Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Fri, 07 Mar 1997 12:56:25 +0900
From: Etsuko Nakazono <nakazono@ss.ffpri.affrc.go.jp>
Subject: [KATARIBE 266] Re: [HA] 970306
Sender: owner-KATARIBE@po.teleway.or.jp
To: KATARIBE@po.teleway.or.jp
Message-Id: <9703070356.AA00072@150.26.109.137.ss.ffpri.affrc.go.jp>
In-Reply-To: <199703061158.UAA15015@sue.x.age.ne.jp>
X-Mail-Count: 00266
こんにちは、いー・あーるです。
楠さん、こんにちは。
時代劇版EP、面白いです!
> :ぎ! 江戸中の番所、奉行所総出で目下捜索中ってなも
> :んだが、これが一向に見つからない!」
・・・・どっかで道に迷ってる、っていうのが、一番有りそうだな・・・・
方向音痴の法則として、
「目的地に着くまでの時間と、目的地の建物内で部屋を探す時間とは
時にして同じである」というのがあります。
花澄の場合だと、
『城の中で、部屋に帰れなくなる−> 人に聞く−>尚わからなくなる』
を繰り返した後に
『外から見た方が分かるんじゃないかと思い付く(無謀)−>外に出る
−>何か出口を見付けてくぐる −>際限なく迷う』
となって、
『どっかで寝てる』んじゃあないかと。
ところで、本宮君の職業、ですが。
この時代、彼は、瓦版を刷っているに相違ない!
本宮君が書いて、ふらな君が売る。
そんな感じがするんですが・・・・・
最後に、個人的感想として。
わーい、かなみちゃんだ!(^^)/~~
いー・あーる(nakazono@ffpri.affrc.go.jp)