[KATARIBE 18152] Re: [OM] 日本伝奇歴史物サプリメント「鬼舞の刻」

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Thu, 2 Mar 2000 13:31:48 +0900 (JST)
From: ごんべ  <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 18152] Re: [OM] 日本伝奇歴史物サプリメント「鬼舞の刻」 
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200003020431.NAA49105@www.mahoroba.ne.jp>
In-Reply-To: <200003020358.AA00009@yanagida.gaia.fr.a.u-tokyo.ac.jp>
References: <200003020358.AA00009@yanagida.gaia.fr.a.u-tokyo.ac.jp>
X-Mail-Count: 18152

2000年03月02日:13時31分47秒
Sub:Re:  [OM] 日本伝奇歴史物サプリメント「鬼舞の刻」:
From:ごんべ


 ごんべです。D16さん、お久しぶりです。

 ほんとはいっぱいレスしたいのですが、要点のみ。(^^;


> ところで、「鬼舞の刻」では個々のEPなり成果物に矛盾が生じてもかまわない
>並列構造の物語世界なのでしょうか?それとも、伝奇フレーバーを元に一応統一
>的な世界を構成することが目的なのでしょうか?

> 鬼舞の刻セッティングでは個々のキャンペーンコード間で背景世界の共有は行
>うのでしょうか?

> 上記三つで設定共有は結構難しい気がするのです。


 この辺については不観樹さん宛のメールの後半に書きましたのでご参照下さい。
 一言で言えば、コード間で設定は共有しない、と言うことになるでしょうか。

 コード別に環境設定が乱立することになるので管理は難しいかも知れませんが、
その方が遊びやすいと思うのです。


 わかりにくい表現になりますが、

  「世界観サプリメント」であって「世界設定サプリメント」ではない

と言うか何というか。
 世界観という言い方も悪くて、むしろ「昔の日本を舞台にして非現実を遊ぶと
言うお約束を共有するサプリメント」と言えますな(^^;。

 ですから、「ジャパネスクファンタジー」という言葉が一番曖昧かつ感覚的に
共有できる言葉だと思うのです、「鬼舞の刻」の表現として。


 ……こんな回答でよろしいでしょうか?(^^;
 ではでは。

================
ごんべ
gombe@osk3.3web.ne.jp


    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage