[KATARIBE 11258] Re: [info] 投稿制限および発言内容に関する勧告

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 1 Sep 1998 17:51:50 +0900
From: Fushiki <aida@nnl.isas.ac.jp>
Subject: [KATARIBE 11258] Re: [info] 投稿制限および発言内容に関する勧告 
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <199809010904.SAA06251@ginga.eng.isas.ac.jp>
In-Reply-To: Your message of "Mon, 31 Aug 1998 22:17:35 JST."
References: <199808310428.NAA14623@alps.eng.isas.ac.JP> <199808311322.WAA04182@www.mahoroba.or.jp> 
Posted: Tue, 01 Sep 1998 18:04:24 +0900
X-Mail-Count: 11258

中崎です。

>  一件のメールのために、自分の書きたい内容を推考し、文章をよく練り
> ます。そうすると、感情的になりにくく、相手を誹謗中傷する内容が減少
> します。これが、一日一件にすることの意味です。

ぎりぎりまで詰めてもどうしても長くなる(ほとんどのメンバーが読まなく
なるくらいに)場合は考慮されていないのでしょうか?

> #講師をやっていた者から、浅慮ながら言わせていただきますと、人に物
> を教える時には、まず話を聞かせなきゃいけないんです。

私もやっていましたよ。ポピュラーなアルバイトですから。

>>あれで不愉快と言っているなら、本当の物作りはできないと思われます。
>
>  これが、私が同人ソフトを辞めた一番の理由です。苦労はすべきだと
> 思いますが、不愉快な思いをしてまで、趣味をしたくはないです。
> #そう思う人が大半だと思いますよ

同人ソフト‥(苦笑)
本物の現場の話をしている時に、比較対象にされても(苦笑)

それに、同人でも良いものを作ろうとしている人達は、あの程度の
議論など気にしないようです。
「悪口?それがどうした」「意見?言ってみろ、良ければいくらも使う」
位のずぶとさと情熱があっての趣味というのも多いのですけれどねえ。

好きなものを作るわけですから、下手すると仕事場より熱心だとの話もあ
ったりします(実話(笑))

しかし…
いやしくも「世界」設定をやっているはずなのに、「『世界』を構築する
んだ」という情熱が全く感じられないのはなぜでしょう?

一技術屋として、最大の疑問点はそこです。
自分の作ったものに愛情を持てない、それを作ることに情熱を注げないよ
うなら、ものを作ったとは言えないのでは?


>誹謗中傷

ええと、「自分の意見がゴミにならない方法」を考えるという手は
使おうと思いませんか?
別に「ほとんど役に立たない=ゴミ」じゃないですよ。
「わからん。もっと簡単に済ませる方法を教えろ」とか、「わからん。
簡単に説明しろ」も重要な意見です。

上の二つを下らない意見だと思っているのかも知れませんが、それは
大間違いでして、逆に実に重要な意見であることは皆さんに御理解頂
きたいものです。(マニュアルは重要ですよね?それを書く手がかり
を与えてくれるものなので)。

またこの他にも、「法律がどうした?五月蝿い!」というまえに、
「法律ってそんなに五月蝿いのか。じゃあどうしたら良いのかな?」
と考える態度がほとんどの人にない…と言うのもすごく疑問です。

本当は、私の口からこのセリフが出てくる前に、どなたかに気がついて欲し
かったんですけどね(苦笑)


>P.S. 最後に管理者に対する態度ですが、確かに管理者には、実際の権限は
> 何もないかもしれません。けど、管理者は場の提供者でもあります。言わ
> れたことは、自分にとっては不都合でも、守るべきではないでしょうか?

思想統制権限を認めるのは、デザイナーの義務を果たしてからね。
私のアップしたクリップだけで、何個のアイデアが無視されてきたことか(^^;

ものを作ってる人間としては、愛情に欠けますなあ。自分の作るものに対する。
作りて(デザイナー、筆者)の情熱の欠落した作品ほど、一発で見抜かれる
ものはないです。作り手のカラーが染み込んでいないんですね。

#この辺の感覚はお伝えしにくいのですが‥(苦笑)

>  ちなみに、「本場は〜」、「私たちの間では〜」、「企業では〜」って
> いうのは、所詮、ローカルルールに過ぎず、世間一般の間では通じません。

世間一般=学生の世界のように見えますが‥
更毬さんにとっての世間はどこにあるのでしょう?

この辺の行き違いも、今回の話が錯綜している原因ではあるのですよね。

> #だって、知りませんから。

これは反論にならないからまずいですよ(^^;
子供の口喧嘩じゃないんだから(^^;

んでわ。

=========================================
               中崎  実
 e-mail  :aida@nnl.isas.ac.jp
	 : afn@geocities.co.jp
=========================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage