Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Thu, 08 Apr 1999 13:19:51 +0900
From: KATARIBE Designer FURUTANI Shun-ichi <sf@kataribe.com>
Subject: [KATARIBE 12551] [KA] やるべき事々
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <370C2E6723D.3E25SF@post.sakura.ne.jp>
X-Mail-Count: 12551
やるべき事々
============
そーいや二年ほど前に書いた
http://kataribe.com/event/agenda.html
とかいうものがあるが。何もやっていないことが良くわかる(自滅)
ある日
------
[sf] metralさんの蒼穹の突発セッションをみていて思った。ああ、わしもが
んばろう。おもうだけではいかんやろーが>わし
ひらがなもーどだな。
別の日
------
[sf] ふにゅー。んー、他の人はいろいろとがんばってるなー。批判されてる
のをみていると、いろいろと心が痛いものもありますが〜。んーむ。
いろいろと批判浴びてるけど、語り部は果たしてどこまで対処できているか
といえば心ともないものであるなぁ。というあたり。
危機感
------
危機感だけあるのではいかんの〜。
[sf] んー
[Kakeru] ん?
[sf] 危機感感じるよな〜。みんな設定きっちり書き上げてるのに、置いてか
れる一方。
[Kakeru] んー(^^;
[sf] あはははは(冷汗)
[Kakeru] こまったね(^^;
[sf] こまってばかりはいられないんだけど(滅)
やるべきこと
------------
[Kakeru] おんだいの作業って、なにがあるのかな〜。デザインで
[Kakeru] 語り部4.0、狭間とPSの設定
[Kakeru] あとなにかあるのかな〜
これだけでも分解すると山ほどあるやん。(;^^)
つーか分解しないと何して良いかわからん。(;^^)
[sf] 持病の癪が(ごす)
[Kakeru] 埋めてやろう。ざっくざっくざっく
[sf] エピソード作成の方法論の再整理
[Kakeru] ふみ
[sf] 印刷版の作成
[sf] プレイできるようなパッケージの構築
[sf] 星紛と地球伝承と無限都市
[Kakeru] おおいなぁ。どっからいきます。タイショウ。
[sf] メーリングリストの整理が可能な新しいMLonWeb
[sf] IRConWeb
[Kakeru] みゅ〜
[sf] XMLによる新型記述フォーマット
[sf] 学園もの設定のための資料集
[Kakeru] はう〜
[sf] サプリメント作成ガイドライン
[sf] コンパクトなサプリメント事例
[sf] ゲームシステム運用ガイド
[sf] ルールの運用の解説用の仮想リプレイ
[sf] 手軽に遊べるPBeMの方向性の模索
[sf] あむあむ。
[sf] 世界設定の記述のためのフォーマットや指針
[sf] シナリオ構造の明確化と記述・作成方法の確立
[Kakeru] うーむ
[sf] オンラインセッション支援ツール(IRC用とか)
[sf] その他色々(ごす) きゃははは
[Kakeru] うーむ。がんばれ。じゃっ(しゅたっ)
[sf] ぱくっ
[Kakeru] はうぅ
セイエリス
----------
[sf] なーに、かけるさんの欲求を満たすゲームの作成よりは楽だろう(おひ)
http://www.trpg.net/cre/SeiEris/2nd/consept/
のことである。
次世代語り部の構想でも、おつつくかな〜。
[Kakeru] がふっ。……作れるのか、オレ(笑)
[sf] あはははは
[Kakeru] とりあえずネットにあるルール作成概論の資料は見ているけど〜
[sf] んーむ。
[Kakeru] ……やっぱり、語り部セイエリスからか?(笑)
[sf] にゃはは。多元宇宙ものサプリメントだにゃ
[Kakeru] わーい。
$$
sfこと古谷俊一 / 奈良県香芝市在住 / ICQ # 6549565
電網工房・匠 http://www.koubou.com/ 運営者(個人事業)
<URL:http://kataribe.com/> 創作TRPG 語り部総本部
TRPG専門サービスプロバイダ TRPG.NET <URL:http://www.trpg.net/>
<URL:http://www.age.ne.jp/x/sf/><URL:http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/>
rfc1866j(HTML2.0規格和訳)、SGML、Java、創作小説、猫日記、ローダンFAQ&ML
setext、MailMagazine(TRPG、文芸二種)、CGIソース、ML(構造化文書、文章研鑚)