[KATARIBE 21141] [TRPGP] エピソード「ルールブックは読みやすく」追加分

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Thu, 21 Dec 2000 13:27:42 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 21141] [TRPGP] エピソード「ルールブックは読みやすく」追加分
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <200012210426.NAA08528@fsinet.or.jp>
X-Mail-Count: 21141

ども、アキトです。
追加することにした部分です。

**********************************************************************
目次
----
	目次
	登場人物
	--
	ルールブックとレイアウト
	良くないレイアウトの一例
	解決できることとできないこと
	視覚表現とは
	欄外解説の問題
	欄外解説の補足
	最近のルールブックほか
	--
	まとめ
	解説
	謝辞



まとめ
------

 本文で主張しているのは、以下の点です。

	・ルールブックに求められているもの
		・検索性		:必要な情報がすぐ見つけられること
		・読みやすさ	:ストレスなく情報が受け手に伝わること
		・分かり易さ	:情報がどこにあるか把握しやすいこと

			→	この3点を向上するためにはレイアウトへの配慮が必要

	・レイアウトの良否を分けるポイント
		・説明文と図表が同一ページや見開き内に収まっているか
		・視覚情報という観点(視線への配慮)を導入しているか
		
	・欄外解説の問題点
		・視線の流れを切る危険性がある

			→	本文に埋め込むか否かは文章の重要さで区別される
			→	縁の欄外ではなく、内側や下を使用する方法もある

	・最近のルールブックへのフォロー(笑)
		・データセクションのレイアウトはテキスト量の標準化が進み向上している

**********************************************************************

===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage