[KATARIBE 15333] Re: [HASG] プレイヤーズハンドブック目次

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 20 Sep 1999 22:21:18 +0900
From: KATARIBE Designer  FURUTANI Shun-ichi <sf@kataribe.com>
Subject: [KATARIBE 15333] Re: [HASG]  プレイヤーズハンドブック目次
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <199909201322.WAA05227@ns.cre.ne.jp>
In-Reply-To: <199909152259.HAA27409@ftp.dns.ne.jp>
References: <199909152259.HAA27409@ftp.dns.ne.jp>
X-Mail-Count: 15333


 
> 学園よろず対策委員会(仮称):プレイヤーズハンドブック


[sf] プレイヤーズハンドブックも、すすめないとな〜

[sf] MLに目次案を投げてみたけど、反応なしやな。まああれから私も書いて
ないけど。(;^^)
[k-guy] きちんとしていて、良かったと思いますよ。>目次案
[sf] 実際に書くには、もう少し整理したり、増補したり、場所入れ換えたり
する必要があるかなとは思ってます。まだ。まー。ぼちほぢいこー
[k-guy] ええと、DCなんで、手元で閲覧できないんですけど、最初はなんで
したっけ? >ハンドブック
[k-guy] の項目
[sf] ・このハンドブックの目的
[k-guy] すいません、やっぱりもう一度きちんと見てきます。ひとまず失礼
します
[mimimi] あ、はーい

 帰ってきた後。

[sf] ハンドブックの基本的な流れのイメージはあんな感じだけど、どう書く
かってのはなかなかに難しいことは難しいのかも知れない。
[k-guy] 以前ここで話されていた流れのとうりですね
[sf] ええまあ。

プレイヤーのすべきこと・すべきでないこと
----------------------------------------
[k-guy] 「プレイヤーのすべきこと」と「してはならないこと」は、具体的
に何なのですか?
[sf] これは、どこまで書くか、なにを書くかというのが、極めて難しい問題
ではありますが。

sf] すべきことは、この場合には、シナリオの課題の解決に向けてPCを動かす
こと、そのなかでPCの目標を適度に追求すること。それによりキャラクターを
表現し、深めて行くこと、とかいったものもあるだろうし。
[sf] 行動の宣言は明確にとか、現状を把握したうえで現だ異世界として無理
のないように、しかしあるていど大胆に行動しようとか。
[k-guy] 初歩からのRPG指南と考えると、当然必要になりますね
[sf] TRPG一般のものもあるけど、それ以外に「その世界のそのセッティング」
に合わせた「考えておかないとまずいこと」とかがあるはずなので。
[k-guy] ああ、なるほど。その辺りは、少し後の「PCの立場」〜「PCがやると
まずいこと」の項目にもかかわってきますね。
[sf] ええまあ。そのあたりの切り分けも難しいところですねぇ。

PCを作成するための情報
----------------------

[k-guy] 「プレイヤーのやること」〜「代価・代償」で、おおまかに世界観を
掴ませるんですね。
[sf] そうですね。さいきん、ゲーム運営に必要な世界観は、世界設定文書と
は別口で、ゲームにおける位置づけとして説明するべきではないかとかんがえ
てるので。

[k-guy] で、世界観を掴ませることで、PCを作れるようにすると。>ゲームの
運営.....
[sf] つかえるPCをつくるためですね。
[k-guy] 世界観を知らずにキャラを作っても、キャラが迷走しますからね。そ
の世界で何をする存在かを、先に明らかにしておくんですね
[BallMk-2] ふむ
[sf] ええ。
[k-guy] で、作成方法の説明へ、といくんですね
[sf] ええ
[BallMk-2] ふむふむ
[sf] プレイヤーとしてPCは何をすべき存在であるかをとりあえず念頭におい
てもらうわけです。まあ、そうしないと、なにをつくって良いかのあたりから
良くわからなくなりやすいですからね。こんなのがやりたーい、というイメー
ジが最初からある人ばかりで、時間があれば、それに会わせた枠組みをつくり
ながら遊んだほうが楽しいのは確かだと思いますけど。
[BallMk-2] ですねぇ
[sf] それは、いまんところゲームマスターの技量が居るからね。そこまでの
サポートも将来的には必要だけど。

理解しやすく提示する
--------------------
[k-guy] 「プレイヤーのやること」〜「PCの代価・代償」の項目は、感覚的に
読者に理解してもらわなければならないことが多くなりますね。
[sf] んー。難しいところですね。それをどこまで具体的にできるかとか。
[k-guy] 「キャラクターの作成」「ゲーム進行のルール」「設定増補」等は、
「プレイヤーのやること」に比べれば割合簡単に説明ができるのでは? あく
まで比較的ですけど
[sf] プレイヤーのやることってのは、準備段階ではキャラクターの説明と、
実セッションではゲームの進行のルールと、かぶるんですよね。そのあたりの
切り分けとして、概念論と実際の細かい手順ってのはひとつの区切りかたでは
あるわけですが……。あー。事後処理ってのもあったな。かいとこっと。

