[KATARIBE 12147] [HA][1LLOG] 吹利での神々の存在のしかた etc

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Thu, 4 Mar 1999 18:48:13 +0900
From: ごんべ  <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 12147] [HA][1LLOG] 吹利での神々の存在のしかた etc
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <199903040951.SAA30768@www.mahoroba.ne.jp>
Posted: Thu, 4 Mar 1999 18:51:04 +0900
X-Mail-Count: 12147

99年03月04日:18時51分01秒
Sub:[HA][1LLOG] 吹利での神々の存在のしかたetc:
From:ごんべ

 ごんべです。
 ちと職場で(おい)時間があったので、ログを早速流します。できたてです。
 桁数とかは編集しましたが、一行掲示板に書かれている情報そのままです。
 行頭をタブに直したので、WWWでは見にくいかも。

 Wingsさんのキャラクターの設定にインスパイアされた話題。


対異能処理を生業とする人々
--------------------------

99/03/04:16:13:36 ハリ=ハラ
	警備会社の揉み消し役ですか
99/03/04:16:15:22 ハリ=ハラ
	公私あわせて、仲の悪そうな所がごろごろと(w
99/03/04:16:20:39 ハリ=ハラ
	零課や、対霊処理班や、ダークハンター協会や……
99/03/04:16:25:03 ごんべ
	「十二月」の各部隊は、地域ごとの担当で分かれているのかなぁ。
99/03/04:16:27:04 ハリ=ハラ
	拝み屋同士のぶつかり合いが、楽しそうだのう(くっくっく)
99/03/04:16:30:03 ハリ=ハラ
	零課と対霊のように、水面下でバチバチと…(くすくす)
99/03/04:16:32:18 ごんべ
	対霊処理班てどこでしたっけ。(狭間14?) >ハリさん
99/03/04:16:32:55 ハリ=ハラ
	大尉が所属してる所
99/03/04:16:34:38 ごんべ
	あ、なるほど。>対霊処理班


吹利の特異性
------------

99/03/04:16:34:04 ごんべ
	外国の伝承上の神様達も接点を持つ(登場できる)とは、吹利は「多
	界」における相当強烈な特異点ですな。(^_^;
99/03/04:16:34:39 ハリ=ハラ
	はっはっは、それを言っちゃあ
99/03/04:16:35:20 ハリ=ハラ
	国津神・天津神クラスが額に汗して働いてるんだぞ〜(>▽<)ノ
99/03/04:16:35:50 ハリ=ハラ
	産土神クラスが、街を歩いてるんだぞ〜(>▽<)ノ
99/03/04:16:36:35 ハリ=ハラ
	×◎▽*なんかも、そこらで……(爆)
99/03/04:16:38:52 ごんべ
	(^_^; >額に汗して
99/03/04:16:41:40 ごんべ
	いや、「外国の」「伝承の(宗教ではない)神様が」、それらの「他
	の神々と一緒に」実在できる、と言うところに、ちと感慨深いものを
	感じたので。(笑)
99/03/04:16:43:22 ごんべ
	まあ狭間と言えばそんなもんなんで(爆)、改めて考えてみただけです。


言葉の力
--------

99/03/04:16:49:37 E.R@こんちゃん封印中
	狭間って、言霊で成り立ってゆく世界だなあ、と、ふと。
99/03/04:16:52:18 E.R
	故に、神々、の形で排出されたものが何であるかは疑問かも……と、
	疑問を持つキャラクターにその神は有効か否か
99/03/04:16:53:44 E.R@印刷も出来やしねへ
	一つの出来事に、無数の理由が成り立ち、そのどれが正しいのかは、
	案外出来事を起こした本人にもわからないかもしれず
99/03/04:16:54:44 E.R@みうみうみう
	声高らかに「己が正義」と言った者勝ちかもしれず
99/03/04:16:56:20 E.R@ううい今日は送別会〜
	そんなことを考えとったです

99/03/04:16:59:49 E.R
	呪文……一つ「をいをい」となった思い出。Clampの漫画の思いっきり
	シリアスな場面で、ヘブライ語が使われてたんだけど
99/03/04:17:00:30 E.R
	…………どーみても「安息日の祈り」だたさ(爆)<凄まじく違和感
99/03/04:17:02:12 E.R
	それも、グリーティングカードか何か見て書いたらしい、本にはあり
	得ない、のーーーっと伸びた字で(笑)
99/03/04:17:04:30 ごんべ
	出典くらいは合ったものを使ってほしいですね(^_^;。>ヘブライ語
	<でもマジにそれらしいのを引用すると現実になったりして(^^;
99/03/04:17:04:50 E.R
	まさかここで、読んでる奴がいるとは、作者さんも思ってねえだろう
	なあ、と、笑ったことがあるさ(わははっ)
99/03/04:17:06:25 E.R
	ちうか……呪文自体、無い筈なんですよね、ヘブライ語には。あれは
	あくまで祈りです。
99/03/04:17:07:42 E.R
	ヘブライ語の祈りの、一番手近にあるサンプルは、「シンドラーのリ
	スト」のラストのあたり、戦争が終わった、と告げられた時、かな。
99/03/04:17:08:42 E.R
	沈黙の後、一人のおじさんがろうろうと詠唱しているのがカディッシ
	ュ。死者に捧げる祈りです。
99/03/04:17:09:29 ごんべ
	いや、ヘブライの神様は日常語で捧げられた祈りにちゃんと反応する
	神様なので(^^;なんか動きそうだな、と(笑) >呪文は無い
99/03/04:17:11:11 E.R
	あ、にゃるほど(笑)>日常語で〜
99/03/04:17:12:28 E.R
	基本として、丁寧語の無い言葉ですし、2000年近く死語だった言葉で
	すから>ヘブライ語……旧約聖書と同じ言葉をいまだに使ってるし(笑)
99/03/04:17:13:01 E.R
	日本とかだと、「古語」になるのかなあ……
99/03/04:17:13:23 ごんべ
	そう言えば祝詞っていうのもほぼ「普通の言葉」で単なる「祈り」な
	わけですが、それは呪力を持ってそうだ、と思えますね。日本人に身
	近かどうか、での印象の差なのかな。<ああ、「狭間は言霊で成り立
	つ世界」の一端を感じますね。
99/03/04:17:16:02 E.R
	ううむ……そういえば、向こうで聖書学科で勉強していた奴曰く、
	「聖書ってのは声だして読むもんだ、あれは元々口伝のものだから」
	って言ってましたけど、言葉、声から発せられるものって、力がある
	んだろうな、多分。


「多界」における神々の存在のしかた
----------------------------------

99/03/04:17:16:43 ごんべ
	昔から「神様は人間が(信じることで)作り出した」という論法があ
	りますが、狭間に当てはまる……かなぁ。>言霊が作り出した世界
	(←?→「多界」の考え方)
99/03/04:17:18:30 E.R@最後の一撃
	う、送別会ゆかねば……でも、そこらへんは、キャラクター(もしく
	は本体)が、どう見るかで変わってくる気がします(笑)>どちらが
	先か

99/03/04:17:20:07 ごんべ
	「多界」は、パワーソースという捉え方とか、信仰による世界観の決
	定の概念、とかに近いんだろうな、たぶん。

99/03/04:17:50:55 sf
	信仰による、その人にとっての『現実』の選択、かもなぁと>多界
99/03/04:17:53:35 sf
	だから吹利県自体を多界のひとつと考えると、吹利が存在することを
	認識していない人間が多く居るという解釈もできるかも知れない……
	ということを考えたりして。ま、うまく機能するかは謎ですが。
99/03/04:18:00:16 sf
	信仰という認識でパワーの塊との接点ができ、それが神という機能
	体に発展する……という解釈は、狭間にはわりと適合しますね。(プル
	ートミアでは、設定上そうだけど〜狭間はもともとプルートミアの現
	代日本版を意図してるし〜)


# タイプミスと思える部分は直しました。m(_ _)m

================
ごんべ
gombe@osk3.3web.ne.jp




    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage