Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Wed, 19 Feb 1997 13:05:53 +0900 (JST)
From: "Y. Fushiki" <t50548@hongo.ecc.u-tokyo.ac.jp>
Subject: [KATARIBE 91] chat (Re: )
Sender: owner-KATARIBE@po.teleway.or.jp
To: KATARIBE@po.teleway.or.jp
Cc: KATARIBE@po.teleway.or.jp
Message-Id: <199702190405.NAA01824@t03-xs02.hongo.ecc.u-tokyo.ac.jp>
X-Mail-Count: 00091
ナカザキです。HAとは関係ないメールですね。
>>>>> "Sakai" == Sakai Rokuro <a6m221@sikasenbey.or.jp> writes:
>> #携帯食糧に適しているかも(^_^;)>サバゲーマー
>> やはり「たいい」でしたか。陸系の人だからそうじゃないかと思っていたので。
>> 海軍は「だいい」なんですが。
Sakai> この辺から推測しますといいますと、結構そちらの方面には造詣
Sakai> を深くお持ちのようで。サバゲーマーだったりするんですか?
いえいえ、サバゲは全くやったことがありません。
大学の戦史研究会にいるとか、へたな自衛官よりも実弾射撃の経験は豊富とか、
かつてアメリカにいた時どう言うわけか陸軍から『卒業後の進路はどうするの
かね?』と電話でリクルートされてしまったとか(外国人をリクルートするな
よおい)、防衛大に受かったけど手続きの都合で行けなかったとか、そういう
ことはあっても、サバゲは全くやったことがありません。
ようは一般人と言うことですね(笑)。いまは電子工学科を卒業するべく奮闘
中の、ただの学生です。はい。現在の趣味は旧軍の北支関係内部資料集め…と
いっても、まだ2冊しか手に入ってません(オリジナルはやはり高価です)。
#しかし書いてみると普通人に見えないのはなぜだろう(爆)。
#なにか良さげな資料の存在をご存知でしたら、教えていただければ幸いです。
>> #発声方法もろくに知らない人間が声を張り上げ、おおげさな発音でセリフを
>> 読む(『演じる』というレベルに達している劇団は少ないですね)、というの
>> を見るのは苦痛ですので。(結局、つき合いで見ているということですな)
Sakai> そじんさん劇のつきあいですか(^_^;
そうなんですよ。四季などもたまにいきますが、あれは安心して見ていられる
ので好きです(でもこう言うと自意識過剰の素人が『じゃあ見に来てくれたっ
ていいじゃないか』と言うので困る(^^;) 。オノレの下手さかげんを知って欲
しいものです)。
しかし私個人としては、演劇よりも室内楽かなんかのほうが好きです。四季の
公演チケットに払う金があったら、CD買いますよ(^_^)。
#それより先に旧軍の内部資料を買うと言う話もあるが(^^;)