[KATARIBE 16653] Re: [KA] 雑感:正式な判定と簡便な判定の観点の違い ([LG02C] 大仏ロボ 取り合えずのキャラシーです。)

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 29 Nov 1999 16:53:41 +0900
From: 吉 GUY <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 16653] Re: [KA] 雑感:正式な判定と簡便な判定の観点の違い ([LG02C]  大仏ロボ 取り合えずのキャラシーです。)
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <199911290753.QAA03914@www.mahoroba.ne.jp>
In-Reply-To: <199911290440.NAA20238@www.mahoroba.ne.jp>
References: <199911290440.NAA20238@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 16653

99年11月29日:16時53分36秒
Sub:Re:  [KA] 雑感:正式な判定と簡便な判定の観点の違い ([LG02C] 大仏ロボ 取り合えずのキャラシーです。):
From:吉GUY


吉GUYです。

ごんべさん、お忙しい中ありがとうございます。

LGのみでなく、語り部全体に関わってくるとも思うので、
スレッドを[KA]にされたのは、賢明だと思いました。


> 長文ですが、結論だけ書くと、「ほとんどおっけー」です(笑)。

「らじゃー」っす(^^)


> この「強制力を決めておく」方法だと、どのくらいのアクションが相手に
>有効かという視点からの表現、あるいは客観的視点(いわゆる「性能」)が
>表現できます。

 「簡便」判定ルールで、技を「強制力で決めておく」方法の最大の利点ですね。

 本音を言いますと、大仏ロボの必殺技を「強制力で決めておく」ほうが、技の具体的破壊力が分かるので良いとおもっています。

 例:大仏蹴り 強制力10(←家屋全壊)

という具合に。
 実は、技を「目標値で決めておく」を選んだのは「正式」ルールで
厳密に判定される場合を考えての、苦肉の策だったのです(^^;


> 対して「正式」ルールでは、「あらかじめ特徴を足し引きする」ことは不可
>とされているため、理論的には強制力は後から決まります。つまり、「やって
>みるまで」実効性のある強制力が発揮されるかどうかは判りません。

 あくまで、「ゲーム」と考えれば「正式」ルールの方がゲームっぽいとおもいます。


>●やりやすく判りやすいのは「簡便」ルール(文字通りですね(^^;)
>●プレイヤーのイメージの表現を旨としドラマティックな展開を標榜する
> 語り部においては、やはり「正式」ルールの方が向いている
>
>……かなぁ、と。

 「簡便」ルールだとPLが意識的に強制力を操作できるので、イメージ表現には「簡便」の方が向いているのではと思います。
 また、「簡便」ルールでも、使用する特徴をPLが意図的に状況特徴や一時的特徴から選べば、(PLの意図的なものによる)ドラマティックな展開が演出ができると思います。

 「正式」ルールの方が、PLが予期しなかったハプニングが起きる可能性が高いので、よりゲーム的で、(PLの意図としない)ドラマティックな展開が起こり得ると思います。


 実は私、吉GUYのRPGのスタイルは
「今度はこ〜ゆ〜感じな攻撃をくりだすっっっ!!」
とか言ってダイスを振るので、「簡便」ルールの方が好みです(^^;

 んでは、失礼します。


吉GUY ji-guy@dike.dricas.com





    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage