Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Sat, 8 Mar 1997 12:50:18 +0900 (JST)
From: Furutani Shun-ichi <sf@x.age.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 276] Re: Character Revised
Sender: owner-KATARIBE@po.teleway.or.jp
To: <KATARIBE@po.teleway.or.jp>
Message-Id: <199703080350.MAA21454@sue.x.age.ne.jp>
In-Reply-To: <199703070841.RAA23023@a05-xc00.hongo.ecc.u-tokyo.ac.jp>
References: <199703070841.RAA23023@a05-xc00.hongo.ecc.u-tokyo.ac.jp>
X-Mail-Count: 00276
On Fri, 7 Mar 1997 17:41:43 +0900 (JST)
myanagi <a60132@hongo.ecc.u-tokyo.ac.jp> wrote:
> で、そのまえに改正キャラシートをもう一度のせます、このような物で
> よろしいでしょうか。
基本的に問題はないと思います。
ただ、こんどは最高技能値が12になっているんですが……。(;^^)
狭間の06は最高技能値13になってます。(;^^)
> 社会的特徴:建設省特殊物件課アルバイト:1 羽黒山修験者:2 大学生:2
たしかに、風水師は特殊物件課向けですね。(;^^)
読み直して誤字などがあったのでリライトしました。
けんせつしょう・とくしゅぶっけん・か【建設省特殊物件課】《組織名》
呪われていたり幽霊が出たりして、開発の妨げとなる事は良くある
事です。そんな物件を建設省などでは特殊物件と呼んでいます。
そして特殊物件らしき物の来歴、状態を調査し、対策を講じるため
に建設省が組織した諜報・退魔組織が特殊物件課です。業務上、風水
鑑定士などが多数派を占めています。
業務の都合上などから、建前としては実際の退魔行は宮内庁地鎮課
などに依頼することになっているものの、現場の判断で退魔行を行なっ
てしまう場合もしばしばあります。この場合、失敗した場合には上司
に他官庁に頭を下げてもらって後片付けをしてもらうことになるでしょ
う。
これで06には特殊物件課の関係者が二名になったわけですな。
もうひとりは、
http://www.age.ne.jp/x/sf/KATARIBE/HA/06/HA06_08.TXT
埴輪使い:結城頼(ゆうき・らい)
ですね。技能値は全般に一般人レベルです。(;^^)
まあ、書いてないけど本人同様九州在住のはずなので、滅多にでてこない
と思いますが……出張くらいか。(;^^)
#どうせ本人は連絡が取れなくなっているんで……って考え方もあるかも。
sfこと古谷俊一 / 奈良県香芝市在住 サークル工房・匠
甲南大学大学院自然科学研究科情報システム科学専攻
<URL:http://www.age.ne.jp/x/sf/><URL:http://www.mahoroba.or.jp/~furutani/>
毎日追加・更新 rfc1866j(HTML2.0規格和訳) TRPG、創作小説、猫日記、ローダン、
奈良情報、setext、雑誌、ニュースメール、SGML、CGIソース公開、リレー小説、
PBeM、テーマ別掲示板(TRPG、小説、創作……)百以上+サーチエンジン他多数