[k-guy] 読者にとって、「プレイヤーのやること」〜 が導入になっていて、
具体的な作業ができるのは、「キャラクターの作成」からですね
[sf] ええ。手を動かさないと把握できないってのはあるかなぁ。んー。
[k-guy] 「キャラ......」に至るまでに読者がなかだるみしないかどうかが......
	[sf] ・コンパクトにまとめる
	[sf] ・具体的にこう動かすんだと事例を元に説明する
	[sf] ・駄目な例を提示して、それに対して説明する
[sf] などの(互いに矛盾する面もあるけど)対策はあるが……んーむ。

 細かく説明すると全体像が把握できないのはあるしな。

	[sf] 「ああ、たのしそうじゃないかっ」
[sf] ってのと、
	[sf] 「こうやってあそぶんだね」
[sf] ってのを叩き込まないといかんのだが……。
[k-guy] 読者に具体的な例を、早く見せる必要がありそうですね
[sf] そうですね。
[k-guy] 「プレイヤーのやること」以降の項目は、分散して「キャラクターの
作成」や「ゲームの進行のルール」以降の項目に置けるのでは?
[sf] んーと。そうすると「キャラクターがつくれない」のです。
[k-guy] 世界観をおおまかに解説するものだけを頭にもってくる、というの
は? ああ、すると最初に戻る
[sf] ええまあ
[k-guy] んー、各項目での分量の問題になるのでしょうか?
[sf] そうかもしれません。まだ具体的分量は見えてませんし。

[k-guy] 「PCにできること」〜「PCの代価・代償」は「ゲーム進行のルール」
以降に置けるのではないでしょうか?
[sf] できること、できないことは、キャラクターの作成でも必要かなぁと。
まあ、あるていど軽く触れる程度でいいかな。うーん、もう少し構成練り直し
たほうが良いかな。

順番
----
[sf] キャラクター作成と、ゲーム進行と、というわけかたではどうもも不満
な感覚がある>わたしに
[sf] 良くまだわかんないけど
[k-guy] 基本的には、今の形で良いと思うのですけど
[sf] ゲーム進行、というくくりがあいまい過ぎるとか、キャラクターの作成
というのは、らしさのイメージ固めと数値データの作成とがあるとか。んー
[k-guy] 判定ルールの解説と切り放して考えてみる >ゲーム進行
[sf] 切り離し過ぎると、参照して飛び回らないと理解できないという本末転
倒な自体になりますしなぁ。
[k-guy] ああ、そうですねぇ、うーん

[k-guy] 全体が有機的につながっているから、容易に並べられない。でも、本
として見せる以上、分解して並べねばならない。
[k-guy] RPGのルールブックって難しいですね
[sf] ページ単位での「目的」が明快になるように分解する……のかなぁ。
[k-guy] 前後の項目とのつながりも、重要ではないかと思います
[sf] んみ
[k-guy] そのつながりが有機的だから、...ああ、どうどうめぐり
[sf] 依存関係をたどって、順序づけするしかないわけだけどね。

[sf] んー。やはり、大階層をもう少し練り直してみたほうが良さそうな気が
するなあ。
[k-guy] 「これがいい」といった自信のある意見が、私に無いもので、......
無責任ですいません
[sf] まー。それはそれでいーのです。責任をもって決定するのはわたしの職
務ですからな。
[BallMk-2] んむんむ
[k-guy] いや、いろいろ言ったわりには、私にビジョンが無いもので、その辺
りが無責任かと
[sf] まー。そんなことを気にしていては協同作業はできないっしょー。
[k-guy] そう言っていただけると、ありがたいです
[sf] まー。ぼちぼちいきましょーや。

$$


sfこと古谷俊一 / 奈良県香芝市在住 / ICQ # 6549565
電網工房・匠 http://www.koubou.com/ 運営者(個人事業)
<URL:http://kataribe.com/> 創作TRPG 語り部総本部
TRPG専門サービスプロバイダ TRPG.NET <URL:http://www.trpg.net/>
<URL:http://www.age.ne.jp/x/sf/><URL:http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/>
rfc1866j(HTML2.0規格和訳)、SGML、Java、創作小説、猫日記、ローダンFAQ&ML
setext、MailMagazine(TRPG、文芸二種)、CGIソース、ML(構造化文書、文章研鑚)

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage