[KATARIBE 18380] RE[HA06] バス路線計画 ( 鉄道編)

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sat, 25 Mar 2000 15:39:59 +0900
From: 小西 朱水 <jk_tetsu@d8.dion.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 18380] RE[HA06] バス路線計画 ( 鉄道編)
To: 語り部メーリングリスト <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <001301bf9624$f1e88600$b205ffd2@computer>
X-Mail-Count: 18380

どーも、小西です。
「バス路線設定計画」のついでで恐ろしく重要になる鉄道関連について、疑問点をま
とめてみました。
1 京阪吹利線
 昔、一行掲示板で「京阪吹利線=京阪交野線」なる記述を見ました。この場合、京
阪吹利線は南北方面に走り、北側で京都方面(枚方市)へ抜けることになりますね。
しかし、テキストマップやその他の資料を見ると京阪吹利線は吹利新本町駅から南
へ出ているように見えます。では、どうやって現実の京阪交野線とつなげますか?
下手につなぐと文研都市線(=片町線)河内磐船駅(?) と京阪交野線河内森駅 (?)
に
おける連絡が崩壊してしまうような気がします。
 吹利県内の鉄道に要求される輸送量を計算したいので、京阪交野線の現実に関す
るデータについて情報があればお願いします。
2 近鉄東大阪線
 どうします?ルートを考えると吹利市内を横断するのですが、設定はどうなって
いますか?記憶が正しければ、何の設定も存在しなかったと思うのですが。
3 中央リニア
 開業するんですか?どうも怪しげな情勢になってきたようです。(<JR東海がま
ったく乗り気でない<やったら確率99%で倒産する) 無意味な情報である「脳
内設定」によれば、吹利新本町駅地下に中央リニアのスペースは取ってあるんです
が。

いつも現地の交通網関係のデータを多数要求および発生させて申し訳ありません。
>大阪・奈良・京都地区以外の皆様
私が現地の交通情勢を検討するのに使っている資料は八峰出版から出ている
"KATT"という時刻表です。関西地区の私鉄時刻表がまとまっていて、いろいろ使
いやすいアイテムです。月刊で、定価950円です。3〜4ヶ月に1回購入すれば、
とりあえずほぼ最新の時刻表を常に手にすることができます。これに図書館で借り
て勝手にコピーした道路地図を組み合わせて地理関係の検討を進めています。

バスの本数についての問題については、私の持論があるので別にMLに流します。

それでは、さようなら。小西 朱水
mailto:jk_tetsu@d8.dion.ne.jp

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage