[KATARIBE 18673] [HA06D] 吹利学校オーケストラ部の設定

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sun, 16 Apr 2000 21:54:09 +0900 (JST)
From: 銀佳  <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 18673] [HA06D] 吹利学校オーケストラ部の設定 
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200004161254.VAA73940@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 18673

2000年04月16日:21時54分09秒
Sub:[HA06D] 吹利学校オーケストラ部の設定:
From:銀佳


 ども、銀佳@未だにon webです。

 いろいろと問題が出てきて擦り合わせが必要になっている吹利学校のオーケ
ストラ部について、既存設定などをまとめてみました。
 基本的にはEPとMLに流れている物から拾い出しました。
 追加、訂正などありましたら、ご指摘下さい。


吹利学校高等部『オーケストラ部』について
========================================
EP・小説内で使用されている設定
--------------------------------
 ・クラリネットパートの二年生は水瀬璃慧。
 ・同じく、フルートパートは白月悠。
 ・雪丘望はヴァイオリンパート。
 ・オーケストラ部の元部長の楽器はファゴット。
 ・休み時間・放課後は、オーケストラ部のメンバーが音楽室にほぼ必ずおり、
  練習や雑談をしている。
   (エピソード1032『時間が無いなんて「嘘」っ(笑)』)
 ・全奏の合間のクラリネットの面倒は、元部長が見ている
   (小説102『天(そら)が泣いた日』)
 ・毎年、秋に定期的に演奏会を開いている。昨年は11月6日(だった)
  ちなみにプログラムは本体たちに準じ、
   『美しく青きドナウ』 J.B.Strauss
   『アルルの女』第二組曲より「ファランドール」 G.Bizet
    交響曲第36番『リンツ』 W.A.Mozart
 ・演奏会のビラ及びチケットは瑞鶴に置かれる(笑)
  また、吹利学校の初等部や中等部にも置かれる
 ・普通に学校のある日、放課後を使って演奏会の場合は、部員は公欠をとる
  その時間で、会場作りをする
 ・部員は、色眼鏡で見られることも多々あり、音楽室は一般人の立ち寄りが
  たい雰囲気である。
 ・フルートパートは、セカンドをOBさんに頼んでいる
  (作成中エピソード『れっつ ふぁらんどーるっ☆』)
 ・会議室はオケの練習場所の一つになっている。
  (小説102『天(そら)が泣いた日』)


EP・小説での表記から類推できること
------------------------------------
 ・管楽器は、一パート、一学年につきだいたい一人である(但し不足気味)
 ・クラリネットパートに三年生はいない
 ・フルートパートにも三年生はいない
 ・専属の指揮者や、指揮者として部員になっている人がいるわけではなく
  部員の中から立候補によって指揮者が決められる


根本にあるイメージ
------------------
 ※すべて本体の思い込みもしくは状況に基づいております。
  参照できるEPなどは無いと思われる事項です。
  まぁ、こういうことを踏まえてEPを書いているわけなんですけど。

 ・オーケストラ部は部員不足に陥っている
 ・人数が足りないパートがたくさんある
 ・オケの練習があるとき、音楽室の側の教室は占拠されることが多い
 ・初心者が主体の部である
 ・セクション(=弦、木管、金管)内の結束が強い
 ・OBやOGがよく顔を出す(そして公演にも乗せられる(爆))

$$

 ではではっ




    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage