[KATARIBE 13841] Re: [WP01]: 災厄の堕とし子案(改定)

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 25 Jun 1999 15:47:54 +0900
From: ソード  <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 13841] Re: [WP01]: 災厄の堕とし子案(改定) 
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <199906250647.PAA32380@www.mahoroba.ne.jp>
In-Reply-To: <199906250618.PAA15940@cc.tuat.ac.jp>
References: <199906250618.PAA15940@cc.tuat.ac.jp>
X-Mail-Count: 13841

99年06月25日:15時47分52秒
Sub:Re:  [WP01]: 災厄の堕とし子案(改定):
From:ソード


こんにちは、ソードです。

> こんにちは、高島です。災厄の堕とし子の行動などについて。 

 ありがとうございます。レスがあると、活性化しますよね。

> 狩人が消滅した場合に次の狩人が覚醒する、という話が以前案として出てい 
>ましたが、これが採用となった場合は、「災厄の堕とし子」はまず、住人から 
>優先的に消そうとすると思われます。 

 ふむ……まず、いくつかの設定がありますね……。

・司が作られるシステムは堕とし子全員が知っているわけではない
・すべての堕とし子が司に命令されて動くわけではない
・災厄が司を大量に必要としているとは限らない
・「鍵感知」「結界感知」では、住人と狩人の区別がつかない
・異能者からでも、「司」になる可能性はある。

 という状況です。従って、住人を優先的に……というのは難しいでしょう。
 例外として、対の戦闘中に出くわした場合、好戦的な方(=狩人)を味方し
て、住人を先に倒してから一騎打ちをする……という方法は考えられます。
 まあ、そういう知識をもって、行動をする堕とし子もいるとは思いますが……
ね。


> また高い知性を持った「司」ならば、スペアの狩人などいない、という設定 
>のときはまず住人に災厄に関する多少の知識を与えて組織を作らせ、狩人を誘 
>い込んで一人一人始末した上で残った住人をまとめて消そうとするのではない 
>か、などと怖い考えが浮かんでくる今日この頃。 

 はて?どういう事か良く分からないのですが……。
「スペアの狩人などいない、という設定」とは?

 いずれにしろ、「住人を組織して狩人を殺させる」より、「狩人を組織して
住人を殺させる」ほうが簡単で確実、しかも実用的ですよね。
 勿論、あえて非効率な方法を実行する「司」もいるとは思います。

> おおもとの「災厄」の行動ですが、解決後には消滅した一般人が回帰して 
>いる(らしい)ことから地球の生命をそれの持つ「縁」とか何かを断ち切っ 
>てどこかに回収して保管しているように連想します(縁が切られているから 
>消滅が気にならない(石ころ帽子現象))。 

 ふむ……なかなか良いと思います。
 後は、「なぜ住人は違和感を覚えるのか?」というあたりですかね……。
 また、災厄の目的は「時間を戻す」事であって、「人を消滅させる」事では
ありません。
 「人の消滅」は、「堕とし子のためのエネルギー供給」の副作用に過ぎませ
ん。
(この辺も、更新しないといけない設定ですね……)



 ありがとうございました。
 このように、考える案を出してくださると、設定が更に深まってきます。

 これからも、お願いいたします。

 では……また。







    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage