Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Mon, 06 Dec 1999 20:01:24 +0900
From: 瑠璃 <lurimu@geocities.co.jp>
Subject: [KATARIBE 16756] Re: [HA06P] 『れっつ ふぁらんどーるっ☆(仮)』 まとめ版
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <199912061100.UAA09176@mail.geocities.co.jp>
In-Reply-To: <199912060311.MAA04549@www.mahoroba.ne.jp>
References: <199912060311.MAA04549@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 16756
こんばんは、瑠璃です〜。
> >・風見アパートでの様子
> >・公演直前の楽屋
> >・公演風景〜演奏側から
> >・鑑賞光景(上に付け加える形?)
>
> 賛意(^^)/
> ただ、観賞光景の場合、店長の視点は一人称で書いてしまっているので、
> 付け加え、といっても、各々「〜〜の視点」みたいにして、別個に書いたほうが
> いいかな、とか。
> #というか……一つの曲を聴く、その姿勢って、
> 色々な視点から書いたほうが面白いかな、と。
そですね。
演奏側もそれぞれにしてもいいかもなあ……。
鑑賞光景書きたい人は書いて、それ以外の人の分は、
適当に間に埋め込むって形でいいですかね?
えっと、己はとりあえず
休憩時間については、璃慧視点で書きます〜。
いきなりきている美樹さんに「なんで〜(汗)」とやったり、
刹那や圭人さんと漫才を繰り広げているかと(苦笑)
で、大曲に関しては、客席で鑑賞しておりますので。
でまあ、片付けのときは、高校生組みでわいわい騒いでるだろうなあ、と。
あ、それと。
いちおう、書く人がいなければ、
小曲の部分と演奏後の様子は書きますが(^^;
で、自分が書きたい部分と書いてもいい部分、
それにプレイヤーの行動なんかをはっきりさせちゃった方がいいかもしれないです。
かいたもんがち〜 でもいいですけど(苦笑)
であであ。
★☆★☆★☆★☆★
瑠璃(Lurimu)
YHayamine@aol.com
lurimu@geocities.co.jp(ポスぺ入れました〜)
翼ひろげて 〜夢幻界への誘い〜
http://members.aol.com:/lurimu/wing/index.htm
(http://www.geocities.co.jp/Bookend/1229に移転中)