[KATARIBE 10495] [KC] line_log 6/29 9/9

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 30 Jun 1998 07:12:31 +0900
From: shiva@imasy.or.jp
Subject: [KATARIBE 10495] [KC] line_log 6/29 9/9
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <359811AD14C.7E87SHIVA@mail.multi.gr.jp>
Posted: Tue, 30 Jun 1998 07:14:05 +0900
X-Mail-Count: 10495


======================================================================
くすのき
	不観樹さん、おつかれっすー
ハリ=ハラ
	では
中崎
	おお、こんな時間ですか。‥‥‥‥私もそろそろ落ちます。
くすのき
	いー・さんも、お疲れ〜。って、俺もそろそろ落ちるかな
sf
	う……表示のグラフと、グラフ理論のグラフってのは、別物なのです。
	ややこしいけど。(;^^)
ハリ=ハラ
	は〜い
Case
	おつかれさまです。
中崎
	でわ〜。明日のアクセスは‥‥‥‥できないかも。
くすのき
	では、みなさん、お先ですー
不観樹露生
	遺伝学でも、似たような事言ってます>全て平均的なんてのは〜〜 
	ではまた。
sf
	つーわけで、なんかこう攻撃されてたみたいなので、フォローしとこ
	うかな、とか。いちおー数学屋のなりそこねなんで。(;^^)
Case
	最近技術屋に傾いてきて、理論がおろそかになりがち。>グラフ理論
	等
Case
	ホフスタッターあたりの形式論が好きですね。
sf
	私も実装や概念のほうに逃避したからなぁ。応用数学よりもずっと文
	系よりのほうに。(;^^)
sf
	わたしは数学基礎論まわりは取らんかったので。結局ついてけなくて。
	(;^^)
Case
	でも、数学屋さんに言わせると、低レベルで普通相手にされないとの
	こと。コンピュータ言語に喩えるとアセンブラだといっていたな。
Case
	ラッカーの本(SF作家)でどの作品が好みかを聞くとよく分かる。
sf
	基礎論は……プログラミングにたとえるなら、アセンブラより二値論
	理で回路組むあたりまで行っちゃうような気も……。(;^^)
sf
	うーむ。それはあるかも。私的には一番最近のあれだが。
Case
	確かに。
Case
	ハッカーと蟻ですか?あれ書いて会社からお金貰っているからな。
sf
	ああ、『ハッカーと蟻』だったっけ。ネタそのものはもはや新しくな
	くなっちゃったような気がするけど、結構楽しめました。
Case
	私はホワイトライトです。フラクタルのイメージがあの作品でずいぶ
	んすっきりとわかった。
sf
	# つーても、どれだも楽しめるんだけどなぁ、わたしは。(;^^)
Case
	今手元にないけど、アスキーから人工生命研究室(?)というラッカー
	が作ったA-lifeの本があります。
sf
	なるほど……私は読んで無かったかも。<ホワイトライト なんでも
	読めるほど金があるわけでないからなぁ。(;^^)
sf
	けっこう話題になりましたよね。プログラムもついてて。
Case
	数学ファンタジーだと言っていますね。>数学専攻の友人。
sf
	ふむ http://www.mathcs.sjsu.edu/faculty/rucker/ にラッカーのホー
	ムページあるのね……。
sf
	数学ファンタジーか。いい呼びかたかも。象徴性を持たせて数学の概
	念を使ってるわけですからね。
Case
	人工生命に関して、あの本があれば基本が押さえられますね。コンピ
	ュータ関連で押さえておくべき本だと思います。
sf
	では数学RPGは可能か……。ううむ。
Case
	おぉ、なつかしいラッカー御本人のページじゃないですか。
sf
	ALは……けっきょくまじめに押さえてないかも。いちおう、いくつか
	専門書と、あと論文みた記憶はあるが……。
Case
	数学RPG。昔やった覚えが....数学的高次元空間から脱出するゲー
	ム。
Case
	ロボットでサッカーをやるロボカップ大会で、遺伝子プログラム手法
	により生み出されたアルゴリズムを使ったチームがあったそうです。
sf
	ううむ。なかなか妙なもの遊んでますな。うーむ、PCをベクトル表記
	してアイテムは変換用の行列、結果のベクトルで戦闘したり……じぶ
	んより大きな次元数のところには移動ではないとか……うむむ。
sf
	そういや、日経サイエンスで載ってたような気が。
Case
	今月の日経サイエンスです。
Case
	おもしろそうだけど、受けるのは世に言う変人の集まりである数学屋
	さんだけ>数学RPG
sf
	まあ、毎月買ってますんで。<日経サイエンス
Case
	明日があるので、寝ます。それではまた。
sf
	明日がなかったら恐いなぁ、などと思ってしまった……。(;^^)
sf
	そーそー、日曜は大丈夫だけど、他は休めるかどうか未確定ってこと
	です。<いずみ氏
======================================================================

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ハリ=ハラ
 shiva@imasy.or.jp
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage