[sf] それで労力が必要でもかねがちゃんと回るのなら、それは余剰労働者を
雇用することができるということで。
[sf] 今後ITの活用により省力化が進んで失業が増えることを考えると、サー
ビスやコンテンツが労働力を吸収しないとまずいと思う。
[lokai] んにゅ

[sf] だれでもIT技術を使いこなす時代には、極めて専門的でないIT専門家も
中間事務処理としてのホワイトカラーも、不要になると思うからね。
[lokai] ふにふに
[sf] 日本のホワイトカラーの生産性をアメリカ並みにしたら
[sf] どれだけの失業者が出ることかと考えると恐ろしい
[lokai] ゑう

 うぐ、わかっているがとても難しい問題です。

**********************************************************************



===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage