[KATARIBE 16646] [KA] 雑感:正式な判定と簡便な判定の観点の違い (Re: [LG02C] 大仏ロボ 取り合えずのキャラシーです。)

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 29 Nov 1999 13:40:44 +0900
From: ごんべ  <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 16646] [KA] 雑感:正式な判定と簡便な判定の観点の違い (Re: [LG02C]  大仏ロボ 取り合えずのキャラシーです。)
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <199911290440.NAA20238@www.mahoroba.ne.jp>
In-Reply-To: <199911232040.FAA25112@www.mahoroba.ne.jp>
References: <199911232040.FAA25112@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 16646

99年11月29日:13時40分41秒
Sub:[KA] 雑感:正式な判定と簡便な判定の観点の違い (Re: [LG02C] 大仏ロボ 取り合えずのキャラシーです。):
From:ごんべ


 こんにちは、吉GUYさん。ごんべです。

 レスが遅くなってすみません。m(_ _)m
 忙しくて、難しい話題にはなかなか手を出せませんでした(^^;。その後、
ごんべの頭の中を整理してみましたので、以下にちと書いてみます。

 長文ですが、結論だけ書くと、「ほとんどおっけー」です(笑)。



> 確かに必殺技が強制力で決定されている方が、具体的な技の破壊力と繰り
>出すための技の難しさが分かり易いと思います。
> 
> ただ、語り部の正式な判定ルールが
>
> 1:技能値を分割して目標値を決定し、
> 2:ダイス判定に成功した場合、
> 3:特徴値を足して強制力を出す。
>
> という手順なので、(GMが特徴の使用許可を出さなかった、予測していなかっ
>た不利な特徴が付いた、等の事態が起きた時に)「必殺技○○を繰り出す」と
>宣言をし、判定にも成功しているのに、強制力がその技を出すための値に及ん
>でいない、ということが起こり得るのです。
> ですから、必殺技は目標値で規定した方が良いのでは、と思ったのです。

 それはそうですね。

 というわけで、ちと以下に整理。


 普通にプレイしていると、難易度ロールにあるように、難易度(強制力)を
見込んでおいてから目標値を決める、と言う方法をとると思います。
 その場合、足し引きされる特徴をあらかじめ確認しておいてから、相当する
強制力を実現できるように目標値を決定します。つまり、吉GUYさんがおっしゃ
るところの「簡便」ルールが、実は運用レベルでは(プレイヤーの頭の中とい
う、表面化しないレベルで)採用されていることが多い、と言うわけですね。
 この「強制力を決めておく」方法だと、どのくらいのアクションが相手に
有効かという視点からの表現、あるいは客観的視点(いわゆる「性能」)が
表現できます。
 IRCログで書かれていた「ネオ・キン肉バスター」、即ち強制力と技の威力
が結びつけられている場合に相当します。

 対して「正式」ルールでは、「あらかじめ特徴を足し引きする」ことは不可
とされているため、理論的には強制力は後から決まります。つまり、「やって
みるまで」実効性のある強制力が発揮されるかどうかは判りません。プレイヤー
は、経験上または技能値のみから判断してまず目標値を決定します。そして出
した強制力に特徴が差し引きされて最終強制力が決まります。
 この「目標値を決めておく」方法だと、PCの主観視点によりアクションが
決定されます。「自分のがんばり」によるアクションにはこちらの方が向いて
いますし、「環境の変動による運不運」(>状況特徴(仮)?)や「ストーリー
の展開による状況の変化」(一時的特徴)の表現には向いているでしょう。
 IRCログで書かれていた「火事場のくそ力」、即ちPCの努力レベルと技とが
結びつけられている場合に相当します。

 と考えてきまして、

●やりやすく判りやすいのは「簡便」ルール(文字通りですね(^^;)
●プレイヤーのイメージの表現を旨としドラマティックな展開を標榜する
 語り部においては、やはり「正式」ルールの方が向いている

……かなぁ、と。
 つまり「必殺技」は目標値で決めておくのも良いな、とごんべも思いました。


 ただまぁ、上述(※)したように、
  (※運用レベル云々の話から「簡便」に結びつけた部分や、
   「正式」でも「経験上または技能値のみから判断して」とした部分)

「無意識のうちに強制力を見込んで目標値を計算しておかなければならない」

のは付いて回ってしまうようで、そのためにどうしても「簡便」が主体になっ
ている気がします。
 最初「強制力で決めるといいですよ」と私が書いたのは、その辺の運用レベ
ルの意識があったからだ、と思っていただければいいかと。それに、

>>ロボットですし、操作者が慣れていけば技も
>>出しやすくなるでしょうからね。

としたように、技(武装)の威力はロボットの性能で固定のはず、と言う考え
もありましたし。
 それらの論点で言えば、その後に書かれている

> この技を出すための値は 技能 大仏ロボを操る:15 のキャラクターの場合
>の目標値(難しさ)を現していると考え、技能値が異なるキャラクターが操縦す
>る場合は、この値は変動すると考えれば、ツジツマが合うのではないかと……(^^;

との部分が、「正式」の場合でも「あらかじめ目標値を計算しておく」必要が
あるのでは、という私の考えと一致します。



 以上です。
 と言うわけで、問題なし、として良いのではないでしょうか。(笑)


 それでは〜

================
ごんべ
gombe@osk3.3web.ne.jp
お薦め: http://www2.osk.3web.ne.jp/~gombe/TRPG/KATARIBE/brwskata.htm




    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage